銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問166
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1548803387/
探検
銀河英雄伝説 素朴な疑問167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/26(火) 13:23:45.04ID:0ZFiSDVd
110名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 20:47:14.88ID:qJ5mfFAg 「実力のあるものが〜」ていうのは、その結果引き起こされるであろう帝位争奪戦に
巻き込まれる一般民衆にとっては迷惑極まりない罠
「血」よって継承順位を決定するほうが国家は安定する。
だから周りはラインハルトに結婚を勧めたし、生後二ヶ月の乳児を皇帝にしたんだよ。
巻き込まれる一般民衆にとっては迷惑極まりない罠
「血」よって継承順位を決定するほうが国家は安定する。
だから周りはラインハルトに結婚を勧めたし、生後二ヶ月の乳児を皇帝にしたんだよ。
111名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 21:03:10.77ID:/HXpxVTZ オーベルシュタインが「ローエングラム王朝が真っ当な政治をする限り、民衆はその血統を正統なものとして
支配者に戴くでしょう」と言ってるし、ラインハルトも結局はその言を容認してるしね
支配者に戴くでしょう」と言ってるし、ラインハルトも結局はその言を容認してるしね
112名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 22:17:09.75ID:plNdywSf 真っ当な政治って、どんなのが真っ当な政治なのよ?
113名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/15(金) 23:47:36.60ID:/HXpxVTZ とりあえずは「公平な税制」と「公平な裁」だろうね
庶民は、生活がある程度苦しくても、皆が均等に大変なんだと分かれば納得する生き物だから
庶民は、生活がある程度苦しくても、皆が均等に大変なんだと分かれば納得する生き物だから
114名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 01:28:25.29ID:VzhN7d6X 大変さ、なるものは数値化出来ないけど、
70年代までは格差は縮小されてて富の集中は今のそれほどひどくはなかったが、
不平不満はかつての方がひどかったぞ
今はわずか100人足らずが世界の富の82%を占めてるらしいが、ひどい暴動などのニュースを聞いたことがない
70年代までは格差は縮小されてて富の集中は今のそれほどひどくはなかったが、
不平不満はかつての方がひどかったぞ
今はわずか100人足らずが世界の富の82%を占めてるらしいが、ひどい暴動などのニュースを聞いたことがない
115名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 03:35:47.76ID:WSUglYW4 ロウソク集会とか黄色いベスト運動とかイスラム過激派とか聞いた事ないの?
116名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 07:00:05.62ID:b/hbfUP/ それもそうだな、間違ってたわ
子ども部屋おじさんもいるし、
男性の30代前半の未婚率は47.1%にもなるし、
同じく男性の50代の生涯未婚率は23.4%、
女性は14.1%にもなるしな
子どもの数はせいぜい二人が限度で未婚率がこんなに高いから、
出生数は1.44くらいにしかならないし
当たり前のように結婚して、
当たり前のように三人兄弟を育てられる銀河帝国を笑えねーな
子ども部屋おじさんもいるし、
男性の30代前半の未婚率は47.1%にもなるし、
同じく男性の50代の生涯未婚率は23.4%、
女性は14.1%にもなるしな
子どもの数はせいぜい二人が限度で未婚率がこんなに高いから、
出生数は1.44くらいにしかならないし
当たり前のように結婚して、
当たり前のように三人兄弟を育てられる銀河帝国を笑えねーな
117名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 07:29:24.81ID:3Hz5WZtV なのに当たり前のように人口が減少していく社会情勢を考えると、
作中の戦死者数が1桁以上間違っていることになるなw
作中の戦死者数が1桁以上間違っていることになるなw
118名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 07:38:29.75ID:b/hbfUP/ >>117
人類は絶えず戦争してても順調に人口が増えていったんだから、銀河帝国が人口が減っていった本当の理由は子ども部屋おじさんが増えすぎたせいなのかもね
人類は絶えず戦争してても順調に人口が増えていったんだから、銀河帝国が人口が減っていった本当の理由は子ども部屋おじさんが増えすぎたせいなのかもね
119名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 08:06:33.82ID:3Hz5WZtV >>118
子供部屋おじさんって、劣悪遺伝子排除法の処分対象では?
晴眼帝が有名無実化したから人口減少に拍車がかかったのかw
まあ有名無実化されても、真っ先に徴兵の対象になりそうな気がするけど。
平民や下級貴族の子供部屋おじさんなら、徴兵を拒否したら収容所惑星送りになるだろうしw
子供部屋おじさんって、劣悪遺伝子排除法の処分対象では?
晴眼帝が有名無実化したから人口減少に拍車がかかったのかw
まあ有名無実化されても、真っ先に徴兵の対象になりそうな気がするけど。
平民や下級貴族の子供部屋おじさんなら、徴兵を拒否したら収容所惑星送りになるだろうしw
120名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 09:44:13.06ID:aU6nzjyq ・
374名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 23:12:03.91ID:zibCHddq0
>>340
そうだよな〜
ビュコックなんてフォークに無理難題をふっかけて困らせたあげく
精神的に追い込んで職場退場させたり無茶苦茶だったね
もっともヤンから前線部隊と司令部との繋ぎを期待されていたのに
個人的な感情で前線部隊と最悪の関係に発展させたビュコックは
ブラック企業における老害という部類か
374名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 23:12:03.91ID:zibCHddq0
>>340
そうだよな〜
ビュコックなんてフォークに無理難題をふっかけて困らせたあげく
精神的に追い込んで職場退場させたり無茶苦茶だったね
もっともヤンから前線部隊と司令部との繋ぎを期待されていたのに
個人的な感情で前線部隊と最悪の関係に発展させたビュコックは
ブラック企業における老害という部類か
121名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 10:01:33.46ID:/gSyu9CM >>116
ミュラーとか原作者によると18人兄弟らしいかなw
ミュラーとか原作者によると18人兄弟らしいかなw
122名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 10:57:06.75ID:onyh793c >>119
ブーフホルツみたいに徴兵のがれする奴は、帝国では政治犯収容所にぶちこんで死なせてるから
ブーフホルツみたいに徴兵のがれする奴は、帝国では政治犯収容所にぶちこんで死なせてるから
123名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 13:23:10.35ID:BReZUEKs 簒奪よりは世襲のほうがましに決まってるだろ
頭悪すぎるんじゃねあのハゲ
頭悪すぎるんじゃねあのハゲ
124名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 14:14:50.00ID:8V7efVp+ では聞こう
1)簒奪によって数年間の混乱があるが、その後は国力が発展し豊かな生活を送れる
2)暴虐で悪辣な君主や貴族が世襲し、血の一滴まで搾取され、絶望を伴侶として心身が壊れるまで酷使される
どっちがいい?
1)簒奪によって数年間の混乱があるが、その後は国力が発展し豊かな生活を送れる
2)暴虐で悪辣な君主や貴族が世襲し、血の一滴まで搾取され、絶望を伴侶として心身が壊れるまで酷使される
どっちがいい?
125名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 14:16:51.34ID:w4zAbRs+ 血統で決めないのなら果てしない異端認定のしあいと、
どれが正統かをめぐって激しい争いと分派が常に生まれるようになると言うイバラの道だものな。
どれが正統かをめぐって激しい争いと分派が常に生まれるようになると言うイバラの道だものな。
126名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 14:59:05.26ID:2nqGxjpE >>124
旧約聖書によれば簒奪する方が開発独裁的な搾取がひどいと思うぞ
旧約聖書によれば簒奪する方が開発独裁的な搾取がひどいと思うぞ
127名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 15:54:45.26ID:8V7efVp+ >>126
人間が考えた神話などどうでもいいから1か2で答えなさい
人間が考えた神話などどうでもいいから1か2で答えなさい
128名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 16:26:24.49ID:cMhl5IFb 銀英伝は昔から気になってた本だからちょっと読んでみたけど
やたら平仮名だらけで読むのにすごく疲れて1巻の序盤で挫折した。
読み辛いだけならまだしも、簡単な言葉すら平仮名で喋ってるキャラが
みんな頭が悪そうに感じて気持ちが萎えてしまった。
よく分からないけど意図的にそうしてるのかな?
やたら平仮名だらけで読むのにすごく疲れて1巻の序盤で挫折した。
読み辛いだけならまだしも、簡単な言葉すら平仮名で喋ってるキャラが
みんな頭が悪そうに感じて気持ちが萎えてしまった。
よく分からないけど意図的にそうしてるのかな?
129名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 16:46:20.00ID:2nqGxjpE >>127
しかし、君の設問はなんら歴史的根拠に基づかない思いつきじゃないか?
しかも銀英伝は人の考えた物語だ。
さらに言えば前漢から簒奪した者も理想主義的な統治をするがただ国を疲弊させたのみで結局後漢に政権を取り戻されてる。
しかし、君の設問はなんら歴史的根拠に基づかない思いつきじゃないか?
しかも銀英伝は人の考えた物語だ。
さらに言えば前漢から簒奪した者も理想主義的な統治をするがただ国を疲弊させたのみで結局後漢に政権を取り戻されてる。
130名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 16:54:21.81ID:z833tHNb 銀英伝は物語内の出来事が真なんだから、現実はどうでもいい。
現実が絶対正というシュターデン的思考の持ち主は本スレに来るべきではない。
現実が絶対正というシュターデン的思考の持ち主は本スレに来るべきではない。
131名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 17:41:40.36ID:yrQzZ3pA >>127
まあ、聖書の語る理想が共産主義とさして変わらんからねぇ……
まあ、聖書の語る理想が共産主義とさして変わらんからねぇ……
132名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:14:46.12ID:2nqGxjpE >>130
では2度と銀英伝世界でしか通用しない理屈を現実に持ち込むなよ。
では2度と銀英伝世界でしか通用しない理屈を現実に持ち込むなよ。
133名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:16:58.43ID:onyh793c >>130
おい、シュターデン的思考ってのはシミュレーションではありえないから現実もありえないってやつで、現実でシミュレーションを否定することではないぞ
おい、シュターデン的思考ってのはシミュレーションではありえないから現実もありえないってやつで、現実でシミュレーションを否定することではないぞ
134名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:28:29.31ID:z833tHNb135名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:33:47.72ID:2nqGxjpE >>131
どのまとめサイトを見たのか知らんが間違ってるぞ。
どのまとめサイトを見たのか知らんが間違ってるぞ。
136名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:40:01.73ID:0k/3+Ua9 ・
382名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 21:12:31.34ID:OhafGGOv0
>>378
司令部がオーダー出したのに実現の提示せずに真っ先に悲観論いえば
通常の組織論からいえば「使えないヤツ」の烙印を押されるのはごく普通
部下の不満をくんで仕事を進めたのに間際になってデキナイ泣き言いえば誰だってキレる
382名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 21:12:31.34ID:OhafGGOv0
>>378
司令部がオーダー出したのに実現の提示せずに真っ先に悲観論いえば
通常の組織論からいえば「使えないヤツ」の烙印を押されるのはごく普通
部下の不満をくんで仕事を進めたのに間際になってデキナイ泣き言いえば誰だってキレる
137名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:48:16.70ID:onyh793c >>134
宇宙船の推力及びワープに用いられるのが、核融合炉による半永久機関な時点で「?」な話だからな
宇宙船の推力及びワープに用いられるのが、核融合炉による半永久機関な時点で「?」な話だからな
138名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:48:36.85ID:2nqGxjpE まあ、現地民の一日に必要な小麦の量が一トンと試算してしまうようなヤツですし。
139名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:51:15.67ID:yrQzZ3pA >>135
要約すれば聖書は「神の恵みをみんなで慈しみあい分け合う精神を持とう」で、共産主義は「神なんていないんだから、みんなで一緒に働きあってその成果を分け合う精神を持とう」なんだから、理想にしてるものがあんま変わらんやん
要約すれば聖書は「神の恵みをみんなで慈しみあい分け合う精神を持とう」で、共産主義は「神なんていないんだから、みんなで一緒に働きあってその成果を分け合う精神を持とう」なんだから、理想にしてるものがあんま変わらんやん
140名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 18:55:44.07ID:onyh793c141名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 19:00:38.13ID:z833tHNb >>137
銀英伝では、独立商人が輸送する商品として金属ラジウムがやたら登場しているから、
ラジウムがワープエネルギーの触媒の役割を果たしていて、そのおかげで核融合
エネルギー程度の小さなエネルギーでワープ可能、という妄想設定がががw
銀英伝では、独立商人が輸送する商品として金属ラジウムがやたら登場しているから、
ラジウムがワープエネルギーの触媒の役割を果たしていて、そのおかげで核融合
エネルギー程度の小さなエネルギーでワープ可能、という妄想設定がががw
142名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 19:03:36.34ID:2nqGxjpE143名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 20:02:35.82ID:2nqGxjpE 例えるなら、女子大生が作りすぎたカレーをろくなもの食ってない独身男性におすそ分けする行為を共産主義的だと言うくらいにごっちゃにしすぎ。
144名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 20:36:51.80ID:yrQzZ3pA >>143
聖書によるとすべての人が正しい神様を信仰するようにならなければならず、共産主義も究極的には世界共産化して全員正しい共産主義者にならなきゃだめとか、思想を押し付けられる側からすればどっちも変わらんよ。タチ悪い
聖書によるとすべての人が正しい神様を信仰するようにならなければならず、共産主義も究極的には世界共産化して全員正しい共産主義者にならなきゃだめとか、思想を押し付けられる側からすればどっちも変わらんよ。タチ悪い
145名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 20:52:22.90ID:2nqGxjpE え?でもラインハルトも押し付けてくるタイプじゃん?
146名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 21:32:19.29ID:8V7efVp+ 法は拘束力がないと効果を発揮しない
一切罰を与えない刑法など誰が守るよ?
ゆえに、法令順守による利益は義務と責任もセットになる
人によっては「押し付け」と取ることもあるだろう
荒らしが大好きな聖書のヤハウェだって律法という押し付けを行い、守らないと容赦なく殺すじゃないか
一切罰を与えない刑法など誰が守るよ?
ゆえに、法令順守による利益は義務と責任もセットになる
人によっては「押し付け」と取ることもあるだろう
荒らしが大好きな聖書のヤハウェだって律法という押し付けを行い、守らないと容赦なく殺すじゃないか
147名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 22:09:03.57ID:2nqGxjpE 神の方は掲示もするし、警告もすれば、猶予も、悔い改めの機会も、そしてそれを守った際の莫大な報酬がある。
また、ラインハルトのように政権奪取のために汚いことをすることがない。する必要もない。その王朝が終わる心配すらない。
神はアルファでありオメガであって永遠に支配者であるからだ。
そして、神は分け隔てなく人を裁かれる。
貧しいものにわずか一杯の水を与えたことを自分すら忘れてしまっても覚えておられる。
また、ラインハルトのように政権奪取のために汚いことをすることがない。する必要もない。その王朝が終わる心配すらない。
神はアルファでありオメガであって永遠に支配者であるからだ。
そして、神は分け隔てなく人を裁かれる。
貧しいものにわずか一杯の水を与えたことを自分すら忘れてしまっても覚えておられる。
148名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/16(土) 23:08:24.17ID:8V7efVp+ はいはい、そんな「神話」もあったね
で、現代日本に生きる俺たちが帰依してヤハウェを拝んだらどんな「御利益」をくれるんだ?
「ヤハウェ万歳」と言ったら一回につき100万円キャッシュでくれるんならヤハウェ教徒になってやってもいいぞwwwww
で、現代日本に生きる俺たちが帰依してヤハウェを拝んだらどんな「御利益」をくれるんだ?
「ヤハウェ万歳」と言ったら一回につき100万円キャッシュでくれるんならヤハウェ教徒になってやってもいいぞwwwww
149名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 00:25:34.83ID:rOo8QjOo >>142
個人崇拝されてたスターリン・毛沢東や、北の歴代指導者の伝記(プロパガンダ)を見るに、どう考えても神とか奇跡の部分を科学と叡知に置き換えただけだろな作り話満載だからな
理想としてるところはかなり近いんだろう(理想通り現実を本当にもたらそうとしているのか?という点でもよく似る)
個人崇拝されてたスターリン・毛沢東や、北の歴代指導者の伝記(プロパガンダ)を見るに、どう考えても神とか奇跡の部分を科学と叡知に置き換えただけだろな作り話満載だからな
理想としてるところはかなり近いんだろう(理想通り現実を本当にもたらそうとしているのか?という点でもよく似る)
150名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 00:31:34.44ID:S2ii+pUb 漠然たる不安感や罪悪感に具体的な形を与えて多少心が軽くなるぞ。
151名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 00:39:56.56ID:m7+LR9Du 外伝で描写されてたが、ゴールデンバウムだとその種の不安感のぶつけどころが共和主義者らしいな
152名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 01:41:41.38ID:S2ii+pUb >>149
雲母と金をいっしょくたにとらえるようなものだ。
雲母と金をいっしょくたにとらえるようなものだ。
153名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 06:43:35.28ID:BUz8Va9h マリみてスレより引用
0157 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8344-RzZ1) 2019/03/17 05:47:56
くりくりまろん氏の紹介は至言だったな
長くなるから自分が好きな部分だけ
この前段にもマリア像の機能についての見解が書かれている
しかし同時に、個人の領域を越えた存在としてのマリア像も示唆されています。
「マリア様がみてる」から節操のない振る舞いをしてはならないとされます。
また、登場人物が何らかの転回点にあったとき、「マリア様がみていた」とされます。
ここには、厳しく罰せられるであろう、といった禁圧のニュアンスはありません。
この世に追求すべき価値や理想が確かにあること、
リリアンという学園が、この作品の世界が、
これを追求する営みが許されている場であることを具象化しているのです。
0157 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8344-RzZ1) 2019/03/17 05:47:56
くりくりまろん氏の紹介は至言だったな
長くなるから自分が好きな部分だけ
この前段にもマリア像の機能についての見解が書かれている
しかし同時に、個人の領域を越えた存在としてのマリア像も示唆されています。
「マリア様がみてる」から節操のない振る舞いをしてはならないとされます。
また、登場人物が何らかの転回点にあったとき、「マリア様がみていた」とされます。
ここには、厳しく罰せられるであろう、といった禁圧のニュアンスはありません。
この世に追求すべき価値や理想が確かにあること、
リリアンという学園が、この作品の世界が、
これを追求する営みが許されている場であることを具象化しているのです。
154名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 09:20:39.88ID:/K6TTVHS >>128
2010年に常用漢字が改定されるまで、「俺」という字はそのまま使えなかったんだぞ
1巻が出版されたのが1982年であることを考えると、下手すれば執筆開始した時点では
1981年の常用漢字制定より以前だった可能性さえある
パソコンも身近ではなくスマホなど存在しなかった時代=機械変換されて多量の漢字を含む
文章に慣れていない時代の中高生向けという背景も考えれば、作者の意図というよりむしろ
出版業界や“文部省”も含む文筆関連界隈全体の方針に沿ってるだけだろう
2010年に常用漢字が改定されるまで、「俺」という字はそのまま使えなかったんだぞ
1巻が出版されたのが1982年であることを考えると、下手すれば執筆開始した時点では
1981年の常用漢字制定より以前だった可能性さえある
パソコンも身近ではなくスマホなど存在しなかった時代=機械変換されて多量の漢字を含む
文章に慣れていない時代の中高生向けという背景も考えれば、作者の意図というよりむしろ
出版業界や“文部省”も含む文筆関連界隈全体の方針に沿ってるだけだろう
155名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 09:45:15.98ID:T486ZiJY @
384名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 22:17:19.76ID:OhafGGOv0
>>378
ヤンから敵襲の恐れありと進言されたのに奇襲をゆるすウランフ
敵の奇襲にろくに抗戦せずいきなり拳銃自殺図ったボロディン
先の会議でフォークは現場指揮官に権限と裁量わたすと名言しているのに
会議で鼻先で笑ってバカにしていたビュコックも大概だね
そのあげく困ったら泡食って司令部に泣きつき暴言吐くとは傲慢すぎる
こんなに低能連中だと勝てるわけないな・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 22:17:19.76ID:OhafGGOv0
>>378
ヤンから敵襲の恐れありと進言されたのに奇襲をゆるすウランフ
敵の奇襲にろくに抗戦せずいきなり拳銃自殺図ったボロディン
先の会議でフォークは現場指揮官に権限と裁量わたすと名言しているのに
会議で鼻先で笑ってバカにしていたビュコックも大概だね
そのあげく困ったら泡食って司令部に泣きつき暴言吐くとは傲慢すぎる
こんなに低能連中だと勝てるわけないな・・・
156名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 09:58:53.44ID:imJQEJif157名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 10:39:39.59ID:OmaAuybB いや、端からラノベでしょう。
158名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 10:41:18.25ID:imJQEJif 銀英伝はラノベより歴史が古いから
159名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 10:50:45.84ID:a/wBprVf ラノベのと言えばラノベだけど今のラノベの文体とも違うからねえ
薬師寺涼子はラノベかもだけどw
薬師寺涼子はラノベかもだけどw
160名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 12:03:11.75ID:YWOJgfLx 田中芳樹は気にくわないけど、薬師寺は評価しといてやる
161名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 15:43:07.73ID:nsWEnWaZ162名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 17:26:28.65ID:ZOG8PhE+ 田中ハゲは運が良すぎたよな
今、同じ内容でこれを出版してたら
「何このパヨク丸出しの若ハゲは」で終わってただけの奴。
今、同じ内容でこれを出版してたら
「何このパヨク丸出しの若ハゲは」で終わってただけの奴。
163名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 21:18:08.51ID:Nfre/ofh つまり田中氏は「時流を読んだ作品を、適切な時期に出版することができた」ということだね
残念ながら左翼的な内容に自信もちすぎて、それをひきずって後続に恵まれなかったけど
残念ながら左翼的な内容に自信もちすぎて、それをひきずって後続に恵まれなかったけど
164名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 22:01:08.35ID:imJQEJif 時流のみで売れたんだったら
数十年後に再アニメ化なんてされないだろ
数十年後に再アニメ化なんてされないだろ
165名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/17(日) 22:12:12.94ID:Nfre/ofh いや、時流のみで売れて、アニメやゲーム、パチにもなった、「美味しい作品」に成り上がったからこそ、
「あの時の夢よもう一度」と再アニメ化が持ち上がったんだと思うよ
時流のみではない、本当の神作品であれば、クラウドファンディングまがいの、完全受注性なOVAの作り方は
しなかったんじゃないか? 正規分の正規に、テレビアニメになってたと思う、パタリロのように
「あの時の夢よもう一度」と再アニメ化が持ち上がったんだと思うよ
時流のみではない、本当の神作品であれば、クラウドファンディングまがいの、完全受注性なOVAの作り方は
しなかったんじゃないか? 正規分の正規に、テレビアニメになってたと思う、パタリロのように
166名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 00:53:38.78ID:kjZPK4nC 正直、下らなさすぎて
議論する気にもならん
おまえらそんな話してて何がおもしろいの?
議論する気にもならん
おまえらそんな話してて何がおもしろいの?
167名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 00:55:07.85ID:yFfTEe6P 同意
どちらも知的レベル低いのが丸分かりだし、
単に煽り合いしたいだけだろ
どちらも知的レベル低いのが丸分かりだし、
単に煽り合いしたいだけだろ
168名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 07:38:37.05ID:2n14y47R 政治の話なんかこの作品にはあくまでスパイスだからな
登場人物の魅力や会話劇が魅力的
時代と言えばこれもアニメで多用されるヒロインメシマズが用いられてるがその元祖みたいな作品はあるんやろか
登場人物の魅力や会話劇が魅力的
時代と言えばこれもアニメで多用されるヒロインメシマズが用いられてるがその元祖みたいな作品はあるんやろか
169名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 09:12:03.60ID:01Yrhde4 >
387名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 22:45:33.94ID:/TyNQ/1k0
>>378
作戦前会議
フォーク「現場での作戦行動を縛らない為、各艦隊司令に権限と裁量を与えます」
ビュコック「いきあたりばったり?なんや〜それ!」
注)司令部は役割を提示たがビュコックは鼻先で笑い真剣みに欠けた
作戦実行中
キャゼルヌ「各艦隊の宣撫班から物資の要求が殺到してます!」
フォーク「作戦前に各艦隊司令に現地補給体制を確立せよ!と提示して承認されたはずだが?」
注)この後に本国に物資を指示してフォークらの司令部はやるべき仕事をしている
敵襲前
ビュコック「てめー、こんな作戦できないだろ!メシよこせ!」
フォーク「チョーマテヨ、あんた作戦前に何聞いてたんよ?つーかそんな元気あるなら仕事しろよ・・・」
司令部も問題あるが作戦立案指導の人間を問い詰めて病院送りしたビュコックも大人げない
まぁフォークやロボスはともかく少なくともビュコックはグリーンヒルを懐柔して作戦変更を
穏便に進めるべきだったな・・・
もっとも作戦前のビュコックの言動で作戦司令部は不快な思いしていたからどのみち無理か
387名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 22:45:33.94ID:/TyNQ/1k0
>>378
作戦前会議
フォーク「現場での作戦行動を縛らない為、各艦隊司令に権限と裁量を与えます」
ビュコック「いきあたりばったり?なんや〜それ!」
注)司令部は役割を提示たがビュコックは鼻先で笑い真剣みに欠けた
作戦実行中
キャゼルヌ「各艦隊の宣撫班から物資の要求が殺到してます!」
フォーク「作戦前に各艦隊司令に現地補給体制を確立せよ!と提示して承認されたはずだが?」
注)この後に本国に物資を指示してフォークらの司令部はやるべき仕事をしている
敵襲前
ビュコック「てめー、こんな作戦できないだろ!メシよこせ!」
フォーク「チョーマテヨ、あんた作戦前に何聞いてたんよ?つーかそんな元気あるなら仕事しろよ・・・」
司令部も問題あるが作戦立案指導の人間を問い詰めて病院送りしたビュコックも大人げない
まぁフォークやロボスはともかく少なくともビュコックはグリーンヒルを懐柔して作戦変更を
穏便に進めるべきだったな・・・
もっとも作戦前のビュコックの言動で作戦司令部は不快な思いしていたからどのみち無理か
170名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 10:51:44.18ID:v7MQR+Hy >>161
帝国史観によると、栄華を誇った銀河連邦がああまで宇宙海賊や悪徳企業が跋扈するようになったのは、共産主義思想のためであるらしいからな
帝国史観によると、栄華を誇った銀河連邦がああまで宇宙海賊や悪徳企業が跋扈するようになったのは、共産主義思想のためであるらしいからな
171名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 17:24:02.02ID:cdGYnB8K172名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/18(月) 22:29:06.64ID:w8fdDQuU なんだ?
フジリュー版がヤンの共和思想の核心部分になって目が覚めたネトサポ憂国騎士団が荒らしに来たか?
フジリュー版がヤンの共和思想の核心部分になって目が覚めたネトサポ憂国騎士団が荒らしに来たか?
173名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 00:42:33.65ID:OX/5QlJU 西暦2801年=宇宙歴1年だから、
フェザーン・ラントが成立した宇宙歴682年=西暦3483年。
地球統一政府がシリウス戦役終了に負けた西暦2704年から779年。
フェザーン・ラントが滅んだ宇宙歴798年=西暦3598年は、地球統一政府滅亡から895年。
フェザーン・ラント成立まで、1国を起こせるほどの資金を779年間秘匿し続け、
その後も100年以上、フェザーンの後ろに隠れ続けていた超長期的視野を持った地球教団が、
国務尚書や皇帝秘書官を輩出してるマリーンドルフ伯爵家の親戚のキュンメル男爵に、
あれだけガッチリ食い込んだ。
テロなんか企まずに、これまでのように超長期的な視野で考えてたら、
あと300年くらいで、ローエングラム王朝を地球教の宗教国家にできたと思わない?
フェザーン・ラントが成立した宇宙歴682年=西暦3483年。
地球統一政府がシリウス戦役終了に負けた西暦2704年から779年。
フェザーン・ラントが滅んだ宇宙歴798年=西暦3598年は、地球統一政府滅亡から895年。
フェザーン・ラント成立まで、1国を起こせるほどの資金を779年間秘匿し続け、
その後も100年以上、フェザーンの後ろに隠れ続けていた超長期的視野を持った地球教団が、
国務尚書や皇帝秘書官を輩出してるマリーンドルフ伯爵家の親戚のキュンメル男爵に、
あれだけガッチリ食い込んだ。
テロなんか企まずに、これまでのように超長期的な視野で考えてたら、
あと300年くらいで、ローエングラム王朝を地球教の宗教国家にできたと思わない?
174名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 01:00:31.32ID:q9/pHhES >>173
シリウス戦役後の地球は世紀末状態であったし、いつ頃地球教による支配が確立したか定かではない
それに連邦時代はおろかルドルフ時代にも影も形もないことを思うと、地球時代の遺産を意識的に秘匿してたわけじゃなく、発掘したんじゃないか疑惑もあり
くわえていえば、地球教の勢力拡大戦略が同盟・帝国間の戦争を前提にしたしたものだったことも語られてるので、銀河規模で暗躍しはじめたのって1世紀か2世紀前あたりの可能性……
シリウス戦役後の地球は世紀末状態であったし、いつ頃地球教による支配が確立したか定かではない
それに連邦時代はおろかルドルフ時代にも影も形もないことを思うと、地球時代の遺産を意識的に秘匿してたわけじゃなく、発掘したんじゃないか疑惑もあり
くわえていえば、地球教の勢力拡大戦略が同盟・帝国間の戦争を前提にしたしたものだったことも語られてるので、銀河規模で暗躍しはじめたのって1世紀か2世紀前あたりの可能性……
175名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 10:29:26.58ID:d/uS/KFi >>174
むしろ数百年も地球内部さえ纏まらない状況だったのに、紛いなりにも本編時代にあそこまで勢力拡大してるわけだから凄いよ
むしろ数百年も地球内部さえ纏まらない状況だったのに、紛いなりにも本編時代にあそこまで勢力拡大してるわけだから凄いよ
176名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 11:57:28.69ID:Xxltz8CM 元スレで完膚なきまでに論破され、捨てゼリフ残して逃げた奴がなんでここで再掲載してんの?
スレが変われば穴だらけの持論も認めてもらえるとでも思ったの?
スレが変われば穴だらけの持論も認めてもらえるとでも思ったの?
177名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 15:36:05.92ID:A4MEkzpR ・
411名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 20:15:21.71ID:5p9mR0pq0
ウランフはヤンから撤退の作戦を早く知っていた立場で他に艦隊より敵襲に備える準備していたのに
何で一気に数千隻まで減ったん?(同盟の中ではヘボ提督なん?)
勝手にヤンをミクラス呼ばわりして応援に来るって大声でさけんで・・・ヤンから事前にアドバイス
もらっておいて他力本願すぎる
しかも降伏は性に合わないって・・・現在の危機認識なくて自己陶酔に走る上司って始末に負えない気が・・・
ゼークトは捕虜になる道を選らんだとは対象的な往生際の悪さやな。。。
411名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 20:15:21.71ID:5p9mR0pq0
ウランフはヤンから撤退の作戦を早く知っていた立場で他に艦隊より敵襲に備える準備していたのに
何で一気に数千隻まで減ったん?(同盟の中ではヘボ提督なん?)
勝手にヤンをミクラス呼ばわりして応援に来るって大声でさけんで・・・ヤンから事前にアドバイス
もらっておいて他力本願すぎる
しかも降伏は性に合わないって・・・現在の危機認識なくて自己陶酔に走る上司って始末に負えない気が・・・
ゼークトは捕虜になる道を選らんだとは対象的な往生際の悪さやな。。。
178名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 18:45:37.31ID:hrQn9EaN ミクラスって獅子舞かシーサーみたいなやつやろ
179名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 20:41:29.86ID:exEhvlvq >>176
負けてるのに負けてないと言い張るやつらばかりじゃないか。
純粋に世俗的に考えても、貴族に家柄で負け、学業で負け、コネ作りで負け、体力で負けて、社会的、科学的な貢献で負けてる連中が空想の世界でそいつらを負けさせて自己満する。
いやいや、いいんだよ。穴のない完璧な持論は部屋の中で完成させてくれ。
負けてるのに負けてないと言い張るやつらばかりじゃないか。
純粋に世俗的に考えても、貴族に家柄で負け、学業で負け、コネ作りで負け、体力で負けて、社会的、科学的な貢献で負けてる連中が空想の世界でそいつらを負けさせて自己満する。
いやいや、いいんだよ。穴のない完璧な持論は部屋の中で完成させてくれ。
180名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 22:18:50.84ID:uh6cjuGu 低学歴低収入同士で必死に戦争しててくだらない
スレ違いだからまとめてどっか行くかあるいは自殺しろ
スレ違いだからまとめてどっか行くかあるいは自殺しろ
181名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 22:39:21.40ID:vxRIVDRt 残念ならワッチョイ無しの本スレは隔離スレですので…
182名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 22:54:15.74ID:ig6oOXr+ >>180
低学歴低収入だから戦争するのは世の常じゃないか。
金持ちは戦争しません。
社交ダンスだとか結婚だとかで解決します。
それが出来なかった男が戦う訳だし、
戦うことすら出来なかった男が空想の世界で脳内勝利を重ねる訳ですよ。
低学歴低収入だから戦争するのは世の常じゃないか。
金持ちは戦争しません。
社交ダンスだとか結婚だとかで解決します。
それが出来なかった男が戦う訳だし、
戦うことすら出来なかった男が空想の世界で脳内勝利を重ねる訳ですよ。
183名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 23:10:46.52ID:uh6cjuGu 屁理屈は分かったからオマエはそろそろ就職と結婚をしろ
184名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 23:22:20.54ID:ig6oOXr+ >>183
就職してるぞ。低収入だがな。
それはそれとして、神仏の類いを敬わないなら、親は自分の権威のみで子どもをしつけないといけないから結果として失敗しやすいのだ。
ましてや、下克上上等、味方殺し上等、敬うべきを敬うことを教えず、力を力と教えず、何事も冷笑的に振る舞い、モラトリアムから抜け出せない主人公が大活躍の小説を子どもに読ませたらどうなるか考えたまえ。
就職してるぞ。低収入だがな。
それはそれとして、神仏の類いを敬わないなら、親は自分の権威のみで子どもをしつけないといけないから結果として失敗しやすいのだ。
ましてや、下克上上等、味方殺し上等、敬うべきを敬うことを教えず、力を力と教えず、何事も冷笑的に振る舞い、モラトリアムから抜け出せない主人公が大活躍の小説を子どもに読ませたらどうなるか考えたまえ。
185名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 23:26:00.66ID:ig6oOXr+ 聖書はいいぞ。
全知全能の神がバックについてるのにもののみごとに失敗ばかりだからな。
教訓の宝庫よ。
全知全能の神がバックについてるのにもののみごとに失敗ばかりだからな。
教訓の宝庫よ。
186名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/19(火) 23:48:12.67ID:ig6oOXr+ 愛と平和の神だから物足りない?
いいや、違うね。
確かにその要素もあるが、力と富とに満ちた王たちの破滅を描いた物語でもあるのだ。
幾多の王国とその神々を滅ぼしたアッシリアの大王が噂に振り回されたりするぞ。
いいや、違うね。
確かにその要素もあるが、力と富とに満ちた王たちの破滅を描いた物語でもあるのだ。
幾多の王国とその神々を滅ぼしたアッシリアの大王が噂に振り回されたりするぞ。
187名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 03:05:55.93ID:ERgWyttP ヤンでさえ結婚した
ミューゼルでさえ結婚した
ロイエンタールやシェーンコップはモテモテだけど結婚する気が無かった
オマエはこの中のどれでもないだろ
まずは己の身の程を知れ。
ミューゼルでさえ結婚した
ロイエンタールやシェーンコップはモテモテだけど結婚する気が無かった
オマエはこの中のどれでもないだろ
まずは己の身の程を知れ。
188名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 07:12:48.56ID:N3V/ZzG1189名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 08:42:26.22ID:VW4Vyddc190名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 09:14:36.06ID:iDPIAEWQ ;
436名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 20:05:48.98ID:gVdUdhE70
フォークと子供じみたクチ喧嘩(テメーと職場かわってやろうか?ああん?)したビュコックはその後
フレデリカの親父に「勝手にやる!」啖呵きったが戦う準備してないどころか他の艦隊にも
連絡してないってどこまで老害なんだよ・・・
だいたい撤退要求しておいて真面目に真正面から戦うって矛盾だらけ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 20:05:48.98ID:gVdUdhE70
フォークと子供じみたクチ喧嘩(テメーと職場かわってやろうか?ああん?)したビュコックはその後
フレデリカの親父に「勝手にやる!」啖呵きったが戦う準備してないどころか他の艦隊にも
連絡してないってどこまで老害なんだよ・・・
だいたい撤退要求しておいて真面目に真正面から戦うって矛盾だらけ・・・
191名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 17:29:18.03ID:3KxleK4e >>189
シュトックハウゼンと間違えてるんじゃないか?
シュトックハウゼンと間違えてるんじゃないか?
192名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/20(水) 22:34:00.40ID:ERgWyttP シュトックハウゼンが居る頃の巻数なんてとっくに忘れてて、
曖昧な記憶で適当に書いてるだけだよそいつ
曖昧な記憶で適当に書いてるだけだよそいつ
193名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 09:34:34.41ID:MtnI/tEQ :
438名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 20:31:30.15ID:CVOB+Bip0
スペースシャトルで降下するとき笑顔だった同盟軍兵士は「なんでこうなった?」
と叫んだあとに子供に撃ち殺されたの?
キャゼルヌ先輩は前回の会議で補給はテメーの仕事と釘さされたのに
フォークに上げ足とられたからといって簡単に引き下がるなよ・・・
ビュコックのように階級が上なんだから恫喝すればよかったのに?
同盟とは対象的に帝国は出撃前に酒飲んでコップを叩き割るとか・・・・昭和の任侠映画が元ネタ?
438名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 20:31:30.15ID:CVOB+Bip0
スペースシャトルで降下するとき笑顔だった同盟軍兵士は「なんでこうなった?」
と叫んだあとに子供に撃ち殺されたの?
キャゼルヌ先輩は前回の会議で補給はテメーの仕事と釘さされたのに
フォークに上げ足とられたからといって簡単に引き下がるなよ・・・
ビュコックのように階級が上なんだから恫喝すればよかったのに?
同盟とは対象的に帝国は出撃前に酒飲んでコップを叩き割るとか・・・・昭和の任侠映画が元ネタ?
194名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 16:13:40.14ID:BywreF9K すごいわ 種と銀英伝のクロスオーバーSSでの科学的考察を順守した説明がすごすぎる
なんとラインハルトが元帥になる5年前に自由惑星同盟が保有するイゼルローンから種世界の地球に技術と資源を供与して
全長100万キロメートルのジェネシスとアークエンジェルを建造したそうだ
その時の責任者はヤンだそうで 種地球を帝国から守るためにイゼルローン司令官として行った だってさ
https://syosetu.org/novel/175891/8.html
ここやノイエスレで銀英伝キャラをディスりまくってる奴の思考と全く同じだな
きっと同一人物に違いない
なんとラインハルトが元帥になる5年前に自由惑星同盟が保有するイゼルローンから種世界の地球に技術と資源を供与して
全長100万キロメートルのジェネシスとアークエンジェルを建造したそうだ
その時の責任者はヤンだそうで 種地球を帝国から守るためにイゼルローン司令官として行った だってさ
https://syosetu.org/novel/175891/8.html
ここやノイエスレで銀英伝キャラをディスりまくってる奴の思考と全く同じだな
きっと同一人物に違いない
195名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/21(木) 21:13:10.28ID:4/DS/sX6 >>194
そんな事ないぞ。シャフトやオフレッサーは好きだからな。
そんな事ないぞ。シャフトやオフレッサーは好きだからな。
196名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 00:14:30.69ID:+qtn0aTc 内乱の後ミュッケンベルガーさんどうなtったの?
197名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 09:02:07.16ID:zeeLtaBF198名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 09:16:50.97ID:z/3QSyqj @
443名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 23:32:53.41ID:XUcV9VBn0
フォークの卒倒のビュコックの問いに医者でもないのに即答で答えるフレデリカの親父
以前から病状知っていたなら作戦立案時の会議前に参加させた責任よりも罪深いな・・・
ヤン艦隊の司令部にシェーンコップがいたが正式に部下に配属されたん?
陸戦専門家の人が艦長のムライや副長のパトリチェフに意見するのはありなん。。。
443名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 23:32:53.41ID:XUcV9VBn0
フォークの卒倒のビュコックの問いに医者でもないのに即答で答えるフレデリカの親父
以前から病状知っていたなら作戦立案時の会議前に参加させた責任よりも罪深いな・・・
ヤン艦隊の司令部にシェーンコップがいたが正式に部下に配属されたん?
陸戦専門家の人が艦長のムライや副長のパトリチェフに意見するのはありなん。。。
199名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 09:20:53.38ID:z/3QSyqj >>58
単純な要求量ならロボスも既に目を通してその上で本国は結局送ってくるだろうとのんきに構えていた
しかし根本的な問題としてとりとめもなく辺境各地の惑星に乗り込んでは解放軍として物資をばら撒くことで
敵の焦土作戦を易々と成功させる愚を冒してることにキャゼルヌが気づいて忠告してる局面だろう
そのまま敵地深くまで拡大した前線に膨大な物資を送ろうとして輸送船団を守り切れる訳もない
総司令官が全軍を呼び戻して既に三倍増の補給量と伸び切った補給線の収縮を図る決断が必要だった時に
「それはテメー(後方主任参謀)の仕事だろが!」と叩いてのける台詞改変が気の利いたツッコミのつもりとは
作中のロボス元帥以上に脳味噌やられてんじゃないか?
単純な要求量ならロボスも既に目を通してその上で本国は結局送ってくるだろうとのんきに構えていた
しかし根本的な問題としてとりとめもなく辺境各地の惑星に乗り込んでは解放軍として物資をばら撒くことで
敵の焦土作戦を易々と成功させる愚を冒してることにキャゼルヌが気づいて忠告してる局面だろう
そのまま敵地深くまで拡大した前線に膨大な物資を送ろうとして輸送船団を守り切れる訳もない
総司令官が全軍を呼び戻して既に三倍増の補給量と伸び切った補給線の収縮を図る決断が必要だった時に
「それはテメー(後方主任参謀)の仕事だろが!」と叩いてのける台詞改変が気の利いたツッコミのつもりとは
作中のロボス元帥以上に脳味噌やられてんじゃないか?
200名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 10:24:53.87ID:kcSPGbq1 資料が手元にないのでうろ覚えですまぬが
キャの部下「これほどの物資は後方支援の限界を超えています!」
キャ「(3000万将兵の補給には自信があった。だが、その倍の民衆がついてくるとなると破綻する)
これは、総司令に意見しなくてはいけないな」
ロボ「本国に要求を伝えればよかろう。さすがに文句を言うだろうが、送ってこないわけにはいくまい」
キャ「たしかに送ってはくるでしょう。ですが、それが前線に届くかどうか」
ロボ「つまり敵の目的は、こちらの補給線を断って飢えさせることにあると?」
フォ「その心配は杞憂です。占領宙域はわが軍が完全に支配しています。敵が跋扈する余地などありません」
ロボ「フォーク准将のいうとおりだ。心配ないよ」
キャ「(ヤン、死ぬなよ。死ぬにはバカバカしすぎる戦いだ)」
(補給部隊がキルヒアイス艦隊によって全滅)
フォ「補給部隊が壊滅したので前線指揮官はそれぞれ頑張って食料を『自力調達』してください」
提督達「それはわが軍に『略奪』をやれというのか!」
フォ「この命令をどのように解釈しようと自由です。とにかく私は総司令官の命令を伝えただけです」
さて、この一連の流れで、キャゼルヌまたは前線司令官が悪いと思った人は手を上げてくれ。
キャの部下「これほどの物資は後方支援の限界を超えています!」
キャ「(3000万将兵の補給には自信があった。だが、その倍の民衆がついてくるとなると破綻する)
これは、総司令に意見しなくてはいけないな」
ロボ「本国に要求を伝えればよかろう。さすがに文句を言うだろうが、送ってこないわけにはいくまい」
キャ「たしかに送ってはくるでしょう。ですが、それが前線に届くかどうか」
ロボ「つまり敵の目的は、こちらの補給線を断って飢えさせることにあると?」
フォ「その心配は杞憂です。占領宙域はわが軍が完全に支配しています。敵が跋扈する余地などありません」
ロボ「フォーク准将のいうとおりだ。心配ないよ」
キャ「(ヤン、死ぬなよ。死ぬにはバカバカしすぎる戦いだ)」
(補給部隊がキルヒアイス艦隊によって全滅)
フォ「補給部隊が壊滅したので前線指揮官はそれぞれ頑張って食料を『自力調達』してください」
提督達「それはわが軍に『略奪』をやれというのか!」
フォ「この命令をどのように解釈しようと自由です。とにかく私は総司令官の命令を伝えただけです」
さて、この一連の流れで、キャゼルヌまたは前線司令官が悪いと思った人は手を上げてくれ。
201名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 11:02:41.36ID:zeeLtaBF (* ̄∇ ̄)ノ
202名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 21:07:49.22ID:lFMuef/h >>200
補給路の安全管理は万全だとほざいたのはどこのどいつだとキャゼルヌがぶちきれるのもわかる
補給路の安全管理は万全だとほざいたのはどこのどいつだとキャゼルヌがぶちきれるのもわかる
203名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/22(金) 22:08:55.74ID:cIQXckFX 念のために護衛をつけると言うぐらい安全には自信があったはずなのだが、はて・・・
204名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 12:36:14.55ID:TIVcosgD +
467名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 12:48:37.76ID:2NJ2abGU0
よくわからんがヤンが事前の会議で隊列組んでの行動は敵の集中砲火あびるからって指摘したんじゃなかった?
それを受けて作戦司令部(フォーク?)が各惑星に個別に艦隊担当振り分けたなら
現場の意見を考慮したんだからビュコックの逆ギレ意見は筋違いなんでは?
フォークの人柄は支持できないが尚更、現場指揮がもう少し頭使わないと混乱するのみじゃないのかな
第2話までいた同僚だったラオは未だに呼ばれないのか
467名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 12:48:37.76ID:2NJ2abGU0
よくわからんがヤンが事前の会議で隊列組んでの行動は敵の集中砲火あびるからって指摘したんじゃなかった?
それを受けて作戦司令部(フォーク?)が各惑星に個別に艦隊担当振り分けたなら
現場の意見を考慮したんだからビュコックの逆ギレ意見は筋違いなんでは?
フォークの人柄は支持できないが尚更、現場指揮がもう少し頭使わないと混乱するのみじゃないのかな
第2話までいた同僚だったラオは未だに呼ばれないのか
205名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 13:18:48.04ID:1YYcUSgg ようわからんなら書くなよって話
ヤンが指摘したのは「フォークの作戦案では各艦隊の配置が縦列に伸びすぎ、敵は中間の1個艦隊に
集中攻撃を仕掛けることで容易にわが軍を分断できる」ということ
そして言外に「この作戦案自体が無謀だから決行すべきではない」と匂わせてる(そしてビュコックも気づいてる)
のに、フォークが「中央部に攻めてきたら前後部で挟み撃ちにすればいいから無問題」と強行してる
要するにフォークは「前線に出ようとしない馬謖」だってこと
ヤンが指摘したのは「フォークの作戦案では各艦隊の配置が縦列に伸びすぎ、敵は中間の1個艦隊に
集中攻撃を仕掛けることで容易にわが軍を分断できる」ということ
そして言外に「この作戦案自体が無謀だから決行すべきではない」と匂わせてる(そしてビュコックも気づいてる)
のに、フォークが「中央部に攻めてきたら前後部で挟み撃ちにすればいいから無問題」と強行してる
要するにフォークは「前線に出ようとしない馬謖」だってこと
206名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 20:18:03.49ID:7ZkI5qwZ まあこの作品、スポット当たる味方の2陣営は頭良くて正しくてハンサムで良識的だけど、それ以外は馬鹿で無能で愚かでクズでハゲってのが相場だからな
207名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/23(土) 21:09:19.00ID:BzyHKqLy 馬鹿で無能で愚かでクズでハゲの僕としては、
どうして連絡が取れない前提なのかが気になる。
どうして連絡が取れない前提なのかが気になる。
208名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 13:07:39.95ID:yyKs3DSs +
468名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 12:50:04.63ID:2NJ2abGU0
>>441
領土の広い敵地に入るんだからさ分散はあるていど仕方ないような気がするん。
作戦行動に足かせをしない意味でも現場に裁量を与えたフォークの考えは意味あると思うけど・・・違うかな?
どっかの本でよんだけどベトナム戦争のときに米軍は本土の司令部から爆撃の箇所
まで命令だすほど現場介入して負けた事を反省して、湾岸戦争のときには現場の
シュワルコツ将軍に作戦行動を任せたって言うくらいだし。。。
むしろ指示待ちでヤンから連絡くるまでフォークに言う高度かつ柔軟な戦術を実行しない
各提督たちの能力面に疑問感じたな
定期的に現場から意見あげなきゃ司令部には危機感伝わらないだろうに
468名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 12:50:04.63ID:2NJ2abGU0
>>441
領土の広い敵地に入るんだからさ分散はあるていど仕方ないような気がするん。
作戦行動に足かせをしない意味でも現場に裁量を与えたフォークの考えは意味あると思うけど・・・違うかな?
どっかの本でよんだけどベトナム戦争のときに米軍は本土の司令部から爆撃の箇所
まで命令だすほど現場介入して負けた事を反省して、湾岸戦争のときには現場の
シュワルコツ将軍に作戦行動を任せたって言うくらいだし。。。
むしろ指示待ちでヤンから連絡くるまでフォークに言う高度かつ柔軟な戦術を実行しない
各提督たちの能力面に疑問感じたな
定期的に現場から意見あげなきゃ司令部には危機感伝わらないだろうに
209名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 13:19:44.43ID:cXDGUroa https://syosetu.org/novel/175891/9.html
>自由惑星同盟でも数ヶ月ずれていますから年3回はおせち料理が食べられる。それが軍人の役得ですね
>そろそろアンネローゼにも皇帝との子供を作ってもらわなければな。
>『冬木市聖杯戦争について』と書かれた、かのルドルフ大帝による直筆の古文書。
>それによれば数万年前、かのルドルフ大帝は地球の冬木市で行われた過去の聖杯戦争に参加したそうだ。
>古代の英雄をサーヴァントとして召喚して他の魔術師とそれらに召喚されたサーヴァントと戦った詳細。
>全長100万キロほどの要塞。首都星オーディンの1万分の1ぐらいのサイズだろうか。
>5年前、ヤン・ウェンリーが乗ったスパルタニアンが木星をワイヤーで牽引して地球のそばまで持ってきていたので
>何をしているのかと疑問でしたが、木星の中身をくり抜いて要塞化するとは思いもよりませんでしたね
>5年前はイゼルローン要塞は自由惑星同盟ではなかったと。
>いやいや、時間というのは常に進んでいるのです。
>宇宙規模の戦いは時間がかかるので、なんとすでに6年が経過していたのですよ。
突っ込んでほしいと尻を突き出す野郎(腐女子か?)も珍しいな
>自由惑星同盟でも数ヶ月ずれていますから年3回はおせち料理が食べられる。それが軍人の役得ですね
>そろそろアンネローゼにも皇帝との子供を作ってもらわなければな。
>『冬木市聖杯戦争について』と書かれた、かのルドルフ大帝による直筆の古文書。
>それによれば数万年前、かのルドルフ大帝は地球の冬木市で行われた過去の聖杯戦争に参加したそうだ。
>古代の英雄をサーヴァントとして召喚して他の魔術師とそれらに召喚されたサーヴァントと戦った詳細。
>全長100万キロほどの要塞。首都星オーディンの1万分の1ぐらいのサイズだろうか。
>5年前、ヤン・ウェンリーが乗ったスパルタニアンが木星をワイヤーで牽引して地球のそばまで持ってきていたので
>何をしているのかと疑問でしたが、木星の中身をくり抜いて要塞化するとは思いもよりませんでしたね
>5年前はイゼルローン要塞は自由惑星同盟ではなかったと。
>いやいや、時間というのは常に進んでいるのです。
>宇宙規模の戦いは時間がかかるので、なんとすでに6年が経過していたのですよ。
突っ込んでほしいと尻を突き出す野郎(腐女子か?)も珍しいな
210名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/24(日) 16:19:26.63ID:cXDGUroa 感想欄の"good""bad"に他者と逆の評価をつけてる奴って、きっと作者本人なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
