長編SFシリーズ「天冥の標」で注目の著者にツッコミ、考察などを。
小川一水@SF板 13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1471570222/
小川一水@SF板 12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443083136/
小川一水@SF板 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1411749388/
小川一水@SF 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1398703995/
小川一水@SF9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386238114/
小川一水@SF板 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1362328102/
小川一水@SF板 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1349173545/
小川一水@SF板 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337429247/
小川一水@SF板 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284039237/
小川一水@SF板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057053071/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1520748685/
探検
小川一水@SF板 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2019/02/19(火) 23:50:43.20ID:QrF/Rl+3371名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 18:05:59.94ID:KFjGbHV6 >>370
谷甲州、『星殺し』(短編集『星は、昴』収蔵)。
谷甲州、『星殺し』(短編集『星は、昴』収蔵)。
372名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 21:22:27.65ID:tKyETv1/373名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 22:01:13.61ID:S61uyMee374名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/21(日) 23:34:58.27ID:m/RkFVHl 一字として同じ文字を使ってないのに不思議と雰囲気が似ている両者の名前の字面
375名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/22(月) 18:56:06.43ID:NO0P5u4l …誰と誰の名前が似ているんですか?
376名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/22(月) 20:04:02.84ID:DH8D0nlz 小川一水と小池一夫?
377名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/23(火) 08:05:47.29ID:Uv1H5fBD 大山鳴動鼠一匹
378名無しは無慈悲な月の女王
2019/04/30(火) 05:52:09.84ID:E0ti8el0 SFマガジンの天冥の標完結記念特集で堺三保が英訳されればヒューゴー賞やローカス賞
が取れるんじゃないかと書いていて、前に大森望も似たようなこと書いてたけど、どう
だろう。日本とアメリカでは評価の基準が違うからな。ヒューゴー賞もこんなのがいい
のかと思えるものもけっこうあるし、逆に欧米ではそれほど評価されなかったホーガン
やベイリーが日本では人気だったりした。やはりあちらとこちらでは好みの差があるよ。
が取れるんじゃないかと書いていて、前に大森望も似たようなこと書いてたけど、どう
だろう。日本とアメリカでは評価の基準が違うからな。ヒューゴー賞もこんなのがいい
のかと思えるものもけっこうあるし、逆に欧米ではそれほど評価されなかったホーガン
やベイリーが日本では人気だったりした。やはりあちらとこちらでは好みの差があるよ。
379名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 17:34:49.34ID:ZzVY/KOJ 天冥全巻一気読みした
内容は非常に面白かったがこんな因果がごちゃついた話を
10年かけて読んでたらキツかったろうなとも思ったw
纏めてですらこれ見覚えあるけどどこに出てたっけが多発
内容は非常に面白かったがこんな因果がごちゃついた話を
10年かけて読んでたらキツかったろうなとも思ったw
纏めてですらこれ見覚えあるけどどこに出てたっけが多発
380名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 18:18:22.06ID:htbQt9U+ 逆に10年かけて読むと、途中で何度も既刊分は読み直してるので、かなりの部分は記憶しちゃってたりもする
なのでむしろ一番印象薄いのは実は最後の3冊w
なのでむしろ一番印象薄いのは実は最後の3冊w
381名無しは無慈悲な夜の女王
2019/04/30(火) 21:00:25.34ID:KbQkeHXp 8巻以降の一連の話は印象が薄い
7巻までなら鮮明に思い出せるのだが
7巻までなら鮮明に思い出せるのだが
382名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 01:29:16.85ID:dSrU7OMM383名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 15:45:41.72ID:9Hc024e1 やっと最終巻読んだ。ラヴァーズのマージがチャーミングと引っ付いてオムニフロラに決定的な特効薬になるんかと思っていたが違ったぜ!
384名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 16:17:07.35ID:1bVaxU3l チャーミングって言われるとどうしてもチャーミング人類を思い出してしまう
385名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 17:19:04.27ID:Npgo13uU386名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 19:02:38.28ID:7FeyfYIr クライマックスは3Pでした
387名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 19:21:16.43ID:csBGj8SG 異星人の前で実況プレイってネットのエロ小説で読んだなあと思い出しながらこれ読んでたわ
388名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 20:30:53.66ID:JObiKiuI なんか終盤盛り上がらんかったけど終わらせてくれたことに感謝だわ
お疲れさまだよ
お疲れさまだよ
389名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/01(水) 20:45:01.73ID:l5sxT/tR ピンチになるとヤり始めるのがMMS人の特徴
390名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 10:00:54.24ID:LeEjTjsk 最後つまらなかった訳じゃないし、終わった感もあったけど、○○の話のオチはないの?みたいなのは幾つかあるな。
391名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 10:20:02.15ID:D7Hfh4Ii 前に誰かが書いてたけど、レッドリートとか
392名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 17:24:27.40ID:CH4ocrXs 最後まで考察の余地を残したのは小川さん的サービス精神かもしれないけど
ストレートに大団円の感慨に浸るには邪魔になってた気がした
ストレートに大団円の感慨に浸るには邪魔になってた気がした
393名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/02(木) 18:51:47.03ID:ELyJouak 改めて読み直して5巻に入ったけど
当時は何言ってるかよくわからなかったダダーとミスチフの関係が
今となってはなるほどと思えてくる
当時は何言ってるかよくわからなかったダダーとミスチフの関係が
今となってはなるほどと思えてくる
394名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 19:49:33.87ID:Gj6c94d1 SFマガジンで
最後出てから会う人みんなによく纏められたねとしか言われないから
纏めずにぶっ壊した方が良かった気分になってるとか言ってたw
最後出てから会う人みんなによく纏められたねとしか言われないから
纏めずにぶっ壊した方が良かった気分になってるとか言ってたw
395名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 20:21:03.49ID:b84jHMsE まとめたけど
終盤は傑作ではないって暗に言ってる感じだな
正直8巻からはおれもイマイチだった
終盤は傑作ではないって暗に言ってる感じだな
正直8巻からはおれもイマイチだった
396名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 20:28:32.31ID:bBi1xZkQ397名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 20:36:43.42ID:9trLD2Fi 終盤で超新星出てきたときは超新星のたのもしさキター!って思ったな
398名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 20:52:31.20ID:NrikWCFd いっそ8巻から10巻までをpart7までの8巻ってことにして9巻10巻は全く別の話にしてほしかった
399名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 20:56:27.81ID:9trLD2Fi 確かに一巻の時系列に辿り着いたところで
話に一度オチがついてしまったところはあるよね
話に一度オチがついてしまったところはあるよね
400名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 21:12:57.84ID:I0bGbnV5 傑作ではなかったかもしれないけど10巻の宇宙戦争は映像で観たい
401名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 21:14:15.57ID:75piuZEf 10に辿り着くまでに4のエロエロマージがあるんだよなぁ
402名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 21:44:26.58ID:qgD12Nlv 星が燃えても我らあり! はめっちゃ燃えたのでわりと満足
でも一番は2巻かな
でも一番は2巻かな
403名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 22:51:52.37ID:77CQ3BU9 全部読んだけど新世界ハーブCが一番好き
メララのアラート子守唄で涙腺崩壊した
メララのアラート子守唄で涙腺崩壊した
404名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/04(土) 04:28:46.35ID:u1xRoYuP ハーブCはリンクが埋まっていく部分(設定面)は面白いけどドラマ部分はそんなにだなぁ
サンドラ最強過ぎて就任したらトントン拍子にまとまるし
初めからこいつがやってたらだいぶ違ってたみたいなことまで書かれてるw
サンドラ最強過ぎて就任したらトントン拍子にまとまるし
初めからこいつがやってたらだいぶ違ってたみたいなことまで書かれてるw
405名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 01:09:35.66ID:fiWNQvKN >百合SFアンソロジー 発売予定 2019年6月20日
>史上初の3刷となったSFマガジン百合特集掲載作の他、陸秋槎、小川一水らの書き下ろし短篇を収録する世界初のアンソロジー誕生
今度は百合ですか・・・
>史上初の3刷となったSFマガジン百合特集掲載作の他、陸秋槎、小川一水らの書き下ろし短篇を収録する世界初のアンソロジー誕生
今度は百合ですか・・・
406名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 01:25:27.48ID:pNxK37FL Twitterで編集からの注文みたいな事言ってたね
つまらんことするわ
つまらんことするわ
407名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 02:05:57.05ID:2h10zzvw オムニフロラの後じゃ百合だの薔薇だのなんて雑草でしかないな
408名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 04:44:10.11ID:VLulJftB 何でも言うことを聞いてくれるアカネカちゃんの話かもしれん
409名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 18:55:37.50ID:V8EgsQfl 無性生殖株分けで読者をエレクトさせてこそSF書きよ
410名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/10(金) 10:07:42.40ID:wnho7pXN 小川さんが推薦されてた藤井太洋作品面白かった
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
411名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/10(金) 23:23:57.71ID:9/r3pc02 アカネカとミスン族が敵性異星人の対応に苦慮する話読みたかった
最後の最後に原稿用百枚程度の断章って天冥っぽくていいと思うけどな
最後の最後に原稿用百枚程度の断章って天冥っぽくていいと思うけどな
412名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/10(金) 23:47:29.75ID:S/7DR3SW 艦隊が集まる過程で無数のファーストコンタクトがあったわけだよなあ
短編集の一冊二冊くらい書けそう
短編集の一冊二冊くらい書けそう
413名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/11(土) 02:01:02.25ID:N+u3nc1s 先生、勢いを失うことなく何やら書いてるみたいなんで、俺らはただ座して松の実
414名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/13(月) 12:35:52.28ID:U8qf6vUT 立てば芍薬みたいな感じか
415名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/13(月) 13:05:01.86ID:dZowUyId 立てば炸薬座ればボカン
416名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/13(月) 13:20:43.55ID:lm9G52EW 歩き咲かすは百合のお話
417名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/13(月) 20:40:48.60ID:j6UcP7CR BLAMEの短編の百合?はかなりよかった
418名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/14(火) 19:19:03.13ID:QZrre5yv 今更ながらファイアボール視聴したら
チャーミング人類なるキーワードが出てきて思考が変な方向に脱線した
突然変異的な生殖形質を獲得した人類が機械貴族のお嬢様とのマージをもとめてテーブルトークでチャチャチャチャチャ
チャーミング人類なるキーワードが出てきて思考が変な方向に脱線した
突然変異的な生殖形質を獲得した人類が機械貴族のお嬢様とのマージをもとめてテーブルトークでチャチャチャチャチャ
419名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/14(火) 19:22:47.75ID:0sNtxXJQ 小川先生絶対見てただろうし、オムニフロラチャーミングって名前はきっとそこから持ってきてると信じてる
420名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/15(水) 03:26:28.52ID:O2Hn+zQ1 ミヒルがうえしゃまでオーロラがもちょなイメージ
421名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/16(木) 06:47:25.48ID:cFdfFbFv >>419
言われてみれば「性癖ゆがめる」ってまんまだな
言われてみれば「性癖ゆがめる」ってまんまだな
422名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/16(木) 11:18:32.28ID:KXZVoMWs ミスチフ別に超新星避けてなくねって思ったけど
セレスを動かす時点のふたご座μは赤色化の兆候のない主系列星だったから避けようがないのか
セレスを動かす時点のふたご座μは赤色化の兆候のない主系列星だったから避けようがないのか
423418
2019/05/16(木) 19:26:27.17ID:cFdfFbFv なんか天冥の脳内ビジュアルが狂い始めた
『純潔』 → 2期お嬢様、『遵法』 → ちくわぶ(えびす顔)に変換される
あとなんかカヨが川庄美雪声で喋るついでにゴドロンが大川声
MHDがハイツレギスタ社に買収されたっぽい
あとなんか超合金お嬢様をカートに入れるボタンが目の前にある不思議だ
『純潔』 → 2期お嬢様、『遵法』 → ちくわぶ(えびす顔)に変換される
あとなんかカヨが川庄美雪声で喋るついでにゴドロンが大川声
MHDがハイツレギスタ社に買収されたっぽい
あとなんか超合金お嬢様をカートに入れるボタンが目の前にある不思議だ
424名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/16(木) 19:45:11.74ID:K5DP3xe5 >>422
ミスミィが送り出された時点で赤色巨星化はしてたはずなので、ミスミィの太陽系到達時点でも赤色巨星化は観測できたはず
赤色巨星化がミスン族による意図的なものであるとミスチフが知ったから、厄介な相手を潰しに向かったのでは?
ミスミィが送り出された時点で赤色巨星化はしてたはずなので、ミスミィの太陽系到達時点でも赤色巨星化は観測できたはず
赤色巨星化がミスン族による意図的なものであるとミスチフが知ったから、厄介な相手を潰しに向かったのでは?
425名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/16(木) 20:26:22.83ID:cFdfFbFv 実際、気づいた諸族がごまんと押し寄せてるわけだからな
ミスチフも同様に気づいたんだと思って、あまり気にして読んでなかった。
ミスチフも同様に気づいたんだと思って、あまり気にして読んでなかった。
426名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/17(金) 00:22:25.87ID:FX6c2bim 元に戻るためにカルミアン母星に行きかったのは救世群だし
それが移民船団のパラドクスを乗り越えるってことだよな
救世群の甲殻化はカルミアンが勝手にやったことで
ミスチフの意図は介在してないから
そこに乗っかるミスチフも行き当たりばったりやな
それが移民船団のパラドクスを乗り越えるってことだよな
救世群の甲殻化はカルミアンが勝手にやったことで
ミスチフの意図は介在してないから
そこに乗っかるミスチフも行き当たりばったりやな
427名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/17(金) 07:22:43.00ID:he7QPeRN >そこに乗っかるミスチフも行き当たりばったりやな
オムニフロラはもともとそういう存在だよ
どんな環境でもなんかいい感じによく増える蔦生態群
とりこまれたミスチフの思考エンジンは細部をゆるく調節してるだけだと思う
どこまで意図してやってんだかよく分からん
オムニフロラはもともとそういう存在だよ
どんな環境でもなんかいい感じによく増える蔦生態群
とりこまれたミスチフの思考エンジンは細部をゆるく調節してるだけだと思う
どこまで意図してやってんだかよく分からん
428名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/17(金) 13:46:38.18ID:FttjSvel メタ進化の戦いって深く考えなければぼやっとわかるけど、具体的なイメージは全然わかないな
まあ、進化自体イメージするのが難しいし
まあ、進化自体イメージするのが難しいし
429名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/17(金) 15:17:01.60ID:nk0WHhtv ゲッ○ー線みたいなのが出てくる
430名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 10:15:14.27ID:6RAEZqJS 幻冬舎騒ぎでハヤカワや塩澤さんまでバカにしてくる輩が現れて
さすがに一水先生がキレ気味
百田の日本国なんたらがここまで影響してくるなんてミスチフみたいだな
さすがに一水先生がキレ気味
百田の日本国なんたらがここまで影響してくるなんてミスチフみたいだな
431名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 10:24:14.44ID:u8R2IO+b ネトウヨは本読まないからしゃーない
432名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 11:18:29.09ID:5uQ8swiK ネット右翼は国家覇権戦略被展開体
まああながち間違っちゃいないかもしらん
まああながち間違っちゃいないかもしらん
433名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 12:20:45.58ID:zcGU8dyP 日本国記絡みの戦いに突っ込んで行ったんだから誹謗中傷合戦になるのわかってただろ?
んな事にいちいち声上げてたら変にファン減らすだけだから黙っとけと
んな事にいちいち声上げてたら変にファン減らすだけだから黙っとけと
434名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 13:09:36.49ID:6RAEZqJS >>433
向こうから当たってきのに黙っとけとは幻冬舎のようなことを仰いますね
向こうから当たってきのに黙っとけとは幻冬舎のようなことを仰いますね
435名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 13:30:11.83ID:TXW8g+Pl >>434 だな。レッドリートは引き抜くしかない
436名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 15:02:40.93ID:Oa8nJPI+ 僕はダダーを決め込むことにするよ
437名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 15:23:22.08ID:5uQ8swiK 偽薬マイナスイオン水素水やめろ
438名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 18:49:15.92ID:ogT6HxqY リキッジが!
439名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 18:55:25.51ID:Lkicw0kc440名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/18(土) 20:52:15.98ID:BaalEClx 自分と異なる意見を表明したことのある作家の本を出す出版社やら編集者を攻撃する奴はガイジとしか言いようがないし
恩義や信頼関係のある人を攻撃されたら憤るのも当然のことだと思うけどねえ
ただ、実売部数を公言することの何がいけないのかは全くわからん
恩義や信頼関係のある人を攻撃されたら憤るのも当然のことだと思うけどねえ
ただ、実売部数を公言することの何がいけないのかは全くわからん
441名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 13:40:39.44ID:lbC8Ag9G 青葉よ、豊かなれ
442名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 15:31:53.51ID:zXf0x08q 赤葉よ、豊かなれ(レッドリートへの完全敗北宣言)
じゃなくてよかったね!
じゃなくてよかったね!
443名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 15:56:41.67ID:yMp2Lq8l 5巻の時のあのレッドリートのラスボス感はなんだったんや…
444名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 16:33:57.05ID:mxcyzHRG ノルルの来歴の話と農家の話をオーバーラップさせるための道具
445名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 16:36:24.27ID:zXf0x08q ネタ出しは派手に印象深く
オチはあっさり印象薄く
オチはあっさり印象薄く
446名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/19(日) 17:14:46.62ID:caQKtglH レッドリートとオムニフロラの繁茂力勝負最終決戦とか夢想したのに
2500年の太陽系ではあっさり1行で片付けられててびっくりした思い出
2500年の太陽系ではあっさり1行で片付けられててびっくりした思い出
447名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 01:02:58.35ID:3VTSA4dx 小川さんの長編には、新吼えろペンの名作の条件に近いものを感じる
448名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/20(月) 06:14:54.41ID:Ct2v894g >>447
kwsk
kwsk
449名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 12:21:39.22ID:g7dBLIub >>448
長編は風呂敷畳みは意識しなくてもいい。
つまらない回は最終回に持っていくのがいいってはなしだな。浦沢直樹的な感じだな。
最後はそれでも頑張るのが作家だってなってたが。
天冥の標はむしろ、畳もうとして頑張った結果が
カタルシスがないというかご都合主義になった感じがするが。
長編は風呂敷畳みは意識しなくてもいい。
つまらない回は最終回に持っていくのがいいってはなしだな。浦沢直樹的な感じだな。
最後はそれでも頑張るのが作家だってなってたが。
天冥の標はむしろ、畳もうとして頑張った結果が
カタルシスがないというかご都合主義になった感じがするが。
450名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 16:17:46.36ID:SjTP/YG5 やっぱ小川一水は短編向きなんじゃね?
時砂の王とか、漂った男とか、あの辺は結構好きだな。
時砂の王とか、漂った男とか、あの辺は結構好きだな。
451名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 16:22:08.84ID:1RFxx5hE ソンムのリングのサファイア単結晶ってあれだろ
スマホとか時計のガラス部分に使われてるやつだろ
蟻はそんなんで超新星爆発耐えるつもりだったんかい
スマホとか時計のガラス部分に使われてるやつだろ
蟻はそんなんで超新星爆発耐えるつもりだったんかい
452名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 17:11:48.26ID:XClfEFKJ そうだなー
俺だけかも知らんが、視点がメニーメニーシープに戻ってからは駄作だと思ったわ
氏は最終幕でダレるイメージがある。地震はそうでもなかったけど、第六や文明のもそうだった
俺だけかも知らんが、視点がメニーメニーシープに戻ってからは駄作だと思ったわ
氏は最終幕でダレるイメージがある。地震はそうでもなかったけど、第六や文明のもそうだった
453名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 17:20:00.67ID:1RFxx5hE 6巻7巻も大概だろ
普通何十万人もいるコミュニティの構成員全員を肉体改造なんてもっと時間かかるでしょ
それを白蟻の超技術でパパっと手早く手術したらすぐできたみたいな軽いノリで済ませるし
普通何十万人もいるコミュニティの構成員全員を肉体改造なんてもっと時間かかるでしょ
それを白蟻の超技術でパパっと手早く手術したらすぐできたみたいな軽いノリで済ませるし
454名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 17:49:27.33ID:uLoHJre9 駄作とまでは言わないが前半同様に全く別の時間や場所の話を書いてくれることも期待してたからMMSのまま終わって消化不良な感じはする
10巻は人類やその他種族のその後を短編風に書いて終わらせても良かったのではないかと思う
10巻は人類やその他種族のその後を短編風に書いて終わらせても良かったのではないかと思う
455名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 18:04:03.64ID:1RFxx5hE 白蟻の超技術でパパっと全員肉体改造と
2巻の国立競技場の描写なんかを較べると同じ作品とは思えない
早く宇宙艦隊のドンパチ書きてえってのが先に立ってめっちゃ雑になってるのが丸わかり
2巻の国立競技場の描写なんかを較べると同じ作品とは思えない
早く宇宙艦隊のドンパチ書きてえってのが先に立ってめっちゃ雑になってるのが丸わかり
456名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 20:03:01.49ID:bHF2Ybbh 雑とは別に思わんけどなー。
どこに紙幅さこうとするかの問題でしょ。
どこに紙幅さこうとするかの問題でしょ。
457名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 23:24:35.49ID:3X9K9x6G 比較するのも変だけど、グイン・サーガといういつまでも本筋に戻らなかったものを100巻も追っかけてた身としては、10巻でエンディングを迎えただけでも至福
458名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/28(火) 23:32:53.92ID:QsbrPHz3 いや充分ですよ
とゲームオブスローンズを観終わってから思った
とゲームオブスローンズを観終わってから思った
459名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 00:10:28.00ID:6fNqGUIT いや充分ですよ
とアル○ラーン戦記を読み終わってから思った
ちゃんと定期的に出して終えた、それだけでも大分尊い。
あっさり目だったけど、許容範囲だ。
だから、、、外伝プリーズ!
とアル○ラーン戦記を読み終わってから思った
ちゃんと定期的に出して終えた、それだけでも大分尊い。
あっさり目だったけど、許容範囲だ。
だから、、、外伝プリーズ!
460名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 00:11:23.65ID:NYNI8+nn461名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 00:12:34.02ID:NYNI8+nn462名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 00:21:33.23ID:6H3sinhc 総女王にチャーミング作戦認めされる為の説得が
思いやりを持って作られるから大丈夫だよ的なことしか言ってなくてそれで納得してええんかってちょっと思ったなw
思いやりを持って作られるから大丈夫だよ的なことしか言ってなくてそれで納得してええんかってちょっと思ったなw
463名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 01:13:55.88ID:n1CooZOI464名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 07:03:17.42ID:ucJ0Ernk465名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 07:12:22.33ID:H73M483e466名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 17:36:32.71ID:2QfuGaVQ カヨの日常希望
467名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 19:41:57.67ID:kGYdhs4C 矢来華奈子の濃厚な絡みと結婚に至るまでの話を読みたい
468名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 20:58:42.89ID:SphBAucq ラゴスとアカネカちゃんの濃厚なマージを
469名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 21:23:17.96ID:BXU3Mzsq 4巻があってもなおエロを求めるのかよw
470名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/29(水) 21:39:04.16ID:kggqc3Ow 百合小説に期待
外伝、地球保護戦争も気になるなあ
外伝、地球保護戦争も気になるなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 【高市障壁】 日本政府「公共入札の要件に “JIS規格” の適合を加える。 理由?海外製品の締め出……、いや経済安全保障だ😤」 [485983549]
- 寒い…
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 「ちいかわ」って子ども向けのファンシー作品じゃなかったんやな…
- 浦島太郎の教訓って何や?
- 【悲報】煉獄さん投げ売りされる
