>>864
帝国の民衆が素朴すぎて「いまの損得」を重視するというだけのことだろ
無茶苦茶政策で経済やばくなってたソ連でクロンシュタットの反乱起きたとき、すくなからぬ民衆が現政権への不満から反乱に同調してたのに、
現政権が「ネップ」で大幅妥協したら、「だれが反乱なんてリスクあることすんだよ」と反乱勢へのシンパシーなくなる奴大量発生したのと同じ理屈