>>127
>>128

>意味が通じないぞ。誰がいつどう混同したんだ?

わかりやすく言うと、

「こんな暴力的なフィクション作品を作ったり楽しんでる奴は、現実にも暴力的なやつに違いない」
というのが「フィクションと現実の混同」

暴力的だったり性的だったりするフィクション作品を、作ったり読んだりしている人が、
現実世界でも暴力的だったり性犯罪者予備軍だったりするとのイコールではない
…というのが、自分の言う「フィクションと現実を混同するな」の主旨


>まぁ、大半の読者はそうだと思うわ。(そうじゃなきゃ、日本の社会はとっくに崩壊している)

じゃ何の問題もないじゃん。
「異世界シャワーは深刻な問題」と言う主張を取り下げるの?


>ただ、そのことを踏まえても、作者だけは擁護のしようがない。

なんで?読者の大半はわかって楽しんでる以上、貴方のいう「深刻な問題」はどこにもなくなったと思うけど?