>>399
あと、俺以外の相手に「該当箇所を要約しろ」「どんな説明だったか説明しろ」って要求してるけど、それも同じ間違いを犯してて。

仮にこういう説明があった、こんな内容だった、って回答が返ってきたとしても、その内容を額面通りに信じるの?
それが本当にあった説明か、とか本当に適切な要約か、について確かめなくては、という気にならん?

山本が作品を全部読まずに間違った根拠で叩いたように、反論者だって間違った事を言わないとも限らないんだぜ?

だからこそ、自分の目できちんと作品を読んでから批判する、ってのが重要なんだよ。