たとえ灰になっても 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/22(月) 13:41:57.89ID:O0up5POzH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ヤングガンガンのリョナ作品です
誰が生き残れるかな


前スレ
たとえ灰になっても 5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1537628539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/28(日) 20:35:18.82ID:lKByD3510
スピンオフなんてやっている暇があったら本編進めろカス
2018/10/28(日) 20:42:01.54ID:tg7vexfna
いつの間にか下手くそなスピンオフがあって草
こんなんで沙羅カエデの過去描くなよ...
ブサ称寺の話削っとけば描写できたのに...
2018/10/28(日) 21:24:39.54ID:tp5jt+1w0
>>353
鬼八頭先生がスピンオフなんかやってる暇がないから、ド下手な新人が任されて原作無視した設定で進めてるんやで
2018/10/28(日) 21:28:40.76ID:lKByD3510
調子に乗って休載しまくっているからだよバカ
2018/10/28(日) 21:29:54.31ID:YkIBNsBJ0
>>351
>>352
それにしても破砕機使用中の人がいる横から部外者が頭から突っ込むってどういう状況?とは私も思ったw
近づいたら突き飛ばすだろ
2018/10/28(日) 21:34:12.23ID:f1feX+2zd
まず健常者でもあんなに近くに来たら「危ないですよー」って声掛けたり
「歩行者通りまーす」って言って一旦中断するわ
2018/10/28(日) 22:25:41.94ID:5muEIEau0
んー、そこいら辺は流石にマリネよりシナリオ書いた奴が悪いんじゃね?
2018/10/28(日) 23:03:48.92ID:icoOEPbT0
勝手に原作改変してオリジナルぶっこむんだったら、そういうシナリオの不自然な部分も変えてくれりゃ良かったのになぁ
もちろんシナリオ担当の人にも責任はあるけど
361名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウカー Sa31-lQDK [182.250.243.3])
垢版 |
2018/10/28(日) 23:28:00.39ID:HQgNmSUea
久々に単行本読んで思ったけど、予選で誰が死んでもルール説明出来るくらいには誰かしら顔見知りがいたのかな。
2018/10/29(月) 01:47:13.71ID:vq8KdGzR0
予選Aグループって現世で関わりある人らには見えないんだ
ルセット沙羅カエデになんの関係性が?
2018/10/29(月) 05:22:06.60ID:WijU4IyEp
>>285
こっちの天使もクロエルか
予選リーグごとに同じ説明ご苦労様だ
2018/10/29(月) 05:30:30.13ID:WijU4IyEp
編集が「年内は処刑と回想続きでゲェム要素ありませんねー。んじゃスピンオフ企画立ち上げて、全滅したてのAグループ戦でもやらせますか」って適当に座組みしたメンツにちがいない
2018/10/29(月) 06:28:27.35ID:pQf6RW28d
沙羅くんとカエデの金が欲しい理由はさすがに本編で明かすのかな
2018/10/29(月) 06:37:41.75ID:77AoTzme0
>>365
そらそうでしょ
もうすぐ処刑始まるし
本編に深く関わるところを同人以下の原作軽視パチモンスピンオフにされたらたまらんわ
367名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウカー Sa4a-jJ9g [182.251.247.16])
垢版 |
2018/10/29(月) 07:01:30.07ID:jpT60cOSa
>>358
クロエルに操られて出来なかったと解釈してる。
2018/10/29(月) 07:03:46.26ID:65EzphOI0
ルセットの目標額は2億なのに何の為に10億以上稼いだのかもスピンオフで明かされるのかな?
本編の時から何気に気になってたんだよね。
予選終了するまで本戦の存在知らなかったはずだし。
2018/10/29(月) 07:34:06.98ID:joc2ghfXa
雛子の死に方気になって読み返したら、作業員に突き飛ばされて粉砕機に突っ込んでたのな
てか工事現場ってコーンで囲って警備員とかいるもんじゃね?何このリアリティの無さ
2018/10/29(月) 07:50:04.55ID:Na0V9yr2M
あのシーンは雛子が突然、工場現場にワープして入り来たみたいに見える

シナリオの問題というより、そういうシーンを古事記が上手く漫画表現できないのだと思われ
2018/10/29(月) 08:34:30.42ID:szBnr9SQ0
>>356 ガイジかな?
2018/10/29(月) 11:26:01.64ID:Gjf9IqvvM
>>338
この雑なスピンオフ漫画で古事記がアシスタント使ってるなんて同じく驚き…
古事記の性格的に「アシスタントが〜」と言って、アシスタント使ってる漫画家な自分をアピールしたいだけなんじゃ
2018/10/29(月) 12:52:59.44ID:6hoylz1n0
アシスタント発言を探してて見つけた

古事記は自分がアシスタントに応募する時は、
サンプル用の背景イラストを全力で描いて雇い主の漫画家に送ってるんだな・・・
たと灰と古事記スピンオフ見比べると明らかだけど、
予選の奇数偶数ゲェムは神殿みたいな場所で行われてて、たと灰は背景神殿をきっちり描き込んでる
スピンオフは背景神殿を適当に描いてるコマも少し有るが、殆どは背景無しで暗いトーン貼ってごまかしてるだけ
明らかに手抜きで描いてる

https://twitter.com/salmonnomarine/status/930678710432337920
鮭no.マリネ◆連載中
@salmonnomarine
頑張って背景っぽく描いた背景。
アシスタントの見本に描いたんだよねぇ
15:07 - 2017年11月15日
https://pbs.twimg.com/media/DOpvWPOW4AA3oB3.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/29(月) 13:21:04.18ID:Gjf9IqvvM
でも背景描くのはたいていアシスタントの仕事だよね
それなのに実際、背景書き込んでないんだから、古事記はスピンオフでアシスタントに何やらせてるんだろ?
2018/10/29(月) 14:04:31.93ID:6/hbLdrr0
>>373
なんだこれ、時間かけて頑張ればまともな背景書けるんじゃん
新人だからとグダグダ言い訳して、単なる手抜きなことが明らかだね
スカートの裾のフリルも原作の細かい書き込みを最初から全部無視してるし
2018/10/29(月) 14:15:46.48ID:6/hbLdrr0
>>374
クリスタも使ってるらしいから余計に謎…
かかし先生の怒涛の書き込みと重ね塗りならデジタル処理でもアシ必須だろうけど
2018/10/29(月) 15:20:22.75ID:joc2ghfXa
ベタとゴムかけしか出来ない友アシ(無料)を「アシスタント」と呼ぶ層は昔から一定数いる
2018/10/29(月) 15:28:03.94ID:Na0V9yr2M
ペットの黒猫がアシスタントじゃねえの?あの猫に背景描かせるのは厳しいわ
2018/10/29(月) 15:35:48.64ID:Gjf9IqvvM
>>378
https://i.imgur.com/mVN7YAI.png
2018/10/29(月) 17:02:21.22ID:vq8KdGzR0
猫の手も借りたいとはこの事か
2018/10/29(月) 18:02:18.99ID:WijU4IyEp
妹の手術費が要るとか一生引きこもってたいとかならわかるが、高校生で命に代えて金がほしいのって少ないよな
2018/10/29(月) 18:07:10.85ID:WijU4IyEp
お前ら文句言いながら読むの好きだなあ
ただまんの弊害か

スピンオフ作者はほしい物リストに作画省(無料)をいれておけばなんとかなるっね
2018/10/29(月) 18:16:57.67ID:Na0V9yr2M
>>379
癒やし担当のアシスタントがいても漫画は手抜きで雑なら意味ないわな

>>373
真面目に描けば背景は上手い
>>298
真面目に描けばキャラも上手い

だがスピンオフは別物のように下手で雑
2018/10/29(月) 19:08:52.50ID:9lQvbwYP0
だって自分のオリジナル漫画のネームも同時進行で描いてるっぽいし。前言ってた同時連載の為かな?気持ちはそっちにあるんだろう。何本かネーム描いて担当にウケるまで出してるんだろうな。

マリネ氏本人はすべ灰ともう一本オリジナル連載が取りたいって言ってるらしいけど
そのオリジナルの連載って枠もらってるとかじゃなく、まだ決まってないんだよね?
逆に同時期に出してる漫画でクオリティの差があったら今以上に叩かれるぞ。
2018/10/29(月) 19:16:41.70ID:6FN1v4Qla
下手くそなスピンオフで茶を濁すならブサ称寺のしょーもない話を削ればよかったのでは?
2018/10/29(月) 19:41:55.60ID:1OhSMqRlM
>>376
どうやらアシスタントは漫画の吹き出しにセリフを貼り付ける作業をしてるみたい(デジタルで?)
https://i.imgur.com/NTIJqms.png
https://i.imgur.com/PB5VX37.png

でもそれって絵描けない人でも出来る作業だから
>>377の言う友アシかも知れない
2018/10/29(月) 19:55:37.87ID:Na0V9yr2M
>>384
>今後の目標は今の連載に加えオリジナルの連載企画も勝ち取って2本同時連載が目標です!
>もちろん当面は今の連載に集中しますが!

古事記のこの戯言はさすがに実現しないだろう…


>>218
原作でも予選は単行本2巻13話で終わってるから、
古事記スピンオフだと3月末で13話終了見通しと計算されてる

それまでにオリジナル連載開始は無茶
それにスピンオフの単行本1巻が出ても爆死確定だろ?
2018/10/29(月) 21:49:40.45ID:N2hpoea30
絵が下手というよりも、雑に描く人には仕事与えたくないだろうよ
二本同時連載したら、それこそ作画崩壊

そもそも作画崩壊って自分で言うのは金貰うプロとして失格だよね
失敗作を平然と入稿したって事だし、ひいては読者や原作者、編集までも馬鹿にしてる
2018/10/29(月) 22:07:41.47ID:m3zts7bO0
作画崩壊って本気で下手だと思ってるわけじゃなくて予防線兼言い訳だからねこの人の場合
2018/10/29(月) 22:13:44.37ID:65EzphOI0
単行本で作画崩壊がどれだけ修正されてるかが見ものだな
さぞ気合い入れて直してくれる事だろう
2018/10/29(月) 22:15:46.20ID:Sr/NABqQ0
マンガUPに「ゴブリンスレイヤー」と「ゴブリンスレイヤー外伝」のコミカライズが有って今読んでたんですけど……
それぞれ作画担当してる漫画家は別で絵のタッチは少し異なるけど、どちらも上手くて甲乙付けがたい
当然、キャラだけでなく背景までしっかり描いてる
ゴブリンスレイヤーはコミカライズ2作品ともそれぞれちゃんとした漫画家に担当させて、ちゃんとした作品に仕上がってる
同じスクエニなのにたと灰スピンオフは何故まともな漫画家に依頼してくれなかった?
ゴブリンスレイヤーの漫画読んでたら悲しくなって来た
2018/10/29(月) 22:17:02.09ID:RbabigHB0
作画崩壊発言はそれこそ謙遜のつもりだったんだろうね
ブスすぎつらい(自撮りパシャ)みたいに、過度な自虐や謙遜は相手を不愉快にさせるいい例
まだまだ未熟ですが、とか原作者の鬼八頭かかし先生には遠く及びませんが、ぐらいでいいのに…
2018/10/29(月) 22:41:07.56ID:S9PXFk/Ua
そもそも手抜きなんて大御所がやっても顰蹙ものなのに、まさしてやぺーぺーが他所様の世界観とキャラをお借りして人気にただ乗りして描かせて頂いてる立場でやっていい事じゃない


そういえばスピンオフのブクマってどれくらいが相場なんだろ?
本家からごっそりファンが流れてきて下駄履かせて貰ってるんだし、初動で本家の1/3〜半分くらいはあるもんだと思ってたわ
2018/10/29(月) 22:56:55.45ID:65EzphOI0
本人曰く手抜きはしてないそうだ
https://i.imgur.com/RSsYY3u.jpg
2018/10/29(月) 23:00:08.49ID:Sr/NABqQ0
>>394
どの口がそれを言うのか…………
2018/10/29(月) 23:03:54.28ID:Na0V9yr2M
>>394
思い上がりも甚だしい、クズの極みだなこいつは
もはや病気だろう

>それは今が過去を越えてる証拠なり

キャラも背景も過去に描いたものの方が手抜きしてなくて明らかに上なんだが
>>373
>>298
2018/10/29(月) 23:27:25.27ID:Sr/NABqQ0
>>393
>ペーペーが他所様の世界観とキャラをお借りして人気にただ乗りして描かせて頂いてる立場でやっていい事じゃない

ほんとそれ
それでマンガUPランキング1位になったら全部自分1人の手柄
原作者やシナリオ担当者への感謝や御礼の言葉は今まで一切無し
挙げ句に「私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り」
https://i.imgur.com/ECnQqkS.jpg

原作キャラを完全無視したカエデのイラストはしつこく上げてるし
そのイラストほんの数日前に上げたばかりでしょ?
どんだけ自己顕示欲、承認欲求が大きいのか
2018/10/29(月) 23:31:49.36ID:LLJ8gg7o0
ちょっと男子
隔離スレ作りなよー
2018/10/29(月) 23:41:28.19ID:FIRPncFYa
隔離スレっつかマリネとすべ灰のアンチスレ?
この勢いなら別にスレ立てても余裕で維持できそうだなw
2018/10/29(月) 23:57:38.04ID:szBnr9SQ0
逆にこっちが死にそうだけどな
本編はもうちょっとかかるし
2018/10/30(火) 00:15:17.77ID:sELznJ/Fd
古事記同人はこのスレで取り扱っても別にいいと思うけど
古事記本人に対する度の過ぎた事実追及は流石に隔離スレでいいんじゃないか
2018/10/30(火) 00:24:24.59ID:3SbTQxi7M
>394
こいつはなんでこんなに偉そうなんだ?w
真の実力者のかかし先生はひたすらユルいノリで謙虚なのに平均点未満のこいつが偉そうに持論を語るという、
どこにでもよくいるけど無能ほど偉そうな人間の見本だね
2018/10/30(火) 00:41:34.15ID:3SbTQxi7M
Twitterで妹の宣伝始めとる。まるで他人のように宣伝w
かかし先生からのアクセス流入を身内にまで使うとかハイエナみたいだな
2018/10/30(火) 00:52:12.27ID:b2MwpHCsM
>>403
え?あの倉本こはるとかいう舞台女優、あれ古事記の妹なの?
何であんな無名女優の宣伝いきなり始めたのか思ってたら…

しかし、何であれが妹だと把握してるんだよ?
2018/10/30(火) 01:33:04.77ID:rzTNx5sdM
>>394
ヒット作数本出してるような大物漫画家が言うなら分かるんだけどさ…

>>403
Twitterでフォロワーに肉とかケーキ物乞いしてる古事記が自分で5千円も払って舞台見に行くのはおかしいと思ってたんだよ
帰って来たら舞台に出てた脇役女優の宣伝まで何故か始めたから意味不明だった
妹なら普通にそう言って宣伝すればいいのにシレっと他人の振りして宣伝してやがるよ

こんな人もうこれ以上たと灰に関わらないで欲しい…
2018/10/30(火) 01:39:09.76ID:b2MwpHCsM
6月に倉本こはるが妹だと言ってるツイート見つけた
その事すっかり忘れて今更他人のように宣伝してるのかね
2018/10/30(火) 01:43:29.42ID:3SbTQxi7M
>>404
貼れなくてすまんが6月頃に本人が妹だとtweetしてるよ

>>405
以前は妹だと言っていたのに連載始まったら他人が客観的に勧めてる風ってのがもうねw
2018/10/30(火) 01:50:42.08ID:K/+bi+p30
>>402
かかし先生は本当に謙虚だよ、Twitterは寡黙だし
古事記が何かやらかす度にかかし先生の好感度がどんどん上がってく
2018/10/30(火) 01:53:11.64ID:DG6ohNnY0
妹さんの容姿に難癖つけたくはないんだけど何で女優目指した?って感じだね
2018/10/30(火) 01:59:46.71ID:3SbTQxi7M
>>408
そういう意味では古事記の存在価値があったねw
2018/10/30(火) 07:08:10.78ID:m8KU9U3Mp
私の作品もっとたくさんの人に広がれ祭り、ほんと何?
ほぼお前の作品じゃねーし、ブクマ数とかランキングも偉大な原作のおかげだし、、、
それにスピンオフから登場したキャラ、キャラデザしょぼいよね
かかし先生の描いたキャラはどれも可愛い。横地ですら
あとスピンオフに急遽登場した同姓同名カエデのにしし顔がマジで無理
本物のカエデは飄々としつつぽーっとしてて不思議ちゃんって感じだし、スピンオフの同姓同名のカエデは中身エロガキそうで悲しい。ややこしいし読者勘違いするから名前と見た目変えてくれ
あらゆる面でかかし先生に謝って欲しい、こんなに痛い人だと思わなかった
2018/10/30(火) 07:20:14.73ID:kjZMAwg40
スピンオフのカエデは中身エロガキっつーかエロオヤジだからな
ぐふぐふ笑うのとか脂ぎったおっさん連想してマジ気持ち悪い
2018/10/30(火) 07:21:15.56ID:LdOpHL01a
>>401に賛成
流石に妹の容姿とか、たと灰に無関係すぎる
スピンオフの絵柄やキャラ変に関しての愚痴はここ、本人の人間性やイタタな行動については別スレでよくない?
2018/10/30(火) 07:51:23.75ID:rzTNx5sdM
>>411
>>412
原作読んでれば、あんな妙な改悪カエデ像を描くわけないんだけどな
マンガUPのコメントでもカエデが違うという感想多いし
2018/10/30(火) 07:53:16.81ID:YOFZV+fVa
見た目なら一番好みなのが横地のおっちゃんでつらい
2018/10/30(火) 08:18:49.09ID:09NdEoDld
最初スピンオフ始まるって知った時は「Aグループだけか〜他のグループも見たかったなー」って思ったけど
今となっては少しでも犠牲者が少なくてよかったと安心している
2018/10/30(火) 08:38:05.86ID:rzTNx5sdM
>>416
単行本全2巻でAグループのスピンオフ終わった後、
今度は他グループのスピンオフ始めたりしないか心配してる
2018/10/30(火) 08:42:39.06ID:MaMKjNvjd
どうせスピンオフやるならりんのグループでやってほしかった
419名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b0e6-R2r8 [180.53.108.186])
垢版 |
2018/10/30(火) 08:58:41.11ID:bY7acenw0
クロエルの白目が黒くなるやつ、マリネ氏が描くと何かバケモノっぽくて変だな
魔人ブウ(デブじゃないバージョン)みたい
420名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウカー Sa18-/qBI [182.249.246.12])
垢版 |
2018/10/30(火) 09:00:23.58ID:hJOCl2/0a
>>415
一瞬中身の方のこと言ってるのかと思って画面二度見しちゃった
仮の方のことだよね…ちょっと破砕機に飛び込んでくる
2018/10/30(火) 09:12:39.44ID:yDHcsfJVH
>>394
古事記同人1〜3話読んだ上で
その作者発言見ると頭が痛くなって来る
2018/10/30(火) 09:51:51.66ID:ZBm4XJq00
これで手抜きじゃないとかよく言うよな。
絶対これフリル諸々面倒な体描きたくなかったんだろ。効果音で体隠すとか新しい表現技法だわ。
https://i.imgur.com/AaohNxn.jpg
2018/10/30(火) 09:55:59.56ID:rzTNx5sdM
>>422
うわ、ほんとだ、衣装描くのを省くためだな
しかも、パチン★の字が汚いし
2018/10/30(火) 10:26:08.85ID:Laca6sU+0
スピンオフ読んだ後にたと灰読むと絵の上手さや話の面白さはもちろん、どのキャラにも一人一人魅力があって感動する
やっぱり漫画家って凄いんだな
2018/10/30(火) 10:39:51.94ID:GMR+tbCv0
>>422
他にも吹き出しで身体隠してるコマもちょこちょこあったよ
面倒くさいんだろうね
やる気ないんだろうね
オリジナルじゃないと自分にとって価値無いんだろうね

でもチヤホヤされたいんだよね
2018/10/30(火) 10:41:16.17ID:LdOpHL01a
マリネの漫画を同人呼びしてる人がいるけど、最近の同人作家は上手いからそれすら同人に対して失礼に思える
たまに奇跡的に似ている決め絵のクロエル以外はどう見ても小中学生の落書き
2018/10/30(火) 10:41:50.96ID:F2/qokCG0
原作カエデ「姫蘭ちゃ〜んおっぱい見せてよお〜」
スピンオフ「ぐふふこれがオッパイか」

何回も言われてるけど、なんか違うんだよなあ
2018/10/30(火) 11:32:35.72ID:GJz1gELOd
>>422 クロエルこの時全裸説
2018/10/30(火) 11:47:29.17ID:hOYFmChuM
>>427
なんか違うどころか、完全に別物

マンガUPの応援メッセージに
カエデのキャラが原作から別物に変わってる…的なこと書いておいたら、
ガイドライン違反による運営判断で削除しましたになってた
攻撃的、侮辱的なこと書いてる訳でも無いのに何故削除?
古事記とアシスタントでマイナス評価コメントをせっせと通報でもしてるのか?
2018/10/30(火) 12:17:23.86ID:hOYFmChuM
>>425
とりあえず今回は原作付きで我慢して、さっさとオリジナル始めたいのが言葉の端々から露骨に出てるからね
https://i.imgur.com/4hwByzO.png
https://i.imgur.com/pobGsni.png
https://i.imgur.com/np8H8MT.png
https://i.imgur.com/NAEr7op.png
https://i.imgur.com/TgHbZnk.png
2018/10/30(火) 12:21:51.78ID:hkGpj8PV0
同人は作品好きな人が書くものだから。
古事記よりは作品愛に溢れてるはずだよ。
2018/10/30(火) 12:28:31.76ID:pYVeBAxfM
>>430
古事記にとって自分のオリジナルじゃないと無価値で興味無いのは分かるが、
だったらこのスピンオフ引き受けるなって話

それでも都合よく引き受けといて、他人が書いた原作を勝手に改変して自慢げに語る
2018/10/30(火) 12:40:34.67ID:6WVpyYwBF


ン★
2018/10/30(火) 12:43:12.78ID:xhJ21SsIM
批判コメントを片っ端から削除するくらいなら、いっそコメント欄なくせばいいのに
2018/10/30(火) 12:45:06.57ID:F2/qokCG0
>>430

2枚目の「とりあえず今回は原作つきで」てかなり失礼な言い方じゃないか
スピンオフ作品なら尚更
2018/10/30(火) 12:47:06.76ID:65q7m9J10
字汚いよな、こんなのに先読みポイント使いたくないから1話しか読んでないけど、覚えてる限りではさわさわとかぴょんぴょん とかのただの効果音も字汚かった
2018/10/30(火) 13:28:06.67ID:15gwafHy0
>>425
>>430
マリネ先生はオリジナル連載じゃないと自分にとって価値が無いどころか、
他人が考えたストーリーを自分が描くのは「かなり辛い」とまで言ってるぞ

https://i.imgur.com/nTZQhWM.png
https://pbs.twimg.com/media/DWJj75zUMAAL5_T.jpg

だったら何故このスピンオフを引き受けた・・・?
2018/10/30(火) 14:35:16.41ID:3SbTQxi7M
>>437
出来レースを自ら暴露するスタイルに草
2018/10/30(火) 14:49:55.69ID:hOYFmChuM
>>437
これはひどい
他人が考えた原作物やるのはかなりつらいとほざいておいて、
原作物で連載デビューの話来たら信念曲げて引き受けるんだ?
そして露骨な手抜き作画で嫌々連載開始ですか……

>>438
YGマンガ賞が出来レースなの暴露しちゃってるよね、これいいのか?
2018/10/30(火) 15:11:15.58ID:pYVeBAxfM
>>437
他人が書いた原作を漫画化するのは辛いから、原作勝手に変えてオリジナルぶっ込んでるんだろな
自分のオリジナル漫画じゃ箸にも棒にも引っかからない小中学生の落書きの分際で
2018/10/30(火) 16:01:56.85ID:YmmCLa7J0
>>439
YGにチクった方がいいんじゃね?
出来レースバレて困るの編集部だろ
2018/10/30(火) 16:25:05.96ID:LdOpHL01a
批判※削除して臭いものに蓋をするような運営だし、該当ツイート削除させてあとは知らん顔しそう
2018/10/30(火) 16:34:18.20ID:YmmCLa7J0
魚拓とってメール送りまくるしかないな
2018/10/30(火) 16:52:02.36ID:TIbDCQXw0
枕して仕事とってるかもしれんから(女流漫画家でそれやってるのおる)通報しても無駄じゃん?
編集とズブズブよ?
2018/10/30(火) 17:04:21.25ID:65q7m9J10
次々とアレな情報が出てくる・・有能な人多すぎて草生える
マリネやばいな、デビューできるからと無理やりスピンオフ引き受けて自分詰め込んだ結果批判の嵐やんけ
実力もないしなんでこの人選んだの?やっぱ枕かな
446名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b0e6-R2r8 [180.53.108.186])
垢版 |
2018/10/30(火) 17:15:39.59ID:bY7acenw0
めちゃめちゃ下手ってわけではないんだよな
>>66を見るとまだまだ伸びしろもありそうだし
ただ「たと灰」のスピンオフを描くには未熟すぎる
地道にオリジナルでやってりゃここまで叩かれることもなかっただろうに
2018/10/30(火) 17:20:38.51ID:65q7m9J10
>>446
1枚絵割といいよな
けど問題なのは自分のオリジナルじゃないからと手抜きまくってるとこ、ムキになって変なオリジナル要素入れてくるところ
上に載ってる発言通りできるもんならオリジナルでやりたいだろうよ本人も
叩かれてるのはあからさまに原作軽視して手抜いてオリジナル要素勝手にぶっこんで来てるマリネの中身の部分だからしゃーない
2018/10/30(火) 17:21:20.17ID:ljCrevHWa
そろそろ本気でアンチなりヲチなりでスレ独立を考えるべきかもな
もうたと灰スレじゃなくてマリネてんてー追っかけスレみたいになってるし
2018/10/30(火) 17:37:41.24ID:drXjmjOPM
>>444
>>445
古事記が編集とズブズブなのは否定出来ない

担当が自分の考えた妖怪ストーリーで古事記に漫画描かせた上、YG漫画賞に応募させて、それを入賞させたんだから

能力不足の古事記にたと灰スピンオフの仕事を回したのもその延長線上だろう
2018/10/30(火) 17:53:21.85ID:hOYFmChuM
担当編集が子飼いのゴミ漫画家ゴリ押しする為に、たと灰を利用したのが最悪
かかし先生はマンガUPにもヤンガンにもかなり貢献してるのに扱いが酷すぎる
2018/10/30(火) 18:00:27.18ID:drXjmjOPM
>>67
ズブズブ担当が考えた出来レース用の妖怪ストーリー読んでみたが糞つまらない

10作目『妖−あやかし−』31P
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/wanted/book/1802/ayakashi_01/
ヤングガンガン新人賞に応募→奨励賞
2018/10/30(火) 18:21:03.66ID:xhJ21SsIM
古事記スレ立てるとしたらやっぱヲチ板?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況