神林長平33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/09(土) 08:57:07.46ID:AdDJI2KX
前スレ
神林長平32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1470129862/
2020/01/18(土) 23:49:33.16ID:9uAMo4GT
農作物は地球側の監視が厳しそうだから、フェアリイの野生恐竜を食用できるかは実験していそう。
2020/01/19(日) 11:25:07.95ID:gLbykiOh
光学異性体問題で食っても無益そうな気がするけど
作中では特に言及ないんだっけ?
2020/01/19(日) 12:16:59.27ID:1w+iaPJW
ジャムがジャム人間を作ったときに向こうの生物群の分子構造を参考にしたかどうかは不明じゃない?
2020/01/19(日) 22:46:56.20ID:q+v5Ybid
そこは気になってた
2020/01/19(日) 23:11:04.21ID:dyuGz4Im
ジャムが最近まで人類の存在に気づかなかった辺りフェアリィの原生生物を認識してたのかどうか怪しい
2020/01/19(日) 23:46:33.97ID:fb9ooAdR
ジャムが対象をどうやって認識しているのか、全く謎だからねえ
機械やコンピュータは認識できるようだが…
そもそもフェアリィ星がジャムの母星なのかも分からないし
2020/01/20(月) 09:24:12.43ID:epxwMbgA
夏の除雪師団は、南半球のTABに展開してるんじゃね?
2020/01/20(月) 18:00:45.81ID:G2nzDcyV
FAFはそこまで進出してないでしょ
2020/01/20(月) 18:35:19.79ID:NriJ3p9a
六大基地は通路を囲んで六角形だっけ
通路がフェアリィ星でも南極点に位置してるかは解らんが(どっかに描写あったっけ?)
フェアリィ星も自転はしてるはずなんで
フェアリィ星における通路の位置によっては赤道越えている位置にある基地もあるか?
2020/01/20(月) 18:55:10.83ID:BlhXnyx/
>>488
原生恐竜でチキンブロスを作りました!
ぜひご試食ください!
2020/01/21(火) 10:36:24.40ID:CY2cS3cr
恐竜ブロスだろ!
2020/01/21(火) 14:49:39.80ID:VjoYJ58F
鶏肉を使っても鴨南蛮なので恐竜のチキンブロスもセーフ
2020/01/21(火) 19:14:36.70ID:xSISfnag
でももしその恐竜が、かつて雪風のフライトオフィサを食った個体だったら
零は間接的に相棒の肉を食わされることになるんだぞ
そんなのかわいそうじゃないか
2020/01/21(火) 19:23:49.28ID:QgFHxAAU
フライトスタッフが美味しく召し上がりました
2020/01/21(火) 20:16:39.54ID:6BBCfC7E
恐竜もチキンも嘘だという可能性は考えないのか
503名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/01/21(火) 22:14:52.35ID:QTc2fz1j
「嘘だ」
「嘘だよ、もちろん」
「ほんとに?」
「嘘。ほら、俺はまだ爆発していない、それが証拠だ」
504名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/01/23(木) 17:20:37.88ID:gADR9yJZ
「もうすぐ爆発する・・・」
2020/01/25(土) 13:24:51.24ID:0AcEeTY3
例の新型肺炎ウイルスも元々の感染源は野生動物らしいし
やっぱり恐竜は止めた方がいいみたい
2020/01/25(土) 13:53:13.88ID:5TfldcnN
アンブロークンアロー連載時に
SFマガジン購入したのが最後だったんだが
今隔月なんだな。知らずに書店巡りしたさ。
はよ続き読みたい。
2020/01/29(水) 08:47:35.64ID:ZNGnh3Iq
こどおじ三日月を主人公にした七胴落とし2020はよ
2020/01/29(水) 17:20:37.52ID:yXvfnUyQ
スタンドアローンのPC持ってたら逮捕なんて現実味をおびてきたなぁ
2020/01/30(木) 05:18:00.51ID:Cm5ZI3/S
>>507
あの世界観でこどおじ扱うのは面白そうだけど確実に地獄のような話になるな
ていうか思春期三日月君の時点で割と地獄だったしな
2020/01/30(木) 08:22:04.00ID:YfqSkrJL
今の若者もsnsで独自文化築いてるし現代版も有りかもね
長平さんに書けるかはともかく
511名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/01/30(木) 08:47:03.64ID:wqlhQhP0
過負荷都市みたいにオモシロオッサン枠が全部持っていっちゃうw
2020/01/30(木) 10:39:30.28ID:QL8fPc8G
よっ、長平さん元気?
2020/01/30(木) 12:20:57.83ID:GZMOv9xK
そういえば七胴落としって漫画化されてたかな
2020/01/30(木) 15:26:27.27ID:Al+BsEt3
七胴落としは1970年代の話なんだろうか?
住み込みの女中がいて風呂敷が使われている時代
2020/01/31(金) 08:21:09.08ID:8dR8D6yI
予備校に援交にパチンコとかあるからそうでもないんじゃない
俺は単に三日月の家がそこそこ名家なんだと解釈してたわ
2020/01/31(金) 10:38:16.15ID:A8tK2++b
なぜに予備校やパチンコ?
調べたら三大予備校で創業が戦後なのは代ゼミだけ、初のパチンコ認可店は1930年オープンらしい
2020/01/31(金) 12:14:57.40ID:weomUC1y
三日月の祖父が
心の平衡を失ったのはいつの頃からであろう
神妙である筈の指の動きを
制御できぬと自覚した時ではなかったか
2020/01/31(金) 16:00:00.21ID:gH1FM+ic
聞き捨てならぬ言葉であった
519名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:59.80ID:8sK+JwQv
オーバーロードの街を読んだが、結構面白かった
神林作品に出てくる政府系組織のエージェントって
最初は冷酷でいけ好かない奴に見えても、実は結構人間的で
悪い奴ではないことが多い気がする
2020/02/10(月) 21:32:29.07ID:ycQECBDP
悪くないわけでもないけど、膚の下のテロリストとかアンブロークンアローのロンバート大佐とかね
521名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/02/15(土) 09:00:58.43ID:QOEi4j4o
>>519
逆ではないか
憎めないやつに見せておいてその実やってることは相当にエグいという
誰の息子〜のKなど、そういうテーマの作品ということもあるが中々ヤバい
2020/02/15(土) 09:36:42.34ID:50ZWPvgk
帝王の殻は視点人物が変わるたびに印象変わったな
2020/02/15(土) 14:42:05.03ID:zzxeENu6
黒幕も割と当事者扱いっていう書き方は多いかもな
2020/02/17(月) 13:31:30.56ID:xhK+36/C
過疎ってますねえ。
神林ももうだめかもな。
2020/02/17(月) 13:48:05.96ID:LWkb62s5
元からこんなもんだが
2020/02/17(月) 17:39:35.31ID:Fil2WhhO
いつくらいの「元」だよw
2020/02/17(月) 22:39:45.44ID:LWkb62s5
スレ内くらい見れないのか?
2020/02/19(水) 13:19:26.46ID:ZGD3UUPx
スレ内くらいまでの話なのかw

20世紀くらいの話だと思ってた。
2020/02/19(水) 20:40:14.43ID:Dbgkq7gF
ずっと昔、戦闘妖精雪風のスレがあったけど「こんな雪風は嫌だ」的な内容だった
ブッカー少佐がよく二階級特進していた気がする
2020/02/19(水) 21:41:39.71ID:5uPJElLw
あったなw
2020/02/20(木) 04:37:59.24ID:mkOnWXm8
俺の記憶ではチキンブロススレだった気がする
2020/02/20(木) 04:40:26.59ID:mkOnWXm8
御大の影響でボイルしたソーセージでウイスキーをやるのにハマったやつ居ない?
2020/02/20(木) 12:14:55.76ID:PZ/Ty6Og
絵師が渚葵
2020/02/20(木) 13:19:46.31ID:Fc4luwxD
>>533
渚葵の無駄遣いすぎる
2020/02/20(木) 13:48:03.67ID:S10p6h6p
雪風の表紙イラストと言えば、中島靖侃だろjk
2020/02/22(土) 13:01:01.48ID:09CM4/co
この連休が明けたら、SFマガジンを買って雪風を読むんだ…!
2020/02/22(土) 19:27:12.88ID:1swmO5o6
連休が明けないフラグなの?
2020/02/23(日) 10:05:33.13ID:jWXOxv4S
>>537
何が起こるかわからないのが現代だ
今日、大地震が起きて人生が終わっても不思議はない
2020/02/23(日) 12:25:23.52ID:GCLAgUjA
>>538
そこまでいかなくても、コロナに感染して外出禁止されたら
本屋に行けない…
540名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/02/25(火) 22:17:38.79ID:RXMdQ2WB
無事にSFマガジンを買えた
まさかここで天田少尉の名を再び見ることになるとは
2020/02/25(火) 23:32:06.77ID:mWYCXLGR
ふと思ったが第08MS小隊の主人公もアマダ少尉だな
542名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/02/26(水) 00:51:38.11ID:UUFdjDQy
吹雪の中で輝いて
543名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/02/26(水) 06:07:08.02ID:Ii1zCl94
>>540
な、なんだってー
長岡は今年も雪が少ないよ
2020/02/26(水) 12:07:53.78ID:eCPDg2Fh
SFマガジンの連載気になるが、我慢して「レームダックの村」読んでる。
蒟蒻問答だけで描き切る世界の終末。
2020/02/26(水) 14:00:25.34ID:K4GbcutG
>>542
その酒を 手放さないで
2020/02/27(木) 19:28:48.99ID:3RBi6dZR
雪風4部は地味な話になるみたいに御大は言ってたけど
今回普通に面白かったし、かっこよかったわ
2020/03/03(火) 22:09:46.96ID:YYdtzito
YUKIKAZA BLADE!
2020/03/04(水) 09:05:56.90ID:WSymJZlg
ユキカザ
2020/03/05(木) 00:16:51.18ID:itiggRnt
何で表記がYUKIKAZAになってたのかな
誤植にしては二箇所ともYUKIKAZAだったし
英語圏の発音的には表記はそうなるって事なのか?
でもユキカゼェイッて感じになっちゃうよ
2020/03/05(木) 00:37:21.02ID:1phpLgkP
英語は単母音エで終わる単語はないからゼに一番近いのがゼィ(長母音エィ)だったんだろう
551名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/05(木) 00:53:46.15ID:jot1aYPA
アイラブユーok?
2020/03/05(木) 08:07:27.66ID:zs4Dq0l0
誤変換に気づかずそのままお出ししてきた説
2020/03/05(木) 09:37:13.59ID:42ArV0Dx
戦闘陽性・雪風
2020/03/05(木) 12:40:08.63ID:od7/2rnH
過去には雲風もあったし
2020/03/05(木) 12:44:21.78ID:RARYnFxi
雪虱
2020/03/05(木) 14:25:02.55ID:4cHAbn97
>>549
ならないよ
英語話者でもyukikazaはユキカザって読むよ
2020/03/05(木) 15:10:28.28ID:WDAjU0W9
ジャムの攻撃に違いない
2020/03/05(木) 18:21:56.21ID:p0tfohQ9
YUKIKAZEをふつーに読むと「ユキカーズ」くらいか?
2020/03/05(木) 18:46:12.04ID:X2iLdxCS
ユーキケイズ
2020/03/05(木) 19:23:15.30ID:MjiJMgHh
コメディ書いてくれ
2020/03/05(木) 19:24:43.50ID:aErnlSIc
何でもかんでもジャムの攻撃にするんじゃあないぜ
天狗の仕業に決まっとるだろ
2020/03/05(木) 19:28:46.25ID:fT2bLwD4
ちなみに2月号の方には深井太尉なる誤植もあった
2020/03/05(木) 22:04:07.64ID:5ZGWNQ0w
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/05/news085.html

駆動体やね
2020/03/05(木) 23:27:24.70ID:4io6+q2K
帰りにSFマガジン買ったら4月号だった。
雪風は何月号から掲載してるんだ
2020/03/06(金) 00:38:25.53ID:NYLRfgvW
先号からだろ
2020/03/06(金) 08:21:18.83ID:mQVWJTzV
「深井太尉」がジワジワ来るw
2020/03/06(金) 11:09:13.70ID:18aqXaDO
次は犬尉で
2020/03/06(金) 12:35:20.66ID:Rvi3daN4
犬は嫌いだ、猫にしよう
2020/03/06(金) 14:27:25.13ID:LgwkE2eQ
完璧な涙のあの戦車とマヘルが戦ったらどっちがつおいんだろうか
2020/03/07(土) 11:27:42.36ID:mX5/uS1z
深井大尉の太い太尉……
2020/03/07(土) 15:25:32.37ID:8bJSdOXB
>>569
多分戦車戦じゃなくてお互いが載せてるわけのわからない機能をぶっぱし合うクソ戦闘になるな
572名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/07(土) 15:30:26.03ID:QmXd2VS6
セット、CDS
2020/03/07(土) 15:34:09.31ID:kTBu7DSb
Wiz7かな
574名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/12(木) 02:01:14.52ID:sSZM6Q9q
RealPayの「各種ポイントサービスのポイントを『リアル』としてまとめ、現金や電子マネーと交換できます」っていう説明文読んでフフッてなった
575名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/14(土) 22:32:23.69ID:lJcLZB6j
ぼくもw
2020/03/15(日) 10:45:46.38ID:TpjHHkOM
>>574
海賊だ。一匹残らず(略)
577名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/22(日) 12:19:24.80ID:tJGy3WLV
オーバーロードの街で、「日本は良くも悪くもあきらめが早い。」
みないなことを言っていたけど、今の状況で日本が相対的に平穏で呑気そうなのは
ようするにそういうことなのかな、と思った。

「ここまできたら、あとはもうなるようにしかならん。」
と思い始めてない?
2020/03/22(日) 13:15:07.34ID:iNhzxgLw
キム・ロビンソンのレッドマーズだったかな
火星の初期入植メンバーの間でシカタガナイという日本語が流行ってしまっていた
2020/03/23(月) 11:45:18.91ID:SCGOSNsw
天災が多いからそういう傾向はあるっつーのは昔から言われてることだな
まあ今の状況はただの茹でガエルだと思うけど
580名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/03/25(水) 15:20:25.07ID:oQtHVnj8
それがどうした
俺には関係ない
2020/03/25(水) 17:32:21.23ID:RNqkzIHF
関係ないなら黙ってろよ。
2020/03/26(木) 05:34:03.94ID:spXWzWVP
「こんな雪風はイヤだ」
2020/03/26(木) 12:14:15.67ID:PkiMcYYq
Kindle版が半額になってるから全部買い揃えよ
2020/03/26(木) 12:23:27.55ID:zabPB3lX
>>582
PAN,PAN,PANがアレの時の音
2020/03/26(木) 16:18:58.96ID:3i+oDSDq
>>583
おお!サンクス
2020/03/26(木) 18:06:03.61ID:tL40Mjht
>>582
vtuberデビューしている
2020/03/28(土) 10:37:37.45ID:gSk76AT4
>>582
フェアリィ空軍の上層部は全てクーリィ准将の元カレ
2020/03/30(月) 18:20:37.83ID:gl6RBFKS
インスタが更新されたけど、先生はお元気そうで安心した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況