【IDなし】SF系アニメを語る 第97話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/28(月) 06:13:56.46
!extend:none::1000:512

SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第96話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1543183207/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/31(木) 17:24:23.56
>>23
将棋、チェス、囲碁ともに自力のシミュレーションでほぼ勝てるようになっているよ。
2019/01/31(木) 18:08:33.17
作画打ち合わせで「このシーンは主人公はなに思って走るんですかね?」「あーこれは…」みたいな記録に残らない情報もあるんで
2019/01/31(木) 18:10:38.77
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ
だけど、オイラ負けないよ
2019/01/31(木) 21:34:29.75
>>22
あれをそういう理解してる人が居たんだなぁ…
人間が夜の柳の木に幽霊を見るように、脳の中では
似たようなイメージのものが連想によって格納されていて
路線バスのイメージが処理によってゾウになったりキリンになったりする。
人間は上位のどこかでそれを世界像に合わせて刈り込んでるのだが
低レベル処理の時点では映像のキメラみたいになってる。
それを映像学習させた深層学習ネット通して出してみたのがあの画像で
ニューラルネットで脳の低レベル処理と同じような絵が得られたよーって内容
面白い絵面だから「AIが描いた絵」として話題にされたし
細かい説明は一般人にはわからんけれど、この板ならさぁ…
2019/01/31(木) 21:47:41.09
これでしょ

http://buzz-plus.com/article/2015/06/22/google-art/

>Googleが研究と開発に取り組んでいる、ニューラルネットワーク(人間の脳をシミュレートする技術)。
>その人工知能(Artificial Intelligence)を駆使し、コンピュータに写真を参考にして絵を描かせてみたところ、人間では理解不能な芸術作品が完成した。


絵を描いたっつーか
単に写真をフォトショップみたいにフィルタ処理しただけ
2019/01/31(木) 21:59:28.51
>>23
将棋で強くなるまで調教したAIってて、チェスのルール読み込ませてチェスやらせてもしばらくはクソ弱いの?
2019/02/01(金) 18:27:14.89
>>27
あの絵をドン・キホーテに結び付けて語ってた学者が居たな
2019/02/01(金) 18:34:38.38
>>29
最近の囲碁や将棋のAIは過去の大量な対局データを読み込ませた中から有効な手を割り出す手法。
過去データを学習させてないと弱いよ。
32名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/01(金) 18:37:38.35
他の板じゃスルーするけど一応小説の板だから

>先代盾の勇者が亜人を擁護して亜人王国を勃興し、

目的語の後に自動詞がくる違和感
「興し」じゃいかんのかね
2019/02/01(金) 20:38:36.42
>>32
たておこしだと先に類似の物があるような(会社を興す)より
存在の立案から始めたような印象を持つからかね
2019/02/02(土) 07:51:26.15
>>31
人間だと将棋が既に強い人はルール知った日に初めてやるチェスでもそこそこ強いね。
2019/02/02(土) 08:22:14.13
魔法少女特殊戦あすかで「マジカル自白剤」で吹いた
なんだ糞パロディ過ぎてギャグかよ
こんなの受けてるのか最近
36名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 08:25:45.39
>>18
中国人乙
最近だとSteamで日本のギャルゲそっくりの作品を売ってるな
なんか勘違いしているんだろうな中国人
2019/02/02(土) 08:27:05.09
お前が書き込みたくなるくらいにはお前には受けただろ
ニートアニヲタはこんなんで受けるから単純でいいよな
38名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 08:41:21.21
>>37
外人向けだよ
日本人が作ったと勘違いさせるために作成をしている
偽装だな

AIが偽装をして作品を作成しても偽装でしかない
AIが望んだ、「青少年の歪んだ理想の世界」なんて存在はしない
コンプレックスも無いのだから
2019/02/02(土) 08:56:18.55
>>37
本当にこいつはどんなクズアニメでもキャッキャ楽しんでるよな
うらやましいw
頭のなかにアニメ情報しかないからな
2019/02/02(土) 09:31:01.29
一応アニメって娯楽モノだから楽しんだ者勝ちというのは間違ってない
2019/02/02(土) 11:39:44.72
なんでも出来るミノフスキー粒子とか
時間も操れるぜサイコフレームとか
そんなものがある時点でマジカルがどーとかもはや今更である
2019/02/02(土) 12:01:55.85
その突っこみも変だがw
43名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 13:57:53.73
荒唐無稽の中に法則性があり、その面白さで楽しませるのがファンタジーやSFなんだから、
現実との解離ひとつ見つけたらもうなんでもありとか言い出すような奴はそもそも話をするのに向いてない
2019/02/02(土) 14:05:15.15
>話をするのに向いてない

鏡に向かってブツブツ言ってるのかなあ?こいつ
45名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 14:07:20.42
そりゃおまえは鏡に使ってるかもしれんが
2019/02/02(土) 14:25:22.39
マジカル自白剤はネーミングが恐ろしいって言ってるんでしょ
昔の撲殺天使なんとかに比べたら別に特筆すべきでもないけどなw
2019/02/02(土) 14:25:25.93
図星突かれて一行ですら推敲できんほど頭にきたのかw
部屋こもってないでランニングでもしてこいよ
48名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 14:38:10.53
自分が何をすべきかに気づいたのなら、その現実とちゃんと向き合えよ
2019/02/02(土) 15:25:54.91
おいIDなしスレで喧嘩するな
どっちがどっちかわからなくて見物人がつまらないだろw
50名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 15:27:26.59
誰が見物人かもわからないしな
2019/02/02(土) 15:49:10.09
ここの名物ageゴブくんでしょ?知ってるよ
IDあったら怖くてレスできんチキン野郎ってのも知ってる
52名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 16:10:57.33
知ってるのか〜
そりゃ知ってる奴には敵わんよな〜
2019/02/02(土) 16:34:18.84
マジカルスレストッパー!
54名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 17:31:13.91
>>51
ID騒動でIDの意味のなさを議論したけど俺だけワッチョイつけてたな
みんなIDなしのまんまで議論してたぞ
ちなみに今期の糞アニメは拷問ばっかりしている
魔法少女特殊戦あすか
に決まりだ

悪趣味な作品をアニメ化するとか意味わからん
糞だな
55名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 17:32:36.76
>>51
あ!それとIDをコマンドで出せるからIDを出してもいいよ別に俺はかまわん
出したいやつはIDを出して議論してくれ
なんら問題はない

ちなみにIDのスレでIDを隠してレスすると、運営から規制されるので注意ね
コマンドを用意しといて、使うと規制されるんですよ奥さんw
56名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 17:36:16.82
>>32
そんな書き方するから分からんヒトは余計分からんくなるだろw

「勃興」 という言葉は
「亜人王国が勃興する」 とは使うが
「亜人王国を勃興する」 とは使わん

とはっきり言えw
2019/02/02(土) 17:36:43.09
>>43
時間を戻して分解するなんて事が出来るサイコフレームに法則性なんてねぇぞ(笑)
とにかく不思議なパワー()としか説明してないのに
58名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/02(土) 17:37:28.10
ちなみにこれね

★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1543847904/844

IDなしにすると規制される可能性があるので注意
2019/02/02(土) 17:39:44.10
マジカル頭脳パワーってあったなむか
2019/02/02(土) 17:40:12.56
>>57
だからつまんなくなるだろ
2019/02/02(土) 17:50:33.94
>>58
うるせえなw
そんなIDいじりに命かけてんのはお前だけだから知らんよw
2019/02/02(土) 17:52:07.78
>>57
福井ファンタジーはムーンクライシスと同様ガンダム正史から抹殺される運命なのでw
2019/02/02(土) 18:07:11.17
ID有りスレに書けばいだけなのに何をイキってんだ池沼か
2019/02/02(土) 18:18:56.70
おこなの?
65名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/03(日) 09:01:59.27
スター☆トゥインクルプリキュアは、80年代の懐古趣味まるだしだな
宇宙空間で戦う宇宙人とヒロインとか
ないわー

テンションも低目でだめそうだな
どうせ数回しか見ないけど
2019/02/03(日) 09:47:56.30
宇宙人設定ならジェンダー関係でいろいろぶっこめるな。任意で男女変換できるとか第三の性とか。
今回はどういう地雷つっこんでくるのか楽しみw
2019/02/03(日) 09:53:04.23
お湯をかぶると女になって水をかぶると男になるとかいいんじゃね?w

なんで今さらジェンダーガーとか反応するのが不思議だよ
ワシらの若い頃はもっと自由に発想できたのにのう
2019/02/03(日) 10:19:22.66
ストップひばりくんとかあったなぁ
69名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/03(日) 11:11:08.15
>>68
完全に出オチ漫画だったなぁ…
着地点は全く考えてなかったw
2019/02/03(日) 11:42:40.96
>>62
ターンAのノベライズはひどかったなあ、、、

ターンAは感情的に相容れない移民計画と、
限界になり強硬するしかない月政府の事情を
背景に、為政者が取り替えられ双方の事情を
知りながらその二つに通じた主役とお友達が
暗躍するもキナ臭い雰囲気を排除して何でも
黙ってられない主役が毎回戦争一歩手前の
ところで火を鎮める、というのがお約束なのに。

福井のノベライズ版は事もあろうに反戦の
為政者をモビルアーマーに載せ最終決戦を
させてたからなw
2019/02/03(日) 11:44:30.50
まあ福井だから仕方ないね
2019/02/03(日) 11:46:17.78
でもさ番組の見どころと真逆じゃん!
同じタイトルにしていいのかよってw
2019/02/03(日) 12:56:28.33
福井ちゃんは同人作家がもてはやされたものだと思ってる
2019/02/03(日) 15:16:02.35
そういやここの頭ゴブリンは今季のアニメの奴隷ガーとか言わんのかね?
奴隷使いなんて考え方によってはレイプより酷いだろうに
やっぱレイプが好きだっただけかw
75名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/03(日) 15:17:56.82
>>74
奴隷アニメなんぞいくらでもある
問題は主人公が奴隷であっても奴隷を大事にしたいと考えているところだな

強姦アニメとは逆の視点
2019/02/03(日) 15:18:40.68
スレ監視してんのかよwこええw
77名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/03(日) 15:19:30.31
もうちょっと書くと、強姦を基本とした強姦を描くための作品だから
強姦は必然である
という意味不明な世界だね

強姦をとても大事にしている性癖があるのだろう
これは性癖なんで文句を言っても仕方が無い
2019/02/03(日) 15:23:34.77
自己紹介かな?
79名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/03(日) 15:39:31.18
>>78
俺は強姦に興味はない
TRPGをアニメ化するなら前に書いた通りに
@学園ものにする
Aクラブ活動として描く
Bそのまま異世界移動にするか、仮想世界(GAMEの中を描く)で良い

そこでゴブリンを倒すために苦労しようがかまわん
2019/02/03(日) 15:39:43.49
わざとゴーカンゴーカン言ってるな一発芸人w
81名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/03(日) 15:41:21.15
>>76
監視?単に覗いたら書き込みあったから書いてるだけだ
しかし今期のバーチャルさんはみているはマジで苦痛だ
2019/02/03(日) 15:47:45.63
そもそも強姦シーンがほとんど出てこないのにここまでこだわる時点で強姦が好きでたまらないヤバいやつだと分かるだろ(笑)
2019/02/03(日) 17:03:02.12
>>82
たまに居る、「戦争反対」を唱え続ければ平和になると信じているバカと同じだよね。
強姦を否定し続けていれば強姦がなくなると信じているのだろう。

要は思考停止だ。あるものに反対することと、それを実際に無くすこととは、全く別のことなのに、
両者の違いに思い至る知能すらないのだろう。
2019/02/03(日) 17:23:55.44
>>81
無視すりゃいいのにわざわざレスして墓穴乙
つまらん言うても、ニートだから文句言いながら見るしかないんだろw哀れw

転スラやけど、モンス国まで作ってしまって人間国何にも言うてこんのが不思議や
小説読んでないしアニメで表現してないだけかも知れんが、あんだけ進化したモンスがいたら
たとえ遠方の国だろうが無視できんほどの軍事力を保有しているのと同等だと思うが
まあ魔王(幼女)と友達になるとかで、まじめにそんなことを気にしてもしょうがないけどw
2019/02/03(日) 17:30:12.56
裏方で条約交渉してるのがいるのでは(適当)
2019/02/03(日) 17:31:35.87
ファンタジーレイプとか、マジカル自白剤とか
痛そうな話ばかりしてるからケンカするんだよ。

俺だったらノースウエストスミスのシャンブロウ
の快楽拷問とか、ノーストリリアのゲラゲラ忘却
処置屋敷とか気持ちいい系の話がアニメならどう
表現されるんだろうとか興味あるぜ。
2019/02/03(日) 17:40:00.56
お前wそんなんおっさんしか今日びおっさんしか読んどらんぞw
シャンブロウはホラあれだ。沙耶の唄まんまだろあれ
2019/02/03(日) 17:40:36.88
大事なことなのでおっさんて二回言いましたよ?
2019/02/03(日) 17:42:19.18
では、議題はハゲにしよう
2019/02/03(日) 17:45:27.08
とりあえずおじさんなおじさんはそのエロゲを買うことを決意するのだった。
2019/02/03(日) 17:46:25.01
             彡⌒ ミ
また髪の話してる・・・(´・ω・`)
2019/02/03(日) 18:58:18.79
おっさんしかおっさんしかいないのにいないのに何故何故おっさんとおっさんと言っては言ってはいけないいけないのかのか
2019/02/03(日) 19:03:46.22
おっさんでいいんだよ!
ハゲでいいんだよ!
セクハラオヤジでいいんだよ!

そんなおっさん向けのアニメはないものか
2019/02/03(日) 19:15:27.62
セクハラはあかん(我返

おっさんが主人公してるのならZOE Dolores,iとかソルティレイとか
最近のも知ってるけど、オススメるのは古いのばっかやなw
2019/02/03(日) 20:21:33.90
>>86
不二子にくすぐり拷問とかルパン三世の二期になかったっけ
2019/02/03(日) 20:53:44.03
ソルティレイいいな。
あと、ハゲは主役じゃないしSFじゃないけどブラックラグーン。
原作は小学館なのにバイオレンス冒険小説の角川・船戸与一の推薦メッセージつきだぜ。
2019/02/03(日) 20:58:27.82
あああの不幸自慢大会マンガ
2019/02/03(日) 21:12:16.28
最近のオッサンはハラスメント問題で生彩を失ってるからな
最終教師のチャバネのような超パワフルなクズオッサンが活躍する作品は
今後は描かれないのだろうか
2019/02/03(日) 21:33:44.06
じゃあおっさんが若い娘にハラスメントしまくるシティハンターなんてのはいかがでしょう?
2019/02/03(日) 22:00:43.26
アレは「ただしイケメンは」枠だろ
2019/02/03(日) 22:22:11.77
ルパン三世はナニ枠?
2019/02/03(日) 22:50:29.32
偽物枠かな

主役の声があまりにも演技下手くそだし最近じゃ似せようとする努力さえ放棄してる
あの声を聞くのは苦痛でしか無いから完全スルーしてる
2019/02/03(日) 23:54:19.13
ふへえ
2019/02/04(月) 00:06:16.11
ボイスロイド山田康雄の開発が待たれるな
2019/02/04(月) 00:28:34.93
ボイスドロに奪われたからな
106名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/04(月) 06:21:58.57
>>84
ニコニコでよく「駄作映画の動画紹介」とかあるよ
サメ映画とかだな
B級好き
Z級好きもある

バーチャルさんは、バーチャルキャラを利用して楽しい作品になる筈だったのに
できたのは「おもちゃ箱をひっくり返したような作品」

子供は楽しいのだろうね
アマゾンでも評判悪いよ
107名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/04(月) 06:25:02.64
ちなみに俺の嫌いな「プラスティック・メモリーズ」は評価が高い
中古ロボットとの恋を描く作品だな
作品内でロボットが性奴隷として利用されてそうなシーンもある
いわゆる中古家電に恋した話
記憶が欠落したヒロインとの恋でも、一般人には感動するのだろう
中古家電だよ中古家電
2019/02/04(月) 06:31:46.66
統失の文章
2019/02/04(月) 07:23:03.40
アレが家電なら戦闘用でないロボットは全て家電だな
中古だからとかもっとどうでもいい
2019/02/04(月) 07:32:29.32
おっさん×銃撃戦の幸せなコラボ
ガングレイヴを忘れてるぞ
2019/02/04(月) 07:44:06.57
>バーチャルさんは、バーチャルキャラを利用して楽しい作品になる筈だったのに
>できたのは「おもちゃ箱をひっくり返したような作品」

成功してるじゃん?
ボキャブラリー貧困なのでディスることも出来ないんだなw
2019/02/04(月) 07:52:20.84
>>106
オレへのアンカーなんだけど、何を言いたいのか意味不明
やはり糖質か
2019/02/04(月) 12:40:39.94
>>21
脚本、絵コンテ、レイアウト画くらいまでは人が作って、後工程の作画をAIに……ってのは近い将来ありそうじゃないんかい?
2019/02/04(月) 12:41:18.76
そりゃマッサージ機だって家電だし
iPodだって家電だし
家電じゃねぇのか?家庭で使う機器なんだったら
2019/02/04(月) 12:50:07.90
>>113
ライトノベル大賞受賞作人口無能製で取り消し問題とかあったので
なろう系の脚本なら今でも無限生成出来そう
116名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/04(月) 13:01:01.87
>>113
AI 「なんでこれが描けないのかなぁ…」
駿 「…すみません」
2019/02/04(月) 13:03:27.30
その技術レベルになったら個人がAIを使ってアニメ作って見せあうようになってると思う
2019/02/04(月) 13:05:11.87
フラッシュ全盛期みたいな感じ
2019/02/04(月) 13:13:54.43
そりゃマッサージ機だって家電だし
iPodだって家電だし
家電じゃねぇのか?家庭で使う機器なんだったら
2019/02/04(月) 13:16:52.95
文化女中器・ミソッカス・マルチ・ちい 家電かなぁ
2019/02/04(月) 13:22:31.07
もう家電バカはほっとけよ
122名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/04(月) 13:36:16.15
>>117
むしろ嫌味なボヤキをする AI がスゴイw
2019/02/04(月) 13:39:32.44
返事返すAIが政治厨みたいになって停止されたやつあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況