銀河英雄伝説 素朴な疑問167

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/26(火) 13:23:45.04ID:0ZFiSDVd
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。

使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
  行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
  しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
  思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
  考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
  スルーしましょう。

※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問166
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1548803387/
2019/07/22(月) 10:03:15.84ID:VGvMk6Rv
>>989
変に例外規定つくってもアレだから、上級大将になってる可能性はあるでしょう
ただイゼルローン失陥の原因特定のために軍法会議にはかけられるだろうし、
軍法会議で巧みな自己弁護に成功して無罪判決勝ち取ったとしても「世代交代」みたいな名目で予備役にぶちこまれそうだけど
2019/07/22(月) 21:50:42.10ID:Fogdj3WN
>>992
そうじゃなくて、今回の捕虜交換については佐官以下じゃないかな?ということ。
今回以外では、機会や状況が合えば将官の捕虜交換も行われるだろうし、
場合によっては将官のみの捕虜交換もありえる。

今回の場合は、ラインハルトの立場で言えばシュトックハウゼンみたいな
将官≒門閥貴族将官が帝国に帰ってきてもはっきり言って邪魔だから、
交渉の時間が無いとか色々理由をつけて除外すると思うよ。
2019/07/22(月) 22:24:37.74ID:8JfeEP+P
リンチを返す代わりに受け入れなきゃ
2019/07/22(月) 23:55:27.87ID:a9hH03TV
リンチは敵前逃亡容疑で軍籍停止=民間人扱いとか?
2019/07/23(火) 06:18:28.64ID:E3Uym6kk
リンチは非公式、というか偽名で帰国という感じの完全に工作員だろ。

もしリンチが公式に捕虜交換で帰国しているなら、同盟で晒し者にされるぞ。
「エル・ファシルの逆英雄、凱旋!」とかねw
2019/07/23(火) 07:52:20.33ID:84hAHOmJ
名犬リンチンチン
2019/07/23(火) 08:51:55.31ID:PppV6PDH
名犬リンチワワ
2019/07/23(火) 08:54:00.11ID:xam0Jg5k
くたばれカイザー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 19時間 30分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況