>>367
エネルギー生産量本位制って意味かな?

各国は自国のエネルギー生産量に合わせて通貨を発行し
エネルギー/通貨レートは常に固定

エネルギーの生産量の変動で供給過多なら価値が下がるし供給不足なら価値が上がる
通貨の価値がそれに伴って変動する上に技術革新で価値が変わるとなると…
確かにあんまり上手く行く気がしないなw

そもそも固定相場制ってだけでEUのギリシャみたいな事がすぐ起きるのに…