ここは、『果しなき流れの果に』『復活の日』『日本沈没』「くだんのはは」「神への長い道」など
数々の作品を著わし、日本SF史に不滅の足跡を残した作家、小松左京(1931-2011)のスレです。
■前スレ
小松左京スレ おそらく第16 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1488815070/
探検
小松左京スレ おそらく第17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/25(月) 20:12:50.15ID:6mh5mIMf
2019/03/25(月) 20:20:22.47ID:6mh5mIMf
■過去スレ
小松左京(第1巻)
http://natto.2ch.net/sf/kako/950/950556524.html
小松左京 第2巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/991046243/
★小松左京 第3巻★
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069675284/
小松左京スレ 第四部
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1133956106/
小松左京スレ 第5期
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153146758/
小松左京スレ 第6期
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1175013167/
小松左京スレ 第7期
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1243932663/
復活の日〜小松左京総合スレ (実質8)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284029137/
小松左京先生追悼スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311838065/
小松左京先生追悼スレ U
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1312302374/
小松左京スレ 続・1章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321759107/
小松左京スレ 続・2章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331735276/
小松左京スレ 続・3章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1360295534/
小松左京総合 復活のスレ1 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1423649861/
小松左京スレ おそらく第15 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1461081032/
小松左京(第1巻)
http://natto.2ch.net/sf/kako/950/950556524.html
小松左京 第2巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/991046243/
★小松左京 第3巻★
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069675284/
小松左京スレ 第四部
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1133956106/
小松左京スレ 第5期
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153146758/
小松左京スレ 第6期
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1175013167/
小松左京スレ 第7期
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1243932663/
復活の日〜小松左京総合スレ (実質8)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284029137/
小松左京先生追悼スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311838065/
小松左京先生追悼スレ U
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1312302374/
小松左京スレ 続・1章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321759107/
小松左京スレ 続・2章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331735276/
小松左京スレ 続・3章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1360295534/
小松左京総合 復活のスレ1 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1423649861/
小松左京スレ おそらく第15 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1461081032/
2019/03/25(月) 20:29:03.21ID:llvw6iQi
とりあえず保守できれば書き込む
神への長い道が>>1にあるのはいいよね
神への長い道が>>1にあるのはいいよね
2019/03/25(月) 21:13:23.91ID:F06nmKLb
一乙です。短編では物体oを推す。
2019/03/25(月) 23:29:09.36ID:zdDGxh1p
「穴」かなぁ
あの恐怖感は時代を超える
あの恐怖感は時代を超える
6名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/26(火) 12:07:12.81ID:BChidBT8 手遅れ(漢字はうろ覚えですが)の展開には痺れた
あれで小松左京さんにはまった。
あれで小松左京さんにはまった。
2019/03/26(火) 12:20:20.31ID:+ZkwQQrq
>>6
どんな話なの?思い出せない^_^
どんな話なの?思い出せない^_^
8名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/27(水) 12:04:44.09ID:vtjh4q1b >>7
まず冒頭に史実の「辺境の国が侵略してきた事に気づかず 滅ぼされた国」の話から
始まり そこからは宇宙からのメッセージのエピソードが続き そして未来‥‥
オチは御自分でお読みください 貴方の満足出来る一品に思われる。
まず冒頭に史実の「辺境の国が侵略してきた事に気づかず 滅ぼされた国」の話から
始まり そこからは宇宙からのメッセージのエピソードが続き そして未来‥‥
オチは御自分でお読みください 貴方の満足出来る一品に思われる。
2019/03/28(木) 12:04:39.67ID:BKzBbBcD
10名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/28(木) 12:25:22.48ID:9j5pPcVL2019/03/28(木) 12:44:56.13ID:Cqi084DF
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1552040728
【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない連中がとうとうEnglish板に殴り込むも
「辞書に載ってるぞ」の声に何事も無く爆発四散
【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない連中がとうとうEnglish板に殴り込むも
「辞書に載ってるぞ」の声に何事も無く爆発四散
2019/03/28(木) 13:28:05.01ID:lKMYxCUa
そういう説を信じる馬鹿が居そうな所で貼れ。
2019/03/28(木) 14:01:41.35ID:IAthMYFX
10じゃないけど、「手おくれ」だった。
角川文庫の「ウィンク」か勁文社の「おえらびください」に載っている。
イメージは「幻魔大戦」の冒頭に似ている。きっと平井和正がこの影響を受けたんだろうな。
同じように宇宙からのメッセージが来て、必死で発信元へ行くと、「税金を払え」なんていうオチのショートショートもあったね^^
角川文庫の「ウィンク」か勁文社の「おえらびください」に載っている。
イメージは「幻魔大戦」の冒頭に似ている。きっと平井和正がこの影響を受けたんだろうな。
同じように宇宙からのメッセージが来て、必死で発信元へ行くと、「税金を払え」なんていうオチのショートショートもあったね^^
2019/03/28(木) 16:12:26.51ID:jm9PfZDP
「まめつま」がシンプルに怖かったです
2019/03/28(木) 17:35:21.36ID:nzfkS80G
2019/03/28(木) 19:22:58.53ID:IAthMYFX
>>14
「まめつま」、「くだんのはは」ともう一つ、タイトルは忘れたが、巡礼の歌が絡むのが怖かった。
「まめつま」、「くだんのはは」ともう一つ、タイトルは忘れたが、巡礼の歌が絡むのが怖かった。
2019/03/29(金) 00:23:36.39ID:r57Nyiv7
>>14
「まめつま」怖いんだけどラストの状況があまりにカオスで
ドタバタコメディっぽくも思えてなんかちょっと笑っちゃう。
個人的にはやっぱり「眠りと旅と夢」が好き。
ミイラを生きたまま蘇らせるっていうプロジェクトにもワクワクするし
オチの意外性や伏線の張られ方も見事としか言いようがない。
「まめつま」怖いんだけどラストの状況があまりにカオスで
ドタバタコメディっぽくも思えてなんかちょっと笑っちゃう。
個人的にはやっぱり「眠りと旅と夢」が好き。
ミイラを生きたまま蘇らせるっていうプロジェクトにもワクワクするし
オチの意外性や伏線の張られ方も見事としか言いようがない。
18名無しは無慈悲な夜の女王
2019/03/29(金) 12:18:27.94ID:X35y/d7v2019/03/31(日) 10:57:57.22ID:Iv8TbY3o
平井和正の法事に行ったり、偲ぶ会に呼ばれたりする幻魔大戦のファン(平井和正の教信者:ヒライスト)に
無印幻魔大戦は洗脳小説だというと、図星なのでとても怒る。
平井和正は2000年代にGENKEN編の東丈を否定しているので、怒るようなことでもないのだが、
あれはラブコメなんだと言って自分たちは間違っていなかったと言い張る。
無印幻魔大戦は洗脳小説だというと、図星なのでとても怒る。
平井和正は2000年代にGENKEN編の東丈を否定しているので、怒るようなことでもないのだが、
あれはラブコメなんだと言って自分たちは間違っていなかったと言い張る。
2019/03/31(日) 18:41:59.80ID:NgeJ4zz/
※注意※
ここは小松左京スレ
というか平井和正読んだこと無いからちんぷんかんぷんなんよ
小松左京なら一通り手に入る限り読んだんだが
ここは小松左京スレ
というか平井和正読んだこと無いからちんぷんかんぷんなんよ
小松左京なら一通り手に入る限り読んだんだが
2019/04/02(火) 21:06:26.83ID:FgoBh314
「世にも奇妙な物語 戦争はなかった」がつべに上がっていた。面白かったけど、原作にある、ある描写がなかったのが、ちょっと物足りない。
https://m.youtube.com/watch?v=KALbSuGUDhQ
https://m.youtube.com/watch?v=KALbSuGUDhQ
2019/04/10(水) 07:48:06.22ID:SlaqWOU/
>>21
林隆三も北村総一朗もタモリもみんな若いなw
原作では戦争があったのかなかったのかぼかされてるけど
ドラマは幻の東京五輪とか日米合同真珠湾飛行パレードとかの新聞記事が
あることから戦争がなかった世界に林隆三が迷い込んだみたい。
どの辺が物足りないのか分からなかったけどこれはこれで面白かった。
林隆三も北村総一朗もタモリもみんな若いなw
原作では戦争があったのかなかったのかぼかされてるけど
ドラマは幻の東京五輪とか日米合同真珠湾飛行パレードとかの新聞記事が
あることから戦争がなかった世界に林隆三が迷い込んだみたい。
どの辺が物足りないのか分からなかったけどこれはこれで面白かった。
2019/04/10(水) 23:03:22.37ID:cSfMclyT
>原作では戦争があったのかなかったのかぼかされてる
最後に憲兵出てきますやん
最後に憲兵出てきますやん
2019/04/10(水) 23:10:30.43ID:SlaqWOU/
>>23
あれは主人公の精神疾患とか妄想による思い込みってとらえてた
あれは主人公の精神疾患とか妄想による思い込みってとらえてた
2019/04/11(木) 00:27:01.18ID:tNMrAVwx
>>23
どちらにせよ戦後二十数年後の世界に憲兵がいるっておかしくない?
どちらにせよ戦後二十数年後の世界に憲兵がいるっておかしくない?
2019/04/11(木) 03:28:40.73ID:qoErM5fY
ある描写がなかったと書いたけど、これは憲兵のことでそのとおり。
長編SFなら、復古主義者による時間犯罪により現実社会がだんだん戦前の体制に置き換わろうとするのを、それに気づいた主人公が防ごうと戦う話になるかと思う。
しかしそうはせず、主人公の妄想か、やはり時間犯罪か特異な現象か、はっきりしないモヤモヤした状態で終わるのがかえって効果的で怖かったなぁ、と思った次第。
長編SFなら、復古主義者による時間犯罪により現実社会がだんだん戦前の体制に置き換わろうとするのを、それに気づいた主人公が防ごうと戦う話になるかと思う。
しかしそうはせず、主人公の妄想か、やはり時間犯罪か特異な現象か、はっきりしないモヤモヤした状態で終わるのがかえって効果的で怖かったなぁ、と思った次第。
2019/04/17(水) 02:24:25.75ID:MxQo3YO6
時間エージェント漫画版を担当したモンキーパンチ氏が亡くなる
2019/04/17(水) 22:34:31.41ID:Yx6MvYOD
企画当初アニメの予定だったさよならジュピターでキャラデを担当したモンキーパンチ氏が亡くなる
2019/04/18(木) 09:05:33.66ID:4NCnqFAf
さよならジュピターアニメ化するの今からでも遅くないよ!(どこかの業界に向けて)
2019/04/18(木) 11:09:50.07ID:VZ9LsF+/
CRさよならジュピター、ジュピターゴースト浮上で激アツ確変?
2019/04/18(木) 12:21:07.32ID:HXHar3fO
BBJ計画の資材を太陽系中から調達するシミュレーションゲームとか面白そう
2019/04/21(日) 15:18:10.11ID:urwIKC7Z
「ようこそ地球さん」あっての「さよならジュピター」だと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【悲報】ネトウヨ、アニメ産業は中国抜きでは成り立たないと理解してない模様 [616817505]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
