ロバート・A・ハインライン、アーサー・C・クラーク、アイザック・アシモフについて語りましょう。
ハインラインのスレPart5に、クラークとアシモフを同居させSF御三家のスレに拡大しました。
前スレ ロバート・A・ハインライン Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1339924132/
探検
ハインライン、クラーク、アシモフ SF御三家 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/26(火) 07:13:43.96ID:vhPaOdrD
674名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 10:28:00.24ID:Gj9L3Mow まあ別にクラークがコンピューターやウイルスにくわしいって主張している訳ではないよ
アシモフもロボット物を書き始めた時 ポジトロンってなんか未来っぽくてかっこいいと思っただけらしいから
アシモフもロボット物を書き始めた時 ポジトロンってなんか未来っぽくてかっこいいと思っただけらしいから
675名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 11:34:59.88ID:2sTUr6d/ >>670
円周率を計算することに意味があると信じさせて(説得して)CPU空回りさせるとかだっけ?まさに、AI時代を先取りしてるとおもうんだけどなぁ。
円周率を計算することに意味があると信じさせて(説得して)CPU空回りさせるとかだっけ?まさに、AI時代を先取りしてるとおもうんだけどなぁ。
676名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 11:56:40.36ID:Gj9L3Mow いやそれほどでもw アシモフもその何十年前にマルチバックに従順な人間の遺伝子をさがす
という名目で無限発散する問題を解かせるって話を書いてる
という名目で無限発散する問題を解かせるって話を書いてる
677名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 12:09:00.80ID:GUYruHDK678名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 12:59:02.60ID:Z382itun 2061年だっけ?
月面にコンピューターウィルスを保管する施設が出てくる。
人が住む都市とは物理的に離れた場所に専用の隔離施設を作ってる。
ロボットがその施設に1つのウィルスを保管しに行くシーンがあるんだけど
保管作業をした直後にロボットを破壊してる。
これらを読むと生物のウィルスと同様な接触感染を想像してたと思える。
月面にコンピューターウィルスを保管する施設が出てくる。
人が住む都市とは物理的に離れた場所に専用の隔離施設を作ってる。
ロボットがその施設に1つのウィルスを保管しに行くシーンがあるんだけど
保管作業をした直後にロボットを破壊してる。
これらを読むと生物のウィルスと同様な接触感染を想像してたと思える。
679名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 13:55:54.30ID:a63MyTlM だからそれは3001年の描写で ロボットを破壊したのはコンピューターウイルスから守るためでなく
ピコには現物の生物的病原体他の危険物が保管されてる それからの汚染の防ぐため
ピコには現物の生物的病原体他の危険物が保管されてる それからの汚染の防ぐため
680名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 14:02:24.49ID:a63MyTlM ついでに言うと最後ロボットが保管してたのはウイルスでなくボーマンとHALが入った物ね
どう扱っていいものか 判らんのは同じだけどな
どう扱っていいものか 判らんのは同じだけどな
681名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 14:10:27.28ID:a63MyTlM しかし2061年ではフロイド博士もHALと同じ様に精神体?になってたのに
3001年ではプロットの邪魔だったのか完全にスルーされてたなw
3001年ではプロットの邪魔だったのか完全にスルーされてたなw
682名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 15:24:37.19ID:39c+MHxZ オーバーウォッチというチーム対戦ゲームでは舞台が近未来なのだが
ストII並みのケレン味優先キャラ設定でもはや良くできた科学は魔法と区別がつかない。
もともとナノテクで霧になって移動する奴おったが
昨年追加された(その技術を開発した)女科学者は
手から謎のオーラ出して生気(HP)を吸い霧になって瞬間移動する(要するにディズニーのマレフィセントだ)
そして、同時に追加されたハッカーキャラは手から謎の操作光線出して
「万物万人ハックできないものなどない」とうそぶきつつ5mぐらいの距離から
動物だろうが機械だろうがナノテクだろうがハック?して機能不全起こさせる。
よくできた科学は(大事なことなので
ストII並みのケレン味優先キャラ設定でもはや良くできた科学は魔法と区別がつかない。
もともとナノテクで霧になって移動する奴おったが
昨年追加された(その技術を開発した)女科学者は
手から謎のオーラ出して生気(HP)を吸い霧になって瞬間移動する(要するにディズニーのマレフィセントだ)
そして、同時に追加されたハッカーキャラは手から謎の操作光線出して
「万物万人ハックできないものなどない」とうそぶきつつ5mぐらいの距離から
動物だろうが機械だろうがナノテクだろうがハック?して機能不全起こさせる。
よくできた科学は(大事なことなので
683名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 18:52:56.13ID:GUYruHDK684名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 19:00:12.01ID:BQObkbsT685名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 21:35:44.97ID:6FRdFTGj クラークの三法則
3.十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。
3.十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。
686名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 22:35:56.72ID:GUYruHDK687名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/26(土) 22:44:26.96ID:beoNHrUF こちらは別に関係ない話だとは思わなかったし、それなりに面白く読んだ
ただし、「ナノテクで霧になって移動する奴」とか、「オーラ出して生気(HP)を吸い
霧になって瞬間移動する」 ようなものは、ファンタジーじゃなくSFと言うためには、
もう少し科学的表現に改める必要があると思う
たとえば、「霧状になり何らかの近接作用で移動するナノマシンの群体」 といった
現在の科学用語を使った言い回しを使うと、神秘的な存在感が薄らぎく何らかの
構造をもった実体あるものとして想像できるようになる
ただし、「ナノテクで霧になって移動する奴」とか、「オーラ出して生気(HP)を吸い
霧になって瞬間移動する」 ようなものは、ファンタジーじゃなくSFと言うためには、
もう少し科学的表現に改める必要があると思う
たとえば、「霧状になり何らかの近接作用で移動するナノマシンの群体」 といった
現在の科学用語を使った言い回しを使うと、神秘的な存在感が薄らぎく何らかの
構造をもった実体あるものとして想像できるようになる
688名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 00:01:37.35ID:R8vdraXq その手の現象を起こす程のナノマシンを揃えたら
個体と変わらなくなるんじゃないか?
個体と変わらなくなるんじゃないか?
689名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 01:07:17.83ID:dTJeHKVr ハインラインが話題にならなくて可哀想
でも御三家のうちでは格落ち感が否めない
でも御三家のうちでは格落ち感が否めない
690名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 04:25:28.17ID:VJ4AIPSc >>687が頭がおかしいだけ
691名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 08:06:32.22ID:SLKzbttS まあそれなりに話を寄せようと努力はしてるんだからそう目くじら立てなくても
目が滑るんならスルー推奨
目が滑るんならスルー推奨
692名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 08:46:22.79ID:cCmXNKxd うん、SF好きとしては地球外生命体にも自分を寄るくらいの許容度で楽しまないとね
だから、このスレに出没する日本語で発言する人類くらいなら、どうとでも対応できる
だから、このスレに出没する日本語で発言する人類くらいなら、どうとでも対応できる
693名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 09:42:30.11ID:7PoZQVFg ハインラインなら ルール守れない無能は死んで当然と言いそうだけどな
694名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 15:58:37.98ID:XEcI8RBj 単にクラークの三法則ぐらい全員知ってる前提で
なんかもう科学が魔法みたいに見える謎ゲーで
ハッカーとか指から光線出してハックしとったぜ
一般での未来SFハッカーってそんなんじゃねぇの?って書いたら
三則知らないレベルのボクちゃんが「…ボクには話題の関連が理解できないからこれは関係ない話だっ!」って
ほざき始めただけやで。
なんかもう科学が魔法みたいに見える謎ゲーで
ハッカーとか指から光線出してハックしとったぜ
一般での未来SFハッカーってそんなんじゃねぇの?って書いたら
三則知らないレベルのボクちゃんが「…ボクには話題の関連が理解できないからこれは関係ない話だっ!」って
ほざき始めただけやで。
695名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 16:01:59.51ID:J9K4Nd9k クラークにもアシモフにも有名な法則があるがハインライン…
696名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 16:36:19.08ID:XEcI8RBj >>682はその前の「クラークは物理接触でウィルスが感染すると思ってたみたいなので
コンピュータウィルスを理解していない」って論の流れね。
「ブラッドミュージック」なり「無限アセンブラ」なり
SFではナノマシン的なもので現実の細菌のように物理接触で感染してくる“ウィルス”の
発想の流れが80年代からあるので、魔法のような科学を使う相手には
どういうルートから何されるかわからないので物理接触すら避けるってのは
別にそちらが普通じゃね?的な。
ちなみにこっちも近未来サイバーパンク洋ゲーの「デウスエクス」の新作(2016)では
いままでの作品では端末まで行ってハックしなきゃいけなかったのが
窓とか非常階段とかゆる〜いセキュリティの物体には
目で見える距離からハッキングできるようになったのが
wifiとIoT時代だなぁ…と思った。なども
コンピュータウィルスを理解していない」って論の流れね。
「ブラッドミュージック」なり「無限アセンブラ」なり
SFではナノマシン的なもので現実の細菌のように物理接触で感染してくる“ウィルス”の
発想の流れが80年代からあるので、魔法のような科学を使う相手には
どういうルートから何されるかわからないので物理接触すら避けるってのは
別にそちらが普通じゃね?的な。
ちなみにこっちも近未来サイバーパンク洋ゲーの「デウスエクス」の新作(2016)では
いままでの作品では端末まで行ってハックしなきゃいけなかったのが
窓とか非常階段とかゆる〜いセキュリティの物体には
目で見える距離からハッキングできるようになったのが
wifiとIoT時代だなぁ…と思った。なども
697名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 16:46:36.74ID:XEcI8RBj ハインライン 法則でググったら「ハンロンの剃刀」のネタ元の1人にもなってたな。
Never attribute to malice that which can be adequately explained by stupidity, but don't rule out malice.
無能で十分に説明できることに悪意を見出してはならない、しかし、悪意を除外してはならない。
さらに元はアインシュタインの言葉らしいのでヨーロッパの言い回しっぽい。
Never attribute to malice that which can be adequately explained by stupidity, but don't rule out malice.
無能で十分に説明できることに悪意を見出してはならない、しかし、悪意を除外してはならない。
さらに元はアインシュタインの言葉らしいのでヨーロッパの言い回しっぽい。
698名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 17:00:13.64ID:7PoZQVFg 3001年の小説に出てきてもない設定を延々並べて スレ違いもいいとこ
699名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 17:30:54.37ID:SLKzbttS すまん味方した俺が馬鹿だった
こいつ本気でスレのタイトル読めない発達のゲオタだわ
SFヲタがゲオタ叩くのは地獄だと思って擁護したがもうお前帰れよ
誰もお前のやってるクソゲーなんてやってない
こいつ本気でスレのタイトル読めない発達のゲオタだわ
SFヲタがゲオタ叩くのは地獄だと思って擁護したがもうお前帰れよ
誰もお前のやってるクソゲーなんてやってない
700名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 18:07:03.95ID:XEcI8RBj 御三家だいたい読んでる上に、他のことにも広い興味と知識を持っててごめんな。
で、知識に興味がないようなレベルの人間がなんでこんな板にいるの?
で、知識に興味がないようなレベルの人間がなんでこんな板にいるの?
701名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 18:44:28.78ID:8CSb+BdK 過剰に叩くのもアレだけどあんまり関係のない話題はよしたほうがいいよ
ゲームやってたらクラークの文言思い出したわ〜って話されてもなぁってことなんだからさ
ゲームやってたらクラークの文言思い出したわ〜って話されてもなぁってことなんだからさ
702名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 18:47:56.59ID:SLKzbttS ヒント:SFヲタは大抵どっかの知識に強みを持ってるが関係ないところではひけらかさない
歴史の知識を未来技術板でひけらかしてみよう!
歴史の知識を未来技術板でひけらかしてみよう!
703名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 19:08:27.27ID:V3espbjl いやまぁゲームの話題も別にいいんだけど会話として意図を伝える気をさらさら感じないんだよね>>682からは
ゲームによくあるトンデモSF的な世界観が魔法と区別つかないのなんて当たり前だし、そのゲームが科学考証ちゃんとしたものであればどう「高度に発達した科学」なのか説明するべきでしょ普通
しょうもないなんでもありのSFゲームと魔法が区別つかないって話だったらそりゃそうだで終わりなんだから
ゲームによくあるトンデモSF的な世界観が魔法と区別つかないのなんて当たり前だし、そのゲームが科学考証ちゃんとしたものであればどう「高度に発達した科学」なのか説明するべきでしょ普通
しょうもないなんでもありのSFゲームと魔法が区別つかないって話だったらそりゃそうだで終わりなんだから
704名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/27(日) 19:40:57.38ID:R8vdraXq 最近のライト系なSF設定の何でもナノマシンでOKってのもどうよって話しと勝手に妄想したw
705名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 05:28:36.57ID:q/Ds9QNI706名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 14:41:35.04ID:7OZggaai707名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 14:50:17.49ID:BFEGerFO >>704
SFでもナノマシンがただの魔法の粉になってるってのは結構前から言われてるな。
SFでもナノマシンがただの魔法の粉になってるってのは結構前から言われてるな。
708名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 15:18:09.70ID:8H+irPMy ナノマシン=魔法の粉=カレー粉
料理SFってなんかあるかなパッと思いつかん
料理SFってなんかあるかなパッと思いつかん
709名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 15:38:10.43ID:DTRP6MOA アシモフだと食料は全て工場で合成されるもので土で育てた天然ものはタブーとなった話があるな
クラークだとその合成品で人肉まで再現出来て皆が(知らずに)うまいと食べてる話がある
ハインラインは… パッと思い付かないな
クラークだとその合成品で人肉まで再現出来て皆が(知らずに)うまいと食べてる話がある
ハインラインは… パッと思い付かないな
710名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 15:41:38.20ID:Hdzbc6I8 地球はプレインヨーグルトとか最高級有機質肥料とかダメな奴しか思い浮かばない
711名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 15:44:20.32ID:/lZ+d5xr 試みに「SF 料理」で検索したら
サンフランシスコのグルメガイドみたいなのが引っかかってきたり
サンフランシスコのグルメガイドみたいなのが引っかかってきたり
712名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 15:46:00.78ID:a54q4e/P 最近SF飯ってタイトルを見かけた記憶がある
713名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 15:49:13.18ID:DTRP6MOA アシモフだと実は恐竜の肉は凄くうまかったって話もあったっけ
714名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 15:50:37.92ID:/lZ+d5xr これか
SF飯 宇宙港デルタ3の食料事情
SF飯2 辺境デルタ星域の食べ物紀行
SF飯 宇宙港デルタ3の食料事情
SF飯2 辺境デルタ星域の食べ物紀行
715名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 17:08:06.95ID:8H+irPMy あープレインヨーグルトあったあったー
梶尾さんはまだ存命だったような
お菓子作りは科学というらしいし意外と魅力あるジャンルになりそうだけど
グルメ小説みたいになっちゃうのかなやっぱ
梶尾さんはまだ存命だったような
お菓子作りは科学というらしいし意外と魅力あるジャンルになりそうだけど
グルメ小説みたいになっちゃうのかなやっぱ
716名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/28(月) 22:11:27.38ID:vtLfCREI >>713
ダイナチキンの話はいかにもアシモフって感じがして結構好き
ダイナチキンの話はいかにもアシモフって感じがして結構好き
717名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/29(火) 08:02:28.23ID:4eQDCXGr アシモフの宇宙の小石だけどさー
あんだけ遠未来に言ってるのにアメリカの地形が変わってなかったって変じゃねーか?
みんなは、どう思う?
まあSFだから地形の変わらない装置が発明されて使われてたとかいくらでも屁理屈プーって言えるけどさー
あんだけ遠未来に言ってるのにアメリカの地形が変わってなかったって変じゃねーか?
みんなは、どう思う?
まあSFだから地形の変わらない装置が発明されて使われてたとかいくらでも屁理屈プーって言えるけどさー
718名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/29(火) 08:13:58.38ID:5jd/ll/R 数万年程度ならそんなに変わらないんじゃね
719名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/29(火) 08:48:54.53ID:+lj4sEeW 二つの川の合流点にあるセントルイスだっけ?
堤防とか整備し続ければ流れの位置は変わらないんじゃないかな
それとも人口減少、放射能地帯で整備できなくて流れの位置が変わっても
二つの川がどこかで合流すことにはかわりない その場所がセンルイと呼ばれ続けたんだろう
堤防とか整備し続ければ流れの位置は変わらないんじゃないかな
それとも人口減少、放射能地帯で整備できなくて流れの位置が変わっても
二つの川がどこかで合流すことにはかわりない その場所がセンルイと呼ばれ続けたんだろう
720名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/29(火) 09:25:28.90ID:+lj4sEeW センルイという目的地は判ってんだから 帝国の戦闘機のナビゲーションシステムで検索できるわな
敵性国家の地球の数少ないだろう生存領域を全てマッピングしておくのが当然で、そんなシステムを
知らないご隠居は名前の語感と川の合流点から勝手に元のセントルイスと同じ場所と思っただけで
夜でどこ飛んでるのかご隠居には判らなかっただろうし地形変わってたのかもしれないよ
敵性国家の地球の数少ないだろう生存領域を全てマッピングしておくのが当然で、そんなシステムを
知らないご隠居は名前の語感と川の合流点から勝手に元のセントルイスと同じ場所と思っただけで
夜でどこ飛んでるのかご隠居には判らなかっただろうし地形変わってたのかもしれないよ
721名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/29(火) 09:29:44.20ID:4chfR3sZ >>707
つ ブラックホール茶漬け
つ ブラックホール茶漬け
722名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/30(水) 22:48:49.15ID:0vnIWP9T ハインラインってジュヴナイル系のやつ面白いのあるの?いくつか読んだけどなんかだめだった
723名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 06:17:34.23ID:WRA7kssR ハインラインの作品では 『大宇宙の少年』 が自分の中では最高クラスかなぁ
ところが、残念ながら本作は現在品切中
しかもアマゾンで中古の値段を見ると、プレミア付で定価のほぼ1.5倍の値段
大宇宙の少年
https://www.amazon.co.jp/dp/4488618146
図書館あたりで借りて読むか、旧版の 『スターファイター』 (中身はおなじ)の
中古を安く購入するという方法もある
スターファイター
https://www.amazon.co.jp/dp/4488618073
ところが、残念ながら本作は現在品切中
しかもアマゾンで中古の値段を見ると、プレミア付で定価のほぼ1.5倍の値段
大宇宙の少年
https://www.amazon.co.jp/dp/4488618146
図書館あたりで借りて読むか、旧版の 『スターファイター』 (中身はおなじ)の
中古を安く購入するという方法もある
スターファイター
https://www.amazon.co.jp/dp/4488618073
724名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 10:21:57.41ID:1SYB4Vbg >>723 1500円程度で高いとか言ってたら笑われるぞ
725名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 12:21:50.35ID:qNpxOvd/726名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 12:35:15.00ID:6/+4OsTF ハインラインは無慈悲な夜の女王しか読んでないけどひたすらつまらなかった
クラークは数冊読んでどれも面白かった
アシモフは一冊も読んでない
クラークは数冊読んでどれも面白かった
アシモフは一冊も読んでない
727名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 12:50:02.81ID:HhBe5Mh/ まーそれは人それぞれ
しかし毛虫のイガイガ?
キャタピラのケバだろう。
しかし毛虫のイガイガ?
キャタピラのケバだろう。
728名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 14:18:02.05ID:3xrmezPl アシモフおもしろいから読んで
小説はもちろん科学解説本もおもしろいよ
生物と化学がちくまと講談社から出てるから読んで読んで
小説はもちろん科学解説本もおもしろいよ
生物と化学がちくまと講談社から出てるから読んで読んで
729名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 15:01:56.90ID:gNRSDfdK アシモフはたまに短編で落語に走るんよなw
決死圏2でもラストにネタぶちかましたけどさ・・・
決死圏2でもラストにネタぶちかましたけどさ・・・
730名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 17:20:13.47ID:bkJhiLZA アシモフは自伝がおもしろかった
731名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 18:43:47.01ID:NbbmhiIV アシモフは本編に入る前の、はっきり言えば自慢話が一番面白い。
732名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 20:18:12.24ID:WRA7kssR >>724
(送料込)1800円が高いというよりも、個人の事情にあわせ3種類の選択肢を提示しただけ
文庫ならピカピカの新刊が2冊買える値段だよね
どうもハインラインの旗色が悪いので擁護しておくと、作者の主張が増えてくる後期よりも、
物語の面白さとアイデアだけで突っ走る前期の作品の方が自分は好き
『人形つかい』、『ダブル・スター』、『夏への扉』 など
最近、日本でだけで異常に人気の高い 「夏への扉」 に関しては、アンチも出始めている
しかし、いくらご都合主義と言われても、あの作品の明るさと読み終えたあとの爽快感は、
なかなか他の作品では味わえないものがあると思う
夏への扉を賛美する連中はセンスが悪いと断じていた人がいたけど、そうなると夏への扉
をテーマに曲を作り歌ってるポップス界の大御所、山下達郎、吉田美奈子、難波弘之など
も認めないということなのか...
山下達郎 夏への扉
https://www.youtube.com/watch?v=xcuFt9-y9q4
薬師丸ひろ子 夢で逢えたら これも吉田美奈子の作詞、夏への扉の別バージョン?
https://www.youtube.com/watch?v=quLET2KJpLw
(送料込)1800円が高いというよりも、個人の事情にあわせ3種類の選択肢を提示しただけ
文庫ならピカピカの新刊が2冊買える値段だよね
どうもハインラインの旗色が悪いので擁護しておくと、作者の主張が増えてくる後期よりも、
物語の面白さとアイデアだけで突っ走る前期の作品の方が自分は好き
『人形つかい』、『ダブル・スター』、『夏への扉』 など
最近、日本でだけで異常に人気の高い 「夏への扉」 に関しては、アンチも出始めている
しかし、いくらご都合主義と言われても、あの作品の明るさと読み終えたあとの爽快感は、
なかなか他の作品では味わえないものがあると思う
夏への扉を賛美する連中はセンスが悪いと断じていた人がいたけど、そうなると夏への扉
をテーマに曲を作り歌ってるポップス界の大御所、山下達郎、吉田美奈子、難波弘之など
も認めないということなのか...
山下達郎 夏への扉
https://www.youtube.com/watch?v=xcuFt9-y9q4
薬師丸ひろ子 夢で逢えたら これも吉田美奈子の作詞、夏への扉の別バージョン?
https://www.youtube.com/watch?v=quLET2KJpLw
733名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 20:22:38.54ID:WRA7kssR >>732
おっと間違い、作詞・作曲は大瀧詠一、歌っていたのが吉田美奈子でした
おっと間違い、作詞・作曲は大瀧詠一、歌っていたのが吉田美奈子でした
734名無しは無慈悲な夜の女王
2019/01/31(木) 23:09:44.68ID:Iexf5l0f 夏への扉は正直良くも悪くも普通だと思うんだよね
アンチやるほどひどいもんって認識はわからんけど
アンチやるほどひどいもんって認識はわからんけど
735名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 04:34:12.27ID:HnGobAF1 ハインラインに法則みたいなのが有るかって言ってたけど
無料の昼飯はない とか
責任を果たさない奴には、社会的権利は無い とか
そういうのはあるんじゃね??
まあ、その理屈だとお前らは社会で生きてけないな
だからおまえは本能的にハインラインを避けるんだろうな
無料の昼飯はない とか
責任を果たさない奴には、社会的権利は無い とか
そういうのはあるんじゃね??
まあ、その理屈だとお前らは社会で生きてけないな
だからおまえは本能的にハインラインを避けるんだろうな
736名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 04:35:47.34ID:HnGobAF1 言うても
ダニールが第零法則発動させたり
クラークの話で人類が進化したら
おまえらはいちばんに社会から脱落だな
どっちにしてもSFってのはおまえらを否定してるんだよ
ダニールが第零法則発動させたり
クラークの話で人類が進化したら
おまえらはいちばんに社会から脱落だな
どっちにしてもSFってのはおまえらを否定してるんだよ
737名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 05:59:01.40ID:zFLH8Bvy 屑を否定するのは間違ってはいない
738名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 16:22:39.60ID:HnGobAF1 なんとかの有名は法則って
非常に優れた人間は、おまえをウジムシと区別しない だっけ?
非常に優れた人間は、おまえをウジムシと同一視する だっけ?
非常に優れた人間は、おまえをウジムシと区別しない だっけ?
非常に優れた人間は、おまえをウジムシと同一視する だっけ?
739名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 16:46:14.66ID:VPvI6rFK740名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 17:36:56.70ID:F2vz8Y/f 誰と戦ってるんだよ
741名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 18:29:21.71ID:VPvI6rFK 735と
742名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 21:17:16.71ID:wivhvc+y ハヤカワのオールタイムベストで御三家がトップ3から転落した時、
伊藤典夫だったかがアシモフもクラークも古びてしまって今でも読むに値するのはハインラインだけって言ってたけどな
伊藤典夫だったかがアシモフもクラークも古びてしまって今でも読むに値するのはハインラインだけって言ってたけどな
743名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/01(金) 22:29:05.28ID:0L7SFbde 14年になってからのATB作家ではハインラインが一番低くなかったっけ
744名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 09:57:04.06ID:7tW8OWTc ATBってオールタイムベストかよ
女の子が集団で踊って歌うのかと思ったよ
女の子が集団で踊って歌うのかと思ったよ
745名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 11:37:10.47ID:IGnIccL/ ベスト50や100じゃなくて
なぜか48作で選びそうだな
なぜか48作で選びそうだな
746名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 11:51:25.08ID:RuSjnryj >>735
> 無料の昼飯はない とか
> 責任を果たさない奴には、社会的権利は無い とか
そういうのって、軍隊的な発想を小説の描写として利用しているだけだと思う
それがそのまま、ハインラインの価値観と言うことはできないはず
実際、フィリップ・K・ディックなど作品が書けず収入に困っているときハインラインに
援助してもらったことがあり、ハインラインの作品には同意できないが、ハインライン
自身は好人物だと述べている
> 無料の昼飯はない とか
> 責任を果たさない奴には、社会的権利は無い とか
そういうのって、軍隊的な発想を小説の描写として利用しているだけだと思う
それがそのまま、ハインラインの価値観と言うことはできないはず
実際、フィリップ・K・ディックなど作品が書けず収入に困っているときハインラインに
援助してもらったことがあり、ハインラインの作品には同意できないが、ハインライン
自身は好人物だと述べている
747名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 13:44:31.51ID:7tW8OWTc748名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 13:51:11.39ID:gqwTqlg6 怒涛のレッテル貼り
749名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 14:40:18.50ID:12FyHF7G 「ルナゲートの彼方」の危険な場所だとわかっても
一度勝ち取った場所だから維持しろには笑ってしまったが
まぁ、トランプに反対してる共和党中道保守的な立ち位置で
特に過激な感じではないわな>ハインライン
一度勝ち取った場所だから維持しろには笑ってしまったが
まぁ、トランプに反対してる共和党中道保守的な立ち位置で
特に過激な感じではないわな>ハインライン
750名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 15:20:37.14ID:EYxg+f6d751名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 15:34:36.64ID:12FyHF7G アクションタイムボタンは初見殺しなだけで好きじゃないなー
752名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/02(土) 18:22:58.84ID:9GP/0amT ID:RuSjnryj
こいつには人間としての常識がない
こいつには人間としての常識がない
753名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 00:38:09.08ID:YizztZ3m > 無料の昼飯はない とか
> 責任を果たさない奴には、社会的権利は無い とか
心当たりのある人も多いだろうけど、こういうことを口走るヤツにはロクでもない人間多いよね
チョットしたおごりを恩に着せてくる、おごられたくないタイプ
責任を全部他人に押しつけ自分だけは安全で楽な立場にいて、口だけは威勢のいいヤツ
(銀河英雄伝説にもこういうキャラがいた)
自分は好きな人間には無料で昼食をおごりたいし、それは喜びのひとつでもある
人間同士のつながりには、無料の昼食というのは、いくらでもある
選挙の投票へ行かない人間にはペナリティを課しても良いという考え方だけど、良心的兵役
拒否(戦争反対・暴力反対の立場)は、国民の権利として認めるという立場
そもそも、責任を押しつけてくる側に、失敗したとき責任を取る覚悟があるのかどうか?
そこが一番大きな問題で、戦争を起こしたり、そこから大きな利益を得るような連中に限って
自分の側は責任を取らない連中も多い
> 責任を果たさない奴には、社会的権利は無い とか
心当たりのある人も多いだろうけど、こういうことを口走るヤツにはロクでもない人間多いよね
チョットしたおごりを恩に着せてくる、おごられたくないタイプ
責任を全部他人に押しつけ自分だけは安全で楽な立場にいて、口だけは威勢のいいヤツ
(銀河英雄伝説にもこういうキャラがいた)
自分は好きな人間には無料で昼食をおごりたいし、それは喜びのひとつでもある
人間同士のつながりには、無料の昼食というのは、いくらでもある
選挙の投票へ行かない人間にはペナリティを課しても良いという考え方だけど、良心的兵役
拒否(戦争反対・暴力反対の立場)は、国民の権利として認めるという立場
そもそも、責任を押しつけてくる側に、失敗したとき責任を取る覚悟があるのかどうか?
そこが一番大きな問題で、戦争を起こしたり、そこから大きな利益を得るような連中に限って
自分の側は責任を取らない連中も多い
754名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 00:38:58.50ID:pG87odDK そういう話はいいよ
なんかいっつも変な人出てくるよなぁこのスレ
なんかいっつも変な人出てくるよなぁこのスレ
755名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 03:21:14.30ID:nNCGTeIH 銀河英雄伝説を真に受けるとアホになる
756名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 08:04:40.87ID:Mpnrig9I 働かざる者喰う可からず
古今東西、世界中で今も太古の昔も当たり前の事
他人に喰わせて貰う位なら死んだ方がマシ
古今東西、世界中で今も太古の昔も当たり前の事
他人に喰わせて貰う位なら死んだ方がマシ
757名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 09:00:53.58ID:dNQHOsjL ハインラインて三人のうちではかなり何でも書く人という印象
芸幅というより書けと言われれば書いちゃうというか
芸幅というより書けと言われれば書いちゃうというか
758名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 10:29:42.01ID:zv62VIBE ハインラインって登場人物が能動的に動く印象が有るな。
設定とか舞台が主役じゃない印象がある
設定とか舞台が主役じゃない印象がある
759名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 10:37:39.11ID:5sz004Ej 変な人って>>754みたいな人間のことだよね
「責任を果たさない奴には社会的権利はない」なんて本気で書いちゃう作家はマジヤバイ
体制におもねって、いざ戦争が始まったら若者を戦場に駆り出すタイプ
ハインラインがそんな作家性の持ち主だとは思いたくないが、そうなんだろうなというのが実感
「責任を果たさない奴には社会的権利はない」なんて本気で書いちゃう作家はマジヤバイ
体制におもねって、いざ戦争が始まったら若者を戦場に駆り出すタイプ
ハインラインがそんな作家性の持ち主だとは思いたくないが、そうなんだろうなというのが実感
760名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 10:38:22.71ID:YizztZ3m ハインラインの場合、全体主義礼讃のような 『宇宙の戦士』 を書いたかと思えば、
主人公が個人主義的な思想を説く、ヒッピーの教典ともいわれる 『異星の客』 を
書いてしまうため、ファンの多くが分断されたり屈折しているようなところがある
自分の場合、後期作品に描かれるフリーセックスのコミュニティなど、読んでいて
面倒くさくなってくる
主人公が個人主義的な思想を説く、ヒッピーの教典ともいわれる 『異星の客』 を
書いてしまうため、ファンの多くが分断されたり屈折しているようなところがある
自分の場合、後期作品に描かれるフリーセックスのコミュニティなど、読んでいて
面倒くさくなってくる
761名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 10:39:53.93ID:oZvahIuW やっぱりニートのバカには、人から
働かざる者喰う可からず
って言われると拒絶反応起こすバカがいるようですね
働かざる者喰う可からず
って言われると拒絶反応起こすバカがいるようですね
762名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 10:59:07.87ID:5sz004Ej763名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 11:27:17.27ID:nNCGTeIH アシモフはミステリーファンが買ってくれるよ
犬はミステリー
犬はミステリー
764名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 11:32:17.80ID:5x243Ytm 働かざる者喰う可からず
日本語理解できるなら働けるのに働かない人間相手の話と理解できて当然
朝から寝言ほざくなよw
日本語理解できるなら働けるのに働かない人間相手の話と理解できて当然
朝から寝言ほざくなよw
765名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 12:06:33.83ID:oZvahIuW ニートのバカって親から「いいかげん、働け!」って言われたら
親に向かって「そんなことを言うとは、お前は過激な軍国主義者だ!だから俺は働かない!早く昼飯、作れ」って
言うんだろうな
ハインラインが生きてたら、お前なんかハインラインにぶん殴られるぞ
親に向かって「そんなことを言うとは、お前は過激な軍国主義者だ!だから俺は働かない!早く昼飯、作れ」って
言うんだろうな
ハインラインが生きてたら、お前なんかハインラインにぶん殴られるぞ
766名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 12:14:11.95ID:5sz004Ej > 無料の昼飯はない とか
> 責任を果たさない奴には、社会的権利は無い とか
こういう見解って、能力主義、功利主義に走ったディストピアの典型だよね
SF者でこの発言の恐ろしさを知らない人間がいるとはちょっと思えない
「働かざる者喰う可からず」という発言の下品さも誰か作家が指摘してたしな
> 責任を果たさない奴には、社会的権利は無い とか
こういう見解って、能力主義、功利主義に走ったディストピアの典型だよね
SF者でこの発言の恐ろしさを知らない人間がいるとはちょっと思えない
「働かざる者喰う可からず」という発言の下品さも誰か作家が指摘してたしな
767名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 12:45:02.43ID:TjD+DKjx 思想でケンカするのよそでやれよ
768名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 12:48:09.33ID:oZvahIuW769名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 13:23:14.71ID:AwgJ4YjL >>753
無料の昼食って、意味違うよ
ビールを注文すれば無料で昼食をサービスしてくれる飲み屋が昔アメリカで流行ったという逸話から来ている
ビール代に昼食代がすでに含まれているようなものだから、無料であるわけがないという
無料の昼食って、意味違うよ
ビールを注文すれば無料で昼食をサービスしてくれる飲み屋が昔アメリカで流行ったという逸話から来ている
ビール代に昼食代がすでに含まれているようなものだから、無料であるわけがないという
770名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 14:35:57.59ID:oi0HpJE1 >>768
森博嗣
森博嗣
771名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 14:48:21.23ID:YizztZ3m AIの進歩で、いまや職業の約半分がAIに取って代わられると言われている
現在働いている人の半分が職を失い、「働かざる者」の仲間入りをするかも知れない予備軍
そんな時代なのに、こんな場所で喧嘩している場合じゃないと思うんだけどなぁ....
人工知能に仕事を奪われる職業100選 〜働く必要がなくなる日も近い?〜
https://www.sin-kaisha.jp/article/contents/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD%E3%81%AB%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%82%92%E5%A5%AA%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%81%B7%E6%A5%AD100%E9%81%B8%E3%80%9C%E5%83%8D%E3%81%8F%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%8C/
現在働いている人の半分が職を失い、「働かざる者」の仲間入りをするかも知れない予備軍
そんな時代なのに、こんな場所で喧嘩している場合じゃないと思うんだけどなぁ....
人工知能に仕事を奪われる職業100選 〜働く必要がなくなる日も近い?〜
https://www.sin-kaisha.jp/article/contents/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD%E3%81%AB%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%82%92%E5%A5%AA%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%81%B7%E6%A5%AD100%E9%81%B8%E3%80%9C%E5%83%8D%E3%81%8F%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%8C/
772名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 15:39:32.80ID:pvqL3f5l >>771
作曲何かは30年前のパソコンですらやってたんだがリストに無いな
作曲何かは30年前のパソコンですらやってたんだがリストに無いな
773名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/03(日) 18:36:11.92ID:oZvahIuW >>770 どこに書いて有るのか言ってみろよ!どーせ、嘘だろ
なんか有ってもお前が勝手にそう解釈してるだけだがや
なんか有ってもお前が勝手にそう解釈してるだけだがや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 千晴がレスナンバー4に執着してる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- シャドバでビヨンドになった!
- 無料でいますぐできるおもろいゲームなんかないか
