公式HP
http://www.tsogen.co.jp/np/index.html
公式twitter
http://twitter.com/tokyosogensha
前スレ
東京創元社 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1476152204/
過去スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162898311/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217137346/
【文庫】東京創元社@SF板3【値上げ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1283734936/
東京創元社スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284017616/
東京創元社 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307779498/
東京創元社 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1359159707/
東京創元社 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1429271919/
探検
東京創元社 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/12(火) 15:50:09.79ID:kBvN1BF9
627名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 08:51:57.47ID:8xMogOf9 机の横に積んでる未読文庫の山がとりあえず机の高さまで二列積み上がってて
150冊ぐらいはあるな。
150冊ぐらいはあるな。
628名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 10:21:25.98ID:qM28onyb そういうのは処分した方がいい
死ぬまでに絶対読まないだろ
死ぬまでに絶対読まないだろ
629名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 11:42:40.66ID:VvnqCl+0 買い逃し後悔するよりは積ん読してる方がいいわ
630名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 12:04:28.77ID:ys6+vwu0 >>627
タイトル教えてくれたら、読んだ方が良い本を教えられるかも知れない
タイトル教えてくれたら、読んだ方が良い本を教えられるかも知れない
631名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 16:44:19.02ID:Ml2QhX0X なんで読まないのに買うのかが分からない
632名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 16:59:48.25ID:F9Tsw/bL >>631
本は見たときに買わないと、手に入らなくなるから。
本は見たときに買わないと、手に入らなくなるから。
633名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 17:05:51.06ID:I2YIIcGf 自分の不良在庫本が増えたのは、就職して懐に余裕ができて
金欠時代の反動が来たってのもあるけど、
ブックオフとかの大型古書店の存在も大きいな。
たまに個人のコレクションを処分したと思われる、
ハヤカワや創元のSF文庫が大量に現れる事があり、
しかも全て100円だったりするもんだから、
「アレがある!コレも!」となって買い込んでしまった。
ところがいざ読もうとすると、古い本だから
頁は黄ばんでるし活字は小さいしで、萎えて放置プレイに。
あと、既に持ってて再読したいと思ってるけど
どこに仕舞い込んだか分からない本が古書店の均一棚にあると
探すのメンドイし安いんだから買っちゃえ!となって重複本が増加。
自分でも愚かだとは分かってるんだけどね…。
金欠時代の反動が来たってのもあるけど、
ブックオフとかの大型古書店の存在も大きいな。
たまに個人のコレクションを処分したと思われる、
ハヤカワや創元のSF文庫が大量に現れる事があり、
しかも全て100円だったりするもんだから、
「アレがある!コレも!」となって買い込んでしまった。
ところがいざ読もうとすると、古い本だから
頁は黄ばんでるし活字は小さいしで、萎えて放置プレイに。
あと、既に持ってて再読したいと思ってるけど
どこに仕舞い込んだか分からない本が古書店の均一棚にあると
探すのメンドイし安いんだから買っちゃえ!となって重複本が増加。
自分でも愚かだとは分かってるんだけどね…。
634名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 17:59:05.90ID:+P7zACt5 >>631
いや読むよ?いつかきっとね!
いや読むよ?いつかきっとね!
635名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 20:53:21.82ID:eueIXyn1 >>626
死ぬ前に連絡してね。
死ぬ前に連絡してね。
636名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 21:06:29.03ID:exe7exH9 ホーガンとかピジョルドあたりがまとめてBookoffに出るとファンがまた一人亡くなったんだなあと思って手を合わせる
637名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/10(土) 21:16:46.54ID:Q7wgH/XP 旧約読んでないのに新訳も買って積むとかざらだからどんどん貯まっていくわ
638名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 09:29:41.90ID:A+ZcHayf 耶蘇教討つべし
639名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 22:33:01.70ID:vAnG9CJN 買って後悔することも買わずに後悔することもあるが、本だけはなるべく買うようにしている
値段にもよるが、買いそびれると二度と手に入らないことも多いので
結局、単に時間と金を無駄にしただけのことも多いが、それでも自分の血と肉にはなっているのかなと
村上春樹翻訳のチャンドラーの新訳が出たおかげで旧訳も売れたとか
値段にもよるが、買いそびれると二度と手に入らないことも多いので
結局、単に時間と金を無駄にしただけのことも多いが、それでも自分の血と肉にはなっているのかなと
村上春樹翻訳のチャンドラーの新訳が出たおかげで旧訳も売れたとか
640名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 22:46:12.32ID:R7BTbaNy コナンみたいなジャンルの金字塔でさえ新刊で買えないんだから
買えるもんは買っとくに越したことない
完結したら買うみたいなのも自分で完結可能性遠ざけるだけ
買えるもんは買っとくに越したことない
完結したら買うみたいなのも自分で完結可能性遠ざけるだけ
641名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 23:04:11.73ID:isxksGTc >>640
コナンは表紙イラストがもう少しキャッチーな感じにしてもらえれば…
コナンは表紙イラストがもう少しキャッチーな感じにしてもらえれば…
642名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/11(日) 23:34:27.31ID:/WoR9ITZ 古書は昔から一期一会だったけど
近頃は新刊本にも当てはまるからなぁ
海外SFなんてそう簡単には増刷なんてかからない
近頃は新刊本にも当てはまるからなぁ
海外SFなんてそう簡単には増刷なんてかからない
643名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/12(月) 11:21:38.97ID:td0lAP+v ハヤカワのバカ社員VS創元のバカ社員
ハヤカワのバカ社員「創元の新人賞の審査員の中に、ひとりジャバ・ザ・ハットみたいな
聞いたこと無い女が混ざってるぜ!」
創元のバカ社員「ウルサイんじゃ!!俺の嫁だがや!」
ハヤカワのバカ社員「創元の新人賞の審査員の中に、ひとりジャバ・ザ・ハットみたいな
聞いたこと無い女が混ざってるぜ!」
創元のバカ社員「ウルサイんじゃ!!俺の嫁だがや!」
644名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/13(火) 09:25:12.74ID:FZiB/aFj >>643 ジャバ・ザ・ハットみたいな女の審査員って誰のこと?
645名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/13(火) 09:54:39.70ID:BMlQ39Mk646名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/20(火) 18:32:43.85ID:S3n2qU0P 10月の近刊
【単行本】
◇『戦争獣戦争』(仮)山田正紀
(四六判仮フランス装)
【創元SF文庫】(国内SF)
◇『書き下ろし時間SFアンソロジー(仮)』松崎有理ほか
◇『書き下ろし宇宙SFアンソロジー(仮)』オキシタケヒコほか
創元SF短編賞正賞・優秀賞(佳作)受賞者によるアンソロジー
【創元SF文庫】(海外SF)
◇『果てなき護り(上下)』(仮)デイヴィッド・ラミレス/中村仁美訳
The Forever Watch
【単行本】
◇『戦争獣戦争』(仮)山田正紀
(四六判仮フランス装)
【創元SF文庫】(国内SF)
◇『書き下ろし時間SFアンソロジー(仮)』松崎有理ほか
◇『書き下ろし宇宙SFアンソロジー(仮)』オキシタケヒコほか
創元SF短編賞正賞・優秀賞(佳作)受賞者によるアンソロジー
【創元SF文庫】(海外SF)
◇『果てなき護り(上下)』(仮)デイヴィッド・ラミレス/中村仁美訳
The Forever Watch
647名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/21(水) 04:19:58.43ID:kmTKHSZ+ 再録ものとはいえようやく平井先生の新刊が読めるか
真夜中の檻以来何年ぶりだか。
紀田先生の解説も楽しみだ
というか紀田訳のジョン・サイレンス出してくれんかのう
確か以前は違う翻訳者だったような。
別の出版社からは既に出してるから単なる復刊よりややこしくなるのか
真夜中の檻以来何年ぶりだか。
紀田先生の解説も楽しみだ
というか紀田訳のジョン・サイレンス出してくれんかのう
確か以前は違う翻訳者だったような。
別の出版社からは既に出してるから単なる復刊よりややこしくなるのか
648名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/22(木) 02:05:56.81ID:7KaTXPYd 銀河核への作者今年のヒューゴー賞のベストシリーズ部門取っとるやん
やるやん創元
やるやん創元
649名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/22(木) 09:31:36.89ID:LVQp5KCj いまヒューゴー賞は女性にしかあげてはいけない風潮になってるからな・・・
650名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 20:08:04.13ID:yA7o0plE651名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 20:31:07.52ID:abF9RXsn >>650 だな。普通に荒らしだわありゃ。
652名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/26(月) 23:44:50.08ID:jPNM0URZ 自演草
653名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/27(火) 22:22:39.21ID:Wm/OasAM 良い悪いではなく、投票で決まる賞なんてそんなもんだよ
いまの流れで選択肢が男女あったら女性を選びやすいということ
アカデミー賞なんかでもよくある
いまの流れで選択肢が男女あったら女性を選びやすいということ
アカデミー賞なんかでもよくある
654名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/28(水) 00:07:23.86ID:XaGcJ1dz そもそも女性作家有利な傾向なんてなかったのに
つまんねーから取れないパピーズがアホな騒ぎ起こすから、反動が……
つまんねーから取れないパピーズがアホな騒ぎ起こすから、反動が……
655名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/28(水) 01:35:22.24ID:tIiZM274 女流が強いのなんて70年代後半以後ずっとじゃん
656名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 18:13:46.59ID:eFN20ZPJ まあ日本の男性SFファンは無自覚なだけで全員パピーズもどきだから
いろいろ仕方がない
いろいろ仕方がない
657名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 18:38:35.89ID:A6y4NX9o >>656
性差別的な言動だな
性差別的な言動だな
658名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 19:29:35.17ID:eFN20ZPJ >>657
そうでないといいたいならそういう言動を取ればいいだけ
そうでないといいたいならそういう言動を取ればいいだけ
659名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 19:44:26.40ID:u+DhwWPa え?女がSFを!?
660名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 19:46:26.85ID:A6y4NX9o >>658
いや、人それぞれいろんな考えを持っている集団を男性という生得的な要素でひとくくりにして全員を差別集団呼ばわりしてる
”あなたの”自覚していない性差別主義を批判してるんだけど、理解してる?
例えば「〇〇(特定の外国)人は無自覚なだけで全員嘘つきだ」とか書き込んで、その差別性を指摘されたら
「そうでないと言いたいならそういう言動をとればいいだけ」と返答すればそれでよくはならないでしょ
これが「日本の男性SFファンには自覚していないだけでパピーズ的な傾向を持っている人が多い」ならそれなりに議論の余地はある
でも「全員」でくくっちゃったら、それはその人の思想ではなく性別によってレッテルを貼ってるだけ
いや、人それぞれいろんな考えを持っている集団を男性という生得的な要素でひとくくりにして全員を差別集団呼ばわりしてる
”あなたの”自覚していない性差別主義を批判してるんだけど、理解してる?
例えば「〇〇(特定の外国)人は無自覚なだけで全員嘘つきだ」とか書き込んで、その差別性を指摘されたら
「そうでないと言いたいならそういう言動をとればいいだけ」と返答すればそれでよくはならないでしょ
これが「日本の男性SFファンには自覚していないだけでパピーズ的な傾向を持っている人が多い」ならそれなりに議論の余地はある
でも「全員」でくくっちゃったら、それはその人の思想ではなく性別によってレッテルを貼ってるだけ
661名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 20:07:29.57ID:eFN20ZPJ >>660
なるほどそれならわかるので最初から混ぜっ返さないでそう書けばいいのに
なるほどそれならわかるので最初から混ぜっ返さないでそう書けばいいのに
662名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 20:14:56.68ID:u+DhwWPa 川の中に突っ立って「川の中に居る人に税金をかけるべき!」って言ってる人に
「自爆だな」って言ったら理解されなくて、長文の説明したら
「最初からそう言えばいいのに…」というスケッチでした。
「自爆だな」って言ったら理解されなくて、長文の説明したら
「最初からそう言えばいいのに…」というスケッチでした。
663名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 20:20:35.79ID:eFN20ZPJ いやいやただのノットオールメン論法でしょ
じゃあ「日本の男性SFファンには自覚していないだけでパピーズ的な傾向を持っている人が多い」には
同意するってことでいいわけね
じゃあ「日本の男性SFファンには自覚していないだけでパピーズ的な傾向を持っている人が多い」には
同意するってことでいいわけね
664名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 21:14:04.02ID:6j739jw9 この板でいつも暴れてる基地外フェミじゃん
665名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 21:33:16.22ID:A4va46ap >>662
外国にいる外国人に課税すべきだよな
外国にいる外国人に課税すべきだよな
666名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 22:48:38.53ID:8YFAqj/P なんで同意求めるのかわからん
667名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 22:51:18.61ID:zDbAcAxu つまり、クレタ島人は嘘つきだと或るクレタ島人が言ったということだな。
668名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 13:52:10.37ID:WS3mCfqU 女がSFとかいうから角が立つんだよね
まんさんがさいふぁ〜い
まんさんがさいふぁ〜い
669名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 15:03:13.45ID:G4ZFPbO8 創元じゃないが、SFではポリコレの欺瞞を描いてる作品もあるしなあ
イーガンの、LGBTが普及した後にまだレインボーパレードみたいなのやってる皮肉を描いた短編とか
フェミニズムが巻き起こすミソジニー&ミサンドリーの混乱を抜けた先の思想を求める短編とか
イーガンの、LGBTが普及した後にまだレインボーパレードみたいなのやってる皮肉を描いた短編とか
フェミニズムが巻き起こすミソジニー&ミサンドリーの混乱を抜けた先の思想を求める短編とか
670名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 18:22:56.11ID:aOE9Bnbp 「女の国の門」を共感を持ってガチで絶賛するとか
声が大きいフェミま〜んさんの一部はあきらかにあたまおかしいからなぁ…
「1984」とか「侍女の物語」とか“こうなってはいけない”系の話に
「そうだ!そのとおり!」ってどんな感想だよ。
声が大きいフェミま〜んさんの一部はあきらかにあたまおかしいからなぁ…
「1984」とか「侍女の物語」とか“こうなってはいけない”系の話に
「そうだ!そのとおり!」ってどんな感想だよ。
671名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 18:55:15.12ID:fGxtCne7 「侍女の物語」は変な風に祭り上げられてしまったのに?然とする。
672名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 17:25:55.56ID:TyA6B9Ug 今年の年刊傑作選に田中啓文が収録されてるけど、
「田中作品は一度も傑作選に入ってない」と読者に指摘されたのがきっかけみたいに書いてある
しかも田中は去年SF短編を発表してなくて
編者が作者本人に相談して朗読会用の掌編を紹介してもらったらしい
質じゃなくて作家への義理で選定しましたって最後の最後に言っちゃうんだとあきれた
「田中作品は一度も傑作選に入ってない」と読者に指摘されたのがきっかけみたいに書いてある
しかも田中は去年SF短編を発表してなくて
編者が作者本人に相談して朗読会用の掌編を紹介してもらったらしい
質じゃなくて作家への義理で選定しましたって最後の最後に言っちゃうんだとあきれた
673名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 17:32:50.89ID:p24K5o6P ハヤカワの本だけど声の物語は夫の方に感情移入して読んでた
674名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/04(水) 23:16:48.12ID:Re96HD6M 年刊傑作選しょっぱな宮部みゆき読み始めたらいきなり誤字連発でもう・・・「山手線の輸の東側の街」「夕食はお茶漬けで0いい」ってなんだよ
675名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/04(水) 23:24:54.20ID:OqUOfpUz OCRで認識した文字の校閲漏れか
素人が著作権切れの作品を適当にまとめてKindleで販売してる奴みたいなことになってんな
素人が著作権切れの作品を適当にまとめてKindleで販売してる奴みたいなことになってんな
676名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 00:30:39.12ID:aGAiHt2W 普通に輪(わ)と認識してどこが誤字かわからなかったw
輸(ゆ)か。
輸(ゆ)か。
677名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 02:41:39.15ID:/+na3ZGF 流石にデータで原稿もらってると思うんだが
データがない昔の小説ならOCR使うかもしれんけどさ
データがない昔の小説ならOCR使うかもしれんけどさ
678名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 13:24:02.38ID:YcNZNOwF >677
年刊傑作選というくらいだから、どっかの媒体に発表された原稿だよね。
短編なら手入力でやらせたが、ちゃんと校正してないんだな。
フィクション作品のOCRはまだ危険だと思うな。
年刊傑作選というくらいだから、どっかの媒体に発表された原稿だよね。
短編なら手入力でやらせたが、ちゃんと校正してないんだな。
フィクション作品のOCRはまだ危険だと思うな。
679名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 18:13:38.75ID:mGVlv593 大森望の宮部高評価は謎
680名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 20:08:01.57ID:PMU/M+6k681名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 20:09:54.97ID:PMU/M+6k682名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 20:13:05.84ID:aGAiHt2W ”目をつぶって腕を振り回せば俺の敵に当たるだろうファイティングスタイル“乙
683名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 20:38:35.17ID:CHUxAdb8 SFって何で女性には受けないんだろう
684名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 22:12:33.37ID:FLYEDVc7685名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 22:58:40.15ID:addkBm3U 女性SFファンはそれなりにいるが、大抵の男性SFファンを相手にしていない、というのが身も蓋もない事実だな…勿論相手にされてない男性ファンだよ俺は(´・ω・`)
686名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 23:12:32.08ID:+EZLl5HP オタク同士相思相愛にはならない
オタク女子だってイケメンが好きに決まってる
オタク女子だってイケメンが好きに決まってる
687名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 05:49:36.33ID:myXLp92U688名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 09:51:44.10ID:fIloy/C6 >>686
うむ、これが真理だよなw
うむ、これが真理だよなw
689名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 13:30:18.38ID:qIW7e5mx690名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 14:27:45.98ID:7zLysqdq691名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 15:48:28.71ID:WqSkBc9b 出て面白いならそれでいいじゃん
面白くないなら買わなければいい
面白くないなら買わなければいい
692名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 17:04:18.36ID:qIW7e5mx693名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 20:52:24.08ID:hn5r6Mhe >>692
こりゃイチコロだわな
こりゃイチコロだわな
694名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 17:26:41.37ID:tqDWr3w4695名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 21:25:03.66ID:ETpyO3n5 最後の傑作選読んだけど終わるのもやむなしって感じのラインナップだった
やっぱ読者としてはちまちましたショートショートなんかいらんから傑作と思った中編をどーんと載せてほしいよ
シリーズ12巻で1冊選ぶとしたら『結晶銀河』かな
やっぱ読者としてはちまちましたショートショートなんかいらんから傑作と思った中編をどーんと載せてほしいよ
シリーズ12巻で1冊選ぶとしたら『結晶銀河』かな
696名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 14:49:14.19ID:FowXPOua697名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 19:55:18.73ID:fmfnDNcA 割とマジで日下が関わってなきゃもう少し売れてたと思う
つまらないと思ったやつの解説書いてるのだいたい日下だし
つまらないと思ったやつの解説書いてるのだいたい日下だし
698名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 00:57:56.34ID:3wR5sT+K どれだけ売れても重版は無理ってトークショーで聞いたな
699名無しは無慈悲な月の女王
2019/09/10(火) 06:46:18.89ID:LGZGcbsX 作品の幅を広くしようと思ってのことなんだろうけど、純文学系の作品も入れているのもどうかと思った。もっと本格的なSFを入れて欲しかった。
創元SF短編賞が継続されるのは良かった。今回も一番面白かったのはアマザワトキオだったし、こらからも優秀な新人を発掘してもらいたい。
話しは変わって「落下世界」読んだけど、なんでシュンギラリティでああなるのか疑問だけど面白かったからいいか。
主人公は好きになれんが途中から出て来る相棒がかっこよかった。空中で落下しながらのの戦闘が迫力あった。
創元SF短編賞が継続されるのは良かった。今回も一番面白かったのはアマザワトキオだったし、こらからも優秀な新人を発掘してもらいたい。
話しは変わって「落下世界」読んだけど、なんでシュンギラリティでああなるのか疑問だけど面白かったからいいか。
主人公は好きになれんが途中から出て来る相棒がかっこよかった。空中で落下しながらのの戦闘が迫力あった。
700名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 08:28:22.27ID:ULCkc2ln 50〜60年代みたいな硬質感+ワクワク感のあるSFが読みたいなぁ
701名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 13:38:07.70ID:JLcJNb7R >>699
具体的にはどの作品?
具体的にはどの作品?
702名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 04:18:57.45ID:sc4jvMy/ たしかに純文学とか幻想、言語実験的なやつは入れすぎると何のアンソロジーだよって感じになる
せいぜい2編ぐらいにしてほしいわ、まあもう終わるけど
NOVAも最近のは詰まんなくて買わなくなっちまったな
せいぜい2編ぐらいにしてほしいわ、まあもう終わるけど
NOVAも最近のは詰まんなくて買わなくなっちまったな
703名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 06:08:37.09ID:/m06mOzC 傑作選に入らなかったストレートなSFってそんなにあるの?
704名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 19:49:37.54ID:l0Gn5Hg2 サンギータはなんというかエヴァ世代的には親しみを感じるな
涅槃顕現ものということになるのだろうか
涅槃顕現ものということになるのだろうか
705名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 20:05:04.56ID:FtmapuMN 面白ければ別に幻想小説でもいいんだけどさ
しょうもない小物で何ページも埋めておいて
「圧倒的にものすごい」とまで評する作品をちょっと長いからって見送るのが意味不明
しょうもない小物で何ページも埋めておいて
「圧倒的にものすごい」とまで評する作品をちょっと長いからって見送るのが意味不明
706名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 23:46:28.17ID:TiwxPSbZ707名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 23:49:41.56ID:TiwxPSbZ まあ真面目な話でいうと
「本格的なSF」という概念そのものがここ数十年で
年刊傑作選の収録作的なものにシフトしたってことなんだと思うよ
「本格的なSF」という概念そのものがここ数十年で
年刊傑作選の収録作的なものにシフトしたってことなんだと思うよ
708名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 23:55:21.33ID:EVJU4eJs >>700
アシモフ、キャンベル、ハインラインみたいなのか?
アシモフ、キャンベル、ハインラインみたいなのか?
709名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/13(金) 02:46:29.99ID:UB0AX/eb クラークじゃなくて?
ドラクエ、FFときてメガテンを出してきたような違和感
ドラクエ、FFときてメガテンを出してきたような違和感
710名無しは無慈悲な月の女王
2019/09/13(金) 05:31:32.98ID:c1MYCw0+ >>706
挙げろと言われればいくらでも挙げられるよ。
キリングベクトル、Pとqには気ををつけて、琉璃光、プロテス、未明の晩餐、リグ・ライト、ラダイトを盗んだ男、タンポポの宇宙船などなど抜けている作品は多い。
気にくわない書き方だったかもしれないが、同じSFファンにアホはないだろう。ここの書き込み確認にも誹謗中傷は駄目と書いてある。
挙げろと言われればいくらでも挙げられるよ。
キリングベクトル、Pとqには気ををつけて、琉璃光、プロテス、未明の晩餐、リグ・ライト、ラダイトを盗んだ男、タンポポの宇宙船などなど抜けている作品は多い。
気にくわない書き方だったかもしれないが、同じSFファンにアホはないだろう。ここの書き込み確認にも誹謗中傷は駄目と書いてある。
711名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/13(金) 15:23:12.04ID:rmLBQ6ag > 同じSFファン
この手の汗臭い仲間意識が厭なので「SFファン」とは名乗りたくない
この手の汗臭い仲間意識が厭なので「SFファン」とは名乗りたくない
712名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/13(金) 19:37:07.41ID:2TdG9tGp 別に条件に合う傑作がなかったらなかったで仕方ない
駄作を入れるなって話だ
そのせいで分厚いくせして満足感に乏しい玉石混交な印象が常態化したんだろ
駄作を入れるなって話だ
そのせいで分厚いくせして満足感に乏しい玉石混交な印象が常態化したんだろ
713名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/13(金) 21:51:55.71ID:UB0AX/eb 今の状況だと年間傑作選は種まきみたいなものでしょ
おだてれば次にもっといい話を書くかもしれないし
買う側もお布施と割り切らなきゃ
今どき国産SFで満足感を得ようとするなんて贅沢過ぎ
おだてれば次にもっといい話を書くかもしれないし
買う側もお布施と割り切らなきゃ
今どき国産SFで満足感を得ようとするなんて贅沢過ぎ
714名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/13(金) 23:18:48.83ID:2TdG9tGp おまえは何視点なんだよ
715名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/14(土) 00:54:15.70ID:SLuPKSRF なんかドルオタみたいな感覚だな
正直そこまでSF愛持てないわ
正直そこまでSF愛持てないわ
716名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/14(土) 01:07:39.96ID:NRJweiZF 今どきといったけど国産SFの貧困さを指摘した編集者が
50年前にパージされたときから状況は変わってないわけで
言い方が悪かったというか、言葉に愛が無かったのもあれだけど
そもそも溝浚いをしていて文句を言うのがお門違い
50年前にパージされたときから状況は変わってないわけで
言い方が悪かったというか、言葉に愛が無かったのもあれだけど
そもそも溝浚いをしていて文句を言うのがお門違い
717名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/14(土) 02:32:48.56ID:zEUEHcvY >>716
> 国産SFの貧困さを指摘した編集者が50年前にパージされた
そりゃ、ただでさえゲテモノ扱いされて文壇からは無視されていたSF作家を
唯一自分たち仲間だと思っていた編集者がボコボコに叩いたわけだからね
ほめてくれる人がいない作家というのは、水を与えられない植物といっしょで
やがては枯れてしまう運命にある
くだんの編集者も、フリーとなり会社という自分を守ってくれる組織を失って
みて、はじめて作家という商売の孤独感や不安というものを実感したと思う
そして、自分には、批判した彼ら以上の作品も書けないということも・・・
> 国産SFの貧困さを指摘した編集者が50年前にパージされた
そりゃ、ただでさえゲテモノ扱いされて文壇からは無視されていたSF作家を
唯一自分たち仲間だと思っていた編集者がボコボコに叩いたわけだからね
ほめてくれる人がいない作家というのは、水を与えられない植物といっしょで
やがては枯れてしまう運命にある
くだんの編集者も、フリーとなり会社という自分を守ってくれる組織を失って
みて、はじめて作家という商売の孤独感や不安というものを実感したと思う
そして、自分には、批判した彼ら以上の作品も書けないということも・・・
718名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/14(土) 08:56:22.97ID:7FjZ0BMx 新鋭の後押しになったっていうと伴名練とか?
短編集が創元から出なかったのはちょっと笑っちゃったけど
短編集が創元から出なかったのはちょっと笑っちゃったけど
719名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/14(土) 11:46:00.89ID:/FVSsiVg あのアンソロ厚すぎるからね
それを読む重労働に見合った満足が得られないとだんだん売れなくなるのはしょうがない
一昨年までは買ってたんだけどな
なんか国産がつまんなくなった、ここしばらく面白いと思った本がない
それを読む重労働に見合った満足が得られないとだんだん売れなくなるのはしょうがない
一昨年までは買ってたんだけどな
なんか国産がつまんなくなった、ここしばらく面白いと思った本がない
720名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/14(土) 11:54:51.89ID:NtangtsV SFアンソロジーなら早川で出してる中華の方がいい
721名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/16(月) 17:34:40.06ID:dTfKggk8 道満晴明は好きだけどSF傑作選とかで並んでるの見ると高校時代に昼休みにアニソン流れてきた時の感覚を思い出すな…
722名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/16(月) 19:38:50.89ID:TZmfVCNQ 結論
大森望に無駄なライバル意識を燃やして駄作を入れまくった
日下が悪い
大森望に無駄なライバル意識を燃やして駄作を入れまくった
日下が悪い
723名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/24(火) 20:24:38.11ID:Bl6sFylH 早川スレは、大変な事になってるな
724名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/24(火) 21:51:58.28ID:UFev2YMN ここは地味だけど平和
まさに創元文庫
まさに創元文庫
725名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/24(火) 22:42:03.59ID:XKk1GWbe 早川は作家とのトラブルがいろいろあったからね
その点、創元のトラブルといえばサラゴサ手稿の話が立ち消えになったくらい
その点、創元のトラブルといえばサラゴサ手稿の話が立ち消えになったくらい
726名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/25(水) 12:00:16.86ID:1AY7CHwa 「世界の終わりの天文台」を今頃読んでいるのだけど、
作中で「幼年期の終わり」を「地球幼年期の終わり」としているのは
創元忖度なんだな。
作中で「幼年期の終わり」を「地球幼年期の終わり」としているのは
創元忖度なんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 立憲岡田「高市さんはなぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [834922174]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- キングボンビー🏺🦎高市早苗、スピード日本破壊で韓鶴子ママも地獄の文鮮明もにっこり [165981677]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
