近藤勇の話を書く。なぜSF屋が近藤勇なんかやるのだと訊ねられても、答えようがない。間違ったことを書くおそれが多分に
ある。まさか江戸町奉行がダンヒルのライターを出したりするようなヘマはしないだろうが、それに類するやりそこないはきっと
出てくるだろう。
『わが名はイサミ』は筒井康隆の短編。1970年発表。「日本列島七曲り」ほか多数の短編集に所収。
とにかく名前を読み間違えられる近藤勇一行が甲陽鎮撫隊に任命され、どったんばったん大騒ぎ。
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520947627/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/15(火) 22:41:18.96ID:6dYpZuX8
773名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/19(木) 21:45:56.53ID:gaLKPIMI >>769
皮肉にマジレス
皮肉にマジレス
774名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 00:07:55.53ID:DXZfp29S ジャック・ショルダー! ジョン・ハフと並ぶ不遇の名監督だな
775名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 03:30:13.85ID:cuKoJsxW >>772
原作のギルドはあんな悪役じゃない
原作で「悪」のポジは強いて言うならベネゲセリットのババアだけど
あくまで権力/思想闘争上の「敵対者」に過ぎないからねえ
リンチは光と闇、正と邪みたいな神話的二元論がお好みだからそういうのは無視した
原作のギルドはあんな悪役じゃない
原作で「悪」のポジは強いて言うならベネゲセリットのババアだけど
あくまで権力/思想闘争上の「敵対者」に過ぎないからねえ
リンチは光と闇、正と邪みたいな神話的二元論がお好みだからそういうのは無視した
776名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 09:05:35.67ID:mYek+Nei ギルドの半漁人は中立を装って皇帝側に付くし、理由がスパイスの独占と権益確保というわかりやすい悪役じゃないか。
777名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 14:11:36.89ID:Bdq7CTHh 【訃報】「幻の湖」「八甲田山」「砂の器」脚本家・監督、橋本忍氏死去
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532034805/
不朽の駄作「幻の湖」の監督がついに…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532034805/
不朽の駄作「幻の湖」の監督がついに…
778名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 14:43:54.96ID:+PU/Sshz >>777
『八甲田山』の撮影中に降ってきたネタを元にしたらしいが、wikiにある話がホントならマジおかしくなったとしか思えんなぁw
『八甲田山』の撮影中に降ってきたネタを元にしたらしいが、wikiにある話がホントならマジおかしくなったとしか思えんなぁw
779名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 15:00:20.11ID:ckV6do9Y 名脚本家としてのキャリアがあの一作のせいで事実上終焉したから凄いよな
幻の湖の監督やってた頃は60代半ばだからボケてはいないと思うんだが…
しかし100歳まで生きたってのも凄いな
幻の湖の監督やってた頃は60代半ばだからボケてはいないと思うんだが…
しかし100歳まで生きたってのも凄いな
780名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 15:58:13.98ID:+PU/Sshz 『幻の湖』の後に『愛の陽炎』て作品の脚本やってるが、あらすじ見る限りやっぱりおかしくなってたんじゃないか?という気がしてならない。
若い頃はともかく、後年は原作付きか共著が多いから表に出なかっただけで……
若い頃はともかく、後年は原作付きか共著が多いから表に出なかっただけで……
781名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 16:58:51.92ID:ckV6do9Y やっぱり若年性患ってたのかね
782名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 18:27:30.38ID:cuKoJsxW たたりじゃー
今度は16人じゃー
今度は16人じゃー
783名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 23:36:40.64ID:UoVcO7zI784名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/20(金) 23:46:13.09ID:sudI8xK8 「幻の湖」「北京原人 Who are you?」とか駄作もこのクラスになると一周回ってカルト化する
という例だよな、「死霊の盆踊り」と同じ
糞映画であることに変わりはないが、サブカル系が狙って作ったものでも
秘宝みたいな逆張りで喜ぶオタクが作ったわけでもなく
真面目な人が本気で作ったという点にある意味価値があるんだろう
という例だよな、「死霊の盆踊り」と同じ
糞映画であることに変わりはないが、サブカル系が狙って作ったものでも
秘宝みたいな逆張りで喜ぶオタクが作ったわけでもなく
真面目な人が本気で作ったという点にある意味価値があるんだろう
785名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 08:27:46.51ID:pd7WHYii 北京原人はネタ化はしてるけどカルト的人気かどうかというと…
786名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 12:38:12.71ID:3XFXD89G 純粋につまんないよな。『北京原人』
すべてが滑っている感じ。
すべてが滑っている感じ。
787名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 12:45:40.39ID:bwAhn6/y 佐藤純彌と早坂暁でなんであんなものが出来たのかが永遠の謎>北京原人
788名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 14:44:56.72ID:qr3pde9b >>787
「私を抱いてそしてキスして」「超能力者 未知への旅人」も佐藤純彌だし…
「私を抱いてそしてキスして」「超能力者 未知への旅人」も佐藤純彌だし…
789名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 16:42:53.79ID:3XFXD89G スピリチアルというと聞こえいいが、客観性はないわ、お話として成立してないわで、トンデモに逝っちゃうってのはどうにかしてほしいよな。
なぜか御大がよく罹る病気だが……映画と撮ってると気が狂うんかね?
なぜか御大がよく罹る病気だが……映画と撮ってると気が狂うんかね?
790名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 17:26:45.90ID:pV258/7q791名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 17:30:26.41ID:8wIDU3Dc 美大卒の画家が「病んでるときの作品の方が褒められる」って言ってたな
演劇でも映画でも絵でも音楽でも小説でも、作者気が狂ってるほうが高評価
自殺なんかしたら早逝の天才と大絶賛、評価が更に二階級特進状態
演劇でも映画でも絵でも音楽でも小説でも、作者気が狂ってるほうが高評価
自殺なんかしたら早逝の天才と大絶賛、評価が更に二階級特進状態
792名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 19:24:26.72ID:bN3lmeEQ 朝から大ニュースだけど、ジェームズ・ガン監督が10年前のペドフェリアとレイプに関する
問題発言でディズニーから突然の解雇、下手すりゃ業界追放だとか
当然GotG3の監督もせずもう2度とMCUにも関われない
自業自得なんだろうけど、あれだけ才能があって成功してた人が
10年前のツイッター投稿で一瞬にして全てを失うってのも厳しいね…
問題発言でディズニーから突然の解雇、下手すりゃ業界追放だとか
当然GotG3の監督もせずもう2度とMCUにも関われない
自業自得なんだろうけど、あれだけ才能があって成功してた人が
10年前のツイッター投稿で一瞬にして全てを失うってのも厳しいね…
793名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 20:06:14.28ID:I0Thm7GN 世界のディズニーだからしゃーないね
794名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 20:13:02.44ID:rcDaa7f9 ジェムズガンがダメならジャベリンでザンスカールと戦えばいいじゃない
795名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 20:19:11.70ID:qr3pde9b >>787
大元の企画案は東映の(当時の)社長が作ったものだった、という話をどこかで見た気がするな
大元の企画案は東映の(当時の)社長が作ったものだった、という話をどこかで見た気がするな
796名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 20:27:21.59ID:PQuSGQm5 >>792
それ、何年も前に公式に謝罪済みだったのが救われないな
叩きたければ、そのあと謝ったことはどうでもよくて、公言した事実だけ騒げばよいってことだよね
ディズニーはCEOがドナルド・トランプに睨まれたりしてるから過敏になってるのかもしれないけど
それ、何年も前に公式に謝罪済みだったのが救われないな
叩きたければ、そのあと謝ったことはどうでもよくて、公言した事実だけ騒げばよいってことだよね
ディズニーはCEOがドナルド・トランプに睨まれたりしてるから過敏になってるのかもしれないけど
797名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/21(土) 21:24:48.16ID:8wIDU3Dc ウォルトもレイシストで女性蔑視、赤狩りにも嬉々として協力してたやん
しかもそれらに一度も言及したことすらないよな
しかもそれらに一度も言及したことすらないよな
798名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 09:59:27.81ID:3iK+nBUK アクアマンとシャザムの予告公開されたけどなかなか良い感じやん
ジェームズ・ガンを切り大人気のGotGを殺したも同然の状態
アイアンマンとキャップとソーの俳優が次のアベンジャーズで卒業と
MCUが勝手に自滅していってくれてるからDCは棚ぼたでチャンス到来w
ジェームズ・ガンを切り大人気のGotGを殺したも同然の状態
アイアンマンとキャップとソーの俳優が次のアベンジャーズで卒業と
MCUが勝手に自滅していってくれてるからDCは棚ぼたでチャンス到来w
799名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 12:04:27.05ID:jB/77Hjy 予告が期待できたのは前からでは……
800名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 12:29:11.17ID:liuPx6Jo シャザム予告観たけど
あの昔ながらの安っぽいデザインのスーツ(明らかな布感)が
ジャスティスリーグに混ざるとどうなるのか・・・
バカっぽいのは仕方ないとして
あの昔ながらの安っぽいデザインのスーツ(明らかな布感)が
ジャスティスリーグに混ざるとどうなるのか・・・
バカっぽいのは仕方ないとして
801名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 13:42:10.71ID:3wC5WuwJ フラッシュをドラマ版の布寄りにすれば違和感は薄れそうな...そのうち緑のタイツも来るだろうし
802名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 14:02:23.01ID:F8oma2Js803名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 14:29:08.84ID:ySsUQLLX 魔法系はスーパーマンと互角に戦えるの多いような
804名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 16:09:29.60ID:JaCvd6GT スーパーマンが超常現象の側に寄るとクリプトナイト並みに弱るからネ
805名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 19:41:22.72ID:RrMTBSAA https://you tu.be/wVDtmouV9kM
来年5月公開の「怪獣王ゴジラ」の予告編
変なガキが出てくるし画面は薄暗いし音楽にドビュッシーとか使ってるし
ギャレスゴジラと同じような駄作になる臭いがプンプンするぜ
来年5月公開の「怪獣王ゴジラ」の予告編
変なガキが出てくるし画面は薄暗いし音楽にドビュッシーとか使ってるし
ギャレスゴジラと同じような駄作になる臭いがプンプンするぜ
806名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 20:08:07.11ID:D2ntXfzn807名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/22(日) 20:33:19.70ID:Ru+kplzu808名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/23(月) 21:00:17.71ID:XJkC81Tk ジェームズ・ガンが監督しないGotGなんて観に行く奴いるのかね
基本誰が撮っても同じようなものしか出来ないMCUの中では珍しい
監督の作家性が売りの映画と理解してたが
ネガティブなイメージ付き過ぎだし次作はどう作っても大コケ確定だろ
基本誰が撮っても同じようなものしか出来ないMCUの中では珍しい
監督の作家性が売りの映画と理解してたが
ネガティブなイメージ付き過ぎだし次作はどう作っても大コケ確定だろ
809名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/23(月) 21:05:32.32ID:QjgWfgkb そもそもGotG2がわりと微妙だったからなー
前作の欠点だった
惑星ごとの色分けが下手だとかそういうのが全然改善されてなかったし
話も「泣かせ」と「カワイイ」に偏り過ぎで
ELOの使い方もわるかったし
前作の欠点だった
惑星ごとの色分けが下手だとかそういうのが全然改善されてなかったし
話も「泣かせ」と「カワイイ」に偏り過ぎで
ELOの使い方もわるかったし
810名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/23(月) 21:48:04.65ID:n03W6PG9 >>805
ギャレゴシが駄作ならシンゴジラは「日本映像界の恥」
ギャレゴシが駄作ならシンゴジラは「日本映像界の恥」
811名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/23(月) 22:57:49.34ID:JVMdILG3 だって放射能火炎がゲロ吐いてるみたいなんだもんw
812名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 00:10:26.46ID:pUZgy4nF 実際ゲロみたいなもんだろ
813名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 00:32:36.74ID:I/vsS9N6 敵の怪獣がゲロ袋っていうw
いきなり艦隊と並んで泳いでるのも衝撃的
最初からスーパーヒーロー扱いというのも
まあアメリカらしいっちゃあらしいんだけど
いきなり艦隊と並んで泳いでるのも衝撃的
最初からスーパーヒーロー扱いというのも
まあアメリカらしいっちゃあらしいんだけど
814名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 00:59:36.94ID:iEAC1COL >>799
毎回ヴィジュアルと予告だけは神なんだよなw>DCEU
アクアマンとシャザムには
見た目100点内容3点(は言いすぎかもしれんが)という
MOS以降の悪しき伝統に終止符を打ってくれることを期待
絶賛されたワンダーウーマンだって他の駄作と比べたらマシ
というレベルで映画自体は退屈で平凡
毎回ヴィジュアルと予告だけは神なんだよなw>DCEU
アクアマンとシャザムには
見た目100点内容3点(は言いすぎかもしれんが)という
MOS以降の悪しき伝統に終止符を打ってくれることを期待
絶賛されたワンダーウーマンだって他の駄作と比べたらマシ
というレベルで映画自体は退屈で平凡
815名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 07:52:59.29ID:e7Kw0Pv3 メキシコの死者の日に起きた火事の救助に行ったスーパーマンに、
生者と骸骨(の扮装)が半々ぐらいに雑ざった群衆が救いを求める手を差しのべてるシーンとか、
たまにハッとする絵はあるんだけどネェ〜
生者と骸骨(の扮装)が半々ぐらいに雑ざった群衆が救いを求める手を差しのべてるシーンとか、
たまにハッとする絵はあるんだけどネェ〜
816名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 13:07:41.85ID:HRNCxb0s そういえば「キングコング」の一番新しいののエンドロールに出てた
あのシルエットとかは、なんだ、関係あるの?
あのシルエットとかは、なんだ、関係あるの?
817名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/24(火) 16:49:38.56ID:PX7q6ZdF818名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 17:00:27.02ID:Z/P5J34s >>777-784
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1108874846/
幻の湖について語る長寿スレ
橋本氏直筆のノベライズのレビューしてるのは俺w
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1108874846/
幻の湖について語る長寿スレ
橋本氏直筆のノベライズのレビューしてるのは俺w
819名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 17:09:06.66ID:Z/P5J34s >>813
>まあアメリカらしいっちゃあらしいんだけど
「ウルトラマンUSA」で主人公が親しい人たちに自分がウルトラマンで
あることを明かしているのを指して「日米文化の違い」を論じていたの
は誰だったか忘れたけど納得した
>まあアメリカらしいっちゃあらしいんだけど
「ウルトラマンUSA」で主人公が親しい人たちに自分がウルトラマンで
あることを明かしているのを指して「日米文化の違い」を論じていたの
は誰だったか忘れたけど納得した
820名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 18:59:15.81ID:cO8WM34K 最近のバットマンなんてジョーカーもトゥーフェイスもベインも正体知ってて、
どうなってんのかと思う。
どうなってんのかと思う。
821名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:15:07.94ID:f7QmMWTV 顔丸出しのアメコミなんて
正体バレてなかった昔の方がどうかしてたんだ
正体バレてなかった昔の方がどうかしてたんだ
822名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:35:01.21ID:K768KU0F セーラームーンが正体バレてない設定だと知った時は驚いた
823名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:35:38.46ID:bTInNaFk 「僕はウルトラセブンなんだ!」
「ダン、あなた熱があるの?」
とかいう感じの昭和のマッドテープ(死語)は置いといても、
メビウスでは普通に正体ばらしてたな。
惚れた相手の声ですら分からないルパパトは、あの仮面に秘匿機能が有るのだが視聴者にはわかりやすくそのままにしてるとでも思っておこうよ。
そのうちルパンイエローにラッキースケベで抱きついて「このあまり感じられない手触りはまさか!」という展開があるかもしれないし。
「ダン、あなた熱があるの?」
とかいう感じの昭和のマッドテープ(死語)は置いといても、
メビウスでは普通に正体ばらしてたな。
惚れた相手の声ですら分からないルパパトは、あの仮面に秘匿機能が有るのだが視聴者にはわかりやすくそのままにしてるとでも思っておこうよ。
そのうちルパンイエローにラッキースケベで抱きついて「このあまり感じられない手触りはまさか!」という展開があるかもしれないし。
824名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:46:05.72ID:fg0wL55z825名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 19:51:23.61ID:ji7lpdzi バレたら魔法の国に帰らなきゃならないしな
826名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 21:51:56.87ID:lzgac6yo >>821
徳田新之助さんや遊び人の金さんをdisるのはやめろ(棒
徳田新之助さんや遊び人の金さんをdisるのはやめろ(棒
827名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 21:56:03.51ID:dM0lFpYP スーパーマンがメガネ一つでバレないのはなんか設定でもあるのかね
МOSでもお前それバレるだろってつっ込みたかったが
МOSでもお前それバレるだろってつっ込みたかったが
828名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 21:56:25.13ID:fg0wL55z 上様がこのような所に居られる筈がない理論
829名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 21:57:30.13ID:QPYpzm/9 スーパーマンが眼鏡かけてるわけがない
830名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 22:38:01.02ID:d+YBeFvO831名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 22:40:22.73ID:d+YBeFvO >>827
原作だとレックス・ルーサーが自前で作ったコンピュータで解析してクラーク・ケント割り出すけど
「いやスーパーマンがこんな奴とか有り得ねえし!」とかでコンピュータの不具合として処理してるエピソードがあるらしい
あまりにも堂々と顔出しすると「単に似てるだけかな?」と誤認するのではないだろうか
原作だとレックス・ルーサーが自前で作ったコンピュータで解析してクラーク・ケント割り出すけど
「いやスーパーマンがこんな奴とか有り得ねえし!」とかでコンピュータの不具合として処理してるエピソードがあるらしい
あまりにも堂々と顔出しすると「単に似てるだけかな?」と誤認するのではないだろうか
832名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 22:44:18.72ID:ORK9mUYt833名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 22:48:02.59ID:VBe8PLvc834名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 23:10:32.06ID:9tU0+qx/ このスレ向きの映画じゃないけど「未来のミライ」ってとんでもない駄作らしいな
話題作なのにあれだけ酷評の嵐だと逆に怖いもの見たさで興味湧くw
話題作なのにあれだけ酷評の嵐だと逆に怖いもの見たさで興味湧くw
835名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 23:22:55.73ID:Mk65idyN らしいな
らしいよ
らしいわ
らしいよ
らしいわ
836名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/25(水) 23:28:53.57ID:ORK9mUYt 見た俺がじゃあ断言してやる
駄作だよ
それもかなりヤヴァイw
国民的アニメ作家になる予定の人による
只の親ばかホームビデオを98分見せられる
かなり貴重な体験
駄作だよ
それもかなりヤヴァイw
国民的アニメ作家になる予定の人による
只の親ばかホームビデオを98分見せられる
かなり貴重な体験
837名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 03:41:09.21ID:ie8ORTNI 「エヴァ特報の映像特典」とまで言われているなw
エンタメ性が弱いが、出来そのものは悪くないという微妙に困る評価。
『おおかみこどもの雨と雪』がよかった人にはツボにくるんじゃないの?
エンタメ性が弱いが、出来そのものは悪くないという微妙に困る評価。
『おおかみこどもの雨と雪』がよかった人にはツボにくるんじゃないの?
838名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 03:46:03.71ID:ie8ORTNI >>831
超能力と派手コスに対する地味メガネのカントリーボーイというギャップで同一視させない―まあ、変装メイクの基本だわね
超能力と派手コスに対する地味メガネのカントリーボーイというギャップで同一視させない―まあ、変装メイクの基本だわね
839名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 05:30:01.59ID:zKBD8kPV 親ばかホームビデオならそう宣伝すればいいのに、まるでSFアニメみたいな宣伝映像作るから駄作感が余計に増す
840名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 07:08:27.40ID:/dswn3gx おのれディケイドー!!
仮面ライダー新作は“ジオウ”!全ての平成仮面ライダーの力を使えるタイムトラベルライダー!
https://www.cinematoday.jp/news/N0102476
平成仮面ライダーの記念すべき20作品目にして「最後の平成仮面ライダー」となる仮面ライダージオウ。
マスクの額の部分には小さくカタカナで「カメン」とあり、そして目には「ライダー」という文字が。
顔に「カメンライダー」と書かれた独特のデザインに仕上がっている。
https://img.cinematoday.jp/a/N0102476/_v_1532520294/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0102476/_v_1532520294/main02.jpg
仮面ライダー新作は“ジオウ”!全ての平成仮面ライダーの力を使えるタイムトラベルライダー!
https://www.cinematoday.jp/news/N0102476
平成仮面ライダーの記念すべき20作品目にして「最後の平成仮面ライダー」となる仮面ライダージオウ。
マスクの額の部分には小さくカタカナで「カメン」とあり、そして目には「ライダー」という文字が。
顔に「カメンライダー」と書かれた独特のデザインに仕上がっている。
https://img.cinematoday.jp/a/N0102476/_v_1532520294/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/N0102476/_v_1532520294/main02.jpg
841名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 07:16:21.70ID:z4OARBRi >>837
>エンタメ性が弱いが、出来そのものは悪くないという微妙に困る評価
いや悪いだろw
「なぜああいう現象が起きたのか」の説明が何の説明にもなってない
しかもなぜそれをそいつが知ってるのかもわからない
おまけに5つの出来事の位置づけ(幻想か現実か)がまるで一貫性が無い
理屈が不明瞭だから
寓話としての力が全くない
よくわからんけどくんちゃんちょっと成長しましたよん、でしかない
エンドオブエヴァンゲリオン並に上映終了後ざわついたぞw
なにこれ?って
>エンタメ性が弱いが、出来そのものは悪くないという微妙に困る評価
いや悪いだろw
「なぜああいう現象が起きたのか」の説明が何の説明にもなってない
しかもなぜそれをそいつが知ってるのかもわからない
おまけに5つの出来事の位置づけ(幻想か現実か)がまるで一貫性が無い
理屈が不明瞭だから
寓話としての力が全くない
よくわからんけどくんちゃんちょっと成長しましたよん、でしかない
エンドオブエヴァンゲリオン並に上映終了後ざわついたぞw
なにこれ?って
842名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 08:25:24.52ID:BkENdVWN843名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 08:57:01.88ID:aNyuTKuA >>840
なあ、なんかHKに似てないか?
なあ、なんかHKに似てないか?
844名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 10:44:40.58ID:+y7X/gP0 最後はクロスアウト(脱衣)して素っ裸で殴り合うんだよ
845名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 12:55:15.02ID:ie8ORTNI ディケイドは次元を渡ったから、各ライダーが「同じようで違った」が、ジオンは時を渡るからオリジナルキャストの使えないライダーはどうすんだろうね。
ディケイド・ライダー世界0
{
ディケイド・ライダー世界0
{
846845
2018/07/26(木) 12:56:13.37ID:ie8ORTNI ディケイド・ライダー世界を「正史」にしちゃうんかな?
847845
2018/07/26(木) 12:56:51.73ID:ie8ORTNI ジオンぢゃねぇw ジオウだ
848名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 15:12:38.09ID:bl3VJfQ5 >>834
主題歌が山下達郎でノーマル版ジャケ絵がとり・みきだから
とりあえずCDだけは買ったが…
アニメプロモじゃない方のPVがなかなか微妙だと思った
とり・みきデザインの「タツローくん」がフルCGで動くのはいいんだが、
Line Riderに許可取ってんのかな、とかいろいろ考えてしまった
主題歌が山下達郎でノーマル版ジャケ絵がとり・みきだから
とりあえずCDだけは買ったが…
アニメプロモじゃない方のPVがなかなか微妙だと思った
とり・みきデザインの「タツローくん」がフルCGで動くのはいいんだが、
Line Riderに許可取ってんのかな、とかいろいろ考えてしまった
849名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 21:26:34.22ID:z4OARBRi 達郎の曲もセルフパロディみたいで微妙・・・
前回の「僕らの夏の夢」は良かったんだが
前回の「僕らの夏の夢」は良かったんだが
850名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 22:42:38.24ID:uwhcSF75 ウォッチメンは今観ても大傑作、10年前の映画とは思えない
ザック・スナイダー監督は間違いなく天才だったろ
これ観たらそりゃDCコミックスの映画化をこの監督に任せよう!
ってなるわな
ザック・スナイダー監督は間違いなく天才だったろ
これ観たらそりゃDCコミックスの映画化をこの監督に任せよう!
ってなるわな
851名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 23:11:25.28ID:z4OARBRi 映画ウォッチメンはヴィジュアルと音楽は神だけど
オジマンディアスの役者のチョイスと
タコをやらなかったのは許せん
オジマンディアスの役者のチョイスと
タコをやらなかったのは許せん
852名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 23:37:57.68ID:YME1GAUU それはまあそれとして
「ジュラシック」のを見ていろいろ言いたいことは山ほどあるんだけど
なんでこのシリーズ回が進むごとにキャラクターの頭が悪くなるん?
最後は恐竜人間に支配されるっていう伏線?
「ジュラシック」のを見ていろいろ言いたいことは山ほどあるんだけど
なんでこのシリーズ回が進むごとにキャラクターの頭が悪くなるん?
最後は恐竜人間に支配されるっていう伏線?
853名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/26(木) 23:54:43.78ID:xomVGbqL タコはダメだな、タコは。ださい
854名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 04:34:44.22ID:I8GF0MhI >>852
基本ストーリーはパニック物だからな。
キャラみんな頭良い&冷静だと成立しない。
大事故は、一つの大原因で起こるものでなく、そこに至るまでに大小無数のミス、偶然のトラブルの積み重ねの上に発生するものだし。
基本ストーリーはパニック物だからな。
キャラみんな頭良い&冷静だと成立しない。
大事故は、一つの大原因で起こるものでなく、そこに至るまでに大小無数のミス、偶然のトラブルの積み重ねの上に発生するものだし。
855名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 06:49:26.52ID:jSEaCd++856名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 11:46:24.50ID:4SvIQ6AD イカじゃなかったか?
857名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 12:24:07.09ID:LdU+FkPT858名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 13:53:45.88ID:I8GF0MhI >>857
シリーズ物はファミリー向けで、子供から大人まで―つまりバカ対象だから、元々難しいところを排除している上に続けるほどバカになっていくんだよな。
シリーズ物はファミリー向けで、子供から大人まで―つまりバカ対象だから、元々難しいところを排除している上に続けるほどバカになっていくんだよな。
859名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 14:33:54.79ID:4SvIQ6AD 昔のスーパーマンでなんか些細なことが原因でドンドン連鎖して大惨事とかなオープニング思い出した
あれはわざとバカバカしくやってた気がする
あれはわざとバカバカしくやってた気がする
860名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 15:14:27.29ID:c4aPo8IB カオス理論で崩壊するって言ってんだからそれがカオス理論なんだおwおw
861名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 15:16:33.43ID:edBCsi/J あばばばば!
862名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 15:51:47.29ID:jhyP2903 ピタゴラスイッチだな
863名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 17:12:09.38ID:QH4p25SF >>861
かおす先生、早くネームあげてください。
かおす先生、早くネームあげてください。
864名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 18:13:51.02ID:M7PfhDYe ディズニーから切られたジェームズガン監督にグリーンランタンを撮ってもらおう
という声があるみたいだがこれもし実現したら面白いだろうな
まあ現実ペドフェリアは一発アウトでガン監督はこのまま業界追放ぽいから
不可能だろうけど…
という声があるみたいだがこれもし実現したら面白いだろうな
まあ現実ペドフェリアは一発アウトでガン監督はこのまま業界追放ぽいから
不可能だろうけど…
865名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 18:14:43.62ID:0YRtmOKr 楳図先生?
866名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 18:58:37.49ID:jSEaCd++867名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:00:55.45ID:rHT8OqVT 漂流教室の悪夢再びになりそう
868名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:11:01.76ID:0BrDqU6h 神の左手悪魔の右手も映画なってなかったっけ?
869名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:14:32.00ID:3pJ4OwWx >>868
田口トモロヲさんの怪演が凄いと聞いて見たな
田口トモロヲさんの怪演が凄いと聞いて見たな
870名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:16:39.41ID:uEGUzB5Z871名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 19:42:11.40ID:c4aPo8IB ターミネーターもBTFもだいたい3ぐらいになるとセルフパロディに走るのよネェw
872名無しは無慈悲な夜の女王
2018/07/27(金) 20:50:25.16ID:jSEaCd++ 神の左手悪魔の右手の原作は
昔の漫画にはよくある次回の事を考えないで描いた引きを
次の回の一コマ目でしれっと描きなおして続行というのが
そのまま残っているのが好き
話としては錆びたハサミの奇想っぷりは今考えても凄い
なんだ体の中を歩くって
昔の漫画にはよくある次回の事を考えないで描いた引きを
次の回の一コマ目でしれっと描きなおして続行というのが
そのまま残っているのが好き
話としては錆びたハサミの奇想っぷりは今考えても凄い
なんだ体の中を歩くって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ167
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 〇〇〇&〇〇〇の香水
