それにしても2018-2019年ってSFだなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/16(水) 19:32:39.61ID:p46ZgTnC
2020年に東京オリンピックやるしね。肝心の人工島はまだできてないけど…

とりあえず半年近く過ぎてるし年越しにしますた。前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1483200271/
2019/07/09(火) 13:04:00.30ID:VbZ3n5R6
546 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/07/09(火) 12:49:11.33 ID:eieFKcfY0
フィリピン現地報道
BI arrests wanted Japanese for copyright infringement Updated July 9, 2019, 11:08 AM
https://news.mb.com.ph/2019/07/09/bi-arrests-wanted-japanese-for-copyright-infringement/
Bureau of Immigration (BI) agents have arrested a Japanese national wanted by his government for infringement of the Copyright Law.

BI fugitive search unit (FSU) chief Bobby Raquepo identified the fugitive as 28-year-old Romi Hoshino a.k.a. Zakay Romi, who was arrested Tuesday at the Ninoy Aquino International Airport (NAIA).

According to Raquepo, Hoshino was the manager of “Manga-Mura,” an illegal viewing website of Japanese cartoons, popularly known as Manga, which operated from January 2016 to April 2018.

The Association of Copyrights of Japan estimated Manga-Mura’s cost of damages to be around 320 billion yen ($2.9 billion), which was said to be the worst violation in the history of the Copyright Law of Japan.

Raquepo said Hoshino was arrested based on a mission order issued by BI Commissioner Jaime Morente following a request from the Embassy of Japan in Manila.

“His presence in the country is a risk to public safety and security,” said Morente.

“We are in close coordination with our foreign counterparts who send us information about criminals who might be hiding in the Philippines,” the BI chief added.

Hoshino is now detained at the BI detention facility in Camp Bagong Diwa, Taguig City pending deportation proceedings.

590 8 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/09(火) 12:51:19.28 ID:23EIBZOR0
星野ロミ運営サイト

漫画村
dlbooks
しぃアンテナ
無料映画シアター
エロタレスト
smv.to
tokyomotion(ドメイン乗っ取られ)
tokyotube
anitube(死亡済)
623名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/07/09(火) 18:02:28.66ID:5bWVv6Cf
>>621
この醜悪な魑魅魍魎の何処にドイツ人の血が入ってるの?
まさかコリアン移民系?
2019/07/09(火) 18:53:57.91ID:VbZ3n5R6
ん?これフィリピンのと別人だな
偽写真だったか
2019/07/09(火) 21:26:22.38ID:VbZ3n5R6
1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★ Mail: 投稿日:2019/07/09(火) 20:17:25.59 ID:jtjtTaod9
「漫画村」元運営者の拘束報道、Google検索結果に天皇陛下の写真が表示されるトラブル

 閉鎖された海賊版サイト「漫画村」の元運営者がマニラ空港で拘束された
事件を報じる記事に7月9日午後、天皇陛下の写真が付いてしまうトラブルが
あった。

 Googleで「漫画村」や「漫画村 47」と検索すると、「『漫画村』元運営者を
比で拘束 香港行きの途中、強制送還へ」というタイトルの共同通信の記事が
表示されるが、このタイトルの横に記事とは無関係の天皇陛下の写真が
表示されている。
  午後7時14分現在、陛下の写真は表示されたままだ。

 記事や写真をクリックすると、記事が表示されるが、47ニュースの記事には
写真は付いていない。

 共同通信社の47ニュース編集部は「記事には写真を付けていない。写真が
ない記事の場合は、『47NEWS』のロゴが出るようになっている。しかし、
たまにGoogle側が関係ない写真を拾ってサムネイルに表示してしまうことが
ある。共同通信としては意図しないトラブルであり、なぜこのような写真を
記事に表示したのかは分からない。Google側に写真の削除依頼を出します」と
コメントしている。

Googleにも取材を申し込んでいる。 【Googleのコメントが得られ次第、追記します】

(※共同通信社の回答を加筆しました 7/9 19:47)
ハフポスト日本版(7/9(火) 19:33配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010007-huffpost-soci

8 名前:名無しさん@1周年 Mail:sage 投稿日:2019/07/09(火) 20:21:14.40 ID:5k0+cuu60
どうしてこうなった
https://i.imgur.com/2Aw8ly3.png
2019/07/12(金) 21:24:40.15ID:lrAlcB0m
1 名前:田杉山脈 ★ Mail: 投稿日:2019/07/12(金) 19:34:59.82 ID:CAP_USER
政府は2020年10月に運用を開始する予定の「政府共通プラットフォーム」に米アマゾン・ウェブ・サービスのクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」を採用する方針であることが分かった。日経 xTECHの取材に複数の政府関係者が明らかにした。
2019/07/13(土) 13:56:59.42ID:p6C0h9iM
1 1 名前:SQNY ★ Mail: 投稿日:2019/07/13(土) 03:01:50.97 ID:CAP_USER
・ウクライナ、史上初となる米国からの原油輸入を開始

ウクライナ南部・黒海沿いのオデッサ港を経由して、米国産原油の輸入が開始された。米国産原油の直接輸入は、ウクライナの歴史上初めて。7月6日に、オデッサ港を管理する「オデッサ海洋港」が報じた。

今回オデッサ港に到着したのは、香港船籍のタンカー「ウィズダム・ベンチャー号」で、米国シェールオイル主要産地であるバッケン地区(ノースダコタ州、モンタナ州)産7万5,000トンの原油。
同原油は、ウクライナ・ロシア(タタルスタン共和国)合弁企業「ウクルタトネフタ」がウクライナ中部ポルタバ州クレメンチュクにある同社製油所向けに調達したもの。

クリミア半島とウクライナ東部の紛争をめぐり、ロシアとウクライナは相互に貿易制限措置を課している。2019年4月18日にはロシア政府が
・На нефтяном терминале Одесского порта выгружается первая в истории Украины партия нефти из США
http://www.port.odessa.ua/ru/press-tsentr/novosti/port/17847-na-neftyanom-terminale-odesskogo-porta-vygruzhaetsya-pervaya-v-istorii-ukrainy-partiya-nefti-iz-ssha
(画像)
http://www.port.odessa.ua/images/News/2019/07/06/2019070601.jpg
2019年07月12日 Jetro
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/07/1ccba59587064571.html
2019/07/14(日) 19:13:29.14ID:md6g368y
https://www.afpbb.com/articles/-/3235093?cx_part=top_topstory&;cx_position=3

フランスが宇宙軍司令部創設へ、マクロン大統領が発表
2019年7月14日 9:22 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【7月14日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は13日、新たに宇宙軍司令部を創設すると発表した。将来的には空軍と統合されるという。

 パリ中心部のシャンゼリゼ(Champs-Elysees)通りで軍事パレードが行われるフランス革命記念日(Bastille Day)前夜に行われた発表は、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が提唱する宇宙軍創設の動きを反映したものだ。
 マクロン氏は恒例となっている革命記念日前日の行事に集まった軍上層部に対し、「宇宙におけるわが国の能力の発展と強化を確保するため、9月に宇宙担当の最高司令部を創設する」と述べた。
 マクロン氏は昨年、宇宙防衛戦略の必要性に言及しており、今回の発表はその結果だという。
 マクロン氏はさらに、「この宇宙と軍に関する新方針は、国防省によって提案され、私が承認したものだ。わが国の宇宙における防衛能力を確保するものとなる」「われわれは宇宙の状況に関する知識を強化し、積極的なやり方を含めて衛星の防御を固めていく」と続けた。
 財源の詳細については後日、フロランス・パルリ(Florence Parly)国防相から発表されるという。
 米国と中国、ロシアが宇宙における軍の即応性強化への予算を増やし、関心を高めている中、フランスもその動きに続く格好となった。

なんつーか、このスレ見始めてから一番SFぽいニュースだとオモタ。2300AD…
2019/07/16(火) 22:02:18.43ID:bLNB1pXb
ジョージ・R・R・マーティン、「ゲーム・オブ・スローンズ」への思いを告白
2019年7月2日 10:00
https://eiga.com/news/20190702/7/
[映画.com ニュース] 米大ヒットシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作者として知られる作家ジョージ・R・R・マーティンが、5月に8シーズンにわたる歴史に幕を閉じた同ドラマへの思いを語った。

映画評論家レナード・マルティンが司会を務めるポッドキャスト「Maltin on Movies」に出演したマーティンは、
脚本家として本格的に活動を始めた際、当時のエージェントから読むよう勧められたというウィリアム・ゴールドマンの著書「Adventures in the Screen Trade(原題)」に触れ、
「『ゲーム・オブ・スローンズ』での体験を通して、ゴールドマンがあの本で繰り返し掲げる『誰も何もわかっちゃいない』という金言がいかに正しかったか、身をもって実感したよ。
これは当たる、もしくはコケるなんて、しょせん誰にもわからないわけで、周りの意見に振り回されるだけ無駄だってね」と語った。
2019/07/24(水) 23:44:05.56ID:6DRXBzmF
【速報】中国国防省、香港への人民解放軍投入か 装甲車、兵員が入る
2019/07/26(金) 17:58:10.70ID:PTMV0Qhs
悪意ある集団との戦い
https://gigazine.net/news/20190726-france-military-science-fiction/
1 名前:アンドロメダ ★ Mail: 投稿日:2019/07/26(金) 17:16:51.43 ID:p9IYAIHR9
軍の人間では思いつかないような「未来の脅威」を想定するため、フランス陸軍が4〜5人のSF作家を雇い入れたことが判明しました。
未来にはどのようなテクノロジーが使われ、軍の戦略にテクノロジーがどう影響するかといった点を想定したSF作家のシナリオは「トップシークレット」の扱いとなっています。
***
2018年にフランスでは、人工知能(AI)やサイバーセキュリティの研究を行う国防イノベーション庁(Defence Innovation Agency)が設立されました。
この国防イノベーション庁の報告によると、フランス陸軍が新たにSF作家による「Red Team」を結成したとのこと。

Red Teamは4〜5人のSF作家で構成され、軍の人間では考えつかない「混乱のシナリオ」を想定する役目を担っているそうです。
SF作家たちの考えたシナリオは悪意ある集団との戦いにおいて重要になるため、トップシークレットの扱いを受けています。

シンクタンクのFoundation for Strategic Research副所長であるBruno Tertrais氏はRed Teamの役割について「軍の高官よりもクリエイティブに考えることが可能で、確実性に挑戦し、官僚的な手続きの外で未来への仮説を立てることができる」ものと考えています。
Tertrais氏は「Red Teamは軍事的な戦略の決定を行うものではなく、国防イノベーション庁が未来の技術について考え、それが戦略にどう影響するのかという想定を手助けするものだ」と述べています。

同様の試みが行われたことはこれまでにもあります。
たとえばレーガン政権下で作家のラリー・ニーヴンとジェリー・パーネルは宇宙政策に関する警察市民会議を設立しました。

また911事件の後にペンタゴンはSF作家を雇い入れ、国防のブレインストーミングに加えたこともあります。
カナダ人作家のカール・シュレーダーが書いたCrisis in Zefraという小説も、カナダ軍が将来的な紛争を想定するためのシナリオとして書かせたものです。
ry
2019/07/26(金) 23:56:53.75ID:a5j58dIl
邦訳がニュー・ウェーヴ系に偏ってるのが大きいんだろうが、フランスのSF作家だとどんなもんだろな…
アメリカだとコードウェイナー・スミスだのティプトリーだの、ガチ本職なインテリジェンス・オフィサー転じてSF作家(なお元々SFファン)が普通にいるわけだが。
2019/07/27(土) 23:30:20.41ID:xWfTdnVF
1 名前:靄々 ★ Mail: 投稿日:2019/07/27(土) 21:21:46.00 ID:hpp7bZau9
同一アドレスから殺害予告 京アニ放火殺人、死者35人に

 京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオの放火殺人事件で、同社ホームページに昨年秋ごろ、同一のIPアドレスから殺害予告が相次いでいたことが27日、捜査関係者などへの取材で分かった。
送信者の特定を困難にする匿名化ソフト「Tor(トーア)」が使われたという。

 京都府警は同じ人物が送信したとみて、放火殺人事件との関連を調べている。26日にさいたま市の青葉真司容疑者(41)宅を捜索し、押収物を詳しく分析している。
 府警は27日、けがを負い入院中だった男性1人が新たに死亡したと明らかにした。事件の死者は計35人になった。
(共同)
雨の中、「京都アニメーション」第1スタジオを訪れる人たち=27日午後、京都市伏見区
https://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2019072701001849.jpg
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019072701001835.html
2019年7月27日 20時16分 中日新聞
2019/07/28(日) 22:45:17.64ID:GrERCA+P
1 名前:ばーど ★ Mail:sage 投稿日:2019/07/28(日) 21:53:28.91 ID:YM8bB/2w9
 28日午前3時31分頃、三重県南東沖を震源とする地震があり、震源から約600キロ離れた宮城県丸森町で震度4、東京都千代田区で震度3を観測するなど、25都道府県で震度1以上を記録した。
気象庁によると、震源の深さは約420キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・5と推定される。

 気象庁によると、今回の地震は規模が大きく、深い場所で起きたため、震源から遠く離れた地点まで強い揺れが伝わる「異常震域」という現象が発生。
震源は、東北や関東の下に深く沈み込む岩板の太平洋プレート内部とみられ、固くて地震波が伝わりやすい性質があることから、震源の北側で特に揺れが強まったという。

 そのほかの各地の主な震度は次の通り。
 ▽震度3 宮城県岩沼市、福島県いわき市、水戸市、宇都宮市、さいたま市、千葉県木更津市など
7月28日 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190728-OYT1T50183/
2019/07/28(日) 22:54:15.33ID:Vrf42p5F
すごいひさしぶりに縦揺れと横揺れに時間差が30秒以上ある地震だったので
東北とか長野とかで大地震か?と思ったよ@東京
東北震災の年は半年ぐらい余震でこのタイプのが毎日のように来てたから。
2019/07/29(月) 00:09:27.83ID:q87Zg4J9
長くて驚いたよ
古都は神秘的だな
2019/07/29(月) 13:30:37.53ID:qZS8/nrf
ジャカルタ、インドネシア、7月29日(AP)― インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は4月29日、首都をジャカルタからジャワ島の外に移転する方針を決定した。
海面上昇と地盤沈下による首都水没の危機が遷都の最大の理由といわれている。  
専門家は、海面上昇と地盤沈下が現在のスピードで進行すれば、2050年までにはジャカルタの3分の1が水没すると警鐘を鳴らしている。
 ジャカルタ湾に面した北ジャカルタ区の湿地帯は、1年間に10センチの割合で沈下しており、
地球温暖化による海面上昇が問題をさらに複雑にさせている。
 
 何十年にもわたる無秩序かつ無計画な都市開発に加えて、公共の利益をそっちのけにして私利私欲に走った為政者たちによる失政が、現在首都ジャカルタが直面している危機だ。
2019/07/29(月) 19:55:03.12ID:CEOuzUOj
2019.07.29 12:00 ギズモード
https://www.gizmodo.jp/2019/07/microsoft-open-ai.html
1 名前:ばーど ★ Mail:sage 投稿日:2019/07/29(月) 18:08:29.47 ID:Mu2SzEvj9
人間と同様の知能を持つ人工知能(AGI)を開発するんやで。

米マイクロソフトは、OpenAIに10億ドル(約1087億円)出資することを発表しました。

OpenAIは、2016年にイーロン・マスクが「Y Combinator」のCEOサム・アルトマンらと共に設立したアメリカのAI研究の非営利組織です。
当初、IT業界の有名人などから10億ドルもの寄付を得て、設立されるなどして大きな注目を集めましたが、2018年2月に、イーロン・マスクは幹部職を退任しています。

今回のマイクロソフトの発表では、大規模規模 AI システムにおけるMicrosoft Azureの機能拡張のために提携関係を結び、
OpenAI が取り組んでいる汎用人工知能(AGI)の開発を促進していくとのこと。

具体的な提携の内容は以下のとおりです。

・マイクロソフトとOpenAIは、共同で新たな Azure AI スーパーコンピューティング技術を開発します。
・OpenAIは、自社のサービスをMicrosoft Azure上に移行し、新たなAI技術を開発することで、AGIの提供を目指します。
・マイクロソフトは、OpenAIが新たなAI技術を商用化する際の優先パートナーとなります。

汎用人工知能(Artificial General Intelligence, AGI)とは、一般的には「人間と同様の知能を持つ人工知能」という意味合いで使われることが多く、まだまだ発展途上の技術です。

ry
人間並みの知能をもつ汎用人工知能(AGI)によって、シンギュラリティが訪れるのか。人類最後の発明となるのか。
マイクロソフトとOpenAIは、どこまで加速させるのか。ムネがドキドキします。
2019/07/30(火) 20:19:19.51ID:Pu03+pB8
1 名前:SQNY ★ Mail: 投稿日:2019/07/30(火) 20:13:23.75 ID:CAP_USER
・1億人の情報、米金融大手で流出=アマゾン元従業員がサイバー攻撃か

【ニューヨーク時事】米金融大手キャピタル・ワン・フィナンシャルは29日、サイバー攻撃を受け、米国とカナダの顧客計約1億600万人分の個人情報が流出したと発表した。金融大手としては過去最大級の個人情報流出とみられている。

ワシントン州の連邦検察当局は、サイバー攻撃を行った33歳の女が同日逮捕されたと発表した。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると、女は米インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムのクラウド部門の元従業員。
キャピタル・ワンはアマゾンのクラウドサービスを利用していたという。[時事通信社]

・Former AWS engineer arrested for Capital One data breach
https://www.computerweekly.com/news/252467556/Former-AWS-engineer-arrested-for-Capital-One-data-breach
https://www.fbi.gov/
2019-07-30 12:45 JIJI.COM
https://sp.m.jiji.com/generalnews/article/genre/intl/id/2243025
2019/08/01(木) 01:18:59.69ID:GXs11W7d
香港警察はデモ隊に「マスタードガス」を使用しました。
これは天安門事件の再来です。
芥子毒氣
引用ツイート
Joshua Wong 黃之鋒
@joshuawongcf
· 7月29日
Upgraded tear gas made in US unleashed by HK riot police yesterday. It caused protester injured seriously.
((link: https://www.facebook.com/mingtaimortuary2/posts/2366617100094598) facebook.com/mingtaimortuar…)

[Activist Calls on U.S. to Stop Selling Tear Gas to Hong Kong by White House Petition:
(link: https://petitions.whitehouse.gov/petition/petition-calling-suspension-crowd-control-equipment-exports-hong-kong-prevent-human-rights-abuses?fbclid=IwAR0Hjvc9ymauD2VYxzJhxcDIV9qnWhqnsWr_H6FSM5PC9I-t2987Nr3yIuA)
petitions.whitehouse.gov/petition/petit…]
2019/08/01(木) 10:26:26.94ID:yQu3pGIn
>>640
暴徒鎮圧に使う『催涙弾』を『マスタードガス』って翻訳するのってどんな意図的な誤訳なのか…
2019/08/01(木) 12:57:38.98ID:GXs11W7d
水泡のアップ画像貼りたくないねん
2019/08/01(木) 15:19:02.37ID:GXs11W7d
1 名前:SQNY ★ Mail: 投稿日:2019/08/01(木) 07:26:40.31 ID:CAP_USER
・シベリア森林火災が300万ヘクタールに拡大=煙は宇宙からも見え、野生動物は火から逃れて人里に出没

シベリアの森林火災の面積が拡大し続け、31日の時点で300万ヘクタールとなった。スモッグは周囲の都市を包み込み、隣接するモンゴルにまで到達した。火災の煙は宇宙からも見えるほどだ!

「シベリアを救って!」− 森林火災がSNSを動かす

ツイッターなどのSNSでは、地元当局に活発な消火活動を呼びかけるハッシュタグ#savesiberianforestsがつくられ、多くの著名人や芸能人たちも加わった。
俳優で環境保護活動にも取り組んでいるレオナルド・ディカプリオさんもシベリアの森林火災に注目した。

燃えている森林は宇宙からも見えた

欧州宇宙機関(ESA)は、燃えている森林の写真を公開した。28日に人工衛星センチネル3号が撮影した写真では、大規模な火災がわかる。
ロシア水文気象環境監視局の学術研究センター「プラネット」も、宇宙から撮影した森林火災の画像を公開した。この画像では、数十カ所の火災現場と、ロシア南部の国境まで広がる煙が見える。

・Самолет Бе-200 МЧС РФ приступил к тушению пожаров в Красноярском крае
https://tvzvezda.ru/news/vstrane_i_mire/content/2019731915-Ka9RI.html

・Опубликованы фото пожаров в Сибири из космоса
https://prostonews.ru/2019/07/30/opublikovany-foto-pozharov-v-sibiri-iz-kosmosa/
https://mtdata.ru/u11/photo9DA2/20230729014-0/original.jpg
2019年07月31日 21:51  スプートニク日本
https://sptnkne.ws/8Qtv
2019/08/05(月) 19:54:34.15ID:WOWJekyT
某トリエンナーレ見てきたけど
なんというか「表現の不自由」というよりドロドロとした「憎悪」しか感じられなかったw
脳が「これはきっと田中啓文のバカSFの世界なんだ」と逃避しようとしてしまった。
2019/08/05(月) 20:25:18.72ID:zL1b1H+F
 大村秀章知事から「『検閲』ととられても仕方がない」と批判されたことに対し、
河村市長は「ああいう展示は良いんだと県が堂々と言ってください」
「どういうプロセスで展示がああなったのか、市民に公開しなければならない」と述べ、
展示物が選ばれた過程を調べるよう、市幹部に指示したことを明らかにした。


【ラグビー】森喜朗元会長「ツルのひと声」でラグビーW杯の国歌斉唱が平原綾香に
8/5(月) 7:05
FRIDAY
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190805-00010001-friday-ent
2019/08/05(月) 20:33:41.84ID:zL1b1H+F
韓国の鄭(チョン)前国会議員が遺体で発見 数日前に日韓対立について言及「不買運動に反対する」「国産品は日本を抜いたら作れない」
2019-07-16
https://snjpn.net/archives/144449

韓国の前国会議員が遺体で発見 数日前に日韓対立について言及「不買運動に反対する」 ネット「まともなヒトが淘汰される社会
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563281118/
1 名前:Felis silvestris catus ★ Mail: 投稿日:2019/07/16(火) 21:45:18.52 ID:W3JrcU+d9
https://snjpn.net/archives/144449
李元大統領側近の前国会議員が遺体で発見

▼記事によると…

・韓国の鄭斗彦(チョン・ドゥオン)前セヌリ党(現・自由韓国党)国会議員が16日午後、ソウル市内の公園付近で遺体で見つかった。自宅に遺書を残しており、自殺とみられる。
遺書を発見した妻が警察に通報した。警察は詳しい経緯などを調べている。

鄭氏は李明博(イ・ミョンバク)元大統領の側近で、2010年にはハンナラ党(セヌリ党の前身)の最高委員などを務めた。

2019.07.16 17:44
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190716003500882
2019/08/05(月) 21:11:40.70ID:zL1b1H+F
>>644
伝聞ばっかりじゃなくてちゃんと見て来る人乙
2019/08/05(月) 21:44:01.97ID:xSLG0tQw
>>644
その憎悪とは、誰から誰に向けられたもの?
2019/08/05(月) 22:41:52.06ID:zL1b1H+F
まさかのスペイン詰問調
2019/08/05(月) 23:21:07.93ID:xSLG0tQw
簡潔なだけの文章が「詰問調」?
2019/08/05(月) 23:31:19.92ID:yhLT3hAS
っていうか、「こういう表現はけしからん!」って政治家が言うと展示会潰せるとかどこの後進国だ。
2019/08/05(月) 23:37:33.07ID:xSLG0tQw
どこの後進国だ、と言われても、ここが後進国だ、としか。

むしろ後退国あるいは衰退国か。
2019/08/05(月) 23:40:27.79ID:zL1b1H+F
【芸術だゾ】#津田大介 「天皇の肖像焼くけど、二代前だから大丈夫だよねwww」東浩紀「wwww」★2
/newsplus/1565015463/

注意されてはいたんだな。
2019/08/05(月) 23:49:08.08ID:zL1b1H+F
>>651
たとえば自分が批判や脅迫される側の役を引き受けての決断したのが大船渡の監督
ここにいたる経過の説明を求められて答え、引かずにやるべきだ、と論を持って立つなら
その人物が引き受けることになるんだろう。
どなたでもいいわけではなく、ふさわしい席は限られているだろうけれどもね。
2019/08/06(火) 18:41:32.15ID:viLCWLG1
ビックブラザー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00080046-chosun-kr

まあ以前からそうだったが。毎週水曜に憎悪時間とかやってたし。
2019/08/06(火) 20:33:31.10ID:qEVeUHau
【沖縄県】外国人が人口増の半数占める 中国人が最多に NIACの在留動向調査
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565082166/
8/6(火) 12:45
琉球新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00000003-ryu-oki
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190806-00000003-ryu-000-view.jpg
1 名前:ばーど ★ Mail:sage 投稿日:2019/08/06(火) 18:02:46.71 ID:qgXTZk6L9
南西地域産業活性化センター(NIAC、大嶺満会長)は5日、沖縄県内の在留外国人動向を分析したリポートを発表した。
2018年7月から今年7月にかけて沖縄県の総人口(県推計人口)は6153人の増加となったが、このうち外国人が45・4%に当たる2797人を占め、人口増加数の約2人に1人が外国人となっている。

法務省が発表する2018年末の県内在留外国人は1万8025人で、17年末と比べ2178人の増加となった。増加率13・7%は全国6番目の高水準だった。
国籍・地域別で中国が2600人となり、これまで最多だった米国(米軍関係者除く)を上回った。

沖縄は全国で唯一、出生数が死亡数を上回る「自然増」の県だが、日本人の人口増加率は鈍化する傾向にある。これに対し外国人は15年以降、2桁台の増加率が続いており、沖縄の人口増に占める外国人流入の度合いが高まっている。
調査した金城毅上席研究員は「インバウンドが増えたことで需要が増加し、在留外国人の増加につながっている」と指摘した。

県内の中国国籍の在留者は、12年末の1730人から18年末までに約1・5倍になった。
うち通訳などの「技術・人文知識・国際業務」の資格者が12年末の4倍以上となる564人を占め、中国語圏からの観光客が増えたことで通訳や語学講師などが増えたことによる増加と考えられる。



2019/08/06(火) 21:20:49.19ID:viLCWLG1
映画「新聞記者」
内閣官房室がサイバーパンク状態でワロタ
2019/08/07(水) 13:34:51.86ID:+eLv35MJ
2019/08/05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190807-00010000-afpbbnewsv-int
シベリア、クラスノヤルスク地方アチンスキー地区にあるロシア軍駐屯地内で火災、爆発が起きた。
https://www.youtube.com/watch?v=kysouqA_1tg
前半6分くらい
光と音と煙と土と食い物
2019/08/08(木) 22:46:11.88ID:oQRGbDtX
1 名前:田杉山脈 ★ Mail: 投稿日:2019/08/08(木) 22:31:21.53 ID:CAP_USER
在日同胞3世の孫正義会長(62)が率いるソフトバンク傘下の私募ファンド、フォートレスのメディア会社が米国の代表総合日刊紙「USAトゥデイ」を買収した。
ニューヨーク・タイムズ(NYT)は5日(現地時間)、フォートレスが運営するメディア会社「ニューメディア投資グループ」がUSAトゥデイなど出版メディア100個を保有した「ガネット(Gannett)」を買収したと報じた。

買収金額は14億ドル(約1486憶円)で、買収の手続きは規制当局と両社株主の承認を経て今年末まで完了する。
合併後、会社名は現在のようなガネットと呼ばれる予定で、ニューメディア投資グループが持分50.5%、ガネットが持分49.5%を保有する。合併会社ガネット社は米国全域に日刊紙260個、週刊誌300個を発行する“メディア恐竜”として規模を拡大する。

今回の合併は最近、印刷メディア市場の衰退とSNSなどの登場による購読者の減少で経営難が深刻化したことによる決定と見られる。
最近、IT企業のビッグデータ分析技術と伝統メディアのコンテンツ生産能力を結び付けた試みが相次いでいる。
アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏は2013年、ワシントンポスト(WP)、アリババ創業者の馬雲氏は2015年中国最大経済紙「第一財経」と香港英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」を買収した。
昨年にはシリコンバレーのIT企業「セールスフォース・ドットコム」が時事週刊誌「タイム」を買収した。

日本3大通信会社であるソフトバンクもすでにヤフーと共同出資してオンラインポータル「Yahoo! JAPAN(ヤフージャパン)」を設立した。
1982年創刊されたUSAトゥデイは中道派購読者を対象に大衆的な人気を得てきた。だが、印刷メディア市場の下落で購読者が減り、コスト削減のためにニュース製作部門を縮小してきた。
https://japanese.joins.com/article/402/256402.html
2019/08/09(金) 01:56:19.66ID:WtCa+idC
月面に墜落した月探査機に数千匹のクマムシが乗っていたことが発覚、月面で繁殖する可能性も
https://gigazine.net/news/20190808-tardigrades-land-moon-probably-survive/

クマムシといえば極度の乾燥状態や絶対零度に近い低温環境、高い放射線量や真空状態にも耐える脅威的な生命力を持つ、非常に小さな動物として知られています。
そんなクマムシが月面に衝突した月探査機に乗っていたことが判明し、「もしかすると月面でクマムシが繁殖するかもしれない」と話題になっています。

Tiny tardigrades crash-landed on the Moon and probably survived | Ars Technica
https://arstechnica.com/science/2019/08/tiny-tardigrades-crash-landed-on-the-moon-and-probably-survived/

イスラエルの民間宇宙開発団体・ SpaceILは2019年2月、民間初の月面着陸を目指して月探査機「 Beresheet lander」を打ち上げました。
月周回軌道の突入までは成功して後は着陸という段階でしたが、2019年4月11日、Beresheet landerはエンジントラブルによって着陸に失敗。月面に衝突してしまいました。
2019/08/10(土) 18:06:37.98ID:OkYYAUlD
>>644-648
製作者の出自がわかって「ドロドロ」の正体に納得できた。
そういう文化の人なのか。
2019/08/11(日) 15:37:31.93ID:fgShjdor
【社会】女性やイケメンを憎む「インセル」とは? 非モテ男の心の闇「容姿のせいで囚人扱い」「セックスする権利が俺らにはない」★2
/newsplus/1565502815/

https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/26/incels-looksmaxing-obsession_a_23489826/

★1 2019/08/11(日) 13:48:54.35
前スレ
/newsplus/1565498934/

読むに耐えない
2019/08/12(月) 19:38:37.78ID:HChgcrTV
>>661
「製作者の出自」とは?
あいちトリエンナーレ全体ではなく「表現の不自由展・その後」に限定したとしても複数の作者による複数の作品が展示されていたが、
その作者たちに共通する「出自」とは?
2019/08/13(火) 17:59:36.39ID:zL8mxtgy
【表現のなんたら】愛知トリエンナーレのHPから助成・協賛・協力企業などが消えてしまう★4【一体なぜ】
/newsplus/1565680765/

1 名前:ガーディス ★ Mail: 投稿日:2019/08/13(火) 16:19:25.17 ID:bL80TXAX9
https://aichitriennale.jp/
消える前
http://imgur.com/eyGEDTP.png
2019/08/13(火) 18:10:27.68ID:zL8mxtgy
【表現の不自由展】津田大介「表現の自由が脅かされている」→山本一郎「津田さんが他人にやってきた抗議運動と同質」【ブーメラン】★2
/newsplus/1565608812/
1 名前:僕と彼女と週末に ★ Mail:sage 投稿日:2019/08/12(月) 20:20:12.13 ID:GKURz0Om9
私の考えを先に書いておきますと、私は「表現の自由は、不快な表現こそ守られるためにある。
だから、仮に津田大介さんのディレクションした表現が凄く不快なものであっても、
それの批判は自由だが展示を中止したり撤去するべきではない」という意見です。

しかしながら、記者会見に出てきた津田大介さんを見ていたら、
***
「右にも、左にも不自由な表現があるので平等に展示する」ということなど津田大介さんは毛頭考えていなかったことでしょう。

山梨で災害が起きていたとき、安倍総理が会食か何かで天ぷらを食べていたのはけしからんと
津田大介さんが安倍批判に立ち上がり、見事「天ぷら騎士団」なる批評を呼び起こしたのも記憶に新しいところがあります。

私も先日、自分のブログに「津田大介さんを支持する」という趣旨の記事を掲載したところ
「山本太郎は左翼だから津田大介の肩を持つのだろう」とか
「山本太郎は津田大介をれいわ新選組から出馬させるために持ち上げている」という抗議メールが20通ぐらい私に寄せられたわけですよ。

私は山本一郎です。

みんなもっと一郎と太郎の違いについて議論を深めて欲しいと心から思っております。

全文はこちら
https://blogos.com/article/396471/
■参考サイト
津田大介芸術監督はあいちトリエンナーレ2019のコンセプトとして「情の時代」をテーマとして選びました。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/20295
2019/08/13(火) 22:47:44.05ID:cG3p+Sad
エボラ出血熱、ついに「治療可能」に──発表された治療法は、こうしてアウトブレイクから世界を救う
https://wired.jp/2019/08/13/ebola-is-now-curable-heres-how-the-new-treatments-work/
2019.08.13 TUE 19:00

ついにエボラ出血熱が「治療可能」になる──。世界保健機関(WHO)と米国立衛生研究所(NIH)が、エボラ出血熱に対する2種の実験的治療法が生存率を劇的に向上させると発表した。
まだ十分な数の患者が治療を受けられていないなどの課題も残るが、「成功は明らか」とWHOの責任者が語る治療法は、いかに誕生し、アウトブレイクの危機から人々を救うことになるのか。その背景に迫った。
2019/08/13(火) 23:08:39.22ID:Do12QGQo
背景に迫ってくれて嬉しい
治療そのものを解説してくれるともっと嬉しい
668名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/13(火) 23:17:27.28ID:10EeeUqJ
>>666
猿の血液から血清作るのか?
2019/08/14(水) 00:22:31.29ID:/by9pKru
【表現の不自由展】憲法学者91人、河村市長らの言動批判 ★2
newsplus/1565694224/
2019年8月13日18時22分
https://www.asahi.com/articles/ASM8F5FDHM8FOIPE01H.html

【国際】香港の抗議活動 中国 が介入示唆…中国人民解放軍が出動か★2
/newsplus/1565708425/
NHKニュース 2019年8月13日 20時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190813/k10012033801000.html

「台湾は中国の省の1つ」外交部から抗議を受け国連が投稿を削除
2019年8月12日 14時34分
https://news.livedoor.com/article/detail/16917762/
/newsplus/1565632614/

【速報】核爆発疑惑のあるロシア軍施設近辺の村に避難指示 CNN 13日
/newsplus/1565708434/
https://www.cnn.com/2019/08/13/europe/russian-village-evacuation-missile-explosion-intl/index.html

【米】在韓米軍の駐留費用にトランプ氏「大変裕福な国で今は米国が提供する軍事防衛に貢献する義務を感じている」[08/07]
/news5plus/1565214557/
2019年8月8日 3:32 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3238989?act=all

【日米】米、日本に農産品購入要求 輸送費を含め数億ドル(数百億円)規模で購入する案 対中輸出減の穴埋めか
/newsplus/1565708104/
https://this.kiji.is/533945898117022817
2019/08/14(水) 13:49:15.16ID:kWwu17F7
アウトサイダー・アート
2019/08/16(金) 01:05:49.59ID:wGksj4ax
【ランキング】『ゲーム・オブ・スローンズ』は4位 IMDbユーザが選ぶ、歴代名作ドラマ・ベスト10
https://dramanavi.net/drama/news/2019/08/4-imdb10.php
1位.『チェルノブイリ』(2019年:米HBO/9月25日(水)よりスターチャンネルにて放送予定)9.5点
2位.『バンド・オブ・ブラザース』(2001年:米HBO/Amazon Prime Videoにて配信中)9.5点
3位.『ブレイキング・バッド』(2008年〜2013年:米AMC/Netflixにて配信中)9.5点
4位.『ゲーム・オブ・スローンズ』(2011年〜2019年:米HBO/Amazon Prime Video&Huluにて配信中)9.4点
5位.『THE WIRE/ザ・ワイヤー』(2002年〜2008年:米HBO/Amazon Prime Videoにて配信中)9.3点
6位.『リック・アンド・モーティー』(2013年〜:米Cartoon Network/Netflixにて配信中)9.3点
7位.『ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア』(1999〜2007年:米HBO/Amazon Prime Videoにて配信中)9.2点
8位.『アバター 伝説の少年アン』(2005年〜2008年:米ニコロデオン/Netflixにて配信中)9.2点
9位.『SHERLOCK シャーロック』(2010年〜:英BBC/Netflixにて配信中)9.1点
10位.『トワイライト・ゾーン』(日本では『ミステリー・ゾーン』というタイトルでも放送)(1959年〜1964年:米CBS)9.0点
ランキングは、HBOが圧倒的な強さを見せる結果となった。5作品がランクインし、とくに上位5作品中の4作を占めている。同局の作品から順にご紹介しよう。

1位『チェルノブイリ』は、かの有名なチェルノブイリ原子力発電所での悲劇を追ったミニシリーズ。
史上最悪の人災とも言われる暴走事故を軸に、混乱する現場と保身に走る官僚たちを対照的に描き出す。
日本未上陸だが、BS10 スターチャンネルにて9月25日(水)より独占日本初放送が決定している。

2位『バンド・オブ・ブラザース』は、第二次大戦中の米軍第101空挺師団が主役。
ノルマンディー上陸作戦に始まる一連の西ヨーロッパ侵攻から、米軍の勝利までを描く。
4位『ゲーム・オブ・スローンズ』は、HBO製ファンタジーの金字塔。神秘の大陸・ウェスタロスで、邪悪な勢力が数千年の眠りから覚醒。各地を支配する9つの名家が剣を手に取る。
672名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/16(金) 09:53:11.43ID:qHOOzE8d
>>671
バトルスターギャラクティカランク外か。
これが10年前なら確実に1位なのに
2019/08/16(金) 13:06:59.53ID:W7QhmW/U
“パクリデザイナー”と呼ばれた佐野研二郎氏、いまだ仕事が続くワケ
https://www.jprime.jp/articles/-/15790
 '17年には『新しい地図』のロゴをデザイン。またさらに今年は、3月から6月まで開催された香取慎吾の国内初となる個展のロゴ、サントリーの清涼飲料水『DAKARA』のCM、
8月公開の映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』のポスターや新聞広告など、すべての宣伝まわりを担当しており、大手企業相手の仕事が続いている。
2019/08/16(金) 15:27:29.07ID:W7QhmW/U
「レンタルなんもしない人」、依頼者が絶えない秘密はどこにあるのか
藤野ゆり:清談社
2019.8.15 5:25
https://diamond.jp/articles/amp/210829

「多くの依頼に共通するのは『確実に敵ではない人がひとりいる』という心強さだと思います。
以前、人を癒やすロボットを開発している方から『参考にしたい』と依頼がきて、
その方が言うには、たとえばロボットでも自分がうれしいときにうれしい、悲しいときに悲しい反応をするものが隣にいるとストレスが軽減される効果がある、と。
僕に求められているもののひとつとして、それに似た感情の共有とか安心感とかが挙げられるかもしれません」
2019/08/16(金) 15:41:52.96ID:wGksj4ax
レンタルなんもしない人さんがリツイート
https://twitter.com/horror_ent/status/1161587237844209664?s=20
ワーナーホラー部【公式】
@horror_ent
\9/3は睡眠の日
💤

『#アナベル死霊博物館』9/20公開を前に、#アナベル ちゃんが、レンタルなんもしない人さんのように”ひと晩添い寝してくれる人”(1名)を大募集
応募方法:#おやすみアナベル をつけて添い寝への意気込みをツイート
本アカウントのフォローもお忘れなく
応募期限:8/21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/18(日) 01:38:52.14ID:UUyS/z2K
「息子を返してください」「怒りと悲しみでどうにかなりそうです」映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』のレビューが凄い
https://getnews.jp/archives/2193271/amp

8月2日に公開された、山崎貴総監督・脚本の映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』。
内容をめぐっては賛否両論となっており、服部昇大先生の「邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん」の16日に公開された最新話で早速取り上げられていた。
「この夏もっとも話題の映画(邦キチ調べ)」とのことである。

「この唯一無二の映画体験、みんなぜったい観るべき!!」次回の『邦キチ!映子さん』は『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』
https://getnews.jp/archives/2188678[リンク]

映画レビューサイトでも、賛否の「否」の方でかなり熱いレビューが書き込まれている。

『Yahoo!映画』には8月11日に 「怒りと悲しみでどうにかなりそうです」
https://movies.yahoo.co.jp/movie/367173/review/2671/ [リンク]
というタイトルのレビューが投稿された。

15年来のドラクエ5好きの妻と一緒に映画を観て帰宅した後、
その夜、先に寝てしまった私がふと目を覚ますと妻はまだリビングにいるようでした。 様子を見に行くと、妻はDSのドラクエの画面を開きながら泣いていました。

という事態に陥ってしまったという。
2019/08/19(月) 00:22:11.34ID:ehvzLZlL
「従軍画家」小早川秋聲の回顧展が関東で初開催。陸軍が受け取り拒否した《國之楯》も展示
https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/20340
小早川秋聲ー無限のひろがりと寂けさとー

会期:2019年8月31日〜9月16日
会場:加島美術
住所:東京都中央区京橋3-3-2
電話番号:03-3276-0700
開館時間:10:00〜18:00
休館日:無休
料金:無料

 関東圏内初の回顧展となる本展では、小早川の代表作である《國之楯》を展示。
同作は、陸軍からの依頼で制作されながら、戦意を削ぐものとして完成後に受け取りを拒否された作品。
当時の他の従軍画家達が、華々しく活躍する兵士の姿を描いてきたのとは対照的で、直接的に兵士の死を悼むものだ。
2019/08/20(火) 12:53:51.11ID:3WMWE4OE
1 名前:みつを ★ Mail:sage 投稿日:2019/08/20(火) 12:48:57.75 ID:y7ac78Oy9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/20/news072.html

2019年8月20日
Twitter、香港デモ関連で中国政府が情報操作に使った疑いのある不正アカウントとツイートを開示

Twitterが、香港デモの情報操作目的に使われた可能性の高いとして停止した936件の不正アカウントとそのツイートを公開した。
これらのアカウントは「中国による国家支援事業であることを裏付ける信頼できる証拠があった」という。
Facebookも複数の関連ページやグループ、アカウントを削除したと発表した。
[佐藤由紀子,ITmedia]

 米Twitterは8月19日(現地時間)、香港での「逃亡犯条例」改定案を巡るデモ活動に関する不正確な情報を流した936件の不正アカウントを停止し、それらのアカウントとそのツイートを公開した。
これらのアカウントのツイートは中華人民共和国(中国)から発信されており、調査の結果、「中国による国家支援事業であることを裏付ける信頼できる証拠があった」という。

 中国ではTwitterがブロックされているが、これらのアカウントの多くはVPN経由でTwitterにアクセスしていた。Twitterは開示したアカウント以外にも、大規模なスパムネットワーク形成目的の約20万件の不正アカウントを、アカウント作成時に停止した。

 Twitterが開示したツイートの中には、
デモが暴動と化し、凶悪な10人が逮捕されたという中国政府寄りとみられる香港のメディア星島日報の報道を紹介するものや、
建物に侵入する若者の写真を複数紹介し、「こんな暴力行為をする人々に香港にいてほしくない。出て行け!」とデモに反対するツイートなどがある。
2019/08/20(火) 13:59:20.68ID:0BPJaDNW
>>40
愛知の件でつくづく思ったのだけどさ。

「事前に危険を伝えて他人を守る」という概念、無いでしょ
かの民族の皆さん。
つうかむしろ悪徳扱いじゃないの。でなきゃ鄭斗彦さんが死ぬはずないよね。

人の皿には砂を入れろ」という指向は
すなわち人の危険は招き入れろ、という不文律になつてるんじやないの?
でなきゃ同胞ネットワークの危険情報伝えないが故の失敗多すぎだよ。
2019/08/21(水) 15:19:30.38ID:bvH7h1I7
ダイモン氏ら大企業CEO、株主中心主義を拒否−全利害関係者を尊重
Anders Melin、Jeff Green
2019年8月20日 2:33 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-19/PWHS2Y6JIJUP01
1 名前:ごまカンパチ ★ Mail:sage 投稿日:2019/08/20(火) 07:49:56.91 ID:HVDk4/Im9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-19/PWHS2Y6JIJUP01
→利害関係者すべてを考慮すべきだ−ビジネス・ラウンドテーブル声明
→米大手金融機関のCEOら181人の署名入り

 ジェイミー・ダイモン氏ら世界の大企業を率いる多数の最高経営責任者(CEO)が、株主利益を第一に尊重するべきだとする
長年の考え方を放棄しているようだ。

企業の目的は従業員や顧客、株主、社会全体を含むすべての構成要素に仕えることだと、米経営者団体ビジネス・ラウンドテーブルが19日に
声明で指摘した。JPモルガン・チェースのダイモンCEOは同団体の会長を務める。

声明では、
「われわれ個々の企業はそれぞれの企業目的を果たしている一方で、われわれは利害関係者すべてに対する根本的なコミットメントを共有している」と記述。
「米国民にとっては、各個人が勤勉さと創造性によって成功し、有意義で尊厳ある生活を送ることができる経済がふさわしい」とした。

ブラックロックのローレンス・フィンク、バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)のチャーリー・シャーフ両CEOの他、
大手米銀のうち6行のCEOら181人が署名している。

 所得の不均衡拡大や、ヘルスケアのコストおよび教育費の上昇を受けて、一部の政治家らは米資本主義の根本的な前提を変えるべきかどうか問い掛けている。
株価や四半期業績にあまりに注目が集まっているため、長期的に事業を構築する能力が阻害されているとの不満も、一部の企業幹部から表明されている。
2019/08/22(木) 20:43:08.56ID:eea8+Bdc
1 名前:SQNY ★ Mail: 投稿日:2019/08/22(木) 13:54:37.28 ID:CAP_USER
・炎上するアマゾン、ネットで話題に ブラジル大統領はNGO非難

動画:https://youtu.be/ofMG-jPgUfk

【8月22日 AFP】ブラジル北部のアマゾン(Amazon)熱帯雨林で起きた火災がソーシャルメディアで大きな話題を呼ぶ中、同国のジャイル・ボルソナロ(Jair Bolsonaro)大統領は21日、環境団体が火災を引き起こした可能性を示唆した。

 ツイッター(Twitter)上では、世界最大の熱帯雨林であるアマゾンの一部に広がる火災を写したとされる写真が拡散。
ハッシュタグ「#PrayforAmazonas(アマゾナスに祈りを)」は24万9000回ツイートされ、21日の世界トレンド1位となっている。
あるツイッターユーザーは「私たちがどれほど成功しようと、地球が死ねば、私たちも皆死ぬ」と投稿した。
https://twitter.com/hashtag/PrayforAmazonas

 ブラジル国立宇宙研究所(INPE)の発表によると、同国で今年1月〜8月に記録された森林火災は2013年以降で最多の7万3000件近くで、
大半がアマゾンで起きたものだった。これに対し、2018年に起きた森林火災は計3万9759件とされる。

 森林伐採の監視を担当するINPEは、ここ数か月の急激な森林伐採の増加を示す統計を公表して以降、ボルソナロ大統領の怒りを買っており、同統計はINEP所長の解任にもつながった。

(ブラジルのロンドニア、アマゾナス、パラ、マトグロソ各州の複数か所で発生した森林火災を捉えた米航空宇宙局)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/1000x/img_b7156d47fc1398cfaf916cb859e51e6b355045.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/2/1000x/img_827b3b19eefcec0f815cf58aed76de5d381070.jpg

2019年8月22日 5:07 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3240838?act=all
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/23(金) 20:19:55.60ID:rWol65Cc
【ネットワーク障害】AWS東京リージョンで障害、EC2やRDSに影響
/bizplus/1566546035/
2019年08月23日 15時14分
CNET Japan
https://japan.zdnet.com/article/35141677/
 Amazon Web Services(AWS)の東京リージョンで8月23日の午後1時頃、通信障害が発生し、
Elastic Compute Cloud(EC2)とRelational Database Service(RDS)が利用しづらい状況になった。
同日午後3時現在、AWSは東京リージョンにおける1つのアベイラビリティゾーン(AZ)で接続性に関する複数の問題が起きており、
根本原因を特定して復旧作業中だと説明している。

 この障害によりAWS 東京リージョンをシステムを運用する多数の企業のサービスやウェブサイトなどに影響が発生し、
エンドユーザーらが利用できない状況が生じている。

最新状況はAWSのService Health Dashboardで確認できる。以下略
2019/08/23(金) 20:23:57.36ID:rWol65Cc
AWS日本拠点でシステム障害 PayPayなどに影響
2019年8月23日16時18分
https://www.asahi.com/articles/ASM8R555TM8RULFA017.html?iref=comtop_8_01

1 名前:サーバル ★ Mail: 投稿日:2019/08/23(金) 20:10:21.13 ID:oh6fhR4D9
 クラウドコンピューティングで圧倒的なシェアを誇るAWSの障害はさまざまなウェブサービスに影響を及ぼしており、
クラウド人事労務サービス「SmartHR」や、
日本郵便の「クリックポスト」、
シェアサイクルの「ドコモバイクシェア」、
仮想通貨取引所「DMM bitcoin」のほか、
「アズールレーン」や「アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!」
といった数多くのソーシャルゲームなどで影響が出ている。
https://japan.cnet.com/article/35141688/

AWSが障害
AWSに依存したドコモのチャリが借りられなくなる
ドコモのチャリを使っているUber eatsのドライバーが少なくなる
Uber eatsの出前が少なくなる
https://twitter.com/tokoroten/status/1164782453023633409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/23(金) 20:33:39.67ID:rWol65Cc
韓国人「戦犯旗Tシャツを着るな」→米国女性モデル「旭日旗は明治時代に日本軍が初めて採用。日韓併合以前から存在している」
/newsplus/1566555909/
▽原文
https://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1005406360

1 47 名前:アンドロメダ ★ Mail: 投稿日:2019/08/23(金) 19:25:09.39
米国のモデル、 シャーロット・ケンプ・ミュール(Charlotte Kemp Muhl)が日本軍国主義を象徴する戦犯旗「旭日昇天旗(旭日旗)」Tシャツを着て、これを指摘した韓国ネチズンと舌戦をしています。
2019/08/23(金) 20:34:23.59ID:rWol65Cc
>>684
現地時間19日、ミュールは自身のインスタグラムに旭日旗が描かれたTシャツを着て乗馬を楽しんでいる写真を公開しました。
この写真を見たある韓国ネチズンはミュールのTシャツに対して「ファッションは尊重するが、ファンとして言わなければならないようだ。写真の中のTシャツデザインはナチのような意味だ」と指摘しました。

これに対しミュールは「これは日本の旭日昇天旗だ」と答えました。
米国人ミュールが韓日歴史問題に関する知識が不足していると判断した、このネチズンは
「それは私も知っている。しかし、旭日旗は韓国で日本の植民支配を思い出させるので韓国の人々には大きな傷だ」と付け加えて説明しました。

しかし、ネチズンの話にミュールは多少あきれた主張を続けました。
彼女は「旭日旗は明治時代に日本軍が初めて使い、海軍の軍艦旗にも採択された。
韓国植民支配以前から存在したので本質的にナチの政治的理念とは違う」と反論しました。

引き続きミュールは「私は日本語ができて、あなたより歴史を多く知っている。
米国と英国、フランスも国旗が存在する間、植民支配したのに、それではこの国旗も禁止しなければならないのか?
非常に退屈で情けない論争だ」と付け加えました。

ミュールの返事を見たネチズンらは「日本に植民支配された私たちに歴史を教えようというのか?」
「作られた時期が重要ではなく、旗の象徴に問題があるということだ」等の反応で怒りを表わしています。

この中、問題のTシャツをミュールにプレゼントした
ボーイフレンドでビートルズのメンバー、ジョン・レノンの息子ショーン・レノンも
「日本で育った私は旭日旗を見れば小さい頃を思い出す。
すべての人はそれぞれ象徴的なものを使うことに自由でなければならない」と肩を持つコメントを残して袋叩きにされています。

▼写真
https://img.sbs.co.kr/newimg/news/20190822/201347099_1280.jpg
https://img.sbs.co.kr/newimg/news/20190822/201347101_1280.jpg
https://img.sbs.co.kr/newimg/news/20190822/201347101_1280.jpg
2019/08/23(金) 21:10:29.05ID:ER2BE2L3
>>685
>「日本に植民支配された私たちに歴史を教えようというのか?」
ああ
そうだよ。
2019/08/24(土) 13:23:48.53ID:s1SQH4cj
【アメリカ】少女ら虐待疑惑の米富豪エプスタイン被告からMIT機関と日本人所長への出資が発覚: 研究者らが抗議の辞任 [08/23]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1566592610/
2019/08/24(土) 13:31:11.23ID:s1SQH4cj
 米メディアが報じた裁判所記録によると、性的搾取の被害者の一人とされるバージニア・ジュフリー(Virginia Giuffre)さん(36)は、
10代の時にエプスタイン被告の自宅で
メディアラボの共同創設者マービン・ミンスキー(Marvin Minsky)氏とのセックスを強要されたと証言している。
人工知能(AI)研究の一人者だったミンスキー氏は、2016年に88歳で死去している。

他ソースはrockされるのでurl先
2019年8月23日 16:05 AFP



マービン・ミンスキー(Marvin Minsky, 1927年8月9日 - 2016年1月24日[1])は、アメリカ合衆国のコンピュータ科学者であり、認知科学者。
専門は人工知能 (AI) であり、マサチューセッツ工科大学の人工知能研究所の創設者の1人。
初期の人工知能研究を行い、AIや哲学に関する著書でも知られ、「人工知能の父」と呼ばれる。
現在ダートマス会議として知られる、"The Dartmouth Summer Research Project on Artificial Intelligence (1956)" の発起人の一人。

アイザック・アシモフは、ミンスキーのことを「自分が出会った人物のなかで自分より聡明なたった2人のうちの1人」だとしている。
ちなみに、もう1人はカール・セーガンだという[6]。
https://ja.wikipedia.org

※バージニア・ジュフリーの証言は2016年から
伊藤穣一(Joi Ito)教授はTwitterの大株主とのこと
2019/08/25(日) 22:37:14.09ID:twwVrhZj
【疫病】アジアで猛威を振るうバナナの病気が世界最大の輸出地域である中南米に上陸 コロンビア政府は非常事態宣言
newsplus/1566715241/
ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/082100478/
1 名前:しじみ ★ Mail:sage 投稿日:2019/08/25(日) 15:40:41.03 ID:1dt65cwv9
■壊滅的被害の可能性、コロンビア政府は非常事態宣言

アジアやアフリカのバナナ農園で猛威を振るっている病気が、予防措置がとられてきたにもかかわらず、とうとう南米に上陸した。

 8月15日、コロンビアで農業を管轄する政府機関ICAは、検体検査の結果、「トロピカルレース4」(TR4)型パナマ病が同国のバナナ農園で検出されたことを確認した。この発表とともに、国家非常事態宣言が出された。

 この病気が確認されたということは、食料源および輸出品としてのバナナに壊滅的な被害が出る可能性があるということだ。
TR4は、フザリウムという菌がバナナの木に感染して起きる病気。感染した土壌で育ったバナナを人間が食べても危険はないが、感染した木はやがて実をつけなくなる。

■感染が急速に拡大
2019/08/26(月) 23:10:45.71ID:XCu/jkmF
ヒマラヤ山脈の湖で見つかった何百体もの人骨、謎さらに深まる
2019年8月23日(金)19時15分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/08/post-12843.php

<標高5000メートルを超えるヒマラヤ山脈の湖岸で見つかった何百体もの人骨。38体の人骨について全ゲノムシーケンス解析を行ったが、謎はさらに深まることになった......>

インド北部ウッタラーカンド州に属し、標高5000メートルを超えるヒマラヤ山脈の中にあるループクンド湖は、
何百体もの古代の人骨が湖岸から発見されたことから、「スケルトンレイク(骨の湖)」や「ミステリーレイク(謎の湖)」と呼ばれている。

これまで、これらの人骨は、同じ自然災害で被害に遭った人々であろうと考えられてきたが、これらの人々がいったい誰で、なぜループクンド湖を訪れ、どのように亡くなったのかについては、まだ完全に解明されていない。

インド系、ギリシャ系、東南アジア系......

インドのバーバル・サーニー古植物研究所(BSIP)、米ハーバード大学医学大学院、独マックス・プランク研究所などの研究者28名からなる国際研究チームは、
ループクンド湖から採集した38体の人骨について全ゲノムシーケンス解析を行い、2019年8月20日、その研究成果をオープンアクセス誌「ネイチャーコミュニケーションズ」で発表した。
これによると、遺伝的に明らかに異なる3つのグループが存在し、死亡した時期も1000年離れた2つの時期に分かれていることが明らかとなった。

研究チームは、72の人骨試料のミトコンドリアDNAを解析し、複数のグループが存在することに気づいた。現代のインド人に特有のミトコンドリアDNAハプログループ(単倍群)を有する人々が多く確認された一方、西ユーラシア人に特有のハプログループに属する人々も見つかった。

世界中から人々が訪れる場所だった?

放射性炭素年代測定により、これらの人骨は、同時期に堆積したものでないことも明らかとなった。インド人につながるグループは7世紀から10世紀にかけて複数の事象により死亡し、
その約1000年後にあたる17世紀から20世紀にかけて他の2つのグループに属する人々が亡くなっている。
2019/08/27(火) 01:39:42.04ID:Xrd4WB1g
https://news.biglobe.ne.jp › list › ジュネーブ
国連、殺人ロボの規制明記せず

国際人道法適用の指針
2019/8/22 11:49 (JST)
共同通信
22日未明まで続いた「殺人ロボット兵器」の規制に関する国連公式専門家会議=ジュネーブ(共同)

 【ジュネーブ共同】人工知能(AI)を備え、自動で標的を識別して攻撃の判断を行う「殺人ロボット兵器」の規制に関する国連公式専門家会議は22日、兵器運用にあたり国際人道法を順守することなどの指針を盛り込んだ議長報告を取りまとめた。
各国の意見の隔たりが大きく、中南米諸国や非政府組織(NGO)が求める、法的拘束力を持つ条約などによる規制方針の明記には至らなかった。

 報告書は、来年からの2年間でさらに協議を続け、2021年の特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)再検討会議に向けて
「規範・運用枠組み」の策定に向けた取り組みを提言した。
2019/08/27(火) 19:37:14.49ID:Xrd4WB1g
【京アニ】新たに名前が公表された25人の犠牲者のうち20人の遺族は公表拒否
/newsplus/1566898361/
京アニ側は府警に対し「実名発表で報道されると、被害者やご遺族のプライバシーが侵害され、ご遺族が甚大な被害を受ける可能性がある」として、匿名発表を強く要請した。
その後、報道各社に「(実名発表を)永久に控えてもらうことを、お願いしているのではない」との意向を示している。
捜査関係者によると、府警は「遺族に理解を求めた上、たとえ了承が得られなくても、従来通りに公表する」との立場だったが、警察庁は「公表には遺族の了承が必要」との考えを主張。
10人の犠牲者の氏名公表から数日後、府警は残る25人の氏名を盆前にも一括公表する方針を立てたが、警察庁の了解が得られず、結論は先送りされたという。

ソース/YAHOO!ニュース(京都新聞社)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00010004-kyt-soci

京アニ代理人、25人公表・報道に「大変遺憾」 「一部ご遺族の意向に関わらず...」★2
/newsplus/1566898315/
JCASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000007-jct-soci
2019/08/28(水) 00:04:31.27ID:qbYjombe
1 名前:朝一から閉店までφ ★ Mail: 投稿日:2019/08/26(月) 18:29:37.16 ID:CAP_USER
2019年08月26日16時01分
 【ジャカルタ時事】インドネシアのジョコ大統領は26日、首都の移転先にカリマンタン島東カリマンタン州の東部を選んだと発表した。
国会の承認が得られれば、政府や議会、官舎、病院といった各種の施設とインフラを建設。2021年の着工、24年の移転開始を目指す。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019082600720&;g=int&m=rss
2019/08/28(水) 19:28:22.58ID:qbYjombe
【判決】朝鮮学校の授業料無償化除外は「適法」 最高裁で確定
/newsplus/1566986479/
朝日新聞社
8/28(水) 18:29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000054-asahi-soci

朝鮮学校を高校の授業料無償化の対象から除外した国の処分が違法だったかどうかが争われた訴訟で、「適法」とした判決が確定した。
最高裁第三小法廷(山崎敏充裁判長)が27日付の決定で、学校側を敗訴させた一、二審判決を支持し、東京朝鮮中高級学校(東京都北区)の卒業生らの上告を退けた。
同様の訴訟は全国5カ所で起こされているが、判決が最高裁で確定するのは初めて。

 授業料の無償化は、民主党政権下の2010年に関連法が施行され、安倍政権が13年、朝鮮学校を対象から外すために文部科学省令の規定を削除した。同校の卒業生ら61人はこの処分が違法だったとして、1人あたり10万円の賠償を国に求めていた。

 昨年10月の二審・東京高裁判決は、無償化の対象を決める裁量権は文科相に委ねられていると指摘。
「教育内容や人事に朝鮮総連が影響を及ぼしている」などとした公安調査庁の調査を根拠に無償化の対象外とした判断は
「裁量権の範囲を逸脱したものとはいえない」と認定し、一審に続いて原告の訴えを退けた。

 同種の訴訟では大阪地裁が「教育の機会均等とは無関係な政治的な理由で朝鮮学校を排除した」として国の処分を違法と認めたが、
大阪高裁がこの判決を破棄し、原告側が上告している。
名古屋、広島、福岡地裁小倉支部に起こされた訴訟は原告側が敗訴し、高裁で審理が続いている。(北沢拓也)
2019/08/29(木) 23:35:53.92ID:PxQi8D7F
1 名前:アンドロメダ ★ Mail: 投稿日:2019/08/29(木) 22:54:47.43 ID:eyaJNJj89
大阪大学眼科の西田幸二教授らのグループは先月、角膜の表面が傷つき失明状態にある角膜上皮幹細胞疲弊症の患者に、iPS細胞から作った角膜シートを移植し、先週、退院したと発表しました。
角膜シートは、京都大学から提供された他人のiPS細胞を培養して作られたもので、患者の女性は今のところ拒絶反応はなく、移植後、失明状態だった視力は回復しているということです。

「視力的にいうと、字は見えるようになっている。(患者は)喜んでおられます」(大阪大学 西田幸二教授)

今後は1年間、視力の状態を観察しながら、シートの安全性などを慎重に調べるということです。
iPS細胞を使った臨床研究はこれまで、パーキンソン病の治療など実用化に向けた動きが加速していて、阪大はiPS心筋細胞シートの移植も計画しています。

▽ソースに動画があります
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3763709.htm
2019/08/30(金) 20:12:01.70ID:CC7DK0kr
2019年08月30日 11時30分 公開
「世界で最も黒い黒」ウソのように真っ黒なBMWがデビュー、すごすぎる黒すごすぎる (1/2)
まるで2次元、3次元でも2次元。
[鈴木伊玖馬,ねとらぼ]

 独BMWは8月28日(現地時間)、フランクフルトモーターショー2019で「世界で最も黒い黒」を施した超特殊仕様のBMW・X6を披露すると発表しました。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/l_ikuma_bmw-x6-vantablack-001_w590.jpg
ベンタブラックで塗装された超特別仕様のBMW・X6(写真:BMW、以下同)

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/03/sk_bmw_00a.jpg
(参考)通常カラー仕様のBMW・X6
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/l_ikuma_bmw-x6-vantablack-003.jpg
現場で実物を見ても「2次元にしか見えない」そうだ
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/l_ikuma_bmw-x6-vantablack-002.jpg
塗装作業の様子
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/news078.html

ホントに真っ黒だ……「BMW・X6 ベンタブラック仕様」その他の写真
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/30/news078_2.html
2019/08/31(土) 14:29:33.85ID:LFnUcITI
【警告】「地下の民に告ぐ!」秘密地下施設のオーナーへ向けてDARPAが謎の呼びかけ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567219179/
1 名前:ちーたろlove&peace ★ Mail: 投稿日:2019/08/31(土) 11:39:39.68 ID:ucK9vd1V9
Point

■アメリカ国防高等研究計画(DARPA)が、地下施設を所有する人物にその使用許可を要請するツイートを発信した
■地下施設は、巨大かつ複雑な多重構造を持つものでなければならず、現時点で一般に公開されていないものでなければならない
■所有する地下施設の提供を申し出る期限は、日本時間の明日8月31日午前7時

アメリカ国防高等研究計画(DARPA)が8月28日、地下施設を所有する人物に使用許可をTwitter上で要請しました。

https://twitter.com/DARPA/status/1166736432901308416?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/02(月) 14:46:02.60ID:YPS+U6cz
【謎のエプスタイン事件】富豪の性犯罪・怪死…世界に走る激震・MITメディアラボ・伊藤穣一氏も交流
/newsplus/1567387691/
現代ビジネス 2019.08.31
富豪慈善家の性犯罪と怪死…謎の「エプスタイン事件」世界に走る激震
MITメディアラボ・伊藤穣一氏も交流
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66826
2019/09/03(火) 22:46:19.35ID:ilqawcUt
1 名前:ガーディス ★ Mail: 投稿日:2019/09/02(月) 21:44:16.27 ID:y3asdlX89
 就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、学生の「内定辞退率」を複数の企業に販売していた問題で、大学側がリクナビを「辞退」する動きが相次いでいる。
夕刊フジが東西の有名私大を直撃したところ、複数の大学が学生にリクナビを推奨しないと判断、「今後も一切紹介しない」と絶縁を明言する担当者もいる。

 リクナビをめぐっては、就職活動中の学生の個人情報を人工知能(AI)で予測し、学生への説明が不十分なまま大企業に販売、
データ算出のために7万4878人分の情報を用い、利用者のうち7983人が同意を得ないまま、
トヨタ自動車やりそなホールディングスなどの大手企業に販売していた。

これに伴い、政府の個人情報保護委員会はリクルートキャリアに初の是正勧告を行った。メガバンクなど13社が親会社のリクルートホールディングスの株を売却することも話題となった。
2019/09/03(火) 22:49:09.40ID:ilqawcUt
1 名前:SQNY ★ Mail: 投稿日:2019/09/03(火) 21:08:41.57 ID:CAP_USER
・道路に複数の羊の死骸...フランス畜産業者がクマ被害訴え

【9月3日 AFP】フランス南西部バイヨンヌ(Bayonne)にある自治体庁舎前で2日、バスク(Basque)地方などの畜産業者が羊の死骸を道路に並べ、牧草地で羊の群れがクマに襲われる被害を訴えた。(c)AFP

・Bayonne : des éleveurs manifestent après une probable attaque d'ours
https://www.lexpress.fr/actualite/societe/bayonne-des-eleveurs-manifestent-apres-une-probable-attaque-d-ours_2096233.html

・Pyrénées: des éleveurs manifestent après une probable attaque d'ours
https://www.nouvelobs.com/societe/20190902.AFP3666/pyrenees-des-eleveurs-manifestent-apres-une-probable-attaque-d-ours.html

(※注意画像:フランス・バイヨンヌにある自治体庁舎前で、羊の死骸を並べてクマによる被害を訴える畜産業者ら)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/1000x/img_8d5f01679e5bd3e15bb222b2d1e1378b365291.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/1000x/img_a1c41d26f08d80b4e21bcc805110d1ea357531.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/1000x/img_1be2ad35be347f76b93fd65e5b4737e7372080.jpg

2019年9月3日 18:53 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3242794?act=all

2019/09/05(木) 15:16:44.94ID:wMah5D/e
月の裏側にゼリー状の物体発見?
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_58515/
妖富士(今日泊亜蘭「わが月は緑」)か?
2019/09/07(土) 21:18:27.85ID:k64guDHN
1 名前:SQNY ★ Mail: 投稿日:2019/09/07(土) 17:29:31.34 ID:CAP_USER
・8chan, 4chan, Endchan: Here's what you need to know: By Oscar Gonzalez

木曜日、8chanのオーナージム・ワトキンス氏は国土安全保障に関する下院委員会に出席し、8chanが複数の銃乱射事件に関連しているという可能性について話し合った。
このサイトはチャンボードと呼ばれ、画像掲示板として知られており、8chan4chanなどがある。

こういったchan掲示板にアクセスする人々の多くは、ミームを共有したり、テレビゲームなどについて話し合うだけの利用が多いが、特に8chanでは匿名性を理容した白人至上主義者や民族主義の右翼が集まる場所にもなっている。

何でも来いという姿勢により、この掲示板は憎しみを含んだコメントの吹き溜まりにもなった。
エルパソの銃撃犯の容疑者はこの掲示板を利用しており、人種差別的な信念を示すマニフェスト文章などを投稿していた。

ワトキンス氏は、テキサス州エルパソでのウォルマートの大量銃撃事件以来、自発的にサイトをオフラインにしたと述べ、
木曜日の時点ではまだ掲示板にはアクセスできなくなっており、違法なコンテンツへの対処ツールが開発されるまではオフラインのままになるという。
***
chan掲示板上では、ユーザーがアカウントを作成する必要がなく、これが大きな魅力となっている。 各ユーザーがスレッドを作成し、スレッドに返信したりでき、名前欄に名前を入れる必要もない。
ただし、通常のWebサイトと同様にユーザーはIPアドレスなどの痕跡をしっかり残している。
この情報は保管されており、管理者のワトキンス氏は複数回FBIに協力し、いくつかの刑事事件で要求された必要な情報を提供している。

水曜日に公開された国土安全保障に関する下院委員会への声明の中でワトキンス氏は、このサイトが2019年だけで56件の法執行機関の要求に応じたと述べた。

※全文はリンク先へ
September 6, 2019 9:17 AM
https://www.cnet.com/how-to/the-best-back-to-school-laptop-deals-2019/
2019/09/08(日) 01:42:53.16ID:XXuwWE7h
アメリカのパソコン通信のBBS形式がひろゆきによって
インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」になって
実はそれとは別のコメントできる画像アップローダ
「ふたばちゃんねる」のフォーマットがアメリカで4chanになって
さらにそれの亜種chanがいろいろ出て…

匿名以外なにもかも違うのだけどまとめてchan系にされる
hentaiとかbukkakeみたいな感じで。
2019/09/08(日) 12:46:35.91ID:Qu0rUHi4
【調査】「人々が、政府の政策や舵取りを批判できるのは当然である」と答えた人の割合 米国95%、日本67% Pew Research ★2
newsplus/1567871567/
1 名前:みつを ★ Mail:sage 投稿日:2019/09/08(日) 00:52:47.38 ID:O9Rd14IM9
「人々が、政府の政策や舵取りを批判できるのは当然である」と答えた人の割合
https://twitter.com/midorisw19/status/1170015561104990208?s=21
2019/09/07
https://twitter.com/spectatorindex/status/1170003725064097793?s=21
Say people should be able to criticise government policies.

Spain: 96%
US: 95%
UK: 94%
Germany: 93%
Brazil: 90%
France: 89%
Mexico: 84%
India: 72%
Russia: 72%
Nigeria: 71%
South Korea: 70%
Japan: 67%
South Africa: 64%
Vietnam: 61%
Pakistan: 54%
Turkey: 52%

(Pew Research)

Russia: 72% えっ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/08(日) 13:20:20.03ID:Qu0rUHi4
1 名前:SQNY ★ Mail: 投稿日:2019/09/08(日) 09:25:01.07 ID:CAP_USER
・Fact Finding and action on the Media Lab

マサチューセッツ工科大学メディアラボの伊藤穣一所長が7日の午後、研究所の教授、従業員としての辞任。
September 07, 2019
https://president.mit.edu/speeches-writing/fact-finding-and-action-media-lab
2019/09/08(日) 17:18:40.46ID:oUZyn61I
平田オリザの戯曲だと去年のうちに日本滅亡して日本人は数人が韓国で飼育されてるだけなはず。
2019/09/09(月) 22:46:08.16ID:Z3zFuDLM
9/9(月) 21:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00050170-yom-soci
強い台風15号は9日午前5時頃に千葉市付近に上陸後、昼前にかけて茨城県を通過し、夜には三陸沖へ抜けた。

関東に上陸した台風としては過去最強クラスで、首都圏などで観測史上1位となる記録的な暴風を観測。
建物の倒壊や死傷者が相次いだほか、JRなどが始発から「計画運休」を実施し、交通機関も大きく乱れた。

関東各地では9日朝にかけて猛烈な風が吹き、千葉市中央区で57・5メートル、成田空港で45・8メートル、羽田空港で43・2メートルなど、全国15地点で観測史上1位の最大瞬間風速を記録した。
2019/09/12(木) 19:14:27.02ID:2TvQ1Vwn
【千葉大停電】「市原ぞうの国」で悲痛な叫び「助けてください!」自家発電機故障寸前で動物への井戸水供給に支障
/newsplus/1568273043/
2019/09/13(金) 20:59:48.01ID:enq5Bs8w
1 名前:朝一から閉店までφ ★ Mail: 投稿日:2019/09/11(水) 12:40:56.03 ID:CAP_USER
三上元 2019年9月11日09時00分

 防衛医大などは大量出血した負傷者を救命する人工血液を開発した。ウサギの実験で成功した。
人工血液を素早く輸血できれば、大けがによる死者を減らせるという。論文を米輸血学誌に発表した。

 血液に含まれる傷口をふさぐ血小板と体細胞に酸素を運ぶ赤血球の二つが出血で失われると死に至る。
保存期間は血小板が固まらないよう揺り動かして4日間、赤血球は低温で20日間ほどで、血液型ごとに大量に準備する必要がある。
輸血には患者の血液型を調べる必要があり、救急救命士などは輸血できない。

 チームが開発した血液は、人工の血小板と赤血球からなる。それぞれリポソームという細胞膜成分で作った微小な袋に、止血成分と酸素を運ぶ成分を詰めた。
重篤な出血状態のウサギで試したところ、10羽中6羽が助かり、本物の血液を輸血した場合と同程度だったという。
血液が固まるなどの副作用もなかった。

 常温で1年以上保存でき、血液型を問わない。このため、実用化されれば、病院に着く前に事故現場で輸血でき、救命率が上がる。
研究チームの木下学・防衛医大准教授は「離島など十分に血液を準備できない地域もある。人工血液でこれまで救えなかった命を救える」と話している。

 研究成果の論文は(https://doi.org/10.1111/trf.15427→別ウインドウで開きます)で読むことができる。(三上元)

https://www.asahi.com/articles/ASM8X46QSM8XULBJ00N.html
2019/09/14(土) 20:52:11.02ID:XAr8q4vC
サウジ石油施設にドローン攻撃、2か所で火災 国営メディア
2019年9月14日 17:35 発信地:リヤド/サウジアラビア [ サウジアラビア 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3244494?cx_part=latest

サウジアラビア・アブカイクにある石油施設(2006年2月25日撮影、資料写真)。(c)AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/-/img_0ca1c801b9fd8aaab97863b06d111148261796.jpg
ドローンによる攻撃を受け、火災が発生した石油施設がある、サウジアラビア東部のアブカイクとクライスの位置を示した図。(c)AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/-/img_8184a7c18584e36dfd2f8d6ba301b885102489.jpg

【9月14日 AFP】(更新)サウジアラビアの東部(Eastern)州で14日午前、国営石油会社サウジ・アラムコ(Saudi Aramco)の施設2か所が無人機(ドローン)による攻撃を受け、火災が発生した。内務省が明らかにした。

 内務省は国営サウジ通信(SPA)を通じ、「午前4時(日本時間同日午前10時)にアラムコ社の産業セキュリティーチームが、
アブカイク(Abqaiq)とクライス(Khurais)にある施設2か所で、ドローンがもたらした火災への対応を開始した」と発表するとともに、
「2か所での火災では、火の勢いが食い止められた」と明かした。

 内務省はまた、施設への攻撃を受けて捜査に乗り出したとしたものの、ドローンの出所については明らかにしなかった。

 同国では先月にも、アラムコの天然ガス液化施設に対する攻撃があり、火災が発生。アラムコによると犠牲者はいなかった。
この攻撃について、イエメンの反政府武装組織フーシ派(Huthi)が犯行声明を出している。(c)AFP
2019/09/15(日) 00:53:05.43ID:XJRZm/aa
>>709
体の血液を全部入れ替えたら血液型が消滅するんだろうか?
2019/09/15(日) 13:58:56.18ID:D01c9g66
1 名前:ちーたろlove&peace ★ Mail: 投稿日:2019/09/15(日) 12:00:24.46 ID:hvsRfS7z9
【サウジアラビア】
ドローン攻撃により、サウジアラビアの石油生産量の半分、1日あたり500万バレルが破壊

Por John Defterios, Victoria Cavaliere, CNN15:58 ET (19:58 GMT)
14septiembre, 2019

アブダビ(CNNビジネス)-サウジアラビアの重要な石油施設でのドローン攻撃により、王国の石油生産能力の約半分、つまり世界の1日の石油供給量の5%が破壊されました。サウジアラビアの石油事業。

原油生産の1日あたり500万バレルは、現場での火災後に影響を受けており、その1つは世界最大の石油生産施設であると、王国の運営に関する知識を持つ人々は述べています。2019年8月の最新のOPECの数値により、サウジアラビアの総生産量は1日あたり980万バレルに達しました。

https://cnnespanol.cnn.com/2019/09/14/petroleo-ataques-drones-arabia-saudita-destruyen-aramco-capacidad/
https://i.imgur.com/LX1RCwR.jpg
2019/09/15(日) 16:08:00.71ID:LQG0CYFi
>>711
それって、免疫機構が無いってことだぞ。
2019/09/15(日) 17:59:59.09ID:D01c9g66
1 名前:アンドロメダ ★ Mail: 投稿日:2019/09/15(日) 16:02:25.61 ID:CAP_USER
反プーチン派の政治家が先日、警察に機密情報を押収されるのを防ぐため、ドローンを用いてハードディスクドライブ(HDD)を空に飛ばした。

ロシア南部ノヴォシビルスクの市長選候補者セルゲイ・ボイコ氏宅へ、捜査当局が家宅捜索に入った。
理由は反プーチン派の野党勢力指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏を支持していたためだ。

しかし直前に家宅捜索が行われることに気付いたボイコ氏。
彼は自宅の窓から一台のドローンを飛ばし、機密情報の入ったHDDを安全な場所に”退避”させることに成功した。

ボイコ氏は動画の中で「(ドローンに載せた)HDDには極めて重要で価値ある電子情報がすべて含まれている」と言及。
警察がドアを破壊し自宅に押し入った際も、非常に冷静に対応できたようだ。

YouTubeより
https://youtu.be/Ta4CRH1JSDE

https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/5/6/56a6f7c9.jpg
http://yurukuyaru.com/archives/80970790.html

2019/09/16(月) 23:00:09.26ID:vA7g1Pmy
ソロモンが落ちた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6336734
2019/09/17(火) 13:53:10.74ID:p8dq5bCW
【原因不明】ロシアの主要なウイルス研究所が爆発 HIV、エボラ、炭疽菌、天然痘など貯蔵 ★2
/newsplus/1568692390/
2019/09/17(火) 22:01:04.49ID:p8dq5bCW
1 名前:ガーディス ★ Mail: 投稿日:2019/09/17(火) 20:51:15.06 ID:3EIzhwVr9
2019/9/17 11:25
サウジアラビア東部にある石油施設を炎上させ、同国の石油生産の半分(日量570万バレル=世界供給量の5%)を停止させたのは無人の軍事用ドローンによる攻撃だった。その「驚異の攻撃力、驚きの実態」をまとめた。

イエメンの反政府組織「フーシ派」が、14日(2019年9月)の攻撃は10機のドローンによると犯行声明を出した。
ヒコーキ型の先端に爆薬とカメラを積んでおり、軍事ジャーナリストの竹内修さんは「低空をゆっくりと飛ぶので、通常の戦闘機やミサイルよりもレーダーで捕捉しにくい」と話す。

時速は240キロ、新幹線よりやや遅いぐらいで、ミサイルの4分の1。飛行距離は1500キロ、これまで100〜150キロとされていた状態から一気にのびた。推定160万円でできるため「世界的に拡散傾向」(竹内さん)にある。

青木理(ジャーナリスト)「これが一般化すると、何千億円もかけてイージス・アショアを作ろうなんていっても、ミサイル防衛は無力化される。ある種、軍事的革命だ」

野上慎平アナウンサー「軍事ドローンは事前に緯度経度をプログラムし、先端カメラで目標を決め、ドローンごと突っ込む。『神風ドローン』ともよぶそうです」

菅野朋子(弁護士)「なんとも言えない伝わり方(呼び方)ではあります」

司会の羽鳥慎一「それで実際に大きな被害が出ました」

https://www.j-cast.com/tv/2019/09/17367693.html
2019/09/18(水) 22:05:19.94ID:rd/dfrBy
>>685
典型的なナチ擁護と同じ文脈で草
2019/09/18(水) 23:04:13.13ID:bUM+KNIS
むしろ、ハーケンクロイツがー南部の旗がー旭日旗がーって
全部、歴史認識が偏ってる馬鹿野郎が正義棒振り回してるだけだし。
2019/09/18(水) 23:19:51.25ID:WMe2sqiQ
んなことはなかろう
嫌な記憶があれば名前を聞くだけでも嫌なのは本当だ
2019/09/19(木) 02:32:11.56ID:y2ig0TJh
ヒント:本人の記憶じゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況