■作品リスト
ttp://frybarec.lacmhacarh.gr.jp/list.html (リンク切れ)
■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B2%A1%E6%B5%A9%E4%B9%8B
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之49[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1535805523/
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之50[優しい煉獄]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/20(木) 21:19:09.90ID:H/jKxuTj
317名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 21:42:26.29ID:kTmkf7Lt 人の姿でやるのは優雅ではないぞ
318名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 21:44:45.36ID:L2ZkI1xn アーヴの地獄と対になるアーヴの天国というのも
319名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 22:24:57.68ID:HcY23NPm320名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 22:30:09.23ID:p6yoiMhV アブリアルやハイド伯爵的には世継ぎを作っとくのは帝国の義務じゃないのか
要は生殖細胞保存しとけばいいんだろ
要は生殖細胞保存しとけばいいんだろ
321名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 22:38:02.21ID:7/imPIMp そもそもアーヴって性欲あるのかね
322名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 22:47:45.18ID:dsSlUZR6 >>196
戦旗2 217ページに半個戦隊、つまり三隻の巡察艦をくるむ時空泡は鉄壁だと書いてる
戦旗2 217ページに半個戦隊、つまり三隻の巡察艦をくるむ時空泡は鉄壁だと書いてる
323名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 22:50:36.23ID:yuRQ1bIw >>321
フェブダーシュ男爵家の三代目がハレム作ってたぞ
フェブダーシュ男爵家の三代目がハレム作ってたぞ
324名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 22:51:09.97ID:G8mOHuWC >>304
3巻を読み返そう
3巻を読み返そう
325名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 23:05:39.99ID:L2ZkI1xn ジントにせいぜいラフィールに振られないように頑張れって応援している周りは
ラフィールがジントにどれだけゾッコンか知らない感
ラフィールがジントにどれだけゾッコンか知らない感
326名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 23:25:24.80ID:D50sgq+y 巡察艦1個戦隊が6隻、半個戦隊が3隻は確定として
戦記2巻の描写から時空泡許容限界が巡察艦3隻までという説はかなり有力な気はする
それはそのまま襲撃艦6隻=巡察艦3隻の質量説につながるし、最新刊の戦列艦1隻で時空泡は限界ってのにも適合する
しかしそーすると戦隊っていう単位はなんの意味があるんだろう?
戦記2巻の描写から時空泡許容限界が巡察艦3隻までという説はかなり有力な気はする
それはそのまま襲撃艦6隻=巡察艦3隻の質量説につながるし、最新刊の戦列艦1隻で時空泡は限界ってのにも適合する
しかしそーすると戦隊っていう単位はなんの意味があるんだろう?
327名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/29(土) 23:58:28.24ID:k70pGQrh >>323
あれはむしろ、男爵の地上人的部分の悪さだと思うのよ
純粋培養なアーヴの恋愛はあってもその先が無いからなぁ、出産までぶっ飛んでる
濡れ場よりさらに知りたい話があって
ようは生殖細胞の回収は何時なのか、って意味ね
あれはむしろ、男爵の地上人的部分の悪さだと思うのよ
純粋培養なアーヴの恋愛はあってもその先が無いからなぁ、出産までぶっ飛んでる
濡れ場よりさらに知りたい話があって
ようは生殖細胞の回収は何時なのか、って意味ね
328名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 00:47:32.71ID:vdLy/Qua329名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 00:48:48.08ID:q/TpxvwO >>309
右と左がちょくちょく入れ替わってたりな
右と左がちょくちょく入れ替わってたりな
330名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 01:10:37.13ID:NqMBuQtl >>328
戦列艦1隻しか時空泡に入らないんだったら、それが0.9maxだろうが0.51maxだろうが
巡察艦6隻は1つの時空泡に入らない、って計算になるから、未だに1個戦隊が一つの
時空泡に入るって信じてる奴はいないだろ
戦列艦1隻しか時空泡に入らないんだったら、それが0.9maxだろうが0.51maxだろうが
巡察艦6隻は1つの時空泡に入らない、って計算になるから、未だに1個戦隊が一つの
時空泡に入るって信じてる奴はいないだろ
331名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 02:16:17.51ID:f/X65rQ1 >>326
戦旗3巻 218ページ 時空泡には質量限界があり、襲撃艦6隻の質量はなんとか限界におさまる と書いてる
戦旗3巻 218ページ 時空泡には質量限界があり、襲撃艦6隻の質量はなんとか限界におさまる と書いてる
332名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 02:44:46.79ID:vdLy/Qua 設定の甘さにツッコんでやるな。
ってのは甘やかしすぎだとしても現実に3対3で戦っているのだからそこを否定するのは論外。
なぜ戦列艦は2隻で限界を超えるのに戦列艦の3分の1の質量を持つ巡察艦は6隻入るのか。
コレは議題となり得るが、実は巡察艦は3隻で限界なのではないだろうかは議題にならん
ってのは甘やかしすぎだとしても現実に3対3で戦っているのだからそこを否定するのは論外。
なぜ戦列艦は2隻で限界を超えるのに戦列艦の3分の1の質量を持つ巡察艦は6隻入るのか。
コレは議題となり得るが、実は巡察艦は3隻で限界なのではないだろうかは議題にならん
333名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 05:00:24.38ID:BxaXbxtL それに対する反証として出てきたのが3隻セットを作るのに集めすぎると割れる時空泡じゃないっけ
実際6隻まで戦えるなら多少集めすぎたって普通に分離させる余裕くらいはある
とはいえ、反証としての描写はこれと戦列艦1隻で限界?の謎くらいで、他は割と6隻入る描写のが多いけどな
実際6隻まで戦えるなら多少集めすぎたって普通に分離させる余裕くらいはある
とはいえ、反証としての描写はこれと戦列艦1隻で限界?の謎くらいで、他は割と6隻入る描写のが多いけどな
334名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 05:32:38.76ID:7HhEm1y/ >>325
恋敵が強敵過ぎるからなあ、戦争という恋敵がみんな良く善戦していると述べてるように
普通勝てないみたいだから
アーブってそうなんですかとたずねて君もアーブだと返されたようにアブリアル、なかでもラフィールは特に戦争好きみたいだから
まあ二人を別れ別れにする路線も考えてみたいだが帝都陥落以降はそれどころじゃない感じだね
恋敵が強敵過ぎるからなあ、戦争という恋敵がみんな良く善戦していると述べてるように
普通勝てないみたいだから
アーブってそうなんですかとたずねて君もアーブだと返されたようにアブリアル、なかでもラフィールは特に戦争好きみたいだから
まあ二人を別れ別れにする路線も考えてみたいだが帝都陥落以降はそれどころじゃない感じだね
335名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 06:04:32.15ID:jUIACt/2 >>333
もっとも有力なのは、連載期間と間隔が長すぎてデーヴが設定を忘れているということだなw
もっとも有力なのは、連載期間と間隔が長すぎてデーヴが設定を忘れているということだなw
336名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 08:00:27.77ID:3q26PzYF 平面宇宙に潮流があるのなら圧力の差異もあり時空泡の質量限界も変動するのでは?などという混乱に輪をかける妄想を働かせてみたり
337名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 10:40:48.53ID:KW3Fz5q2 時空砲発生機関の能力はどうか
内包できる質量が比例関係にあるという思い込みはないか
内包できる質量が比例関係にあるという思い込みはないか
338名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 11:21:46.94ID:jUIACt/2 >>337
時空泡の最大質量と時空泡発生機関の能力とは関係ないであろ。
もっとも、時空泡発生機関が機雷や連絡艇のように小型用であれば、時間当たりに
投じられる反物質の量に限界があって、そちらで時空泡の最大値に制限がかかるのかも?
時空泡の最大質量と時空泡発生機関の能力とは関係ないであろ。
もっとも、時空泡発生機関が機雷や連絡艇のように小型用であれば、時間当たりに
投じられる反物質の量に限界があって、そちらで時空泡の最大値に制限がかかるのかも?
339名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 12:39:16.54ID:f/X65rQ1340名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 16:50:32.60ID:MR0BLxtD 質量限界があるかどうかではなくて、その質量限界は時空泡発生機関の出力に
依存するのかどうかという話だと思うのだが
というか時空泡発生機関ってサイズ差あるんだろうか
もしかすると機雷も連絡艇も戦列艦も同じものを使ってるかも
依存するのかどうかという話だと思うのだが
というか時空泡発生機関ってサイズ差あるんだろうか
もしかすると機雷も連絡艇も戦列艦も同じものを使ってるかも
341名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 16:57:33.81ID:TX2wEEmv だから依存しないって結論なんだよ
342名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 17:04:05.65ID:pVNuAghR んじゃ時空泡発生機関の出力ってなんだよ
高出力ほど大容量というわけではないのなら
高出力ほど大容量というわけではないのなら
343名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 17:25:41.18ID:jUIACt/2 >>342
反物質の消費量は時空泡の質量の平方根に比例(だっけ?)だから、
83000トン弱の巡察艦は900トンの連絡艇の約10倍反物質燃料の消費量が多い。
連絡艇の時空泡発生機関が例えば5000トン相当の時空泡を発生する程度しか
反物質を処理できないなら、83000トンの巡察艦相当の時空泡を発生させようがない。
ということでは?
反物質の消費量は時空泡の質量の平方根に比例(だっけ?)だから、
83000トン弱の巡察艦は900トンの連絡艇の約10倍反物質燃料の消費量が多い。
連絡艇の時空泡発生機関が例えば5000トン相当の時空泡を発生する程度しか
反物質を処理できないなら、83000トンの巡察艦相当の時空泡を発生させようがない。
ということでは?
344名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 20:16:36.09ID:NqMBuQtl >>340
戦旗5の戦列艦カイソーフからの脱出シーンで、連絡艇の時空泡に救命莢や短艇を
入れた時に「過剰な質量を支えることになるので、エネルギーが短時間しか保たない」
って書かれてたから、機関のサイズというか適正出力は大小あるんじゃないかと
その上で「安定限界質量」という物理的な制約がある、と
戦旗5の戦列艦カイソーフからの脱出シーンで、連絡艇の時空泡に救命莢や短艇を
入れた時に「過剰な質量を支えることになるので、エネルギーが短時間しか保たない」
って書かれてたから、機関のサイズというか適正出力は大小あるんじゃないかと
その上で「安定限界質量」という物理的な制約がある、と
345名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 22:16:57.83ID:72aSq7rx 機雷用と艦艇用で同じもの使うのはさすがに無駄だろうしねぇ
質量の平方根に反比例するのは速度だった気がする、燃料消費量なんて出てたっけ?
質量の平方根に反比例するのは速度だった気がする、燃料消費量なんて出てたっけ?
346名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 22:25:30.88ID:jUIACt/2347名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 22:37:37.17ID:72aSq7rx 100の重さのモノは10の消費量、81の重さのものは9の消費量で消費しちゃうから
質量関係なく理論限界飛翔距離は一定ですよーってことかな
でもこれ一定じゃないよね、81の質量のモノのが速いんだから遠くまで飛べるもの
質量関係なく理論限界飛翔距離は一定ですよーってことかな
でもこれ一定じゃないよね、81の質量のモノのが速いんだから遠くまで飛べるもの
348名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 23:22:08.56ID:NqMBuQtl >>347
10とか9が単位時間消費量だと仮定して読むけど、時空泡内の全質量をエネルギーにして
進むことができると仮定した場合、
100の質量のモノは10の単位時間消費量で1の速度で10単位時間進むことができる
81の質量のモノは9の単位時間消費量で10/9の速度で9単位時間進むことができる
さて、全質量をエネルギーとして消費した際に進める距離(理論限界飛翔距離)はどちらが
上でしょう?
※ただ、これだと燃料節約のために時空融合して進むという記述はどうなるのか……
10とか9が単位時間消費量だと仮定して読むけど、時空泡内の全質量をエネルギーにして
進むことができると仮定した場合、
100の質量のモノは10の単位時間消費量で1の速度で10単位時間進むことができる
81の質量のモノは9の単位時間消費量で10/9の速度で9単位時間進むことができる
さて、全質量をエネルギーとして消費した際に進める距離(理論限界飛翔距離)はどちらが
上でしょう?
※ただ、これだと燃料節約のために時空融合して進むという記述はどうなるのか……
349名無しは無慈悲な夜の女王
2018/09/30(日) 23:34:33.59ID:72aSq7rx ああ、移動時間見落としてたか、すまん
燃料節約は単純に同行艦が時空法発生機関を切れるんでない?
艦の数だけ時空泡を発生する必要がなくなればそれだけ節約になるっちゃなる
燃料節約は単純に同行艦が時空法発生機関を切れるんでない?
艦の数だけ時空泡を発生する必要がなくなればそれだけ節約になるっちゃなる
350名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 09:02:30.37ID:z1XxIMpS >>329
霹靂艦隊が文字通り右往左往してたからなw
霹靂艦隊が文字通り右往左往してたからなw
351名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 09:10:21.70ID:z1XxIMpS >>332
>現実に3対3で戦っている
必ずしもそうとは限らない、というのが先日の指摘だね。
味方巡察艦3隻と敵巡察艦3隻が戦端を開いたことは確かだが、
6隻が1つの時空泡に入っていると断定できる記述はないんだよ。
味方2隻+敵1隻の時空泡と味方1隻+第2隻の時空泡の2つあるのかも知れない。
>現実に3対3で戦っている
必ずしもそうとは限らない、というのが先日の指摘だね。
味方巡察艦3隻と敵巡察艦3隻が戦端を開いたことは確かだが、
6隻が1つの時空泡に入っていると断定できる記述はないんだよ。
味方2隻+敵1隻の時空泡と味方1隻+第2隻の時空泡の2つあるのかも知れない。
352名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 10:00:47.33ID:xcs7UTx7 敵と味方の巡察艦半個戦隊時空泡が融合していくという描写説明はあっても
融合した時空泡が次々泡崩壊していくという描写は一切ないからそれは無理のある説明だと思うけどな
大体ランダムに時空泡が割れるとかそんな都合よく3隻の時空泡ばかりにならないだろ、1隻や2隻になっちゃう泡だって多いはずだし
融合した時空泡が次々泡崩壊していくという描写は一切ないからそれは無理のある説明だと思うけどな
大体ランダムに時空泡が割れるとかそんな都合よく3隻の時空泡ばかりにならないだろ、1隻や2隻になっちゃう泡だって多いはずだし
353名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 13:19:31.55ID:7gF7aPLh 時空泡の内部もレールガン打ち合うくらいで相当広いから何百隻の入るんじゃないの?
ただ重たくて移動できない動かないんでしょ
時空泡の規模は限界はあるんでしょうね
ただ重たくて移動できない動かないんでしょ
時空泡の規模は限界はあるんでしょうね
354名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 13:41:48.05ID:QrSm/Y19355名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 13:59:13.14ID:rLvyIe0o 時空泡って泡の中みたいな壁とか無くて、通常宇宙みたいに果てが無い空間で融合する時は、そこいら辺にボコっとワームホールが開くイメージだった。
356名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 16:44:33.12ID:CR3mi95u 直径1000キロの門に通常空間切り取ったような時空泡で入っていくイメージだけど
時空泡内の広さは漠然と地球に月軌道程度の広さかと思っていたんだけどなんか門が小さいな
結局平面宇宙の物流は連絡艇もしくは極端なはなし時空爆雷をトラクタヘッドにして
荷物満載のコンテナ引くといふ方法なんだろう
時空泡内の広さは漠然と地球に月軌道程度の広さかと思っていたんだけどなんか門が小さいな
結局平面宇宙の物流は連絡艇もしくは極端なはなし時空爆雷をトラクタヘッドにして
荷物満載のコンテナ引くといふ方法なんだろう
357名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 18:51:15.86ID:l7A9D08w >>351
3対3で戦っているのではない、2対1と1対2何だって言うならそもそも2隻で時空泡組めばいい。
あとロブナス門防衛戦で星界軍側が巡察艦3隻が同一時空泡内で戦っている。
3隻が限界なら相手は突撃艦か?
3対3で戦っているのではない、2対1と1対2何だって言うならそもそも2隻で時空泡組めばいい。
あとロブナス門防衛戦で星界軍側が巡察艦3隻が同一時空泡内で戦っている。
3隻が限界なら相手は突撃艦か?
358名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 20:53:58.78ID:TXuk3I2F >>357
巡察艦3隻で時空泡を組むと防御に優れるんじゃなかったかな。
巡察艦3隻で時空泡を組むと防御に優れるんじゃなかったかな。
359名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 20:59:26.52ID:qcIZNdzj そもそも、戦旗IIのひとつの時空泡に艦を集めすぎる云々は、巡察艦4隻編成に
なっているところに敵の半個戦隊時空泡が時空融合してきたら、制御不能の時空分離が
起きることを指すと強引に脳内補正しているw
だいいち味方艦同士で時空分離が起きても、再び時空融合すればよいから
慌てる必要はないであろw
敵が入り混じった状態で制御不能の時空分離が起きたら大慌てになるわけで。
時空泡の割れ方が星界軍に有利ならよいけど、不利なら目も当てられない。
スポール様率いる第1艦隊の戦闘目的は、勝つことではなくて生き残ること
(+時間稼ぎ)だから、時空泡内の不利は可能な限り避けなければならない。
なっているところに敵の半個戦隊時空泡が時空融合してきたら、制御不能の時空分離が
起きることを指すと強引に脳内補正しているw
だいいち味方艦同士で時空分離が起きても、再び時空融合すればよいから
慌てる必要はないであろw
敵が入り混じった状態で制御不能の時空分離が起きたら大慌てになるわけで。
時空泡の割れ方が星界軍に有利ならよいけど、不利なら目も当てられない。
スポール様率いる第1艦隊の戦闘目的は、勝つことではなくて生き残ること
(+時間稼ぎ)だから、時空泡内の不利は可能な限り避けなければならない。
360名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 21:36:57.25ID:l7A9D08w361名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/01(月) 21:53:02.05ID:l7A9D08w 戦旗2艦読み直してたが残り7隻になった第1艦隊が時空泡2個に収まってるな。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 12:43:58.13ID:7d0R/xbn 機雷を切らしている状態なら巡察艦4隻でも収まる 機雷満載だと3隻+αってところじゃない?
質量が機雷40発分以上違うことになるんだから結構な差
質量が機雷40発分以上違うことになるんだから結構な差
363名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 14:25:05.87ID:z9lN28FM スポールさんの部下を17年間も務め続けてたクファディス参謀長の心労やいかに
周囲からはもう気の毒通り越して一心同体扱いか
周囲からはもう気の毒通り越して一心同体扱いか
364名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 16:38:49.04ID:4y/8yODL 機雷40発なんて突撃艦1〜2隻分の質量じゃないか…
365名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/02(火) 20:39:41.68ID:0h5yVHrH >>362
12発の機雷質量が巡察艦の4分の1を占めるって、一発1700トンになるが?
900トンの連絡艇より遅くなりそうだなwww
それと、時空泡内には巡察艦以外に戦闘により撒き散らされた敵味方の残骸も
抱えているから、時空泡の質量はむしろ増えている可能性がある。
12発の機雷質量が巡察艦の4分の1を占めるって、一発1700トンになるが?
900トンの連絡艇より遅くなりそうだなwww
それと、時空泡内には巡察艦以外に戦闘により撒き散らされた敵味方の残骸も
抱えているから、時空泡の質量はむしろ増えている可能性がある。
366名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 00:09:33.40ID:BXwHlPEb367名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 01:24:06.23ID:Z02epUJu >>363
あの人艦長資格は今も持ってないのだろうか?
あの人艦長資格は今も持ってないのだろうか?
368名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 11:45:06.45ID:X3q9zveB >>363
スポールとそれなりに上手くやってる=格好の生贄と周りには思われてるから17年間異動無しなんじゃないだろうかw
そしてこれからもペネージュさん本人に愛想尽かされるとか余程の事がない限りは異動は無しと。
ガイエんとこの薬師寺涼子と泉田クンみたいな感じなんではw
スポールとそれなりに上手くやってる=格好の生贄と周りには思われてるから17年間異動無しなんじゃないだろうかw
そしてこれからもペネージュさん本人に愛想尽かされるとか余程の事がない限りは異動は無しと。
ガイエんとこの薬師寺涼子と泉田クンみたいな感じなんではw
369名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 12:35:06.75ID:um0h5YM1370名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 14:30:32.87ID:FEgoBpWv 紋章2巻で連絡艇より機雷のが早いって明記されてるよ
ただ射程が150天理前後しか無いみたいでゴースロスと敵艦隊の距離(1500天浬)じゃまったく届かない
ただ射程が150天理前後しか無いみたいでゴースロスと敵艦隊の距離(1500天浬)じゃまったく届かない
371名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 16:03:15.56ID:KqQ86ifu >>233
猫の餌係と一緒で帝国が強大で力でゴリ押しして時は
問題にならなかったけど弱体化した今、アブリアルの
皇帝適性に関しては問題化しそう
おばあちゃんがハニアの死ぬ死ぬ詐欺に
騙されてラクファカールはとられたわけだし
パパと弟もまた騙されるんじゃないの? 前振りは出来てるし
猫の餌係と一緒で帝国が強大で力でゴリ押しして時は
問題にならなかったけど弱体化した今、アブリアルの
皇帝適性に関しては問題化しそう
おばあちゃんがハニアの死ぬ死ぬ詐欺に
騙されてラクファカールはとられたわけだし
パパと弟もまた騙されるんじゃないの? 前振りは出来てるし
372名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 16:05:55.68ID:UofHeCnw373名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 16:44:19.99ID:PBNAUFXE374名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 16:47:58.52ID:GFId7wjW ハニアに皇帝、というか実母殺されて尚話に乗っかるラフィールパパは明らかに皇帝適正がないかと。普通の人類皇帝ならともかく、アーヴの皇帝には全然向いてない。
375名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 17:42:55.82ID:10MImhoE 三巻みると、パパさん怒る時は怒るみたいだから酷い復讐は考えてるのかもよ
376名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 18:29:48.79ID:Z02epUJu377名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 20:57:11.51ID:/Ln2+gDE まあ総力戦やって数十万人殺した相手を
もろ手を挙げて歓迎する国なんて、確かに弓状列島の国民くらいかもなー
もろ手を挙げて歓迎する国なんて、確かに弓状列島の国民くらいかもなー
378名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 21:25:25.90ID:17L9PETY >>376
江戸時代までは、仇討ちは名誉ある行為だったけど?
江戸時代までは、仇討ちは名誉ある行為だったけど?
379名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 21:34:26.05ID:f9EsFMpJ 昔の日本の意趣返しは忠義なら名誉
私怨だとNGって感じじゃね
私怨だとNGって感じじゃね
380名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 21:41:10.16ID:MBRKNcD/ そういう話はよそでしようぜ……
そんなことより誰萌芽か語る方が建設的だよ
そんなことより誰萌芽か語る方が建設的だよ
381名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 22:16:43.60ID:Z02epUJu382名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/03(水) 22:21:29.85ID:Z02epUJu383名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 01:31:32.27ID:Ee8RC2ci 今まで読んで疑問なんだけどユアノンを平面宇宙に持ち込んだら危険っていうけど具体的にどういうふうに危ないんだろ
開いた門から平面宇宙に持ち込んだ途端にそのユアノンが対応する三次元宇宙と持ち込んだとこの門の三次元宇宙の位置がごっちゃになって
空間ねじれて切り取られて爆発して別の宇宙になってブッ飛んで(≒ビッグバン?)三次元宇宙も平面宇宙も爆心地中心にそれぞれ半径数万光年と半径数万天埋くらい丸々消滅?
開いた門から平面宇宙に持ち込んだ途端にそのユアノンが対応する三次元宇宙と持ち込んだとこの門の三次元宇宙の位置がごっちゃになって
空間ねじれて切り取られて爆発して別の宇宙になってブッ飛んで(≒ビッグバン?)三次元宇宙も平面宇宙も爆心地中心にそれぞれ半径数万光年と半径数万天埋くらい丸々消滅?
384名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 01:54:38.30ID:Ee8RC2ci ごめん訂正
開いた門から平面宇宙に持ち込んだ途端にそのユアノンが対応する平面宇宙上の門の位置と持ち込んだとこの門の位置がごっちゃになってだ
マジでどうなるんだろう…?
開いた門から平面宇宙に持ち込んだ途端にそのユアノンが対応する平面宇宙上の門の位置と持ち込んだとこの門の位置がごっちゃになってだ
マジでどうなるんだろう…?
385名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 09:39:11.00ID:sFsP+XVZ 平将門
386名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 10:12:33.79ID:RzV/qwAc >>383>>384
何者かがそれをやってみた結果、太陽系が星霧になった、と妄想している。
何者かがそれをやってみた結果、太陽系が星霧になった、と妄想している。
387名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 13:19:15.31ID:0rCKpTee じゃあユアノンが複数ある星系は常に星霧に粉砕される可能性があるのかな
旧帝都とか実は大ピンチ
あ、でも門の半減期が来るまでは安心っちゃ安心か
旧帝都とか実は大ピンチ
あ、でも門の半減期が来るまでは安心っちゃ安心か
388名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 13:57:35.81ID:1yTA8Bwc 閉じていても開いていても、ユアノンからは物質が漏れ出てるんだから斥力があるでしょう。
自然に衝突は稀ではないかと。
閉じたユアノンを積んだ平面船を開いた門に突入させると…
何も起きなそうな気もするが、燃料切れて平面宇宙にユアノンが剥き出しになると何かマズい気がする。
自然に衝突は稀ではないかと。
閉じたユアノンを積んだ平面船を開いた門に突入させると…
何も起きなそうな気もするが、燃料切れて平面宇宙にユアノンが剥き出しになると何かマズい気がする。
389名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 14:45:15.08ID:Iv+EpD4p ユアノンの響きカワユス
レトパーニュ萌え
レトパーニュ萌え
390名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 15:26:22.60ID:+h7jYekA ユアノン自体の質量は無いが封じ込める船体だけで時空泡限界質量を越えそうな気がする
391名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 15:46:01.79ID:0rCKpTee 登場するユアノン推進式の船はほぼ移民船だから巨大なだけで
構造としてはクッソ単純だから小型艦をユアノン推進にするのは難しくないと思う
実験の結果の崩壊が星系で済むのか、銀河単位なのかそれ以上なのかわからんのに試すのはとんでもないがw
構造としてはクッソ単純だから小型艦をユアノン推進にするのは難しくないと思う
実験の結果の崩壊が星系で済むのか、銀河単位なのかそれ以上なのかわからんのに試すのはとんでもないがw
392名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 16:09:34.10ID:+h7jYekA 閉じたユアノン自体のサイズの明言が無いのよね。
開いた状態で約1000`の球体の門から閉じた状態で1%のサイズになったとして約10キロ。
(0.3光年離れたユアノンを偶然発見ってあるからこれ以下ってのは考えにくい…偶然が神の奇跡に近いものならしょうがないがw)
ユアノンを捕獲する電子柵ってだけなら軽い構造で済むが、問題は放出する500Mワット相当の時空粒子。
双方の時空粒子が反発し合うならそれなりの船殻でユアノンをおおわなきゃいかんから単純とはいえそれなりの重さになると思うがどうだろうか
開いた状態で約1000`の球体の門から閉じた状態で1%のサイズになったとして約10キロ。
(0.3光年離れたユアノンを偶然発見ってあるからこれ以下ってのは考えにくい…偶然が神の奇跡に近いものならしょうがないがw)
ユアノンを捕獲する電子柵ってだけなら軽い構造で済むが、問題は放出する500Mワット相当の時空粒子。
双方の時空粒子が反発し合うならそれなりの船殻でユアノンをおおわなきゃいかんから単純とはいえそれなりの重さになると思うがどうだろうか
393名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 16:14:04.61ID:t5zHF85m いや「素粒子」ってはっきり書いてあるやん
0.3光年離れた位置のものを見つけたんじゃなくて
0.3光年離れた空域でそこにいた調査船が素粒子を見つけたんだよ
0.3光年離れた位置のものを見つけたんじゃなくて
0.3光年離れた空域でそこにいた調査船が素粒子を見つけたんだよ
394名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 16:19:25.95ID:OcT+R6ib 確か陽子の質量の何倍とかは書いてあったぞ
395名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 16:41:55.51ID:+h7jYekA あ、そういや素粒子だったな。失礼したw
396名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 18:18:39.17ID:Eph/SjqR 素子ぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
397名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 18:23:14.55ID:vCJJXpF7 お尋ねします
星界シリーズは、紋章→戦旗→断章の順番に読んだほうがよいのでしょうか
星界シリーズは、紋章→戦旗→断章の順番に読んだほうがよいのでしょうか
398名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 18:32:37.82ID:t5zHF85m 基本的にそのほうが理解しやすいようになってるけど注意点が2つ
肝心の紋章1巻の序盤が非常に読みづらいのと
断章でフォントがゴシック体になってる作品は本編と関係ないセルフパロディだと言うこと
肝心の紋章1巻の序盤が非常に読みづらいのと
断章でフォントがゴシック体になってる作品は本編と関係ないセルフパロディだと言うこと
399名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 18:34:04.73ID:LAVtGonZ >>397
出版順でいいよ
出版順でいいよ
400名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 19:25:19.72ID:kG8UIoRB まあ原典をろくに知らずにパロディ読んでも面白くないと思う
401名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 19:34:02.45ID:uDD2FN2R 同族へのケモミミ追加とかは法律違反だけど、士族にならない地上人類の操作は業者さんな意味でOKなんかな
402名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 19:39:21.53ID:vCJJXpF7 紋章全部→戦旗全部…
ですかね
ですかね
403名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 19:41:39.81ID:ysUzwp2G ケモミミ追加がダメなんてあったっけ?
いくつかの律的な遺伝子を組み込む事が決まってて
獣をそのまま配偶者として結合した子はそれに適合できそうにないから禁止されてるだけじゃないかな
家徴に変わった虹彩とか髪のマーブルとかがあって特徴的な獣の様な耳は許されないって事無さそうだけど
いくつかの律的な遺伝子を組み込む事が決まってて
獣をそのまま配偶者として結合した子はそれに適合できそうにないから禁止されてるだけじゃないかな
家徴に変わった虹彩とか髪のマーブルとかがあって特徴的な獣の様な耳は許されないって事無さそうだけど
404名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 19:54:15.50ID:uLDHsrV7405名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 21:14:16.52ID:0V3LR3mo406名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 21:24:58.19ID:T4+redut407名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 21:52:57.26ID:jYG1qZhA そういや新刊にケドレルとかディグルとかセボーとかの表記が全然なかったな
時間経過をわざと曖昧にしてるのと同じで意図的に減らしてるのかな?
紋章の頃より詩的文学的表現や外連味演出減らしてるのも戦記ものだから
わざと淡々とさせてるのかもしれないけど、なんか寂しさがある
時間経過をわざと曖昧にしてるのと同じで意図的に減らしてるのかな?
紋章の頃より詩的文学的表現や外連味演出減らしてるのも戦記ものだから
わざと淡々とさせてるのかもしれないけど、なんか寂しさがある
408名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 22:34:57.00ID:Ee8RC2ci 連合側が帝国に攻め込むときに何十年も片っ端からユアノン集めては開いてみて
ケイシュ193門とスィーヴ882門に通じるのを発見したから開戦したわけだが
この2つが見つかるまでにどれだけユアノン集めてたのかが分からん
ロクなとこに通じてなかった門とかはほったらかしでとっくに閉じてユアノンに戻っちゃってるのもありそうだし
もしそういういらないユアノンを兵器に使って通常宇宙側じゃ星系丸ごと吹っ飛ぶやら平面宇宙側じゃ半径数万ケドレル消えてなくなるとかだったら
開いた門一つ引き換えだから反物質を推進剤に使うどころの騒ぎじゃない人類全体にとっても浪費だし損失だが
手段選ばんかったらやるヤツ敵いそうな気が
ケイシュ193門とスィーヴ882門に通じるのを発見したから開戦したわけだが
この2つが見つかるまでにどれだけユアノン集めてたのかが分からん
ロクなとこに通じてなかった門とかはほったらかしでとっくに閉じてユアノンに戻っちゃってるのもありそうだし
もしそういういらないユアノンを兵器に使って通常宇宙側じゃ星系丸ごと吹っ飛ぶやら平面宇宙側じゃ半径数万ケドレル消えてなくなるとかだったら
開いた門一つ引き換えだから反物質を推進剤に使うどころの騒ぎじゃない人類全体にとっても浪費だし損失だが
手段選ばんかったらやるヤツ敵いそうな気が
409名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 22:47:02.16ID:JTreJFV8 We'll Meet Againですね判る事を全身全霊で拒絶しますが判っちゃいます。
聖オッペンハイマーの恵みあれ、聖テラーの方がいいかな。
聖オッペンハイマーの恵みあれ、聖テラーの方がいいかな。
410名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 22:50:39.02ID:0V3LR3mo411名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/04(木) 23:12:28.62ID:HUrNdkUT >>410
統合体の体制の頑丈さを考えると、国内にショートカットがあるんじゃないかって気がしなくもない
統合体の体制の頑丈さを考えると、国内にショートカットがあるんじゃないかって気がしなくもない
412名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/05(金) 00:14:53.40ID:I9xsVoQF 8個も有るのは旧帝都だけだけど2個や3個の星域はそれなりにあるってどっかに書いてあったような?
413名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/05(金) 00:17:15.81ID:czmRvzt8 >>406
死刑宣告に聞こえるのはなぜだw
死刑宣告に聞こえるのはなぜだw
414名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/05(金) 09:26:24.40ID:fFb2UIF6 >>411
平面宇宙図自体は概略的なものではあるけど、開戦時からみて勢力は3分の1以下まで切り取られてるし
最大の建艦工廠のあるカスピル星系を含む宙域が孤立してるのに
ラクファカールから打って出るほどの戦力がどっかから湧いてるからなぁ
いつでも第一方面軍の各鎮守府から攻め入られる可能性があるにも関わらず旧帝都から艦隊を動かせるのはすごいっちゃすごい
平面宇宙図自体は概略的なものではあるけど、開戦時からみて勢力は3分の1以下まで切り取られてるし
最大の建艦工廠のあるカスピル星系を含む宙域が孤立してるのに
ラクファカールから打って出るほどの戦力がどっかから湧いてるからなぁ
いつでも第一方面軍の各鎮守府から攻め入られる可能性があるにも関わらず旧帝都から艦隊を動かせるのはすごいっちゃすごい
415名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/05(金) 11:44:46.74ID:AUaDsmHC 敵側視点での描写が全く無いってのは戦記物としては珍しいよね
416名無しは無慈悲な夜の女王
2018/10/05(金) 12:34:09.03ID:1aaSyRK3 統合体は分断された領土内には当然だがラクファカールが無く
同盟国の領土を通って出入りしてるんだろうし
同盟国の領土を通って出入りしてるんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
