近藤勇の話を書く。なぜSF屋が近藤勇なんかやるのだと訊ねられても、答えようがない。間違ったことを書くおそれが多分に
ある。まさか江戸町奉行がダンヒルのライターを出したりするようなヘマはしないだろうが、それに類するやりそこないはきっと
出てくるだろう。
『わが名はイサミ』は筒井康隆の短編。1970年発表。「日本列島七曲り」ほか多数の短編集に所収。
とにかく名前を読み間違えられる近藤勇一行が甲陽鎮撫隊に任命され、どったんばったん大騒ぎ。
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520947627/
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/15(火) 22:41:18.96ID:6dYpZuX8
575名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 12:11:08.80ID:jg1X0ka9 ああ俵万智が言ってたやつだ
576名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 14:43:07.84ID:VOPdHZ3j577名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 16:42:47.67ID:uN1StsIE ニッポンロシア化計画、着々と進行中。ウラー!
578名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 16:58:25.32ID:vrOC2z0V579名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 22:41:45.08ID:8oDdbdr7 SW観てるけど言っちゃ悪いがレイア姫ってやっぱりブ●だな
580名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/29(金) 23:19:39.89ID:uz4mErt2 今さらすぎるw
581名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 09:26:54.24ID:/XfOtU+7582名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 09:51:07.90ID:Z28Tkg6J583名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 14:14:06.96ID:wMZhw4S/584名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 16:06:12.45ID:BK/ff9mt >>581
ザ・レイドのシラットコンビが楽しみ。米映画だといつも二人一緒だなぁw
ザ・レイドのシラットコンビが楽しみ。米映画だといつも二人一緒だなぁw
585名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 17:59:52.11ID:06sPA8fD >>581
スカイラインってたしかデビルマンだったはずだけど
スカイラインってたしかデビルマンだったはずだけど
586名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/30(土) 20:41:46.63ID:SJI8M8Ms587名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/01(日) 14:34:13.53ID:VeY0kfy6 映画だと普通に戦車も攻撃機もドンパチしてたような
588名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/01(日) 15:25:54.48ID:6B7FE6H0 開発中の無人戦闘機が活躍してた
まあその後開発中止になっちゃったけど
まあその後開発中止になっちゃったけど
589名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 09:25:13.74ID:W3Fof4lG 先週のSW
ベイダーとオビワンの斬り合いシーンで、セイバーがぶつかり合う度細かい粉が舞っていたがあれは何だろう?
Ep4の時はセイバーに反射材塗って光ってるように見せてたとか貧乏特撮やってたそうだが、それが剥がれたみたいな話だろうか?
ベイダーとオビワンの斬り合いシーンで、セイバーがぶつかり合う度細かい粉が舞っていたがあれは何だろう?
Ep4の時はセイバーに反射材塗って光ってるように見せてたとか貧乏特撮やってたそうだが、それが剥がれたみたいな話だろうか?
590名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 09:37:19.06ID:5uSuMyUJ >>589
後から付け足したCGじゃないの?
本来は黄色くピカッとなるだけ
↓
Star Wars Featurette: The Birth of the Lightsaber
https://www.youtube.com/watch?v=RIefj6dOhnM
後から付け足したCGじゃないの?
本来は黄色くピカッとなるだけ
↓
Star Wars Featurette: The Birth of the Lightsaber
https://www.youtube.com/watch?v=RIefj6dOhnM
591名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 12:57:04.44ID:RyPSfw7T エピソード1公開の前座に4、5、6を色々いじって公開してたから、細かいこと覚えてないけどスピーダーがちゃんと「浮かんでる」とか…そのときエフェクト足したとかじゃないでしょうか
592名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/02(月) 23:52:20.14ID:bfz8RoPb と、言うわけでスターウォーズの新しいのは
「カイジ」であった
以上。
「カイジ」であった
以上。
593名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/03(火) 21:56:12.92ID:C5esRDLJ 近日公開の「ジュラシック・ワールド/炎の王国」出来が悪いらしく
アメリカですでに駄作扱い(でもハンソロと違い興行的に大ヒットはしてる)
まあもともと一作目のジュラシックパークだけ観とけばいいシリーズではあるが
アメリカですでに駄作扱い(でもハンソロと違い興行的に大ヒットはしてる)
まあもともと一作目のジュラシックパークだけ観とけばいいシリーズではあるが
594名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/03(火) 22:29:36.17ID:4O54ykyT ループしてる
595名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/03(火) 22:37:34.98ID:exjCY2xc ハンソロなにがダメかと言うと緊張感がないな
昔のルパンみたいに主人公おちゃらけてんだけど人は死んでくみたいな世界観ならもうちょっといいのに
危険極まりない爆発物を運んでるのに平気でドンパチやったり
星雲で咆哮が聞こえて空気あるのかーと思ったら「真空を呼吸する生物どうたらこうたら」とかいうセリフがあって
こいつらわかってんのかな?という不安が
昔のSWじゃこんなことなかったんだけどなー
昔のルパンみたいに主人公おちゃらけてんだけど人は死んでくみたいな世界観ならもうちょっといいのに
危険極まりない爆発物を運んでるのに平気でドンパチやったり
星雲で咆哮が聞こえて空気あるのかーと思ったら「真空を呼吸する生物どうたらこうたら」とかいうセリフがあって
こいつらわかってんのかな?という不安が
昔のSWじゃこんなことなかったんだけどなー
596名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/03(火) 23:07:47.20ID:75tGk4nm597名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 01:04:15.42ID:tGJ+6/U0 ブルーが気になるから観に行くよ
598名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 09:15:58.61ID:sNCW+ICn まあ視ないとけなすこともできませんからね
599名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 09:22:57.66ID:9i2H+/YF 見なくても分かる
600名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 10:32:12.74ID:HxcY6fAn 40過ぎて童貞だとそんな能力も使えるのか
601名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 10:43:30.14ID:404BoKyG もういい
もう言わなくてもわかる…
もう言わなくてもわかる…
602名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 12:55:00.71ID:A9373GGD >>595
あの世界ならエーテルで満たされていても特に問題ない気はする
あの世界ならエーテルで満たされていても特に問題ない気はする
603名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 13:16:08.71ID:D3Jp4UvN >>602
『帝国の逆襲』でハンがマスクだけで船外に出てたろ。まあ、小惑星の中の巨大生物の腹の中だったから、呼吸不可なだけで気圧みたいなものはあったのかもしれんが。
まあ、元々『フラッシュ・ゴードン』やりたくて始めた、その程度に緩い宇宙活劇なんだから、あまり理窟を言うのも野暮―とは思うが、EP8の異能生存体婆ぁは厳しいなw
『帝国の逆襲』でハンがマスクだけで船外に出てたろ。まあ、小惑星の中の巨大生物の腹の中だったから、呼吸不可なだけで気圧みたいなものはあったのかもしれんが。
まあ、元々『フラッシュ・ゴードン』やりたくて始めた、その程度に緩い宇宙活劇なんだから、あまり理窟を言うのも野暮―とは思うが、EP8の異能生存体婆ぁは厳しいなw
604名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 17:37:10.41ID:6cx8FZr1 >>597
クール系知的美人
余計な言動はせずミステリアス
いざという時は勇敢で強い
主人公に付かず離れずの絶妙な距離感(でも最後は主人公の味方になってくれる)
人間の女優が演じていたら最高のヒロインと呼ばれていただろう>ブルー
ヴェロキラプトルにしとくのがもったいないキャラw
クール系知的美人
余計な言動はせずミステリアス
いざという時は勇敢で強い
主人公に付かず離れずの絶妙な距離感(でも最後は主人公の味方になってくれる)
人間の女優が演じていたら最高のヒロインと呼ばれていただろう>ブルー
ヴェロキラプトルにしとくのがもったいないキャラw
605名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/04(水) 17:43:52.23ID:WZn0+29G ラストのインドミナス戦で戻って来た時は涙が出たわ>ブルー
一作目を見たときはまさかラプトルで泣かされる日が来るとは思わなかった…
一作目を見たときはまさかラプトルで泣かされる日が来るとは思わなかった…
606名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 08:54:00.54ID:PENsdTsG607名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 09:07:40.89ID:GkzuQe3g 着ぐるみでもモーションキャプチャでも結局同じなんだよ
608名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 09:40:30.61ID:IyfxPVal609名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 09:44:01.57ID:CaGoXd2+ 俳優って偉いな。俺ならタイツの真顔のおっさんが前にいたら、笑わずにいられない。
610名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 12:05:04.16ID:1sWvEAU4 またジャスティスリーグの特典映像のサイボーグさんの話してる
611名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 13:22:01.63ID:JV6INMIR >>609
アメコミヒーローなんてほとんどタイツのオッサンが主役じゃんか
アメコミヒーローなんてほとんどタイツのオッサンが主役じゃんか
612名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 13:26:30.21ID:UE9gwSUs クロマキーやらデジタル合成でいろいろ被せられるようになって以来、合成前提のシーンの撮影現場はマヌケになってしまったな。
まあ、アップ用猛獣の頭だけでガブリとか、撃ち合いシーンのリハーサルでは口でバンバン言っていたりとか、元々現場はマヌケに満ちていたが。
まあ、アップ用猛獣の頭だけでガブリとか、撃ち合いシーンのリハーサルでは口でバンバン言っていたりとか、元々現場はマヌケに満ちていたが。
613名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 19:21:45.52ID:wl+vbpvH だからどうしたとしか言いようがない
614名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 20:12:34.70ID:jTJU36Yo >>609
実はプロレスラーとかもそうだよね
ゴールドバーグ
「(引退してた時に)いい年をしたおっさんがいつまでも短パンで走り回りたいと思うか」
アンブローズ
「(普通のシャツにジーンズで試合するスタイルについて聞かれて)
お前はバーで喧嘩になったら、さあ来いって服を脱ぐのか?」
実はプロレスラーとかもそうだよね
ゴールドバーグ
「(引退してた時に)いい年をしたおっさんがいつまでも短パンで走り回りたいと思うか」
アンブローズ
「(普通のシャツにジーンズで試合するスタイルについて聞かれて)
お前はバーで喧嘩になったら、さあ来いって服を脱ぐのか?」
615名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 20:23:45.06ID:GkzuQe3g 俳優とは元々書き割りの背景に壮大な建物を想像したり数行しかセリフのない人物の生い立ちまで想像するのが仕事だからな
616名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/07(土) 22:57:33.50ID:IyfxPVal 真の名優は
料理店のメニュー表を読むだけで人を笑わせたり泣かせたりできるという
料理店のメニュー表を読むだけで人を笑わせたり泣かせたりできるという
617名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 10:20:26.64ID:gsdMqNAn ま・ぐ・ろ・の・た・た・き・ど・ん…池田昌子の声で想像したら涙出てきた
618名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 10:32:18.28ID:NnVPDCpt >>617
井上喜久子(17)でもなかなか。
井上喜久子(17)でもなかなか。
619名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 11:00:36.34ID:nGhoeTYY そういや999に機械化雪女(よく考えると意味不明だな)が
憧れのラーメン食って感動のなか死ぬ話があったな
松本零士のああいう
ローカルな日本文化と未来科学をあたりまえのようにくっつける発想は結構すごいと思う
憧れのラーメン食って感動のなか死ぬ話があったな
松本零士のああいう
ローカルな日本文化と未来科学をあたりまえのようにくっつける発想は結構すごいと思う
620名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 11:18:45.47ID:wkTskWF1 機械化雪女って人型カキ氷機みたいな?
621名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 11:19:23.60ID:5w0AFpVK 元々雪女だったのか
機械化して雪女機能がついたのか
機械化して雪女機能がついたのか
622名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 12:14:15.17ID:Mvs2GuLo 未来科学との融合といえば
ジェイソンもサイボーグ化してたな
ジェイソンもサイボーグ化してたな
623名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 12:40:58.46ID:5w0AFpVK ま、マニトゥ
624名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 13:30:44.89ID:+zDtxN3q >>617
ありえへん世界見てるとしょっちゅうやで
ありえへん世界見てるとしょっちゅうやで
625名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 21:01:21.03ID:UM1RDBl2626名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 22:54:45.26ID:bObQUHbh627名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 22:58:12.35ID:5w0AFpVK キノコラーメンか
628名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 23:17:41.60ID:e660uDWB >>627
サルマタケか
サルマタケか
629名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 23:17:43.87ID:NnVPDCpt ラーメンライスとサルマタケ
630名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 23:18:58.46ID:6KfAMbFc サルマタケって本当に部屋に生えてたらしいけど何のキノコなんだろ
631名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/08(日) 23:23:30.62ID:NnVPDCpt632名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 00:06:23.42ID:GFqOzXZQ ちばてつやに食べさせたらしいな
633名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 00:42:42.86ID:FJl+zwSh ヒトヨタケ、美味だが酒飲む前後に食べると
アルデヒドがなんたらでものすごく悪酔いするんだとか
アルデヒドがなんたらでものすごく悪酔いするんだとか
634名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 13:49:46.47ID:/r0RM53Y 【最後のブス】『最後のジェダイ』女優のインスタ削除に見る“批評”と“中傷”の境界線
6月上旬、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017年)でローズ役を演じたアジア系女優、
ケリー・マリー・トランがインスタグラムの全投稿を削除したことが、米国を中心に衝撃をもたらした。
本人はインスタ削除の理由を明かしてはいないが、2017年12月の同作公開直後から、キャスティングや演技、
役そのものに対する批判、さらには、彼女の人種や性別、容姿、プライベートに関する中傷が相次いだことが原因と見られている。
ネット時代の今、トランやハリウッドに限ったことではない「批評と中傷の境界線」はどこにあるのか?
◇批評と中傷の境界線とは
では、批評(や意見や感想)と中傷の境界線はどこにあるのか?
ひとつの指標は、「人種や性別、外見、家庭環境など、生まれつきのものや自分では変えられないもの」
ではないだろうか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-dmenueiga-movi&p=2
ブサイクは何をやってもだめ
スターウォーズという非日常SF映画に日常に転がってそうなアジア人のブスが登場したら興醒めだよ。
世界観を壊さないでほしい。差別とかじゃないよ、これが白人のブスでも同じ結果だったと思う。
日本のお笑い女芸人レベルが出て来ちゃいかんだろ
しかしスターウォーズはシリーズ通してブス女優ばっかりだな
スターウォーズ女優で及第点を与えられるのはナタリーポートマンだけ
あとは漏れなくブス
6月上旬、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(2017年)でローズ役を演じたアジア系女優、
ケリー・マリー・トランがインスタグラムの全投稿を削除したことが、米国を中心に衝撃をもたらした。
本人はインスタ削除の理由を明かしてはいないが、2017年12月の同作公開直後から、キャスティングや演技、
役そのものに対する批判、さらには、彼女の人種や性別、容姿、プライベートに関する中傷が相次いだことが原因と見られている。
ネット時代の今、トランやハリウッドに限ったことではない「批評と中傷の境界線」はどこにあるのか?
◇批評と中傷の境界線とは
では、批評(や意見や感想)と中傷の境界線はどこにあるのか?
ひとつの指標は、「人種や性別、外見、家庭環境など、生まれつきのものや自分では変えられないもの」
ではないだろうか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00010000-dmenueiga-movi&p=2
ブサイクは何をやってもだめ
スターウォーズという非日常SF映画に日常に転がってそうなアジア人のブスが登場したら興醒めだよ。
世界観を壊さないでほしい。差別とかじゃないよ、これが白人のブスでも同じ結果だったと思う。
日本のお笑い女芸人レベルが出て来ちゃいかんだろ
しかしスターウォーズはシリーズ通してブス女優ばっかりだな
スターウォーズ女優で及第点を与えられるのはナタリーポートマンだけ
あとは漏れなくブス
635名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 14:05:24.54ID:C+HWiPtP 別にブサイクとかどうでもええわな
美少女役とかで出てる訳でもないのに
そんなのにこだわる方がアホだわ
美少女役とかで出てる訳でもないのに
そんなのにこだわる方がアホだわ
636名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 14:20:39.43ID:TdGR3S+p あれは不細工なのが問題なんじゃなくて
ジャージャーを超える糞キャラだったのが問題
演じたのがあの人じゃなくてエルファニングだったとしても何も変わらん
ジャージャーを超える糞キャラだったのが問題
演じたのがあの人じゃなくてエルファニングだったとしても何も変わらん
637名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 14:36:18.90ID:JCNVX5i3 脚本の被害者なんだよな、結局は。
ちょい役か姉役と逆だったら何も言われてない(そういう意味では容姿の問題でもあるがむしろ、キャスティングした側の責任)。
ちょい役で消えるだろうと(多分)誰もが思ったキャラが出ずっぱりで尺の半分のメイン張ったり、そのサブプロットが本筋に何も貢献してないドタバタの水増し(単にメインプロットで
尺稼げなかっただけだわな)―そんなこんなが批判されるべきものだろう。
そのアイコンになってしまった不幸だな。問題の本質が役者個人の問題でない以上、客側がこれに否と言うなら、「監督以上が今のままなら、もう観ない」としない意味はない。
が、SWだとそう言わけにもいかないんだよなぁw
『ハン・ソロ』コケた底流はこの件じゃないかなぁ。Ep8にNOと言いたいが今更言っても上層部には何のダメージにもならないし、本編の次がなくなるのも困る―で、本筋に
影響しない外伝を拒否することで意思を示したみたいな……
ジャージャーもうざくて嫌いだが、彼は自身の無能さへの自覚があり、脚本上もコメディリーフとして使わていたから(少なくともEp1では)その文法に沿っていた活躍は「お約束」
であり、結果はストーリー上も重要だった(キャラとしてもっと上等なはずのアナキンが特に後半、同じように流されるままなんとなく活躍してしまった方が酷い)。
その対比で言うなら格段マシなんだよな。
ちょい役か姉役と逆だったら何も言われてない(そういう意味では容姿の問題でもあるがむしろ、キャスティングした側の責任)。
ちょい役で消えるだろうと(多分)誰もが思ったキャラが出ずっぱりで尺の半分のメイン張ったり、そのサブプロットが本筋に何も貢献してないドタバタの水増し(単にメインプロットで
尺稼げなかっただけだわな)―そんなこんなが批判されるべきものだろう。
そのアイコンになってしまった不幸だな。問題の本質が役者個人の問題でない以上、客側がこれに否と言うなら、「監督以上が今のままなら、もう観ない」としない意味はない。
が、SWだとそう言わけにもいかないんだよなぁw
『ハン・ソロ』コケた底流はこの件じゃないかなぁ。Ep8にNOと言いたいが今更言っても上層部には何のダメージにもならないし、本編の次がなくなるのも困る―で、本筋に
影響しない外伝を拒否することで意思を示したみたいな……
ジャージャーもうざくて嫌いだが、彼は自身の無能さへの自覚があり、脚本上もコメディリーフとして使わていたから(少なくともEp1では)その文法に沿っていた活躍は「お約束」
であり、結果はストーリー上も重要だった(キャラとしてもっと上等なはずのアナキンが特に後半、同じように流されるままなんとなく活躍してしまった方が酷い)。
その対比で言うなら格段マシなんだよな。
638名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 15:26:56.84ID:xIe+Iphq レイア姫に関しては山ほどあったパクリパロ映画・ドラマのレビューで大抵
「本家より優れてるのはヒロインのルックス」と書かれててワロタ
「本家より優れてるのはヒロインのルックス」と書かれててワロタ
639名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 15:29:21.05ID:G4ER060G でも"ローズ"はないだろ? フェリシティとかじゃないだけマシ?
640名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 15:32:35.44ID:xIe+Iphq ちなみにその手のパロ映画の一つで匿名で台本書いてたダン・エイクロイドは
一時キャリーフィッシャーと付き合ってたらしいw
一時キャリーフィッシャーと付き合ってたらしいw
641名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 15:35:25.86ID:xIe+Iphq642名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 16:02:03.44ID:JCNVX5i3 今は、フライドチキンとスイカだそうだな、貧乏人
見るのも嫌になるそうだから、貧乏そうなアメリカ人に飯奢る時は、この二つは避けよう。
見るのも嫌になるそうだから、貧乏そうなアメリカ人に飯奢る時は、この二つは避けよう。
643名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 16:54:03.57ID:TdGR3S+p フライドチキンってケンタかね
あれ日本だと中途半端に高くてあまり低所得者感ないんだが
あれ日本だと中途半端に高くてあまり低所得者感ないんだが
644名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 17:00:18.10ID:hpvvYK0L そりゃ黒人(奴隷)の好きな食いものだろw
貧乏人にはホワイトトラッシュが増えトランプを支持している
貧乏人にはホワイトトラッシュが増えトランプを支持している
645名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 17:18:50.94ID:AsS0Ly+v マクドもビッグマックのセット頼めばワンコイン超えるものねえ
646名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:02:42.64ID:xIe+Iphq ヤマトやガンダムで幼年層向けから若年層向けに市場を広げることが出来たアニメと違い
特撮は常にハイエンド向けを失敗し続けたんだよ。
和製007を目指したマイティジャック
異世界侵略SFとして完全なる兵器としての「量産型怪獣」を登場させたミラーマン
特撮版「逃亡者」の予定で戦うことより逃げることに心血を注ぐシルバー仮面
敵組織に今までにないアダルトな雰囲気を作り(しっかりした組織設定と西洋なら普通に
ありえそうなギリシア神話から命名される怪人)序盤レギュラー水木姉妹の葛藤を通じて
スパイアクションの要素を取り入れた仮面ライダーX
地球防衛などとはまったく無関係な一社会人がそのままの立場で戦いを強いられる特撮版
インサイダー文学とも言うべきジャンボーグA
非道な敵組織に対し味方側も冷徹さを要求されるマッハバロン(その非道な敵幹部たちが途中
からコメディリリーフにw)
前作ゴレンジャー後半の悪乗りの反省としてシリアス路線を標榜したジャッカー電撃隊
主役の子供も容赦なく敵とのガチ戦争に巻き込まれる大鉄人17
SFマインドに満ちた文芸設定を押し出したジャスピオン、メタルダー
みんな挫折して途中で完全な幼年向けに路線変更した。
幼年層をまったくターゲットにしない作品の成功という点ではロボ/メカ・アニメどころか
魔法少女ものに先を越された。
大人の特撮ファンはいるけど、あくまで「大きいお友達」でしかない。
「大人も見てる作品」であって「子供は見ない作品」ではないから
イケメン路線など色々冒険してる平成ライダーも玩具展開を無視できない。
お子様をまったく客層として考慮してなかったのは劇場オリジナルライダーとか劇場用映画
ハカイダー、一部ウルトラマンや平成ライダーのオリジナルドラマみたいなスピンオフ物で
それ自体がメインにはなりえない。
映像媒体販売だけで黒字になるアニメと違って玩具版権なしでは制作費がペイ出来ないのが
原因なのかな。
特撮は常にハイエンド向けを失敗し続けたんだよ。
和製007を目指したマイティジャック
異世界侵略SFとして完全なる兵器としての「量産型怪獣」を登場させたミラーマン
特撮版「逃亡者」の予定で戦うことより逃げることに心血を注ぐシルバー仮面
敵組織に今までにないアダルトな雰囲気を作り(しっかりした組織設定と西洋なら普通に
ありえそうなギリシア神話から命名される怪人)序盤レギュラー水木姉妹の葛藤を通じて
スパイアクションの要素を取り入れた仮面ライダーX
地球防衛などとはまったく無関係な一社会人がそのままの立場で戦いを強いられる特撮版
インサイダー文学とも言うべきジャンボーグA
非道な敵組織に対し味方側も冷徹さを要求されるマッハバロン(その非道な敵幹部たちが途中
からコメディリリーフにw)
前作ゴレンジャー後半の悪乗りの反省としてシリアス路線を標榜したジャッカー電撃隊
主役の子供も容赦なく敵とのガチ戦争に巻き込まれる大鉄人17
SFマインドに満ちた文芸設定を押し出したジャスピオン、メタルダー
みんな挫折して途中で完全な幼年向けに路線変更した。
幼年層をまったくターゲットにしない作品の成功という点ではロボ/メカ・アニメどころか
魔法少女ものに先を越された。
大人の特撮ファンはいるけど、あくまで「大きいお友達」でしかない。
「大人も見てる作品」であって「子供は見ない作品」ではないから
イケメン路線など色々冒険してる平成ライダーも玩具展開を無視できない。
お子様をまったく客層として考慮してなかったのは劇場オリジナルライダーとか劇場用映画
ハカイダー、一部ウルトラマンや平成ライダーのオリジナルドラマみたいなスピンオフ物で
それ自体がメインにはなりえない。
映像媒体販売だけで黒字になるアニメと違って玩具版権なしでは制作費がペイ出来ないのが
原因なのかな。
647名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:04:37.51ID:C+HWiPtP 牙狼「」
648名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:06:41.04ID:xIe+Iphq649名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:11:26.94ID:xIe+Iphq650名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:25:46.89ID:hpvvYK0L ホワイトトラッシュの食いもんはピザとシリアルだろ
まあ中流も食ってるけど
なんというか
アメリカ人は中流の文化がないんだよね…
底流と上流の中間がホントにない
まあ中流も食ってるけど
なんというか
アメリカ人は中流の文化がないんだよね…
底流と上流の中間がホントにない
651名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:54:17.58ID:mncc2AlA フライドチキンですらないっつか、アレは黒人奴隷(小作民)は
毎日農場のチキンとスイカ食ってるってテンプレっつか
要するに牛肉>豚肉>鶏肉>魚って価値観ランキングと
「百姓はナスでも食ってろwww」的な罵倒イメージ。
当然、アメリカでしか通用しないし、また現代では
中華やスシなどで鶏や魚は低級一辺倒なイメージでもなくなってるので
むしろ「時代遅れの罵倒ネタ」的な位置にある。
上の「百姓はナスでも〜」のバカらしさと、それでも言い方では罵倒になるのといっしょ。
毎日農場のチキンとスイカ食ってるってテンプレっつか
要するに牛肉>豚肉>鶏肉>魚って価値観ランキングと
「百姓はナスでも食ってろwww」的な罵倒イメージ。
当然、アメリカでしか通用しないし、また現代では
中華やスシなどで鶏や魚は低級一辺倒なイメージでもなくなってるので
むしろ「時代遅れの罵倒ネタ」的な位置にある。
上の「百姓はナスでも〜」のバカらしさと、それでも言い方では罵倒になるのといっしょ。
652名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:56:22.54ID:oqKSyf/I 江戸時代はナス高級品だったとかなんとか
安くなったのいつ頃からだろう
安くなったのいつ頃からだろう
653名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 18:59:09.59ID:xIe+Iphq まあ正確には奴隷の食い物はフライドチキンというより
死んだ鶏や豚のごった煮だな
「餌」がもらえる北米はまだましで、カリブや中南米のようなもっと酷い環境になると
奴隷用の畑があって奴隷としての仕事の合間にそこで作物作らなきゃ餓死しちゃう
というハードすぎる環境
死んだ鶏や豚のごった煮だな
「餌」がもらえる北米はまだましで、カリブや中南米のようなもっと酷い環境になると
奴隷用の畑があって奴隷としての仕事の合間にそこで作物作らなきゃ餓死しちゃう
というハードすぎる環境
654名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 19:15:10.98ID:C+HWiPtP 植民地の下等人種は奴隷の扱いもまともに出来なかったということだな
655名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 19:23:34.87ID:oqKSyf/I 日本でも琉球で畑は全部さとうきび畑にされて
農民は食うものがなくなり飢えて仕方なくソテツ食ってたって
農民は食うものがなくなり飢えて仕方なくソテツ食ってたって
656名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 20:08:21.82ID:C3IroFoR >>646
なぜ十分な成功作をわざと無視するのか。
大人の鑑賞に耐える怪奇ものであったウルトラQに怪奇大作戦、怪奇、アクション、エスピオナージュをバランスよく取り込んだ無印仮面ライダー、そして言うまでもなく金字塔のウルトラセブン。
なぜ十分な成功作をわざと無視するのか。
大人の鑑賞に耐える怪奇ものであったウルトラQに怪奇大作戦、怪奇、アクション、エスピオナージュをバランスよく取り込んだ無印仮面ライダー、そして言うまでもなく金字塔のウルトラセブン。
657名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 20:27:29.87ID:7sfAduHz そっから先が続かなかったとかなんでは
特に仮面ライダーとかウルトラマンシリーズは幼児向け路線へシフトしてドンドン先細りしていったし
特に仮面ライダーとかウルトラマンシリーズは幼児向け路線へシフトしてドンドン先細りしていったし
658名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 20:57:33.63ID:xIe+Iphq659名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:13:25.17ID:C3IroFoR 常にハイエンド向けを失敗し続けたんだろ?
怪奇大作戦なんて、まさに成功したハイエンド向けじゃないか。あれ、子供には無理な内容だぞ。
怪奇大作戦なんて、まさに成功したハイエンド向けじゃないか。あれ、子供には無理な内容だぞ。
660名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:27:09.79ID:fLk/J5ht >>655
それは薩摩に組み込まれた奄美のはなし
それは薩摩に組み込まれた奄美のはなし
661名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:42:01.11ID:JCNVX5i3 >非道な敵組織に対し味方側も冷徹さを要求されるマッハバロン(その非道な敵幹部たちが途中
>からコメディリリーフにw)
『マッハバロン』嵐田陽役の人が亡くなったな。ニュースネタになるような役者でも作品でなかったと思うが……ナムナム
https://www.you tube.com/watch?v=FPMSXxtABm4
>からコメディリリーフにw)
『マッハバロン』嵐田陽役の人が亡くなったな。ニュースネタになるような役者でも作品でなかったと思うが……ナムナム
https://www.you tube.com/watch?v=FPMSXxtABm4
662名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:51:46.19ID:JCNVX5i3 >>659
『怪奇大作戦』わなぁ……
>平均視聴率は22.0%。当時としても十分ヒット番組といえる数字だったが、タケダアワーの合格ラインは非常に高く、第1クールの放映終了時期に「延長措置なし」の判断が下された[注 2]。
数字的には立派だが、評価は打ち切りになるくらい低かったという不遇な作品で評価に困るなぁ。
この後に新マンで第二期ウトラブームだろ? 他局の後追いも出てないし そりゃあビデオが出て再評価されるまで「幻の名作」になっちまうわな―それを成功したと言えるのか?
『怪奇大作戦』わなぁ……
>平均視聴率は22.0%。当時としても十分ヒット番組といえる数字だったが、タケダアワーの合格ラインは非常に高く、第1クールの放映終了時期に「延長措置なし」の判断が下された[注 2]。
数字的には立派だが、評価は打ち切りになるくらい低かったという不遇な作品で評価に困るなぁ。
この後に新マンで第二期ウトラブームだろ? 他局の後追いも出てないし そりゃあビデオが出て再評価されるまで「幻の名作」になっちまうわな―それを成功したと言えるのか?
663名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 21:53:00.51ID:xIe+Iphq ああ、怪奇大作戦は確かにどう見ても子供向けではないし路線変更もしなかったな
時期が黎明期過ぎて後に続かなかったんだろうな
時期が黎明期過ぎて後に続かなかったんだろうな
664名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 22:18:14.66ID:4hHqXUNn665名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 22:21:48.87ID:GFqOzXZQ 怪奇大作戦とマイティジャックは同じか1968年の作品。マイティジャックが上期で怪奇大作戦が下期。
怪奇大作戦はウルトラセブンの後番組なので、マイティジャックとウルトラセブンの本放送は時期が重なっている。
なにが黎明期すぎたって?
怪奇大作戦はウルトラセブンの後番組なので、マイティジャックとウルトラセブンの本放送は時期が重なっている。
なにが黎明期すぎたって?
666名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/09(月) 22:27:52.01ID:/iO/HPXp >>665
MJにモロボシダン(?)がゲスト出演してるもんな
ガンダム以降のアニメは映画だガンプラだビデオだなんだかんだで商売とリンクすることに成功したが
特撮黎明期は制作費が捻出できず(ビデオも劇場公開もなく)なんとか成功したのが怪獣ソフビ人形だけで
子供向きに舵をとらざるを得なかった
MJにモロボシダン(?)がゲスト出演してるもんな
ガンダム以降のアニメは映画だガンプラだビデオだなんだかんだで商売とリンクすることに成功したが
特撮黎明期は制作費が捻出できず(ビデオも劇場公開もなく)なんとか成功したのが怪獣ソフビ人形だけで
子供向きに舵をとらざるを得なかった
667名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 01:19:35.14ID:DheYnq9y ハイエンドってなんだ?
668名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 01:32:39.25ID:4iNe/U+p669小林稔待を忘れないでね
2018/07/10(火) 06:25:47.37ID:w155F0HV シュピーゲルシュピーゲルシュピーゲルスリーツーワンドカーン
670名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 08:14:17.02ID:NfLs0RPv ♪カーッとなったらカッカッカッ♪ポーッとなったらポッポッポッ
♪暴〜れだしたら止ま〜らないッ
♪火のぉ玉ッ♪悟空ぅのッ
♪ダッイッボッオッケェ〜ンッ♪
ドカァ〜ン!
♪暴〜れだしたら止ま〜らないッ
♪火のぉ玉ッ♪悟空ぅのッ
♪ダッイッボッオッケェ〜ンッ♪
ドカァ〜ン!
671名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 08:45:11.74ID:/GtpxmV9 特撮のジャリ番固定化は、業界側にステップアップする余裕がなかったこともあるが、一番の問題は一般市場にそういうモノを受け入れる素地がなかったこともあるだろうな。
ドラマ一般枠なんて、現在に至るまでメロドラマ、恋愛ドラマばっかやん。刑事ドラマもサスペンス枠を除けば絶滅寸前だし。SF物に限らず一般枠で普通に作られている欧米
とはえらい違いだ。
映像分野の予算規模、裾野の差でもあるが、根っこはSFが児童向け科学啓蒙で広まった影響で、文学で下流に見られているのと同じなんだろうな。
ドラマ一般枠なんて、現在に至るまでメロドラマ、恋愛ドラマばっかやん。刑事ドラマもサスペンス枠を除けば絶滅寸前だし。SF物に限らず一般枠で普通に作られている欧米
とはえらい違いだ。
映像分野の予算規模、裾野の差でもあるが、根っこはSFが児童向け科学啓蒙で広まった影響で、文学で下流に見られているのと同じなんだろうな。
672名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 09:12:47.16ID:VgSThryH 言うてガンダムだってあのあからさまなカラーリングでガウの上に乗ってジャベリンでツバサグリグリ切断とか平気でやってたんだし
しかも打ち切りなんだぜ?
しかも打ち切りなんだぜ?
673名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 09:20:21.13ID:aXqeZDq/ 欧米のSFドラマもスタトレみたいな一種戦隊者的固定客に支えられてるジャンルを別にすると
ガチのSFはなかなかなかったように思うけどね
でもそのスタトレをジャリ番化しないように育てたことで
SFドラマ全般が受け入れられる素地をドラマ界に作れたというか
まあドラマに関しては欧米は日本とは比べ物にならない位
レベルは高いわ、ジャンルは多彩だわで
ちょっと比較しようもないかもだが
日本じゃもっとも「国民的」な大河ドラマでさえ
古臭い紋切り型に安住しちゃって、海外にお出しできるレベルじゃないし
ガチのSFはなかなかなかったように思うけどね
でもそのスタトレをジャリ番化しないように育てたことで
SFドラマ全般が受け入れられる素地をドラマ界に作れたというか
まあドラマに関しては欧米は日本とは比べ物にならない位
レベルは高いわ、ジャンルは多彩だわで
ちょっと比較しようもないかもだが
日本じゃもっとも「国民的」な大河ドラマでさえ
古臭い紋切り型に安住しちゃって、海外にお出しできるレベルじゃないし
674名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/10(火) 09:24:22.53ID:iFRhPAvK タイムトラベルやクローン、パラレルワールドくらいなら
SFメインじゃないドラマにも出てくるようにはなったな
SFメインじゃないドラマにも出てくるようにはなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 🐈にゃーん
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- YouTubeで台湾マンション火災のライブ中継見てるけど全然火消えないじゃん
- LOVE PHANTOMの没タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
