たとえ灰になっても 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/22(月) 13:41:57.89ID:O0up5POzH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ヤングガンガンのリョナ作品です
誰が生き残れるかな


前スレ
たとえ灰になっても 5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1537628539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/26(金) 08:49:29.32ID:R7pYBCjBM
>>204
おっぱいに興味がある小学生男子を下品でゲスな変態エロ中年に改悪した感じする
2018/10/26(金) 08:54:13.19ID:R7pYBCjBM
マンガUPの応援コメント見ても絵の下手さとカエデのキャラ崩壊について触れたものが多い
古事記のTwitterは昨夜21時で止まってるけど応援コメント見て絶望してるのかな
2018/10/26(金) 09:10:02.43ID:kHHOBSbtM
古事記の人格が糞でも漫画さえ良ければそれでいいと前向きに応援してた人達は1〜3話読んでどういう感想?
2018/10/26(金) 09:33:02.47ID:i3lMEamd0
>>205
そう!そんな感じ
2018/10/26(金) 09:44:38.17ID:i3lMEamd0
クロエルの雛子の扱いも違和感…
原作では無礼だったり愚鈍だったりやらかした人間は手酷く罰してるけど、
一応筋を通して取り組もうとしてる雛子からいきなり戦う機会すら奪うかなぁ?
このあたりは古事記案なのか原作者の指示なのか分からんけど
2018/10/26(金) 09:50:46.65ID:kHHOBSbtM
>>180
>>199
車椅子で突然何故か工事現場に入り込んで行くシーン

>>209
天使を慕ってた雛子への扱い


この2つは違和感有った
2018/10/26(金) 09:54:37.13ID:kHHOBSbtM
古事記が糞のは明らかとしてこのシナリオ担当者も微妙だよな


辻森惺[ツジモリセイ] 
東京生まれ。作家・脚本家。『雨のち14歳』(徳間書店刊)で作家としてデビュー(薗田正弘名義)。以後、数多くのコミック原作やテレビアニメの脚本を手がける

薗田正弘
テレビ東京・アニメ『F-ZEROファルコン伝説』脚本。講談社・マガジンZにて『アフレコ』全3巻、漫画原作担当。舞台『恋ばば 十四歳!』原作。他、テレビドラマの企画プロット、映画の企画プロット、戦隊ヒーローショーの脚本など。
2018/10/26(金) 10:10:20.89ID:R7pYBCjBM
>>209
辻森が書いた原作を古事記が「勝手に変えて結構オリジナルぶっ込んだ」宣言してるから
ストーリーの不自然な部分が辻森案なのか古事記案なのか分からくなってるな
https://i.imgur.com/zKLqv3w.png

カエデを変態エロ中年に改悪したのが古事記のオリジナルだったら許せない
少なくとも原作全部読んだ人間ならカエデをあんな風には描かない
2018/10/26(金) 10:38:39.92ID:cY6ODQg70
>>207 嫌悪感感じたからもう切ろうかなぁ
良く良く考えればルセットも微妙におかしかったし
2018/10/26(金) 10:45:51.06ID:2sryuyFQd
原作の方も次巻でスピンオフの事に触れざるを得ないだろうし原作者コメントが気になってしまう
2018/10/26(金) 11:03:39.94ID:k+8iEUaV0
絵柄はもう諦めてるから文句言わない。
ただ、カエデがおっぱいを「オッパイ」と呼んでいるせいで中年臭さが跳ね上がってるから、そこは直してほしい。

ところで雛子がミンチになった工事現場、民家を解体してるように見えたが
これが原作なら
作業員A「まったく、ひどい火事だったな」
作業員B「小さな女の子が焼死体で見つかったってよ。可哀想に」
くらいのヒントを小出しにしてたかもしれない。
2018/10/26(金) 11:20:53.60ID:ytkz7cJha
というか沙羅は親父でしょ?
2018/10/26(金) 11:34:45.86ID:/W0un1Rad
>>216 とりあえずなぜそう思ったか言ってみろ 
話はそれからだ
2018/10/26(金) 11:37:10.84ID:kHHOBSbtM
>>48
>Aグループの予選だけならそんなに話数かからないんじゃないか?
>本編ですら山田が処刑されるまでたったの13話なのに

この話聞いて少し安心した
古事記スピンオフはあと10話程で終わってくれる(3月28日が終了目安)
あの内容で好評につき延長なんて有り得ないから単行本全2巻出して終わりだ

あんなスピンオフ連載してたら原作への風評被害にも成りかねないから早く消えて欲しい
2018/10/26(金) 11:55:11.16ID:/W0un1Rad
寧ろそこまで続くと思えん
途中で打ち切り食らってもおかしくない
220名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ de23-OAED [113.33.112.209])
垢版 |
2018/10/26(金) 12:06:07.25ID:bUqQnEdF0
作画担当の人間性と絵の下手さを愛猫に免じて目を瞑るとしても、カエデのキャラ崩壊だけは許せないんだが、、、スピンオフのカエデは気持ち悪いし中身おっさんが入ってそう
2018/10/26(金) 12:14:23.66ID:RAJ3zUL0M
ちょうど来週から原作でカエデ編が始まるタイミングに合わせて、古事記スピンオフの改悪カエデは嫌がらせとしか思えません
2018/10/26(金) 12:35:24.76ID:yCQ0LbWu0
昨日掲載されたスピンオフ表紙
https://pbs.twimg.com/media/DqXFR6hXQAEO1bI.jpg


この古事記は8月9日に表紙イラストをチラチラ公開してたけどいいのか?

https://twitter.com/salmonnomarine/status/1027420977896910848
鮭no.マリネ◆連載中
?@salmonnomarine
カラー表紙楽しい| ´?`)チラッ
https://pbs.twimg.com/media/DkIh7TGUYAEEnyH.jpg
14:07 - 2018年8月9日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
223名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr59-9CzL [126.234.26.30])
垢版 |
2018/10/26(金) 12:44:36.17ID:N04ckd9Sr
絵柄とキャラ崩壊はわかるが「ゲームも一緒」ってダメ出ししてる奴なんなんだよ
りんとかガーネットの回想見てないのか
2018/10/26(金) 12:45:55.72ID:Lbok36hlp
ツクヨミ中身女だな多分Aグループ男二人で女三人か雛子お花畑脳キャラだったのか…あんなんならクロエルに「騙すのちょろいわバーカ」って態度取られるわ
2018/10/26(金) 12:50:03.74ID:5XErvagFM
天使を敬虔に慕う雛子を見せしめに選んだ理由としては「信じていた存在に裏切られた絶望と悲しみ」もクロエルにとっては単なる娯楽に過ぎないからかなと思った
2018/10/26(金) 13:01:27.87ID:bUqQnEdF0
カエデのキャラ崩壊にショック受けて本編過去話読み返してたらカエデが姫蘭のこと死んでもいい人間って言ってたわ
親子なの知らずになあ
https://i.imgur.com/0EY8yzR.jpg
2018/10/26(金) 13:04:23.53ID:ytkz7cJha
てか、沙羅て妹でしょ
今回は死ぬけど敗者復活でよみがえる
228名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sae3-UzDQ [106.180.38.182])
垢版 |
2018/10/26(金) 13:11:41.01ID:Er0i97nda
覚醒のきっかけがカエデらしいっちゃらしいんだけど、あそこまで鼻息とかもろもろ荒くしてんのは絶対違う気がする
2018/10/26(金) 13:20:08.88ID:pyMbx47MM
昨夜、マンガUPの応援コメント
絵が酷いとか絵が残念と多くの人がコメントしてた分が全て消されてる

応援コメントのNo.がかなり抜けてるのがそれ
2018/10/26(金) 13:23:06.52ID:/W0un1Rad
>>228 もうちょっと分別あるとは思うんだよな
あれだと発情してる猿にしか見えん
2018/10/26(金) 13:33:41.04ID:i3lMEamd0
>>228
>>230
全くだ。原作のカエデはおっぱい星人なだけで露骨に下半身に興味ある描写はなかったよね?
沙羅の股間見て鼻息荒く興奮って…援交オヤジかよ。生々し過ぎてキモいわ
2018/10/26(金) 13:39:38.48ID:5BG8ppt7a
原作カエデ「おっぱい触らせてー」→「ハハッカエデはえっちだなぁ」(ほのぼの)
スピンオフカエデ「オッパイオッパイぐふふ」→「うわキモいこいつ変態かよ」(嫌悪)


ここまでファンの受ける印象変えられるってすげぇな
2018/10/26(金) 13:40:58.07ID:kHHOBSbtM
>>226
それはプランBで姫蘭に対する皆からの評価が地に落ちた後だから仕方ない
姫蘭だってカエデにブロック塀ぶつけておまえが変わりに死ね言ってたし
そんな二人が実は親子だった…というの皮肉さで物語性が高まってる
234名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa08-R2r8 [106.133.44.40])
垢版 |
2018/10/26(金) 13:43:33.23ID:8eHTyySCa
https://i.imgur.com/1fasTvV.jpg
https://i.imgur.com/4Ddd0xn.jpg
こういう間延びした喋り方もカエデの特徴だと思ってたんだけど全然違うね…
2018/10/26(金) 13:53:13.67ID:pyMbx47MM
古事記は原作カエデのキャラなんて全く掴めて無い癖に
「カエデが1番描きやすい」とほざいてるからな
このハロウィンカエデだってカエデのキャラ要素が全く無い完全な別物
https://i.imgur.com/KucmLwC.png
https://pbs.twimg.com/media/Dp_cXovVsAYg0BF.jpg
2018/10/26(金) 13:58:41.03ID:pyMbx47MM
・原作カエデ
少年ジャンプのToLoveるダークネス程度のえっちさ

・古事記カエデ
肉体労働者がラーメン屋でタバコ吸いながら読んでるオッサン向けエロ漫画雑誌のエロさ
2018/10/26(金) 14:08:45.68ID:5BG8ppt7a
>>235
えっなにその痴女衣装…
ハロウィンカラーですらないじゃん
2018/10/26(金) 14:14:28.65ID:i3lMEamd0
>>236
分かりやすい!w
この匙加減が分からないなんて古事記は本当に若い女性か?
2018/10/26(金) 14:25:52.51ID:cbwOVjR80
カエデは一見無邪気なおっぱい星人でありつも要領良く飄々としてるイメージだったのでスピンオフのキャラにすごく違和感ある。
余裕ないしスケベ描写が生々しすぎる。このカエデは原作で身代わり処刑の時ユキにピースサインするようなキャラには見えない。

サラも初回で速攻カエデにアタックしようとしてるのに違和感。あの場合アタック=殺すことになるが、正義キャラ設定のサラがそれを躊躇なくしようとするかね
2018/10/26(金) 15:08:14.25ID:pyMbx47MM
この3人のハンドルネームhttps://i.imgur.com/pk9U5yG.png
https://i.imgur.com/Y7gpxev.png
2018/10/26(金) 15:20:39.13ID:2sryuyFQd
「姫蘭ちゃんアホ!?おっぱいより命でしょ!」っていうくらいには分別あるよね本編カエデ
2018/10/26(金) 15:34:02.83ID:XRENQWKn0
鬼ごっこで自分から鬼だと言いふらしてみたり考えて動いてるキャラに見えたんだけどなー
2018/10/26(金) 15:37:22.76ID:5XErvagFM
原作でパンチラ描写ゼロなのにスピンオフでパンチラしまくるのはどうなのか
原作だとパンツ見えるアングルでも黒い影でぼかしてたのに…
2018/10/26(金) 15:55:42.80ID:cbwOVjR80
雛子の足が灰になったコマと原作山田が足切られて転んでるコマとほぼ同じ構図だけど、山田の方はパンツ見えてないのね
でも山田のコマの方がエロく見える
2018/10/26(金) 16:18:25.45ID:7XI217aSa
もしかして鮭マリネって別名義でエロ漫画雑誌に掲載してたんじゃね?
2018/10/26(金) 16:32:40.26ID:o6BB3F1S0
>>240
作者の人あんまりいじめないであげて(><)
2018/10/26(金) 17:02:50.34ID:/W0un1Rad
>>244 ちょっと読み返したけど多分足だな
マリネ氏の方はとんでもない大根になってる
2018/10/26(金) 17:10:33.33ID:6HqOllq10
なんか原作の絵あらためて可愛いな
普通スピンオフってギャグでない限り原作に近い絵持ってくるのになあ
2018/10/26(金) 17:11:24.32ID:nxOfJg+zd
これ原作の人がネーム作ってんの?
シナリオだけ?

絵が下手なのもあるけどコマ割りも結構ひどい
タダでなきゃ読めない
2018/10/26(金) 17:24:49.57ID:5BG8ppt7a
絵はもう諦めてるけど、可愛いエロガキの原作カエデを返して
あんな中年セクハラ親父知らない
2018/10/26(金) 17:28:29.01ID:MaE3DKQP0
>>249
この画像見るに、1話のネームがすべて灰になってもの事を指してるならマリネ氏が描いてる。
連載かけもちでスピンオフのネームまで描いてる暇はかかし先生にはないだろうし、描くとしてももっと細かく描写を入れると思う。
原作の辻氏はここで挙がってる経歴から見るに、元々漫画描いてたとかじゃなさそうだから、ストーリーを考えた上でネーム描いて渡すこともなさそう。

https://i.imgur.com/ZjzhH7n.jpg
2018/10/26(金) 17:52:42.04ID:Lbok36hlp
かかし先生バージョンの雛子とツクヨミも
見てみたいもんだな
なんかこのグループ面白くないってクロエルにため息つかれてたならクロエルはこのグループは少なくとも自分の娯楽を楽しませる駒としては不足って思ってたんかな?
253名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ede-3V43 [183.180.145.204])
垢版 |
2018/10/26(金) 17:53:27.19ID:IEXIArfo0
雛子の正体は大倉と思ってた。
後、ツクヨミの正体は女の子かな?
2018/10/26(金) 18:01:44.83ID:qTeP76CjM
スピンオフ漫画より応援コメントの方が面白い
https://i.imgur.com/6b1BlfY.png
255名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロレ Spb2-OAED [126.247.4.161])
垢版 |
2018/10/26(金) 18:08:05.30ID:MM2Hpz2Kp
こんなレベルでも漫画家なれるんだ。
うおーとかすげーとかひでぇとかスピンオフカエデの口調がマジで下品で気に入らん。
原作でのユキ関連の心の声が元々のカエデの感じだろうし、あまりにもかけ離れすぎ。予選を経て今の感じになったってのはないと思う。
絵が下手でもこれから上手くなってくれればいいからせめて原作はちゃんと読んでほしいわ
2018/10/26(金) 18:24:57.48ID:qTeP76CjM
古事記がますます勘違いしそうで怖い
https://i.imgur.com/naUd1lt.png
https://pbs.twimg.com/media/DqbGPB1UUAAnz8g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqbGPryV4AAMhM4.jpg
2018/10/26(金) 18:41:50.19ID:i3lMEamd0
>>254
不審者に草
2018/10/26(金) 18:53:53.78ID:kOpjigmr0
雛子ってどこの学校の生徒なんだ?
生前の雛子が着ていたセーラー服は真戸賀高校の制服ではないし、四宮兄妹が通ってた中学校の制服とも違う
参加者は全員真戸賀高校に何かしら関係してると思ったけど違うのだろうか
2018/10/26(金) 18:54:48.69ID:ytkz7cJha
マリネって少し前に話題になったような気もするけどほかはどんな作品かいてるの?
2018/10/26(金) 19:11:07.43ID:Dts27Z23a
クロエルのチャームポイントの目を漢字の十で表記できるの悲しい
2018/10/26(金) 19:15:39.05ID:PlJmgSZZM
そもそも編集も何してるの?
かかし先生が直接チェックする時間はないのは当然だけど、
かかし先生と古事記の担当同士で方向性に大きな相違ないように擦り合わせすれば済む話だった
2018/10/26(金) 19:18:39.58ID:2sryuyFQd
この性格で応援コメントに目を通さないわけがないからなぁ
本心はどうなのやら
2018/10/26(金) 20:16:02.25ID:nxOfJg+zd
>>251
うーん
このコマ割りの下手さなら漫画描いたことない原作がネーム描いたって言われた方がまだ納得するけど
やっぱマリネが描いてんのかね

芽が出ないのも納得の出来
2018/10/26(金) 20:23:36.92ID:qTeP76CjM
古事記とかAmazonとか名前でこのスレの人間と分かるシステムが笑える
https://i.imgur.com/2vAdtqY.png
https://i.imgur.com/PWBS2LB.png

万葉集もこのスレの人?
>>240 日本書紀が古事記関連でこのスレの人間なのは確実だけど
万葉集も古事記からの類推なのか?時代がかなり離れてそうだが
2018/10/26(金) 20:30:38.55ID:zX+d7bvoM
>>264
このペンネームもこのスレの人だね
https://i.imgur.com/9OXRkjr.png
2018/10/26(金) 20:39:10.21ID:p4ogKpaFa
害悪ブサ称寺が実質ラスボスみたいなところあるよね
作品の質を落とす意味で
267名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8e9f-hyQy [124.211.196.182])
垢版 |
2018/10/26(金) 21:29:42.83ID:oDDbUD3N0
スピンオフのお陰でかかし先生の絵とキャラ作りの上手さを再認識できました
スピンオフの価値はそこだけだったな
2018/10/26(金) 22:09:34.59ID:wSFSxppd0
この辺のコメントは古事記に削除されちゃうのかな?
https://i.imgur.com/o8Wkumn.png
2018/10/26(金) 22:14:53.54ID:cY6ODQg70
>>267 実際とんでもなくキャラ大事にしてるよな
ポッと出のキャラも使い捨てにしないのは凄い
2018/10/26(金) 22:18:08.83ID:UqFJZYULp
>>236
スピンオフ作者の思うカエデが発情中年っぽいイメージなんだろうな

>>268
初動のコメがだいたいの空気と流れを決めるし、だいたいは編集が削除したり編集の自作自演で方向性作ったりする

罵倒コメは止まないだろうし、スピンオフ作者の精神力ウォッチがはじまるな
2018/10/26(金) 22:18:48.74ID:i3lMEamd0
>>268
所々消されてるよね
画力画力うるせー!って逆ギレしてた作者コメントも消えてるし
2018/10/26(金) 22:23:06.74ID:wSFSxppd0
>>267
それから、かかし先生は単行本で結構な加筆修正もしてるからね
それも殆どは連載時の作画崩壊を修正じゃなくて更にクオリティ上げるために

姫蘭がコロシアムで戦う回で髪の塗りが雑だった時が有ったけど、
あれてっきり単行本で修正するかと思ってら、二週間後のマンガUP版で修正して来たのには驚いた
しかも連載時には無かったユキたち勝者サイドの姿も客席に書き足して
2018/10/26(金) 22:30:09.26ID:wSFSxppd0
連載前から作画崩壊自称しつつ平気で放置して、その内上達するから暖かい目で応援して下さいと抜かして家でゴロゴロる古事記とは大違い
比べるのも失礼だけど、この怠惰な古事記のおかげで、かかし先生のプロ根性を改めて思い知って尚更好きになった
2018/10/26(金) 22:32:40.33ID:2sryuyFQd
普通は片方でいいのに本誌とマンガUP両方で追ってる人がこのスレにそこそこいるっていうのは何気に凄いよな
2018/10/26(金) 22:49:02.27ID:wSFSxppd0
クインゼルさんが言ってる料理人の例え話が素晴らしい
https://i.imgur.com/l1AETSq.png

古事記は何かというと
「作画崩壊酷いですけど、画力はその内だんだん上達して行くと思うんで暖かい目で応援して下さい」という台詞ばかり繰り返して、
マンガUP経緯前にその作画を修正しようとするでもなく、
のんびり猫の粘土作ったりポテチ食べて屁してゴロゴロしてるけどさ、
対価を得てるプロが言っていい台詞じゃないんだよ
あれだけ画力ある鬼八頭先生ですら、更なるクオリティの為に加筆修正してるというのに、しかも鬼八頭先生は謎の眼病まで抱えてる
それに引き替え、その足元にも及ばない怠惰で醜悪な古事記は何なんだ
早く連載打ち切られて無職になって現実を思い知れ
2018/10/26(金) 23:28:44.10ID:+voyvN6CM
古事記のTwitterに寄せられる漫画の感想は
必然的に口当たりのいい好意的なものばかりになる

だからマンガUPの応援コメント欄に
本音の厳しい感想書いておくのは有効
古事記は確実にあそこを見てる
277名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7ad2-J8uI [125.11.69.138])
垢版 |
2018/10/26(金) 23:30:36.36ID:k5hLJ7zS0
ツクヨミがおとなしいキャラだったから台風の目をカエデに任せた結果暴走した印象
2018/10/26(金) 23:48:48.42ID:Q1S1LZYG0
クロエル的に自分の娯楽を愉しませる駒として一番期待してそうなの
フグドクとショーコあたりかな?フグドクは快楽殺人を行うあたりクロエルは
共感してそうだしこの二人は因縁ありそうだし……
逆にりんは強すぎて正直早く脱落してほしい駒で
Aグループ以外は中堅でAグループはクロエル的につまらないのかな?
2018/10/26(金) 23:50:02.54ID:dpgEMXoVa
ここだけよ話、絵は割りと好き
2018/10/26(金) 23:58:00.54ID:+voyvN6CM
マンガUPの古事記スピンオフには応援コメント欄が有るのに
マンガUPのたと灰には応援コメント欄が無いことに気付いた

これは何故だ?
2018/10/26(金) 23:59:55.09ID:PlJmgSZZM
カエデに埋もれて目立たないけどルセットもかなり変だよね
サバイバルに自信アリ!なんて態度だけど、原作のルセットは好きでサバイバルしたわけじゃないし、
むしろ発狂するくらいトラウマなのに自信の源にするか?
2018/10/27(土) 00:04:24.68ID:oJOpYiSCM
それに足長おじさんになるのが参加目的な優しい女性なのに、
基本的に無害そうな沙羅達をいきなり潰す気満々なのもおかしい
原作全然読んでないだろ
283名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7ad2-J8uI [125.11.69.138])
垢版 |
2018/10/27(土) 00:21:40.68ID:RcEP6UYX0
>>278
Aグループは皆優しいからなぁ。特にルセットはその上強キャラなんだから、惜しい人を亡くした
2018/10/27(土) 00:25:10.28ID:hR05B1lBa
マンガUPの※欄に太安万侶(古事記の編纂した人)までいるんだけどお前ら学とセンスありすぎだろw
2018/10/27(土) 00:25:30.42ID:ZvQhTDuG0
一応資料として、担当からたと灰を戴いてたのにTwitterにたと灰の感想がない時点でお察し。
ずーっとスピンオフの宣伝が解禁にならないかウズウズしてたし、解禁から掲載までずっと「私の作品」と宣伝ばっかだったのに、いざ掲載されたら以前の様な音沙汰はなし。

カエデもルセットもだが、クロエルもなかなかだぞ。こんな喋り方しないでしょ。
https://i.imgur.com/NrAuPT7.jpg
2018/10/27(土) 01:09:48.24ID:OEgCSH350
スピンオフ、クロエルの後ろ姿が半ケツどころか全ケツ丸出しになってて笑った
287名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8eb3-UzDQ [126.15.72.202])
垢版 |
2018/10/27(土) 01:12:38.66ID:faJWPMFg0
わいのうからの「人間を食べた事があるみたいな言い方じゃのう」発言とか、記者からの「妹を食べたんですか?!」の取材に対してだけ
フラッシュバックしてるあたり、「かつて妹を食べた」事実に触れない限り平気なのかもしれない説
2018/10/27(土) 01:18:49.03ID:axmwOhKo0
古事記って枕とかコネで載せてもらってるのかと邪推するレベル
2018/10/27(土) 02:03:07.67ID:OnPfg/FHp
>>285
このクロエルの喋り方ほんと気になった
こんな乱暴な物言いしないよね
2018/10/27(土) 02:20:04.52ID:AVqcUfvy0
スピンオフ、作画は論外としてシナリオもダメだこりゃ
キャラ崩壊酷過ぎて原作へのリスペクトが微塵も感じられない
作画には最初から期待してなかったけど、シナリオ担当はそれなりに実績がある人っぽいから大丈夫だと思ったんだけどなぁ
どうしてこうなった
2018/10/27(土) 02:49:19.33ID:oJOpYiSCM
応援コメントに急に擁護が湧いてる
2018/10/27(土) 04:08:13.53ID:eqqMoq6R6
今からでも遅くないから打ち切ってなかったことにしたほうがいいよ
こいつのお陰で原作者がすごいことは大いに認識したから
2018/10/27(土) 04:25:10.30ID:n0BJOgyK0
原作は原作でそこまで崇拝とか大ファンってわけじゃないけどスピンオフ見ると人気ある作品作り上げるのはほんとに実力ある人じゃないとダメなんだなってのはよくわかった

それにしてもスピンオフ作品は下手に改悪要素だけは足してるのにゲーム説明とか原作で印象的な所のセリフはそのままコピペペターなのはどうにかしてくれんか
2018/10/27(土) 06:25:22.40ID:wJ6GKjNeM
古事記のTwitter仲間達はスピンオフ漫画があんな出来でも古事記をヨイショするんだな…
臼井ともみという人は漫画家らしいが、それでよくあれを褒められるもんだ
https://i.imgur.com/BTxPrf8.png
2018/10/27(土) 07:01:27.07ID:AVqcUfvy0
臼井ともみって人知らなかったけど、ググったら古事記とは比べるの失礼なレベルで絵上手いんだな
明らかにお世辞だな…
2018/10/27(土) 07:40:04.37ID:jsTDbuPl0
>>294 寒気がする
良く良く見たら全員絵に関して触れてないのも笑うわ
2018/10/27(土) 07:44:15.26ID:axmwOhKo0
そりゃTwitterでつながってる人には悪口は書けないし褒めとくだろうさ
女同士は褒めあいするもんだし
2018/10/27(土) 08:30:24.82ID:VZgBC7R7M
擁護する気はサラサラ無いが、
古事記がTwitterにアップしてる1枚イラストは結構上手い
にもかかわらず、スピンオフ漫画は全体的に絵が雑なのは何故なんだ?
https://pbs.twimg.com/media/Dn1_w3TUYAAzDKY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoqtHu1VsAApe4r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DoEf_ULVsAMhM-G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DiMvk_hUcAE_X3O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dnx1cO_XgAceZkW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dnk3SCFUcAAP_GE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmtSKpwU4AAollQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dl5D9P5U8AAM1R8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DlRLEpdU4AE0kJ9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Doub1YvVsAAKvA3.jpg
299名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c9b3-UzDQ [126.78.59.212])
垢版 |
2018/10/27(土) 09:25:45.13ID:L7yh+yAq0
すべ灰の作者さんにはやっぱり原作をもっと読み込んでほしいな キャラの性格とか口調とか、服装の装飾や質感とか
漫画を描くのは好きみたいだから自分のオリジナル作品みたいに描いちゃったのかもしれないけど元となる作品があるんだから、こういうところを原作に寄せるだけでもかなり出来や評価が良くなると思う
2018/10/27(土) 09:31:43.04ID:CCCGd83DM
>>291
乱暴な口調の擁護コメントには「通報」押しておくといいよ
ポチっと押すだけで済む

自分の他にも何人かが通報したんだろうけど
実際この擁護コメントが削除されたから
https://i.imgur.com/gFViMt9.png
2018/10/27(土) 10:06:43.32ID:p8U1vNzQM
>>294
>>295
>>296
>>297
古事記のTwitterフォロワーは1831人

古事記が19日に連載発表ツイートした時は
その当日か翌日には40人以上から山ほどメッセージ来てた
「おめでとうございます!26日が楽しみです」、
「原作ファンなので絶対読みます!」等々

そして、26日にスピンオフ公開されてから
読みました!というメッセージ来たのは
>>294の4人の他にこの1人だけ……
https://i.imgur.com/6Ge2W6u.png
2018/10/27(土) 10:10:06.75ID:LclGmTQFM
>>301
>クロエルが原作より神々しくて
目が悪いのかなこの人…
2018/10/27(土) 10:10:23.63ID:tF+3SN+jp
古事記の一枚絵、左向きの顔多くない?描きやすいからかね
2018/10/27(土) 10:34:01.53ID:8CPMx/K6a
>>298
ヤクザが猫を抱っこしてるイラスト普通に良いな
この人は女性よりも男性のイラストの方が上手い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況