>>520
なっちは日本語をかっこよく訳せないんじゃない
実年齢通り、昭和20〜30年代に青春を過ごした人が考える「かっこいい訳」を
いまだに垂れ流してるんだ

>>532
吹き替えで言うと、広川太一郎センセイの広川節ですね
わかります