【IDなし】SF系アニメを語る 第97話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/28(月) 06:13:56.46
!extend:none::1000:512

SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第96話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1543183207/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/14(木) 12:39:58.16
セックス自体に関してならそうだが
フィクションに関しては最大消費者層だから
2019/02/14(木) 13:40:31.25
聞いてるほうが恥ずかしいのだ…
333名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/14(木) 13:49:40.81
>>331
エロに関してストーリーを求めてるかどうかは微妙だけど…w

一般AVもシュツエーションや衣装に凝るようになってて
女優や男優に演技力が求められてたりしてる傾向だから否定はせんが
メインではない気はするな…w
2019/02/14(木) 20:25:45.22
リビジョンズのゲシュペンストは久々にアニメでいい敵ネ!
忠実なはずのAIサポートボイスにマスター(搭乗者)の
精神崩壊罵詈雑言言わせる手口がめっちゃ上手いワw
2019/02/14(木) 22:04:52.04
>>333
この場合のフィクションは
リアルセックスじゃない、
という程度のものだからストーリーが必要かみたいな議論は関係ない
エロにストーリーが必要かについてはピンク板で度々議論になるが
個人的にはそれこそ人それぞれだとしか思えない
2019/02/15(金) 05:52:12.84
エイリアンの地球侵略で東京が破壊され、
家族と生き別れになった男が、もともと
住んでたところの近所の女子高生と避難
坂で再開し、二人恋仲になり瓦礫の中で
延々と激しいセックスを繰り返すという
設定を感じさせる本気のAVなら見たい。
337名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/15(金) 06:23:38.15
約束のネバーランドは設定に無理がありすぎてつまらんな
こんな作品が売れるのかねぇ
338名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/15(金) 06:25:47.49
約束のネバーランドも主人公が一人で、周りがすべて敵
なんとか逃げ出すが、主人公のもってた謎の力で解決
にした方がましだな
だらだらしすぎてつまらん
2019/02/15(金) 06:25:51.25
なにが楽しくてアニメを…
いや、なんで生きてるのおまえ。
2019/02/15(金) 06:27:15.49
また批判批評家かw
2019/02/15(金) 06:28:51.56
情報量ゼロすぎる。
2019/02/15(金) 06:52:55.63
こいつは群衆劇が理解できんのだよな
コミュ障だからw
主人公無双じゃないとダメ
343名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/15(金) 10:18:25.83
>>335
>>331をそういう意味にはまったく読めないぞな
舌っ足らずにも程があるわw

架空セックスとか仮想セックスをフィクションと表現されても通じんわw
2019/02/15(金) 12:25:26.83
はあ?
2019/02/15(金) 12:35:52.90
>>343
それは残念だが
>>333
と断定してしまえるだけの内容もないだろ
>>333
で図らずもあんたが言ってるように
エロのフィクションはそもそもストーリがメインでないのが一般的なんだから
2019/02/15(金) 12:37:26.26
はあ?
2019/02/15(金) 14:55:15.30
下ネタで喧嘩してるんじゃねーよw
2019/02/15(金) 15:10:04.98
また文脈読めない奴がかみついてるのか
2019/02/15(金) 15:59:42.81
はあ?
2019/02/15(金) 18:29:50.42
>>336
俺は登るぜ……避難坂をよぉっ!!
先生の次回作にご期待ください
2019/02/15(金) 18:31:23.74
>>333
まあ不倫物とか痴漢物とか需要があるからストーリーはあると燃えるのでは?
妄想するのに
2019/02/15(金) 18:36:59.22
メディアによる
小説→マンガ→アニメ
と情報量が増えるにしたがってストーリは要らん子になっていく
2019/02/15(金) 20:56:03.15
まとめて「俺はこれこれこういう理由でこう考える」って
一つの文章にまとめられない人間未満が3行以下の短文連投して
俺の考えはバラバラのレスに入ってるからリンクたどって読めとか
『こいつ頭おかしい』と周りがみんな思ってるだけだよ。
お前のママじゃないから言葉足らずのお前の意図を必死で推測してやる理由がない。
2019/02/15(金) 23:28:51.26
最近5ch始めたニワカか
2019/02/15(金) 23:37:16.20
ニカウ?
2019/02/16(土) 00:52:10.05
やっぱ文脈が読めないタイプか
2019/02/16(土) 01:40:32.83
未練がましい
2019/02/16(土) 07:11:09.69
意味がわからなくて激怒するなら読まなきゃいいだけなのに
なんで必死にレスするんだろw
2019/02/16(土) 07:41:29.06
SFアニメの話しようぜ!
俺はアラレちゃんのみどり先生のエロい
翻案本の情報希望
2019/02/16(土) 07:42:32.96
アニヲタは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の糞ゴブを除かねばならぬと尻意した。
2019/02/16(土) 07:50:54.77
太宰「あ、編集くん?宿代払えなくなったからちょっと来て?急いでね!」
太宰「あ、思いついた、伝承のおはなし引いてきて、友との約束のために走る短編書こう。いやー編集くんヒーローだよこれ」
362名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/16(土) 07:54:59.53
>>359
じじいは帰れ
アラレちゃん?馬鹿じゃないのかお前は!古すぎるだろ
レインボー戦隊ロビンのリリがかわいいんじゃ
363名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/16(土) 07:58:00.30
拷問アニメの魔法少女特殊戦あすかは、薄っぺらすぎるな
テロ魔法少女をぶっ殺す魔法少女でお涙ちょうだいか?
浅すぎる
感動すらできない

しかし、おまえはグンマをしらないでも拷問してたよ
最低だな群馬
2019/02/16(土) 08:04:12.61
んなの何度も捕まって脱がされ辱められ
ながらも時々は一瞬で悪人を殺し、とき
には一瞬で惑星を破壊し、最終回では
一文明の母星を破壊した銀河鉄道999の
メーテルと変わらんさ
365名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/16(土) 08:10:23.51
>>342
約束のネバーランドも、パラメータ調整でしかない
なろう系は、主人公を超人にするのと同時に敵のパラメータも弱くする
ゲームバランス調整と同じだな

昔は超人(スーパーマンやバットマン)でもパラメータ調整をしていた
約束のネバーランドは、敵を保母さんにすることで希望を持たせてる
これもパラメータ調整

最初から化け物に監禁される絶望的な状況にしなかった理由は?
それは「子供でも簡単に逃げられる」設定にしているだけ
2019/02/16(土) 08:13:42.04
バトルものしか見れない体質だな
ジャンプ漫画だけで育つとそうなるのか?w
2019/02/16(土) 11:26:11.65
力だけが正義だ
2019/02/16(土) 12:04:34.36
力だけがパワーだ
2019/02/16(土) 16:09:45.40
>>365
そんな重箱の隅をつつくことしか出来ないと生きるのが辛いな(笑)
大半の実写作品もまともに観られないだろ(笑)
アホの極み
2019/02/17(日) 07:09:01.16
戦闘機の心=アニマの実体化はいいんだけど、
何故自衛隊を母体にした基地でグリペンの面倒
見なきゃいけないんだ。整備で可用性が変わる
戦闘機なんだから慣れない組織に置いてたら
それだけで不調になるのは当然だろう。
2019/02/17(日) 09:39:10.35
あんま良く見てないんで知らんけど、ガワだけグリペンで中身は敵性飛翔体(?)みたいだから整備も全く違うのでは?
なぜグリペンなんだ?という疑問はあるが、単に製作者の趣味が濃厚説
俺もあのシルエットのカナード翼の目立つ戦闘機すきだよw他にユーロファイターとか
2019/02/17(日) 14:52:20.23
エリア88みたいなもんだよ
とりあえず見た目で決めるから運用方法は間違ってる
2019/02/17(日) 20:58:20.46
>>316
1シナリオ20時間とか、やってらんねー。
分岐まで繰り返し的な日常シーンをCTRLキーで押し飛ばす作業。
2019/02/17(日) 22:34:36.21
というかあれ成功率がやたら低いって設定じゃなかったか?
様々な機種で試した失敗例の山の中で偶々成功したのがグリペンだっただけじゃね?
2019/02/18(月) 03:23:51.65
まあ出てきた人が戦闘の度に息切らして水をガブ飲みするおっさんじゃなくて良かったじゃないか
376名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/18(月) 06:18:49.24
なんだ今週のソードアート・オンライン アリシゼーションは総集編か
落ちそうか

コトブキは普通につまらん
退屈
女キャラだけ出しとけば売れる時代じゃないんだからさ(バンドリは除く)
377名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/18(月) 06:21:28.07
>>369
作品としての楽しさと設定の調整は別だよ
ゲームだって「ユーザが楽しめる調整」をしている作品は受けがよい
やたらと硬い敵を出す
ヒントが皆無で作ったやつしか判らない謎を解かせようとする
みたいなゲームは叩かれるだけ

要はユーザ目線が無くなる事だな
2019/02/18(月) 06:52:39.97
ここではageレスは自然と飛ばすよねw
2019/02/18(月) 06:55:27.60
>>377
遠藤さんが良く言ってる事だな アニメにそのまま当てはまるとは限らんかもだが
2019/02/18(月) 07:22:32.22
ゲームは自分で操作できるという時点で主人公視点にしかならない
コマが多数あるシミュレーションでもそれらをまとめて指揮するという立場だからな
多数の視点がある群像劇とは違う
2019/02/18(月) 07:24:43.95
セーラームーンクリスタルはリアルにしたのになぜ面白くならなかったのか?と似たような話なのは分かる
表現したいことに設定がアンバランス
2019/02/18(月) 17:04:58.43
辻真先がケムリクサについてツイートしてたが
人か合成生物かわからないキャラとか足が生えた電車とかワンダー3やスーパージェッターの頃のアニメに近いかもしれないなw
383名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 06:23:21.95
エガオノダイカは、現地の食料を盗んで楽しそうに料理しているヒロインみてると
くず女市ねとしか思わない
兵隊女って本当に最低ですな

エガオノダイカとか爆死してしまえ
2019/02/19(火) 08:38:30.98
兵隊って昔からそんなだろ
第二次大戦のアメリカ軍だってヨーロッパ戦線で農家の卵盗んだりしてたし
385名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 09:01:22.55
>>384
軍隊兵隊がそうなのではなく
元々そういう性質の連中が殺し合いでカタをつけようぜ
という流れになるのが戦争ってだけ

「7人の侍」 という映画があるが
農村を襲ってくる落ち武者集団を悪として描いているが
あの連中が、そこの領主を倒して政権を奪えばあの連中の方が正義になるからなw

占領軍が酷い事をするかしないかが
その後の政治運営が上手く行くか行かないかを左右する
大きなファクターである事は言うまでもないが…
2019/02/19(火) 09:05:49.39
それはないw
ただの野盗に領地を治める能力はない
農民が逃げて荒れ地になっておしまい
2019/02/19(火) 09:06:22.57
>>383
女に金と権力と武器は持たせてはダメ。輪っかの付いた道具もミシンと糸車以外は使用禁止
388名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 09:19:54.27
>>386
野盗と豪族の違いは初期の武士政権時代や戦国時代においては特には無いぞ
年貢と呼ぶか略奪と呼ぶかの違いだけ
2019/02/19(火) 10:08:42.30
縣主とか国造は豪族だけれど夜盗では無いだろ
2019/02/19(火) 10:11:53.38
>>388
信長の野望でもやれ
治水とか治安対策やらないと生産性が下がり農民は流民になって逃げていく
野盗は盗んだら後は知ったことじゃない
391名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 10:56:35.61
>>389
では一体どんな資格や権利があって農民から年貢を獲っているのか?
選挙でもしたのか?w

>>390
逆だ
野盗がそういう政治という事をやりだしたのが領主なのだ
2019/02/19(火) 10:59:48.81
歴史板に貼ったらボコボコにされるレスやなw
393名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 11:13:58.65
自分たちが野盗同然の存在だと自覚してるから
天皇から官位やら役職やらのお墨付きを貰おうと必死になる

領主と言っても別に憲法があってそれに縛られるとか
善政を敷かなければ処罰されるとかいう存在ではないのだから
単に言う事聞かなけりゃぶっ殺すぞってだけの集団
2019/02/19(火) 11:55:49.56
領民を生かさず殺さず維持しないと領主が飢えるだけだけどね
それができない奴は領主と呼ばれる前段階で自滅してんだろ
2019/02/19(火) 12:57:14.03
農民から作物を奪う人々がいて
その中の成功者→領主
その中の失敗者→盗賊
2019/02/19(火) 13:15:34.52
ブサヨ臭ただようレスですね。
397名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 13:38:06.45
>>395
>農民から作物を奪う人々がいて

それ盗賊やんw

最初は腕力自慢のゴロツキの集まりだけど
そのうち自分勝手なことやってるだけのリーダーは淘汰されるってだけの話
2019/02/19(火) 15:27:26.62
遊牧民はいつまでたっても遊牧民だよw
2019/02/19(火) 16:08:29.55
人間は猿から進化した



人間は猿だ!

と言うようなもの
400名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 16:56:45.60
>>399
せいぜいチンパンジーレベルだ

現代日本が何のために
わざわざこんな非効率な民主主義などという制度を採っていると思っているのだw
2019/02/19(火) 17:00:41.72
>>385
いや元々は軍隊に徴兵やらで編入されてる人達って飯食わせてもらう事も困難な場合が度々あった訳で
アメリカ独立戦争の時の兵士達は指揮官達が商人に騙されて兵站用の軍事費詐欺られてまともな飯にありつけなかったとかもあった
旧日本軍なんて兵站をガン無視したクソ参謀のせいで現地民から略奪しないと生きていく事さえ出来ない事態に陥らされた
ヨーロッパの貴族間の戦争なんてそれこそパン食わせるのもやっとな場合があったから下の兵隊による略奪はご褒美として容認してた
もちょっと歴史読んだら?
2019/02/19(火) 17:01:22.10
>>400
アメリカの押しつけですが何か?
403名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 17:55:01.29
>>401
それは元々そういうものであるって事の否定には全くなってないと思うが…w
2019/02/19(火) 18:51:19.71
民主主義は低空だが安定 独裁は高みに登れるが墜落すると地の果てまで落ちる
寡頭政は…IMEで一発で出せるようにしろ
2019/02/19(火) 18:56:38.62
民主主義なら俺も領主になれる!と勘違いした野盗が頑張ってデモしようが国民に無視されてるだろ
現実を見ろw
2019/02/19(火) 20:24:53.08
歴史も知らず、これだけわけのわからない現実認識でよく口を開こうって気になるな。
日本人だったら恥ずかしさで人体発火しちゃうよ。どこから生えたなんだおまえ。
407名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 20:44:03.35
>>406
文字だけ覚えて本質が見えてないw
408名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 20:45:32.87
旧日本陸軍は確信犯だからなぁ…(正誤どちらの意味でも通じるのが旧日本軍の怖い所w)
2019/02/19(火) 20:55:00.24
知識が圧倒的に足りない素人さんが
「俺が世界の真実を知ってる!お前らが間違ってるのだ!」って
まぁトンデモさんに特有だけど、なんでそういう心の病気に?
あにめばっかり観てたから?
2019/02/19(火) 20:56:11.81
ageと遊んでんのか
411名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 21:05:34.17
>>409
何の玄人さんなんだよw
誰でも知ってること並べ立ててそれで終わってるだけなのに…w
2019/02/19(火) 21:16:51.98
>>403
ちゃんと指揮官なりが兵站を整えてら別に略奪する必要が無いという事なんだが?
流石だなここまで説明しないと理解できないとか小学生にもいないぜ
413名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 21:28:27.91
>>412
してないする気ないのは本質的にそういう性質なのだということなのだが
そこまで言わないと分からないのかな?w
2019/02/19(火) 21:33:13.66
西欧は20年前の一次大戦の塹壕総力戦で前線の兵士飢えさせないの含め
武器弾薬装備の補給の重要性を上層部の世代が知ってたけど
日本は30年前の日露戦争以降小競り合いばかりで
弾薬?肉薄突撃で相手は戦意喪失だ、食料?現地で調達しろ。で
なんとかなっちゃったもんだから本格総力戦であんなヒデーことに
2019/02/19(火) 21:34:20.33
トランプ大統領の周りの人がみんな辞任するのがわかる理解力
2019/02/19(火) 21:38:43.34
近代でも最後までまともに兵站維持できたのて二次大戦のアメリカくらいなんじゃねーの?
そもそも銃後で食料の生産が維持できなかったり工業生産が破綻してたりしたら兵站があっても意味ないしな・・・
417名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 21:59:15.09
理想主義的な意味合いじゃなくて、効率とか人的被害とか考えて現実的に
「富の奪い合いを殺し合いでカタをつける」 ってのからそろそろ脱却しないとなぁ人類

ホンマに 「猿は猿のまんま」 という謗りを免れ得ないとは思うのだが…

チャイナさんや半島さんロスケの相手するの、もう嫌だわ
2019/02/19(火) 22:05:00.84
チャイナとかロスケとか言って喜んでる程度の知能では厨二の戯れ言としか
2019/02/19(火) 22:18:51.07
話が一個も理解できないと自分のわかる自分の狭い世界の話をブツブツ言ってみるトンデモさん固有の症状出はじめたな。
2019/02/19(火) 22:23:51.11
ageゴブ以外にもヤベェのいるっぽいんで、このスレではアニメから
ズレた話題の時はすっ飛ばしてるはw
421名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/19(火) 23:30:07.78
内容に反論できないからって突然の多数派工作とか
見苦しいとは思わんのかね…w
2019/02/19(火) 23:40:39.61
反論しなきゃいけないスレなのかここ?
2019/02/19(火) 23:49:59.14
誰が誰のレスに反論できてないのか見当もつかんわw
2019/02/19(火) 23:53:04.72
多数派工作を疑うトコまでがセットだからw
425名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/20(水) 00:41:59.14
>>422
>>423
>>424
笑った

万が一別人だったら…ダメ人間トリオw
426名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/02/20(水) 06:16:09.38
サークレット・プリンセスは、謎の腕輪で俺ツェーするだけキャットファイトアニメだが
DMMゲームの宣伝アニメ以外の価値がないのが悲しい
見所ないんだよねぇ
ガルパンみたいに、学園同士が戦う甲子園みたいな話なだけで面白くない
今でも女の子だけ出しとけば売れるのか?理解できる
オオバケコロッケプリンセスw
2019/02/20(水) 12:23:14.41
ハッシュタグ 今日のageゴブさん
2019/02/20(水) 13:11:45.51
荒野のコトブキ飛行隊は、西部劇の雰囲気・街並み・人物のテンプレ感に
旧日本軍の戦闘機をミックスさせ、明快な人情劇を展開させる、まさに土曜
の昼間のTXロードショー的な判りやすさがいい。

キャラクターもただの萌えというわけではなく、スナックにいそうな元気ドジ、
曖昧な笑みを浮かべた策略家めいたキャラクター付けで萌えとか異世界とか
すげー安直なアイコンのカタマリのこの時代の深夜アニメになかなかない
立ち位置だと思う。
2019/02/20(水) 14:45:28.54
飛行機のCG感がエリア88から大して進歩してないのが残念。

スイッチ操作が正しいとか、動翼が動いてればいいっわけじゃないし、あれが今の技術の精一杯なのかね。
2019/02/20(水) 15:55:53.84
エリア88は見てないけど、充分なCGだと思うけどなあ。
超絶リアル戦闘機CGもいいだろうけど、キャラクターとの整合性が取れなくなるだろうし。
発信プロットとかの操作だって、あの女の子たちがただアイコンとしての女キャラでなく、
技術と経験に裏打ちされた登場人物として説得力を持たせるのに効果があると思う。
まあ、あれでウン十機堕としたエースというのは話盛り過ぎだとは思うけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況