端末やネット技術では自撮り事故、動画の過激化、個人的ニュースのための盗撮みたいな醜悪な流行も国を選ばないようだし
漫画に限らずデザインや音楽で模倣が過ぎたり共通点が多すぎたりな事案・事件は記憶に新しいと思う
海外ので最近は映画と似た物語があるとかって話が増えてるという噂は見たか聞いたかしたけれど他もどうなんだろう

自称文化圏であっても個々人が中途半端に学べるからこそ自分勝手で情緒不安定で規則・作法・道徳周りも雑になり易いと思う
たしかに誰のものか確認して筋を通すというだけのことなんだけどね