>>383
1 名前:しじみ ★ Mail:sage 投稿日:2018/11/21(水) 19:06:47.33 ID:CAP_USER
人工知能の倫理が何かと問題視されることが増えてきたが、最近、米国から「人工知能を使う人間の倫理」が問われそうなユースケースが報告された。
海外各メディアが報じたところによれば、米国の遺伝子検査企業Genomic Predictionが、人工知能など技術を用いて、生まれる前の赤ちゃんのIQを受精卵の段階で判定できる技術を開発。
体外受精の施術過程で生まれてくる赤ちゃんの知能の予測する用意を、不妊治療専門の病院などとともに進めているという。
Genomic Predictionは、ミシガン州立大学のStephen Hsu教授らが2017年に立ち上げた企業だ。
遺伝子検査に人工知能技術を取り入れることで、IQだけでなく、心臓病や糖尿病など身体的疾患、また精神的欠陥すらも、胚や受精卵の段階で選別できると主張している。
**
とはいえ、このように人工知能など最新テクノロジーを使った妊娠・遺伝子選別技術は、新たな優生主義の出現や、「生命のカスタマイズ」をさらに促すものであることはまず間違いないだろう。
男児を産み分けることが需要として肥大化してしている中国やインドの例のように、一部の人々がGenomic Prediction側が否定するような、
高いIQを持つ胚、もしくは赤ちゃんだけを望み、それに応える形でサービスや技術が“進化”を遂げてしまうシナリオも大いにありえる。
IQによる産み分けは、倫理的側面からもさることながら、合理性という側面からも議論が必要となってくるはずだ。
無駄やリスクを徹底的に排除する社会は、人々を忙しく、またある意味で生きづらくする。
そのプロセスを生前にまで拡張することは、人間にとって果たして良いことなのだろうか。
それにしても2018-2019年ってSFだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/11/25(日) 12:45:41.83ID:+tALvjzg■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★8
- 皆で雑談しよーや
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
- ネトウヨの心の声「(あれ…もしかして日本と中国の力関係って2005年頃と変わった…?」 [762037879]
- 経団連、高市早苗を飛ばして直接中国と交渉してしまう [175344491]
- 【悲報】飲食店「可哀想だから貧しいジャップは割引きしてあげる🥹」こういう親切なお店が増えてるらしい🥹 [616817505]
