!extend:none::1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第93話
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1521411965/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
【IDなし】SF系アニメを語る 第94話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/12(火) 06:42:18.04
2018/06/12(火) 15:20:14.03
>>12
大昔の高橋名人の劇場アニメで
プログラマーが酒場で荒れて飲んでて高橋名人が慰めに来ると
「高橋、お前は俺が必死で作ったゲームをいとも簡単にクリアしちまう!お前は俺たちの敵だ!!」
って殴り合いになるという苦笑展開があったが
なんか一部のバーチャル世界ものはいまでもマスター権限がわからなさすぎて
話がツッコミだらけになる。
大昔の高橋名人の劇場アニメで
プログラマーが酒場で荒れて飲んでて高橋名人が慰めに来ると
「高橋、お前は俺が必死で作ったゲームをいとも簡単にクリアしちまう!お前は俺たちの敵だ!!」
って殴り合いになるという苦笑展開があったが
なんか一部のバーチャル世界ものはいまでもマスター権限がわからなさすぎて
話がツッコミだらけになる。
2018/06/12(火) 16:24:14.14
>>12
理由なくやった場合提訴してリアル世界で損害が出るぞそれって
あとそんなゲーム運営の気まぐれみたいなのでアカウント消されるゲームはあっという間に人がいなくなる
チート放置も人減らす原因だから運営がやらかしているなら致命的だな(笑)
理由なくやった場合提訴してリアル世界で損害が出るぞそれって
あとそんなゲーム運営の気まぐれみたいなのでアカウント消されるゲームはあっという間に人がいなくなる
チート放置も人減らす原因だから運営がやらかしているなら致命的だな(笑)
2018/06/12(火) 16:31:30.09
ビルドダイバーズはなんだかチートできるウィルス?のようなものを広めてる組織との戦いになってるんじゃなかったか
2018/06/12(火) 19:44:36.64
>>16
普通に運営仕事しろよとしか思えない展開だな(笑)
普通に運営仕事しろよとしか思えない展開だな(笑)
2018/06/12(火) 20:18:19.89
調べてもプログラムに痕跡が何も無いからどうにも出来ない(公式発表)
だから運営も抱き込まれてるというか、チートじゃなくて課金アイテムなんだよきっと。
初心者鯖で売ってるのも、
下手くそ→レートが上がらないからいつまでも低ランク→課金で救済下克上アイテム
と考えれば理にかなってる。
実際ガイアガンダモ女が自分がチームの足引っ張ってるからって手を出してたデショ。
だから運営も抱き込まれてるというか、チートじゃなくて課金アイテムなんだよきっと。
初心者鯖で売ってるのも、
下手くそ→レートが上がらないからいつまでも低ランク→課金で救済下克上アイテム
と考えれば理にかなってる。
実際ガイアガンダモ女が自分がチームの足引っ張ってるからって手を出してたデショ。
2018/06/12(火) 22:02:07.98
>>13
だから、スレッド開設者は私なので、興味が無かったら書き込まないでください。
だから、スレッド開設者は私なので、興味が無かったら書き込まないでください。
2018/06/12(火) 22:15:07.71
>>17
90年代のパソコン通信だったらそうかもしれんが
システムが肥大したVRゲームともなるともはや全貌を理解してる人間が誰もいないこともありうる
市販ゲームでもバグありで発売されてパッチで修正する時代だからなあw
90年代のパソコン通信だったらそうかもしれんが
システムが肥大したVRゲームともなるともはや全貌を理解してる人間が誰もいないこともありうる
市販ゲームでもバグありで発売されてパッチで修正する時代だからなあw
2018/06/12(火) 23:05:58.32
ぶっちゃけ、現実には建設的な方向に動作するウィルスを作るのは至難の技
大概はシステムの動作を阻害してゲームの進行を妨げることにしかならない
大概はシステムの動作を阻害してゲームの進行を妨げることにしかならない
2018/06/12(火) 23:40:30.28
システムの処理を速くするようなウィルスは作れないが
ゲーム内のパラメーターを不正に書き換えて強くするのは可能だぞ
ゲーム内のパラメーターを不正に書き換えて強くするのは可能だぞ
2018/06/13(水) 06:50:38.88
>>6
ここは元はID無しで、自演ガー君のせいで板全体にID有りなり
SCP財団のせいでワッチョイ導入できたので
ID無しを立てた
テンプレも適当に作っただけだよ
気にしなくていいよw
元から居た自演ガー君はIDスレに居るな
ここは元はID無しで、自演ガー君のせいで板全体にID有りなり
SCP財団のせいでワッチョイ導入できたので
ID無しを立てた
テンプレも適当に作っただけだよ
気にしなくていいよw
元から居た自演ガー君はIDスレに居るな
2018/06/13(水) 15:18:39.25
>>18
それつかってランキング上位のチーム倒せてたらやる意味なくね?
まあそもそも課金の仕様が全くわからないからなんとも言えないがもしも月額課金制度ならそんな事誰も許さないわな(笑)
あれだけ世界的に人気のゲームでチート無法地帯とかそれこそ他社なりマスコミが叩くには丁度いい案件だし
オープンで課金アイテムとして売ってる方がまだ健全だろ
それつかってランキング上位のチーム倒せてたらやる意味なくね?
まあそもそも課金の仕様が全くわからないからなんとも言えないがもしも月額課金制度ならそんな事誰も許さないわな(笑)
あれだけ世界的に人気のゲームでチート無法地帯とかそれこそ他社なりマスコミが叩くには丁度いい案件だし
オープンで課金アイテムとして売ってる方がまだ健全だろ
2018/06/13(水) 15:20:11.25
>>21
システムの動作を阻害してるから自機のダメージ少なくしたりミッションの後半から割り込んで美味しいところだけ撃破してとかやってるんだろ?
システムの動作を阻害してるから自機のダメージ少なくしたりミッションの後半から割り込んで美味しいところだけ撃破してとかやってるんだろ?
2018/06/13(水) 15:27:10.44
2018/06/13(水) 15:54:21.23
設定の全貌もわからないうちにツッコミとかw
ツッコミしないと死ぬ種族かw
ツッコミしないと死ぬ種族かw
2018/06/13(水) 18:18:16.84
>>25
その阻害してるシステムが自機の動きも作り出してるんだが
社内のプログラマが正規に開発してもバグで思うように動かないってのに
ハッキングなんて迂遠方法でそうそう都合よく便利な機能を追加できるわけないだろ
その阻害してるシステムが自機の動きも作り出してるんだが
社内のプログラマが正規に開発してもバグで思うように動かないってのに
ハッキングなんて迂遠方法でそうそう都合よく便利な機能を追加できるわけないだろ
2018/06/13(水) 20:03:51.92
2018/06/13(水) 20:04:51.91
ネットゲームなんてチートとのイタチごっこの歴史なんだがなぁ
2018/06/13(水) 20:10:59.09
だから90年代パソコン通信かファミコンソフトの時代の人だろうw
2018/06/13(水) 21:03:52.93
>>29
ウィルスの話じゃなかったんか
ウィルスの話じゃなかったんか
2018/06/13(水) 21:05:50.00
よくわかってないのに噛みついてるというw
2018/06/13(水) 21:23:03.58
ウィルスで性能向上ができないという根拠もわからない
確かに感染プロセスではシステムを阻害するが
書き換えたあとには性能があがってもおかしくはない
多人数で製作してるシステムがバカな構造になってるのはありがちで(Windowsとかねw)
天才ハッカーがソースをハッキングしたりリヴァースしたりしてシステムを勝手に改良し自己顕示のために拡散するのはあり得る
確かに感染プロセスではシステムを阻害するが
書き換えたあとには性能があがってもおかしくはない
多人数で製作してるシステムがバカな構造になってるのはありがちで(Windowsとかねw)
天才ハッカーがソースをハッキングしたりリヴァースしたりしてシステムを勝手に改良し自己顕示のために拡散するのはあり得る
2018/06/13(水) 21:29:19.21
>>32
ウィルスだってプログラムだろアホか?
別に感染したコンピュータを動けなくしたり挙動をおかしくするだけがウィルスじゃないし
それこそバックドア仕掛けたり相手の操作情報を収集したり
コンピュータが不具合起こさない状態で動いてるものもあるぞ?
チートプログラムも書き換えや欺瞞情報でホスト騙して挙動変えてるだけだぞ?
ウィルスだってプログラムだろアホか?
別に感染したコンピュータを動けなくしたり挙動をおかしくするだけがウィルスじゃないし
それこそバックドア仕掛けたり相手の操作情報を収集したり
コンピュータが不具合起こさない状態で動いてるものもあるぞ?
チートプログラムも書き換えや欺瞞情報でホスト騙して挙動変えてるだけだぞ?
2018/06/13(水) 22:00:14.44
2018/06/13(水) 23:25:16.88
クソスレにはクソがわく
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
2018/06/13(水) 23:26:20.17
明確に言い返せなくなってるw
2018/06/14(木) 06:53:47.24
ナニを喧嘩しているんだよw
トロイの木馬で逮捕された奴が居るだろ
マルウェアとかもあるぞ
ラストピリオド ―終わりなき螺旋の物語―は作画安定しているのに
もう深夜アニメ層には人気は出ない
悪くないんだが尖った所が無い
毒が無い
3D彼女 リアルガールは逆に作画の酷さに中国アニメに負けるレベル
ヘッポコ恋愛アニメとして失格
アニオタを散々馬鹿にしといてそれで金儲けしようとか
信じられないですぅ
トロイの木馬で逮捕された奴が居るだろ
マルウェアとかもあるぞ
ラストピリオド ―終わりなき螺旋の物語―は作画安定しているのに
もう深夜アニメ層には人気は出ない
悪くないんだが尖った所が無い
毒が無い
3D彼女 リアルガールは逆に作画の酷さに中国アニメに負けるレベル
ヘッポコ恋愛アニメとして失格
アニオタを散々馬鹿にしといてそれで金儲けしようとか
信じられないですぅ
2018/06/14(木) 07:02:45.63
>>36
ちゃんと反論もできないのかよ(笑)
ちゃんと反論もできないのかよ(笑)
2018/06/14(木) 20:51:16.95
ひそまそのヤクルトおばさんの同僚はどうなったのだろう?
1.喰われた
2.老衰
3.その他
1.喰われた
2.老衰
3.その他
2018/06/15(金) 06:52:21.32
ひそねとまそたんは、自衛隊の設定を抜いてもっと軽めの恋愛物にしとけばなぁ
本当に気持ち悪い作品でワロタw
本スレであんなんで泣いてるやつが居たぞ
どこに感動すんだよ
本当に気持ち悪い作品でワロタw
本スレであんなんで泣いてるやつが居たぞ
どこに感動すんだよ
2018/06/16(土) 07:30:26.96
魔法少女サイトはステッキ配る側が悪魔か何かか?
ジョジョレベルでバトルを始めやがったw
ジョジョレベルでバトルを始めやがったw
44名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/16(土) 09:28:08.94 CosmicCivilization シナリオ
https://www.twitch.tv/imagawasugisaku
https://www.twitch.tv/imagawasugisaku
2018/06/17(日) 09:43:30.12
ダーリン・イン・ザ・フランキスは逃げたな
どうせこれで主人公は地底の竜人と混合でもして永久に戦う戦士
みたいな話で終わりそう
BDとかいらん
どうせこれで主人公は地底の竜人と混合でもして永久に戦う戦士
みたいな話で終わりそう
BDとかいらん
2018/06/17(日) 09:49:39.98
買いもしないくせに
2018/06/17(日) 10:00:03.58
そうだなBDは3500枚くらいと予想
2018/06/17(日) 10:19:41.83
そうだ円盤は買うもんじゃなくて枚数当てっこするもんだ
競馬か何かかよw
競馬か何かかよw
2018/06/17(日) 10:50:41.30
ToBeHeroineが万策尽きてた
そんなとこまで真似しなくても…w
ドヤ顔でコンテ撮とか出して来るけど
アニメサークルの発表みたいなイタさがあったw
そんなとこまで真似しなくても…w
ドヤ顔でコンテ撮とか出して来るけど
アニメサークルの発表みたいなイタさがあったw
2018/06/17(日) 11:03:54.27
3万枚の動画を自慢したいんだよ
いいじゃん
3万枚も使ってアレだぞ
何を描いているのかすら判らん
ただキャラが画面を飛び回ってるだけ
ブラウン運動かよ
馬鹿だろ中国人w
げらげら笑ったよ
そうだ今日は6HPをMXで放送するから見てね
>TVアニメ『6HP』後半は村上隆の謝罪 線画状態で12月30日に放送
>現代美術家の村上隆さんが総監督をつとめる制作中のTVアニメ『6HP/シックスハートプリンセス』が、
>12月30日(金)19時?20時よりTOKYO MXにて放送されることがわかった。
>3日前に投稿された村上隆さんのInstagramによると、1時間枠のうち未完成の第1話を22分、
>残りは同作の制作経緯や村上さんの謝罪といったドキュメンタリーの構成になることも明かされた。
これの3話目だよ
楽しみだよ実況
いいじゃん
3万枚も使ってアレだぞ
何を描いているのかすら判らん
ただキャラが画面を飛び回ってるだけ
ブラウン運動かよ
馬鹿だろ中国人w
げらげら笑ったよ
そうだ今日は6HPをMXで放送するから見てね
>TVアニメ『6HP』後半は村上隆の謝罪 線画状態で12月30日に放送
>現代美術家の村上隆さんが総監督をつとめる制作中のTVアニメ『6HP/シックスハートプリンセス』が、
>12月30日(金)19時?20時よりTOKYO MXにて放送されることがわかった。
>3日前に投稿された村上隆さんのInstagramによると、1時間枠のうち未完成の第1話を22分、
>残りは同作の制作経緯や村上さんの謝罪といったドキュメンタリーの構成になることも明かされた。
これの3話目だよ
楽しみだよ実況
2018/06/17(日) 20:25:29.40
>>45
それなんてゲッターアーク?
それなんてゲッターアーク?
2018/06/17(日) 20:26:19.25
6HPは8000枚とか言ってたぞ
中国アニメの3万枚に負けたわ
中国アニメの3万枚に負けたわ
2018/06/17(日) 20:34:58.52
海洋堂がバックにないと何もできんだろあのオッサンw
2018/06/18(月) 07:12:34.03
LOST SONGは不老不死ネタなのはいいけどなんで何回も同じ歴史をなんで繰り返すw
2018/06/18(月) 08:13:21.21
間にちょっとナメクジ文明とか入れとけ
2018/06/18(月) 08:38:13.93
2018/06/18(月) 12:24:37.52
俺なんか仕事やめてからずぅ〜〜〜〜〜っと同じ毎日が繰り返されてるよ細部も同じ
2018/06/18(月) 13:25:28.87
町内会のなんかやりたまえ。掃除とか連絡係とか。
2018/06/18(月) 16:12:52.38
しっかし、マクロス見直すと、何もかもが信じられないぐらい古い文化なのがスゴい。
飛行機のコックピット、ディスプレイ、カメラ、公衆電話で連絡する男と女。
古臭い形のマイク、使われている技術、アイドルの服…何をとっても恐ろしく恐ろしく古くて本当にビックリする
https://twitter.com/snapwith/status/1007633247558197250
VF-1のコックピットは完全にグラス化されてるし別に古臭くない
VF-1は2008年にロールアウトした機体として全く普通なんだが
初代マクロスを遠未来の作品だと思っているのかな
飛行機のコックピット、ディスプレイ、カメラ、公衆電話で連絡する男と女。
古臭い形のマイク、使われている技術、アイドルの服…何をとっても恐ろしく恐ろしく古くて本当にビックリする
https://twitter.com/snapwith/status/1007633247558197250
VF-1のコックピットは完全にグラス化されてるし別に古臭くない
VF-1は2008年にロールアウトした機体として全く普通なんだが
初代マクロスを遠未来の作品だと思っているのかな
2018/06/18(月) 16:18:47.20
呼べば来る自動販売機
水素燃料車
ほとんどがVTOL可能な軍用機
マルチウィンドウ表示の画面
水素燃料車
ほとんどがVTOL可能な軍用機
マルチウィンドウ表示の画面
2018/06/18(月) 16:26:35.95
00ガンダムのガンダムデュナメスが伝統のWWUみたいな古くさい照準器なのはいい加減に止めてほしいとは思ってる
62名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/18(月) 16:45:52.18 >>59
ハイテク使うとゼントラーディにハッキングされてしまうのでわざとローテクにしてるんだよ。
ハイテク使うとゼントラーディにハッキングされてしまうのでわざとローテクにしてるんだよ。
2018/06/18(月) 16:48:01.55
むしろロシア軍をさらに数万年古くしたようなゼントラーディのメカのほうがイカスw
2018/06/18(月) 17:32:29.57
>>59
別な歴史で進化したからじゃね?
計器類は対放射線対策でアナログを多用してるのかもだし
公衆電話だってその前の統一政府作るまでの戦争で携帯のインフラが崩壊してるから再整備の時に公衆電話が発達したのかもだし
服装や道具のデザインだって懐古主義やファッションは10年単位で周回するとかあるんだし別に問題がない
別な歴史で進化したからじゃね?
計器類は対放射線対策でアナログを多用してるのかもだし
公衆電話だってその前の統一政府作るまでの戦争で携帯のインフラが崩壊してるから再整備の時に公衆電話が発達したのかもだし
服装や道具のデザインだって懐古主義やファッションは10年単位で周回するとかあるんだし別に問題がない
2018/06/18(月) 17:33:40.68
>>61
コクピットのあの馬鹿でかい装置か?
コクピットのあの馬鹿でかい装置か?
2018/06/18(月) 17:46:56.47
「40年前のアニメ見ると古くてすごい!」
当たり前だろw
あとVF-1は当時でもちょっと古かったよ(可変翼etc)
多分リアリティのためにそうしたんだろう
当時の未来戦闘機を元にしたアドバンスドバルキリーというのもあったが
現実がステルスの方向へ行ってこれもレトロフューチャーになった
当たり前だろw
あとVF-1は当時でもちょっと古かったよ(可変翼etc)
多分リアリティのためにそうしたんだろう
当時の未来戦闘機を元にしたアドバンスドバルキリーというのもあったが
現実がステルスの方向へ行ってこれもレトロフューチャーになった
2018/06/18(月) 18:29:01.99
YF23のたわみ翼なんてライトフライヤー号までさかのぼるでw
2018/06/18(月) 18:48:19.06
23じゃ実在機かw21やね。
2018/06/18(月) 19:07:18.87
それでも何が言いたいのかわからんw
2018/06/18(月) 19:10:59.62
VF1の可変翼が古いなんて言い出したらw
2018/06/18(月) 19:17:04.07
2008年にロールアウトする新型機に可変翼は古いって話をしてるのに
ねじれ翼の起源がライトフライヤーとか言い出すのはやっぱりおかしいよw
ねじれ翼の起源がライトフライヤーとか言い出すのはやっぱりおかしいよw
2018/06/18(月) 19:19:00.19
構造というのは古い新しいじゃなくて機能と使用目的で選択されるのw
2018/06/18(月) 19:34:18.00
もちろんバトロイド可変への折り畳みやすさとかいろんな要素があるけど
ファイター形態だけを見せられたら「未来の戦闘機にしては…やや古くさいね」となる形態だったよ
当時の現用機の特徴の寄せ集め(F-14(あるいはMiG-23)の可変翼、F-16のキャノピーとベントラルフィン、F-18の垂直尾翼)だったからね
もちろんあえてリアリティのために(未来にしては)やや古いモチーフを引用したのだと思うが
ファイター形態だけを見せられたら「未来の戦闘機にしては…やや古くさいね」となる形態だったよ
当時の現用機の特徴の寄せ集め(F-14(あるいはMiG-23)の可変翼、F-16のキャノピーとベントラルフィン、F-18の垂直尾翼)だったからね
もちろんあえてリアリティのために(未来にしては)やや古いモチーフを引用したのだと思うが
2018/06/18(月) 20:15:14.96
もうモスピーダのレギオスでも見とけよ
2018/06/18(月) 20:17:43.33
レギオスって世界一カッコいい戦闘機MiG29ヨネ
2018/06/18(月) 20:54:25.97
当時はMiG-29はやっと量産が始まったころでram-Lと呼ばれる低解像度の衛星写真しかなかったけどなw
これもイメージとしてはF-18+F-15かな
これもイメージとしてはF-18+F-15かな
2018/06/18(月) 21:28:30.28
飛行機の機体形状自体はそれほども進歩してないんだよね。
空力的な性能を求めた形は1970年代くらいからさほど変わってない。
ステルス化が始まって、それがこなれてくるまでに結構見た目は変わってきたけどね。
大型機なんて見た目はもっと昔から全然進歩してないな。
詳しくない人が見たらボーイング707あたりから最近のまで区別つかんだろう。
空力的な性能を求めた形は1970年代くらいからさほど変わってない。
ステルス化が始まって、それがこなれてくるまでに結構見た目は変わってきたけどね。
大型機なんて見た目はもっと昔から全然進歩してないな。
詳しくない人が見たらボーイング707あたりから最近のまで区別つかんだろう。
2018/06/19(火) 06:51:50.55
そろそろ最終回ラッシュ
忍者アニメのバジリスクも天海がひつこい
しか印象がない
本スレも過疎ってるしかわいそうな作品でしたねw
忍者アニメのバジリスクも天海がひつこい
しか印象がない
本スレも過疎ってるしかわいそうな作品でしたねw
2018/06/19(火) 14:52:48.72
トランプ大統領が宇宙軍の創設を指示 「米が宇宙を支配すべき」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14885676/
これ思い出した
バンダイ様、そろそろ「量産型」の英語表記をどうにかしてください。 - Togetter
https://togetter.com/li/730260
>個人的にはガンプラでもマクロスでも用いられている「SPACY」が気になりますが、英語圏のファンの受け止めはどうなんでしょうね。
>Spacy、Spaceyは、Space(空間、空白)の形容詞なので「(頭のなかが空白で何も考えられない=)
ぼーっとした、ふわふわした、朦朧とした、常軌を逸した」という人に対する形容や、
単純に「スペースがある、余地・余白が広い」という形容
Spacyはマクロス劇中で実際に出てきてる用語で
統合宇宙軍は英語表記だとSpacyなんだよ
それを英語だと「ふわっとした」って意味になるから止めろってのはおかしい
固有名詞はそのままでいいだろ
それをガンダムにそのまま流用したバカは死ぬべきだが
http://news.livedoor.com/article/detail/14885676/
これ思い出した
バンダイ様、そろそろ「量産型」の英語表記をどうにかしてください。 - Togetter
https://togetter.com/li/730260
>個人的にはガンプラでもマクロスでも用いられている「SPACY」が気になりますが、英語圏のファンの受け止めはどうなんでしょうね。
>Spacy、Spaceyは、Space(空間、空白)の形容詞なので「(頭のなかが空白で何も考えられない=)
ぼーっとした、ふわふわした、朦朧とした、常軌を逸した」という人に対する形容や、
単純に「スペースがある、余地・余白が広い」という形容
Spacyはマクロス劇中で実際に出てきてる用語で
統合宇宙軍は英語表記だとSpacyなんだよ
それを英語だと「ふわっとした」って意味になるから止めろってのはおかしい
固有名詞はそのままでいいだろ
それをガンダムにそのまま流用したバカは死ぬべきだが
2018/06/19(火) 14:56:24.86
あのー
ツイッターの争いをここへ持ってくるのやめてw
ツイッターの争いをここへ持ってくるのやめてw
2018/06/19(火) 14:59:02.95
え、超時空要塞マクロスっていうSFアニメの話題をここでしちゃダメなの??
2018/06/19(火) 15:02:20.72
明らかにアンタの意見を言いたいだけだね
ツイッターでレスすればいいじゃん
ツイッターでレスすればいいじゃん
2018/06/19(火) 15:03:37.58
俺はちゃんと4年前にコメント欄で返事してる
2018/06/19(火) 15:06:14.60
「不良をヤンキーというけど、あれはコネチカット州の人間に対する蔑称だから〜」的な
辞書引いただけの知識での頭でっかちな議論にはわりと食傷
辞書引いただけの知識での頭でっかちな議論にはわりと食傷
2018/06/19(火) 15:14:54.44
四年前のネタを持ってきて何がしたいんですかw
モトネタは30年前だしw
モトネタは30年前だしw
2018/06/19(火) 17:20:54.53
ここでは時系列は遡る
銀英伝リメイクだし紺碧の艦隊もリメイクしよう(白目)
銀英伝リメイクだし紺碧の艦隊もリメイクしよう(白目)
2018/06/19(火) 18:24:02.14
逆に近未来にレーザービームや謎弾頭といったオーバーテクノロジーで武装した
第二次大戦中の軍艦が現れて全世界をイワスことにしよう。
そんで巡洋艦以上の大きいコンピューターを積んでる艦には、
ナノマシンとAIで少女型に構成された船魂がそれぞれ居てキャッキャウフフするの。
第二次大戦中の軍艦が現れて全世界をイワスことにしよう。
そんで巡洋艦以上の大きいコンピューターを積んでる艦には、
ナノマシンとAIで少女型に構成された船魂がそれぞれ居てキャッキャウフフするの。
2018/06/19(火) 20:47:14.35
よし志茂田景樹にリメイクしてもらおう
2018/06/19(火) 21:14:16.45
2018/06/20(水) 06:49:51.09
>>86
ミリオタ帰れうざい
なろう系の転生話とどう違うやめろ
日本スゲーとか見てるだけでイライラする
東京喰種トーキョーグール:reはまったく人気ないんだけど
なんかあったのか?
最終回みてもつまらんが
まぁ自己憐憫がひどすぎてうんざりするが
ミリオタ帰れうざい
なろう系の転生話とどう違うやめろ
日本スゲーとか見てるだけでイライラする
東京喰種トーキョーグール:reはまったく人気ないんだけど
なんかあったのか?
最終回みてもつまらんが
まぁ自己憐憫がひどすぎてうんざりするが
2018/06/20(水) 11:27:40.62
東京喰種ww
2018/06/20(水) 14:59:58.17
>>90
紺碧をミリオタとか頭大丈夫か?(笑)
紺碧をミリオタとか頭大丈夫か?(笑)
2018/06/20(水) 16:26:11.78
ソウダ! 紺碧はバカウヨファンタジーの先駆けだゾ! 失礼な!
2018/06/20(水) 16:28:43.74
当時とレベルは変わらないのになぜネトウヨを右傾化とか言うのかw
2018/06/20(水) 17:12:35.43
なんか昔のネトウヨとか右巻き少年は『厨二病』のひとことで定義完了なのだが
いまのネトウヨは…いい歳したおっさんおばさんが在日ガー!って
その…なんだ…『ネット経由で頭の弱い人にだけ伝染する疫病の罹患者』?
いまのネトウヨは…いい歳したおっさんおばさんが在日ガー!って
その…なんだ…『ネット経由で頭の弱い人にだけ伝染する疫病の罹患者』?
2018/06/20(水) 17:41:58.34
>その…なんだ…
「わかるでしょ?」口調が気持ち悪いんだなあ…
わかんねえです
「わかるでしょ?」口調が気持ち悪いんだなあ…
わかんねえです
2018/06/20(水) 17:53:34.07
「その…なんだ…」は「言いにくいんだが」って時に言うのヨ。
読解力が落ちてるのを実感するわネエ。
読解力が落ちてるのを実感するわネエ。
2018/06/20(水) 18:13:39.91
この人ネット経由の情報はすべて間違ってるスタンスなのかね
なんでそんな事ネットに書くんだろw
>>97
「言いにくいんだが…わかるデショ」だろ
なんにも間違ってねえw
団塊世代によくあった皆仲間幻想だね
なんでそんな事ネットに書くんだろw
>>97
「言いにくいんだが…わかるデショ」だろ
なんにも間違ってねえw
団塊世代によくあった皆仲間幻想だね
2018/06/20(水) 19:08:43.04
団塊は数が多すぎて色んな奴がいるから、
最初から「みんな同じ」なんて幻想から最も遠いところにいるのヨw
正解は「言いにくいんだが」でキレイに終わりネ。
最初から「みんな同じ」なんて幻想から最も遠いところにいるのヨw
正解は「言いにくいんだが」でキレイに終わりネ。
100名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 19:54:05.89 キレイゴトにこだわるから上っつらに騙されるんだよ
テレパシー的以心伝心のほうがネットよりも信用できるんだろ
それが団塊的共同幻想だねえw
テレパシー的以心伝心のほうがネットよりも信用できるんだろ
それが団塊的共同幻想だねえw
101名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 20:02:51.48 (「俺はネットde真実を知ったから、おまえらは現実に騙されてるンだよ!」とか
笑ってほしくてやってるのかしら)
笑ってほしくてやってるのかしら)
102名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 20:03:19.83 ほらテレパシーw
103名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 20:04:54.95 団塊は数こそ多いけど粗製濫造一括生産だから中身はおんなじなんだよなあ…
104名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 20:21:24.72 世間知らずの引きこもりが考えそうな理屈
105名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 20:29:51.38 彼らの名前を覚えて欲しい
ネットを知らない老人たちさ
ネットを知らない老人たちさ
106名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 21:06:12.24 頑張れよ坊主
107名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 21:50:41.45 >>105
いや覚えてもらわんでもいい
いや覚えてもらわんでもいい
108名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 22:19:51.63 知識豊富な大人なら理路整然と説明すればいいんだよ
ネトウヨが大昔の学生運動のような集団ヒステリーだと思い込んでいるんだろうけど
ネットじゃそんな雰囲気による洗脳なんて効かないしw
ネトウヨが大昔の学生運動のような集団ヒステリーだと思い込んでいるんだろうけど
ネットじゃそんな雰囲気による洗脳なんて効かないしw
109名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 23:00:25.31 ?
110名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/20(水) 23:03:13.31 紺碧の話題を振ってこのスレを巻き込んでしまったことを……すまないと思っている!
111名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 07:02:30.54 今期は無難に見られたのは
ラストピリオド ―終わりなき螺旋の物語―
ニル・アドミラリの天秤
甘い懲罰〜私は看守専用ペット
宇宙戦艦ティラミス
だけだったな
ウマ娘 プリティーダービーは3話で切った
ラストピリオド ―終わりなき螺旋の物語―
ニル・アドミラリの天秤
甘い懲罰〜私は看守専用ペット
宇宙戦艦ティラミス
だけだったな
ウマ娘 プリティーダービーは3話で切った
112名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 10:11:18.37 ToBeHeroineおもしろいぞ
昭和初期のアニメみたいなぞんざいな背景に
現代のラノベみたいな(たぶん描いてる奴はそのつもりだろう)キャラ
反日デモに巻き込まれて親が死ぬという悲しい過去など等身大の中国オタクの事情も垣間見える
昭和初期のアニメみたいなぞんざいな背景に
現代のラノベみたいな(たぶん描いてる奴はそのつもりだろう)キャラ
反日デモに巻き込まれて親が死ぬという悲しい過去など等身大の中国オタクの事情も垣間見える
113名無しは無慈悲な夜の女王
2018/06/21(木) 18:47:41.79 スレチな話になってしまうが海外作品で見てみたいのが日常系
SF やファンタジーは普及しすぎてどこの国で作っても似たり寄ったりだし
なんか劣化コピー感がある
SF やファンタジーは普及しすぎてどこの国で作っても似たり寄ったりだし
なんか劣化コピー感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- すぎるんです
- この時間のVIPいつも人少なくてつまらない
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 千晴がレスナンバー4に執着してる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
