公式HP
http://www.tsogen.co.jp/np/index.html
公式twitter
http://twitter.com/tokyosogensha
前スレ
東京創元社 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1476152204/
過去スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162898311/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217137346/
【文庫】東京創元社@SF板3【値上げ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1283734936/
東京創元社スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284017616/
東京創元社 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307779498/
東京創元社 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1359159707/
東京創元社 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1429271919/
探検
東京創元社 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/12(火) 15:50:09.79ID:kBvN1BF9
567名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/24(金) 07:12:16.62ID:DDcZ2KhL >>555
創元から出ているアンソロジーでは「時を渡る種族」と「黒い破壊者」
ハミルトンの短編集「反対進化」「眠れる人の島」他社だけど「フェッセンデンの宇宙」
ベスター「イヴのいないアダム」 「分解された男」は絶版だから早川のほうの「破壊された男」
上のほうで出ている伊藤典夫編のもうひとつのアンソロジー「ボロゴーヴはミムジイ」
同じく早川だけど「冷たい方程式」
創元から出ているアンソロジーでは「時を渡る種族」と「黒い破壊者」
ハミルトンの短編集「反対進化」「眠れる人の島」他社だけど「フェッセンデンの宇宙」
ベスター「イヴのいないアダム」 「分解された男」は絶版だから早川のほうの「破壊された男」
上のほうで出ている伊藤典夫編のもうひとつのアンソロジー「ボロゴーヴはミムジイ」
同じく早川だけど「冷たい方程式」
568名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/24(金) 07:36:46.14ID:+qXhvEWY 早川SF→ラノベっぽいSF
創元SF→ハードSF
なんとなくこんなイメージ
特に最近の作家が書いた作品は
創元SF→ハードSF
なんとなくこんなイメージ
特に最近の作家が書いた作品は
569名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/24(金) 16:07:58.69ID:uRuSIH6d イメージで語らずちゃんと新刊読めよ
570名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/24(金) 23:41:44.01ID:qMOwzifJ >>565
BBCの「宇宙戦争」ミニ・シリーズは自分もメッチャ楽しみにしてる
ウォーマシンのデザインは今風だけど他がマトモなら全然OK
これまでの映像化は出来が良くても時代と場所が違ったり
たとえ原作準拠でも低予算でボロCGヘボ演出カス演技の最低映画だったから
http://www.matrixgames.com/forums/upfiles/10515/DA4422DA6BA84C9DAC2FA29BF1A5F5E3.jpg
https://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/20/590x/secondary/war-of-the-worlds-trailer-1670024.jpg?r=1546513461297
https://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/20/590x/secondary/war-of-the-worlds-cast-1670018.jpg?r=1546513461214
https://cdn.empireonline.com/jpg/70/0/0/1080/1080/aspectfit/0/0/0/0/0/0/c/articles/5bdae70ffd0c0bc8444754f3/wotw-excl.jpg
>>566
逆にそういうのが好きって人もいるし好みは人それぞれなんだろうな
未だに「ホームズは新潮の古雅な延谷訳に限る」なんて宣う御仁もいるし
(個人的には未改訳の「ドイル傑作集」なんて読み辛過ぎて難儀した)
BBCの「宇宙戦争」ミニ・シリーズは自分もメッチャ楽しみにしてる
ウォーマシンのデザインは今風だけど他がマトモなら全然OK
これまでの映像化は出来が良くても時代と場所が違ったり
たとえ原作準拠でも低予算でボロCGヘボ演出カス演技の最低映画だったから
http://www.matrixgames.com/forums/upfiles/10515/DA4422DA6BA84C9DAC2FA29BF1A5F5E3.jpg
https://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/20/590x/secondary/war-of-the-worlds-trailer-1670024.jpg?r=1546513461297
https://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/20/590x/secondary/war-of-the-worlds-cast-1670018.jpg?r=1546513461214
https://cdn.empireonline.com/jpg/70/0/0/1080/1080/aspectfit/0/0/0/0/0/0/c/articles/5bdae70ffd0c0bc8444754f3/wotw-excl.jpg
>>566
逆にそういうのが好きって人もいるし好みは人それぞれなんだろうな
未だに「ホームズは新潮の古雅な延谷訳に限る」なんて宣う御仁もいるし
(個人的には未改訳の「ドイル傑作集」なんて読み辛過ぎて難儀した)
571名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/26(日) 02:36:14.54ID:ZQR0UpHU >>569
www
www
572名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 14:07:51.17ID:7xVnBWrK 「銀河核へ」お布施注文完了
573名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/02(日) 14:23:11.40ID:XXKbOrEB 年初の紹介では『怒れる小さき星への長い航海』って邦題だったのに
なんかパッとしないタイトルになったね。ニーヴンの短編かよ
なんかパッとしないタイトルになったね。ニーヴンの短編かよ
574名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/03(月) 12:09:15.89ID:3Bhbdu6G そうかな?
原題直訳のほうが長いしパッとしない
原題直訳のほうが長いしパッとしない
575名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 19:22:56.54ID:jcBhsSfj 8月の近刊
【単行本】
◇『星砕きの娘』松葉屋なつみ
(四六判上製)
第4回創元ファンタジイ新人賞受賞作。
【創元推理文庫】(海外ファンタジイ)
◇『幽霊島 平井呈一怪談翻訳集成』A・ブラックウッド他/平井呈一訳
【創元推理文庫】(国内ファンタジイ)
◇『滅びの鐘』乾石智子
【創元SF文庫】(海外SF)
『落下世界(上下)』ウィル・マッキントッシュ/茂木健 訳
Faller
【創元SF文庫】(国内SF)
『年刊日本SF傑作選2019年版』大森望・日下三蔵編
【単行本】
◇『星砕きの娘』松葉屋なつみ
(四六判上製)
第4回創元ファンタジイ新人賞受賞作。
【創元推理文庫】(海外ファンタジイ)
◇『幽霊島 平井呈一怪談翻訳集成』A・ブラックウッド他/平井呈一訳
【創元推理文庫】(国内ファンタジイ)
◇『滅びの鐘』乾石智子
【創元SF文庫】(海外SF)
『落下世界(上下)』ウィル・マッキントッシュ/茂木健 訳
Faller
【創元SF文庫】(国内SF)
『年刊日本SF傑作選2019年版』大森望・日下三蔵編
576名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 20:04:59.60ID:JoZZpGhu M.R.ジェイムズとか西洋古典怪奇小説が大好きなんで「幽霊島」は読みたいな
平井呈一の訳文の古風な語り口も好みだし
平井呈一の訳文の古風な語り口も好みだし
577名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 20:18:26.00ID:cADMbC3l 『幽霊島 平井呈一怪談翻訳集成』A・ブラックウッド他/平井呈一訳
これは買いやな
文庫なのが嬉しい
これは買いやな
文庫なのが嬉しい
578名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 22:52:02.53ID:2d4frdx+579名無しは無慈悲な月の女王
2019/06/18(火) 06:23:24.68ID:SWkNeFL9 また高山羽根子が芥川賞候補になっている。
もしかすると創元出身の作家では宮内悠介よりも先に受賞するかも。
もしかすると創元出身の作家では宮内悠介よりも先に受賞するかも。
580名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 19:51:16.96ID:AFfWQVov 「巨神降臨」読了
う”ーーん
2作目までは良かったのに...
ネタが尽きたのか単なる親子喧嘩の話に終始してる
残念
う”ーーん
2作目までは良かったのに...
ネタが尽きたのか単なる親子喧嘩の話に終始してる
残念
581名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 13:04:24.36ID:G/E4BN8n 巨神降臨はパレスチナ問題とか考えさせるお話にしたかったんだろうと思うよ
582名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/24(月) 03:44:37.07ID:KU/TrHEF 「フレドリック・ブラウンSF短編全集」が出るんだ…
今頃になってやっと気づいたわ
今頃になってやっと気づいたわ
583名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/24(月) 04:19:30.27ID:Ss0U7L0+ 3780円(×4予定)か高いな!おい。
しかし1集の半分ぐらい読んだ記憶ないな…
しかし1集の半分ぐらい読んだ記憶ないな…
584名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/27(木) 11:38:53.16ID:6iuRXxAN 新進気鋭のハードSF作家・高島雄哉が挑む、
ゼロ年代最高の本格SFアニメ『ゼーガペイン』(サンライズ制作)のス
ピンオフ長編小説、『エンタングル:ガール』2019年8月末発売!
http://www.tsogen.co.jp/news/2019/06/19062617.html
こいつは驚いたぜ。
ゼロ年代最高の本格SFアニメ『ゼーガペイン』(サンライズ制作)のス
ピンオフ長編小説、『エンタングル:ガール』2019年8月末発売!
http://www.tsogen.co.jp/news/2019/06/19062617.html
こいつは驚いたぜ。
585名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/27(木) 11:58:51.24ID:w5mdrrYk ゼーガ好きだから期待するわ
586名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/27(木) 15:51:06.48ID:6iuRXxAN 『世界の終わりの天文台』がネトフリで映像化。
主演・監督・プロデュースは、ジョージ・クルーニー。
主演・監督・プロデュースは、ジョージ・クルーニー。
587名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/27(木) 17:35:50.25ID:d0yPmwEe >>584
2019年にゼーガペインの新作来るとはな
2019年にゼーガペインの新作来るとはな
588名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/27(木) 18:19:10.26ID:I3CInUzd 1ゼーガの価値も高騰したからなあ
589名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/27(木) 19:34:49.84ID:Xe96XB+x 「フレドリック・ブラウンSF短編全集」出るんですね。
1987年11月27日29版『スポンサーから一言』収録の「至福千年期(ミレニアム)」が好きです。
その後2005年に早川書房から出た『さあ、気ちがいになりなさい』を読みましたが、
その作品には収録されてませんでした。
最近東京創元社は昔の作品を続々と再版してるのでアシモフの「聖者の行進」も出るのを期待してます。
1987年11月27日29版『スポンサーから一言』収録の「至福千年期(ミレニアム)」が好きです。
その後2005年に早川書房から出た『さあ、気ちがいになりなさい』を読みましたが、
その作品には収録されてませんでした。
最近東京創元社は昔の作品を続々と再版してるのでアシモフの「聖者の行進」も出るのを期待してます。
590名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/27(木) 20:00:24.21ID:guW0GFtZ 電子化しましょうよー
ハヤカワのはフェアで大人買いされてますよー
ハヤカワのはフェアで大人買いされてますよー
591名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/27(木) 21:41:17.78ID:7lWxneBa ブラウンSF全集全4巻、刊行順の収録にしたせいで
111編あるのに最初の巻が12編とかいう偏りが出てるな
短いイメージがあったけど、長めの短編が初期は多いのかな
111編あるのに最初の巻が12編とかいう偏りが出てるな
短いイメージがあったけど、長めの短編が初期は多いのかな
592名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 16:56:18.29ID:HuDO+afA なんで文庫で出さないの
2000年代のは知った時には品切れしてた
2000年代のは知った時には品切れしてた
593名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 19:16:32.84ID:QgvMdmm8594名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/29(土) 23:03:11.70ID:M9Ivfj5J 「幽霊島 平井呈一怪談翻訳集成」
収録作みると、平井訳で手に入りにくいものを集めたってことなのね
最近新訳で表題作にまでされてる「塔の中の部屋」と「カンタヴィルの幽霊」は外したれよ
収録作みると、平井訳で手に入りにくいものを集めたってことなのね
最近新訳で表題作にまでされてる「塔の中の部屋」と「カンタヴィルの幽霊」は外したれよ
595名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/01(月) 22:07:18.49ID:6n6Mlr7k 絶版になった創元文庫の電子化作品を数多く収録しているグーテンベルク21が半額セール中
(下のアドレスをWebブラウザに貼れば、配列表示でより効率良く本の一覧を見ることができる)
www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF21&s=date-desc-rank
(下のアドレスをWebブラウザに貼れば、配列表示でより効率良く本の一覧を見ることができる)
www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF21&s=date-desc-rank
596名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 16:09:04.62ID:51Lqh48T597名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 17:12:41.01ID:ITTp3dg8 幽霊島欲しいけど高いなぁ
598名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 17:57:27.50ID:QSZ5SsLe コナンシリーズの旧版は揃えたから新訂版、早川版買えばいいのかな?
『エイボンの書』所収のリン・カーターやロバート・M・プライスによる補作、『妖蛆の書』所収の原版は買ってたから、揃えたいな
『エイボンの書』所収のリン・カーターやロバート・M・プライスによる補作、『妖蛆の書』所収の原版は買ってたから、揃えたいな
599名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/02(火) 23:45:41.35ID:Sa2hCyW9600名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 00:21:28.65ID:5q+3xg9a 文庫本も高くなったよねぇ
601名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 12:26:33.97ID:CxaqI8If 今の人はどこから入門するんだろうね
図書館?
図書館?
602名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 12:46:25.68ID:pZY1ToSx 俺は「OUT」誌で、「創元推理文庫SFマークというのがあるのか」と知った。
603名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 14:42:48.91ID:TJwbo7bx 銀英伝が初創元って人多そう
604名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 17:38:23.74ID:FoSN8UzG SFは図書館の「ラモックス」あたりじゃない
今も昔も
中学になって自分で本を買うようになったら早川か創元
でも子供には文庫本、高くて買えないか
2冊で中古ゲームが買えるしなぁ
今も昔も
中学になって自分で本を買うようになったら早川か創元
でも子供には文庫本、高くて買えないか
2冊で中古ゲームが買えるしなぁ
605名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 18:43:13.93ID:Y214tvxj パリンプセスト電子版ねーのか
ここほんとクソだな
ここほんとクソだな
606名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 21:32:24.23ID:3weIZBBp ソーサリーが初創元って人多そう
607名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 22:31:01.60ID:KmkR25qP ラヴクラフト全集と星を継ぐものを同時に買ったのが初創元かな
ラヴクラフトものは国書刊行会の巨大なハードカバーを読んでいたから
創元のはずいぶん小さく感じたものだ
ラヴクラフトものは国書刊行会の巨大なハードカバーを読んでいたから
創元のはずいぶん小さく感じたものだ
608名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 23:44:31.58ID:Gy6hKXVS 初創元は「火星の女神イサス」
小学校の図書室で読んだ「火星のジョン・カーター」に続きがあると知ったから。
2冊目は「銀河パトロール隊」。おそらくタイトルにひかれたんだろう。
3冊目は、忘れたな。
小学校の図書室で読んだ「火星のジョン・カーター」に続きがあると知ったから。
2冊目は「銀河パトロール隊」。おそらくタイトルにひかれたんだろう。
3冊目は、忘れたな。
609名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/03(水) 23:56:56.57ID:EgHsZrXW そういや初創元ってなんだろなと見てみたら>>606の通りソーサリーだった
これって創元だったのね
これって創元だったのね
610名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 07:12:33.93ID:oNMUrpG0 墓標都市の続編待ってます
611名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 08:20:57.46ID:+RjIlqyN 自分の初創元は、たしか平井呈一訳の「怪奇小説傑作集1」だったと思う
下の表紙のやつですね
https://synchronized.jp/wp/wp-content/uploads/2014/10/BK1595.jpg
下の表紙のやつですね
https://synchronized.jp/wp/wp-content/uploads/2014/10/BK1595.jpg
612名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 12:34:13.30ID:lmhq/rHM 初創元は『ガストン・ルルーの恐怖夜話』だった
近所の創元おいてない本屋に何故か一冊だけあった
近所の創元おいてない本屋に何故か一冊だけあった
613名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 15:24:58.82ID:pCJi7YUj ふだん創元の本を置いてない本屋でなぜか見つけたホラー小説
それがこの会社とこのジャンルにとりつかれる人生の始まりだった・・・
それがこの会社とこのジャンルにとりつかれる人生の始まりだった・・・
614名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 15:39:30.27ID:SAWlYo4b 夢の旧作 人形の背表紙の
615名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/04(木) 19:57:35.12ID:6dxo+YSt 自分の初創元は、中学の頃に古書店で買ったブラウンの短編集のどれかだと思う。
科学と無関係?な話も話も多くて「こういう『ヘンな話』もSFなのかぁ」と感じた。
とは言えバラエティに富んでて面白かったし、海外SFファンになった原点と言える。
科学と無関係?な話も話も多くて「こういう『ヘンな話』もSFなのかぁ」と感じた。
とは言えバラエティに富んでて面白かったし、海外SFファンになった原点と言える。
616名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 13:00:59.61ID:2OiREKch 黒後家蜘蛛の会だったかも
617名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/05(金) 18:42:48.13ID:iN/QMdRW >>613
ネクロノミコンかなにか?
ネクロノミコンかなにか?
618名無しは無慈悲な月の女王
2019/07/06(土) 05:43:55.06ID:SHWGUYyA スカイラークだけど、何故か最初にヴァレロンのスカイラークを買ってしまった。
その次は第二段階レンズマンだった。
子供だったとはいえ何であんな無茶苦茶な読み方をしたのか、今になると不思議でならない。
その次は第二段階レンズマンだった。
子供だったとはいえ何であんな無茶苦茶な読み方をしたのか、今になると不思議でならない。
619名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/10(水) 10:04:05.80ID:F8Zox8fr 創元だけでなく、ハヤカワも、春陽も、
1冊50円だが3冊買うと百円という古本屋のワゴンから。
欲しい本が2冊あるけれど、残り一冊なんとなく面白そうなのを、という感じ。
1冊50円だが3冊買うと百円という古本屋のワゴンから。
欲しい本が2冊あるけれど、残り一冊なんとなく面白そうなのを、という感じ。
620名無しは無慈悲な夜の女王
2019/07/14(日) 21:15:42.73ID:P9Q27TVk 書店で創元の目録を貰って、ほんの数行の解説と惹句を手掛かりに、
自分の趣味に合って面白そうなヤツを選んで読んだなぁ。
求めるモノと全然違って大失敗もあったけど、当たりだと嬉しかった。
自分の趣味に合って面白そうなヤツを選んで読んだなぁ。
求めるモノと全然違って大失敗もあったけど、当たりだと嬉しかった。
621名無しは無慈悲な月の女王
2019/07/16(火) 03:51:00.46ID:FzAr34WY 銀河核へ
色々なタイプの異星人が出てきて、かつてのニーヴンやブリンを思わせるオーソドックスな宇宙SFで面白かった。
宇宙船のクルーもいい奴ばかりで、野田昌宏が昔「いいスぺースオぺラは登場人物にまた会いたくなる」と書いていたが、
これなんかまさにそうだね。続編もぜひ出して欲しい。
作者はLGBTの人だそうだが、ヒロインが異星人の女性と百合カップルになるのはそのせいかな。
色々なタイプの異星人が出てきて、かつてのニーヴンやブリンを思わせるオーソドックスな宇宙SFで面白かった。
宇宙船のクルーもいい奴ばかりで、野田昌宏が昔「いいスぺースオぺラは登場人物にまた会いたくなる」と書いていたが、
これなんかまさにそうだね。続編もぜひ出して欲しい。
作者はLGBTの人だそうだが、ヒロインが異星人の女性と百合カップルになるのはそのせいかな。
622名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/09(金) 16:51:17.92ID:vdhws8tA みなさん、お盆休みに読んでしまおうと考えているSFは何でしょう。
私は「ブルー・マーズ」がまだ読めていませんえん。
私は「ブルー・マーズ」がまだ読めていませんえん。
623名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/09(金) 18:14:44.57ID:EuPGbl4m ワシの積ん読本は百八冊を超えるぞ
624名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/09(金) 18:19:15.39ID:SVSmEc7K 積読本は段落の一行目と会話文だけ拾い読みして無理やり読んだことにする
625名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/09(金) 20:44:10.92ID:fFP9xMQl 積ん読本の山々をながめていると、つい縛って古紙回収に
出したくなる誘惑と日々戦っている。
出したくなる誘惑と日々戦っている。
626名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 06:45:48.06ID:gm+9f1Wy627名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 08:51:57.47ID:8xMogOf9 机の横に積んでる未読文庫の山がとりあえず机の高さまで二列積み上がってて
150冊ぐらいはあるな。
150冊ぐらいはあるな。
628名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 10:21:25.98ID:qM28onyb そういうのは処分した方がいい
死ぬまでに絶対読まないだろ
死ぬまでに絶対読まないだろ
629名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 11:42:40.66ID:VvnqCl+0 買い逃し後悔するよりは積ん読してる方がいいわ
630名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 12:04:28.77ID:ys6+vwu0 >>627
タイトル教えてくれたら、読んだ方が良い本を教えられるかも知れない
タイトル教えてくれたら、読んだ方が良い本を教えられるかも知れない
631名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 16:44:19.02ID:Ml2QhX0X なんで読まないのに買うのかが分からない
632名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 16:59:48.25ID:F9Tsw/bL >>631
本は見たときに買わないと、手に入らなくなるから。
本は見たときに買わないと、手に入らなくなるから。
633名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 17:05:51.06ID:I2YIIcGf 自分の不良在庫本が増えたのは、就職して懐に余裕ができて
金欠時代の反動が来たってのもあるけど、
ブックオフとかの大型古書店の存在も大きいな。
たまに個人のコレクションを処分したと思われる、
ハヤカワや創元のSF文庫が大量に現れる事があり、
しかも全て100円だったりするもんだから、
「アレがある!コレも!」となって買い込んでしまった。
ところがいざ読もうとすると、古い本だから
頁は黄ばんでるし活字は小さいしで、萎えて放置プレイに。
あと、既に持ってて再読したいと思ってるけど
どこに仕舞い込んだか分からない本が古書店の均一棚にあると
探すのメンドイし安いんだから買っちゃえ!となって重複本が増加。
自分でも愚かだとは分かってるんだけどね…。
金欠時代の反動が来たってのもあるけど、
ブックオフとかの大型古書店の存在も大きいな。
たまに個人のコレクションを処分したと思われる、
ハヤカワや創元のSF文庫が大量に現れる事があり、
しかも全て100円だったりするもんだから、
「アレがある!コレも!」となって買い込んでしまった。
ところがいざ読もうとすると、古い本だから
頁は黄ばんでるし活字は小さいしで、萎えて放置プレイに。
あと、既に持ってて再読したいと思ってるけど
どこに仕舞い込んだか分からない本が古書店の均一棚にあると
探すのメンドイし安いんだから買っちゃえ!となって重複本が増加。
自分でも愚かだとは分かってるんだけどね…。
634名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 17:59:05.90ID:+P7zACt5 >>631
いや読むよ?いつかきっとね!
いや読むよ?いつかきっとね!
635名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 20:53:21.82ID:eueIXyn1 >>626
死ぬ前に連絡してね。
死ぬ前に連絡してね。
636名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 21:06:29.03ID:exe7exH9 ホーガンとかピジョルドあたりがまとめてBookoffに出るとファンがまた一人亡くなったんだなあと思って手を合わせる
637名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 21:16:46.54ID:Q7wgH/XP 旧約読んでないのに新訳も買って積むとかざらだからどんどん貯まっていくわ
638名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 09:29:41.90ID:A+ZcHayf 耶蘇教討つべし
639名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 22:33:01.70ID:vAnG9CJN 買って後悔することも買わずに後悔することもあるが、本だけはなるべく買うようにしている
値段にもよるが、買いそびれると二度と手に入らないことも多いので
結局、単に時間と金を無駄にしただけのことも多いが、それでも自分の血と肉にはなっているのかなと
村上春樹翻訳のチャンドラーの新訳が出たおかげで旧訳も売れたとか
値段にもよるが、買いそびれると二度と手に入らないことも多いので
結局、単に時間と金を無駄にしただけのことも多いが、それでも自分の血と肉にはなっているのかなと
村上春樹翻訳のチャンドラーの新訳が出たおかげで旧訳も売れたとか
640名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 22:46:12.32ID:R7BTbaNy コナンみたいなジャンルの金字塔でさえ新刊で買えないんだから
買えるもんは買っとくに越したことない
完結したら買うみたいなのも自分で完結可能性遠ざけるだけ
買えるもんは買っとくに越したことない
完結したら買うみたいなのも自分で完結可能性遠ざけるだけ
641名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 23:04:11.73ID:isxksGTc >>640
コナンは表紙イラストがもう少しキャッチーな感じにしてもらえれば…
コナンは表紙イラストがもう少しキャッチーな感じにしてもらえれば…
642名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 23:34:27.31ID:/WoR9ITZ 古書は昔から一期一会だったけど
近頃は新刊本にも当てはまるからなぁ
海外SFなんてそう簡単には増刷なんてかからない
近頃は新刊本にも当てはまるからなぁ
海外SFなんてそう簡単には増刷なんてかからない
643名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/12(月) 11:21:38.97ID:td0lAP+v ハヤカワのバカ社員VS創元のバカ社員
ハヤカワのバカ社員「創元の新人賞の審査員の中に、ひとりジャバ・ザ・ハットみたいな
聞いたこと無い女が混ざってるぜ!」
創元のバカ社員「ウルサイんじゃ!!俺の嫁だがや!」
ハヤカワのバカ社員「創元の新人賞の審査員の中に、ひとりジャバ・ザ・ハットみたいな
聞いたこと無い女が混ざってるぜ!」
創元のバカ社員「ウルサイんじゃ!!俺の嫁だがや!」
644名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/13(火) 09:25:12.74ID:FZiB/aFj >>643 ジャバ・ザ・ハットみたいな女の審査員って誰のこと?
645名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/13(火) 09:54:39.70ID:BMlQ39Mk646名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/20(火) 18:32:43.85ID:S3n2qU0P 10月の近刊
【単行本】
◇『戦争獣戦争』(仮)山田正紀
(四六判仮フランス装)
【創元SF文庫】(国内SF)
◇『書き下ろし時間SFアンソロジー(仮)』松崎有理ほか
◇『書き下ろし宇宙SFアンソロジー(仮)』オキシタケヒコほか
創元SF短編賞正賞・優秀賞(佳作)受賞者によるアンソロジー
【創元SF文庫】(海外SF)
◇『果てなき護り(上下)』(仮)デイヴィッド・ラミレス/中村仁美訳
The Forever Watch
【単行本】
◇『戦争獣戦争』(仮)山田正紀
(四六判仮フランス装)
【創元SF文庫】(国内SF)
◇『書き下ろし時間SFアンソロジー(仮)』松崎有理ほか
◇『書き下ろし宇宙SFアンソロジー(仮)』オキシタケヒコほか
創元SF短編賞正賞・優秀賞(佳作)受賞者によるアンソロジー
【創元SF文庫】(海外SF)
◇『果てなき護り(上下)』(仮)デイヴィッド・ラミレス/中村仁美訳
The Forever Watch
647名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/21(水) 04:19:58.43ID:kmTKHSZ+ 再録ものとはいえようやく平井先生の新刊が読めるか
真夜中の檻以来何年ぶりだか。
紀田先生の解説も楽しみだ
というか紀田訳のジョン・サイレンス出してくれんかのう
確か以前は違う翻訳者だったような。
別の出版社からは既に出してるから単なる復刊よりややこしくなるのか
真夜中の檻以来何年ぶりだか。
紀田先生の解説も楽しみだ
というか紀田訳のジョン・サイレンス出してくれんかのう
確か以前は違う翻訳者だったような。
別の出版社からは既に出してるから単なる復刊よりややこしくなるのか
648名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/22(木) 02:05:56.81ID:7KaTXPYd 銀河核への作者今年のヒューゴー賞のベストシリーズ部門取っとるやん
やるやん創元
やるやん創元
649名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/22(木) 09:31:36.89ID:LVQp5KCj いまヒューゴー賞は女性にしかあげてはいけない風潮になってるからな・・・
650名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 20:08:04.13ID:yA7o0plE651名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 20:31:07.52ID:abF9RXsn >>650 だな。普通に荒らしだわありゃ。
652名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 23:44:50.08ID:jPNM0URZ 自演草
653名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/27(火) 22:22:39.21ID:Wm/OasAM 良い悪いではなく、投票で決まる賞なんてそんなもんだよ
いまの流れで選択肢が男女あったら女性を選びやすいということ
アカデミー賞なんかでもよくある
いまの流れで選択肢が男女あったら女性を選びやすいということ
アカデミー賞なんかでもよくある
654名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/28(水) 00:07:23.86ID:XaGcJ1dz そもそも女性作家有利な傾向なんてなかったのに
つまんねーから取れないパピーズがアホな騒ぎ起こすから、反動が……
つまんねーから取れないパピーズがアホな騒ぎ起こすから、反動が……
655名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/28(水) 01:35:22.24ID:tIiZM274 女流が強いのなんて70年代後半以後ずっとじゃん
656名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 18:13:46.59ID:eFN20ZPJ まあ日本の男性SFファンは無自覚なだけで全員パピーズもどきだから
いろいろ仕方がない
いろいろ仕方がない
657名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 18:38:35.89ID:A6y4NX9o >>656
性差別的な言動だな
性差別的な言動だな
658名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 19:29:35.17ID:eFN20ZPJ >>657
そうでないといいたいならそういう言動を取ればいいだけ
そうでないといいたいならそういう言動を取ればいいだけ
659名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 19:44:26.40ID:u+DhwWPa え?女がSFを!?
660名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 19:46:26.85ID:A6y4NX9o >>658
いや、人それぞれいろんな考えを持っている集団を男性という生得的な要素でひとくくりにして全員を差別集団呼ばわりしてる
”あなたの”自覚していない性差別主義を批判してるんだけど、理解してる?
例えば「〇〇(特定の外国)人は無自覚なだけで全員嘘つきだ」とか書き込んで、その差別性を指摘されたら
「そうでないと言いたいならそういう言動をとればいいだけ」と返答すればそれでよくはならないでしょ
これが「日本の男性SFファンには自覚していないだけでパピーズ的な傾向を持っている人が多い」ならそれなりに議論の余地はある
でも「全員」でくくっちゃったら、それはその人の思想ではなく性別によってレッテルを貼ってるだけ
いや、人それぞれいろんな考えを持っている集団を男性という生得的な要素でひとくくりにして全員を差別集団呼ばわりしてる
”あなたの”自覚していない性差別主義を批判してるんだけど、理解してる?
例えば「〇〇(特定の外国)人は無自覚なだけで全員嘘つきだ」とか書き込んで、その差別性を指摘されたら
「そうでないと言いたいならそういう言動をとればいいだけ」と返答すればそれでよくはならないでしょ
これが「日本の男性SFファンには自覚していないだけでパピーズ的な傾向を持っている人が多い」ならそれなりに議論の余地はある
でも「全員」でくくっちゃったら、それはその人の思想ではなく性別によってレッテルを貼ってるだけ
661名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 20:07:29.57ID:eFN20ZPJ >>660
なるほどそれならわかるので最初から混ぜっ返さないでそう書けばいいのに
なるほどそれならわかるので最初から混ぜっ返さないでそう書けばいいのに
662名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 20:14:56.68ID:u+DhwWPa 川の中に突っ立って「川の中に居る人に税金をかけるべき!」って言ってる人に
「自爆だな」って言ったら理解されなくて、長文の説明したら
「最初からそう言えばいいのに…」というスケッチでした。
「自爆だな」って言ったら理解されなくて、長文の説明したら
「最初からそう言えばいいのに…」というスケッチでした。
663名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 20:20:35.79ID:eFN20ZPJ いやいやただのノットオールメン論法でしょ
じゃあ「日本の男性SFファンには自覚していないだけでパピーズ的な傾向を持っている人が多い」には
同意するってことでいいわけね
じゃあ「日本の男性SFファンには自覚していないだけでパピーズ的な傾向を持っている人が多い」には
同意するってことでいいわけね
664名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 21:14:04.02ID:6j739jw9 この板でいつも暴れてる基地外フェミじゃん
665名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 21:33:16.22ID:A4va46ap >>662
外国にいる外国人に課税すべきだよな
外国にいる外国人に課税すべきだよな
666名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 22:48:38.53ID:8YFAqj/P なんで同意求めるのかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
