ここは、『果しなき流れの果に』『復活の日』『日本沈没』「くだんのはは」「神への長い道」など
数々の作品を著わし、日本SF史に不滅の足跡を残した作家、小松左京(1931-2011)のスレです。
■前スレ
小松左京スレ おそらく第16 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1488815070/
小松左京スレ おそらく第17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/25(月) 20:12:50.15ID:6mh5mIMf
202名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/06(水) 09:44:52.36ID:yaFOuJJi 「さっき、私≠ェ死んだ。──二、三分前の事だ。
正確にいえば、五年と八カ月二十六日十四時間余り前の事になる。」
なに、この厨二病的なわけの分からない書き出しは・・・
って思ったけど少し読み進んで意味が分かったときには
思わず「なるほどっ」て唸ってスッキリした
未知の人工物探査ってことならクラークの「宇宙のランデブー」に
似てるけど、スケールが大きいからなぁ
完結させるにはAIよりもそれこそ人工実存(AE)の登場を待たねば
ならないんじゃないだろうか
正確にいえば、五年と八カ月二十六日十四時間余り前の事になる。」
なに、この厨二病的なわけの分からない書き出しは・・・
って思ったけど少し読み進んで意味が分かったときには
思わず「なるほどっ」て唸ってスッキリした
未知の人工物探査ってことならクラークの「宇宙のランデブー」に
似てるけど、スケールが大きいからなぁ
完結させるにはAIよりもそれこそ人工実存(AE)の登場を待たねば
ならないんじゃないだろうか
203名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/06(水) 17:33:16.90ID:+4s7aUdj 動物の本能や人類の歴史をかんがみても否定する理由が無いワネ
204名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/06(水) 17:50:08.70ID:0AooEtYo >>201
瀬名英明氏の新生で御勘弁を。
瀬名英明氏の新生で御勘弁を。
205名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/06(水) 20:18:09.89ID:bU+66Td4 神林長平じゃ書けないかなあ
206名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 18:42:22.55ID:opZVMhOR アンジェラと合流して虚無回廊の向こうへってラストシーンは
なんとなく見えてるんだけど、それにどれだけ説得力を持たせるか
あるいはどう裏切ってくれるか。
いつまでも未完ってのもこの作品の魅力になってる気もする。
なんとなく見えてるんだけど、それにどれだけ説得力を持たせるか
あるいはどう裏切ってくれるか。
いつまでも未完ってのもこの作品の魅力になってる気もする。
207名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 14:19:56.65ID:0x53Z++n 「ランドスケープと夏の定理」読んだ。面白かった。
小松左京のSFが若い世代に影響を与えて引き継がれていくのは
頼もしいし楽しみでもある。
小松左京のSFが若い世代に影響を与えて引き継がれていくのは
頼もしいし楽しみでもある。
208名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 22:13:23.11ID:0lu6bhdF209名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 12:10:59.22ID:8HCNYwce210名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 13:47:52.04ID:S0JSQXgH211名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 14:14:56.48ID:zXpV7kZu212名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 14:39:07.31ID:S0JSQXgH >>211
同
同
213名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/21(木) 04:28:37.11ID:Q73ADhHA 社会学者・小説家の岸政彦が、小説の単行本『図書室』に併録したエッセイで小松左京「少女を憎む」に言及して、
ネットの一部でちょっと話題になっている。関連した著者インタビューはこちら。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/67870?page=3
|小松左京の「少女を憎む」っていう作品、あれがめっちゃ好きなんですけど、あの作品で、
|一瞬だけ途中で希望が出て来るでしょう。あれがいいんですよ。最後は陰惨な終わり方をするのですが。
|
|でも希望って、基本的に最後には全部失われるものですよね。
「少女を憎む」は終戦直後が舞台の私小説的な短編で、収録されている新潮文庫『闇の中の子供』は新刊入手不可だが、
今ちょっとアマゾンで見たら古書の値段がけっこう高騰している。
というわけでSF作家ではない小松左京が局所的に注目を集めているという話。
ネットの一部でちょっと話題になっている。関連した著者インタビューはこちら。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/67870?page=3
|小松左京の「少女を憎む」っていう作品、あれがめっちゃ好きなんですけど、あの作品で、
|一瞬だけ途中で希望が出て来るでしょう。あれがいいんですよ。最後は陰惨な終わり方をするのですが。
|
|でも希望って、基本的に最後には全部失われるものですよね。
「少女を憎む」は終戦直後が舞台の私小説的な短編で、収録されている新潮文庫『闇の中の子供』は新刊入手不可だが、
今ちょっとアマゾンで見たら古書の値段がけっこう高騰している。
というわけでSF作家ではない小松左京が局所的に注目を集めているという話。
214名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 02:18:16.62ID:9Li3vxKh ナベヅル飛来せず 越冬地地元で戸惑いの声 山口 周南
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20191121/k10012185451000.html
>本州で唯一渡り鳥のナベヅルが越冬する山口県周南市では、例年、10月下旬に飛来する
>ナベヅルが21日になっても飛来が確認されておらず、地元では戸惑いの声が上がっています。
「ツルじゃ」
「は?」
「毎年やってくるツルが今年は来ない。どうしてかな?」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20191121/k10012185451000.html
>本州で唯一渡り鳥のナベヅルが越冬する山口県周南市では、例年、10月下旬に飛来する
>ナベヅルが21日になっても飛来が確認されておらず、地元では戸惑いの声が上がっています。
「ツルじゃ」
「は?」
「毎年やってくるツルが今年は来ない。どうしてかな?」
215名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 03:07:56.84ID:51bRnqi7 日本沈没が始まるのか ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
216名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 12:43:32.02ID:6s4GlpGO 反安倍なんやろ
217名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/22(金) 14:56:08.34ID:ov7cYX/V 掃除の時間の女子のジャージー四つんばいの尻目に焼き付けて家に帰って即効センズリ!
218名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 01:00:38.32ID:BrMSZNT/ >>208
でも畳めたとしても
それは小松先生の作品やない
確かに壮大なstoryが出来上がるかも知れんが
他人が書いた いや他AIが書いたお話を虚無回廊とするには
個人的に受け入れられない
それなら 核心には触れずにまとめた
瀬名氏の二次創作小説ぐらいで我慢してる。
でも畳めたとしても
それは小松先生の作品やない
確かに壮大なstoryが出来上がるかも知れんが
他人が書いた いや他AIが書いたお話を虚無回廊とするには
個人的に受け入れられない
それなら 核心には触れずにまとめた
瀬名氏の二次創作小説ぐらいで我慢してる。
219名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 04:07:36.82ID:tKGmrbK5 ツイッターのトレンドに「左京さん」が上がっていて何事かと思ったら、
何やらとあるスマホゲーのキャラに古市左京というのがいて、その誕生日だったということらしい。
右京の方は実在のカーレーサーとか虚構のキャリア警察官とかお好み焼き屋の看板娘とかいろいろいるけど、
左京の方にもバリエーションができているのか。
何やらとあるスマホゲーのキャラに古市左京というのがいて、その誕生日だったということらしい。
右京の方は実在のカーレーサーとか虚構のキャリア警察官とかお好み焼き屋の看板娘とかいろいろいるけど、
左京の方にもバリエーションができているのか。
220名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/23(土) 18:39:14.01ID:DZcpIUVt 地名だから沢山いても仕方ない
221名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/28(木) 10:31:14.71ID:sH/hXzbd 松本さんとかは地名だけどたくさんいるよ
222名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/28(木) 19:08:14.53ID:Uxf6g00X223名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/30(土) 17:59:22.84ID:0IsPtvmL >>222
●杉下右京の名前の由来はあの名作ドラマから!
日本テレビ系で72年から放送された名作ホームドラマ『パパと呼ばないで』がそれ。主役「安武右京」を石立鉄男が演じて大ヒットしたが、
ドラマでの「右京さん」という呼び方の響きがよく、『相棒』の主役「杉下右京」の名前に採用したそう。『相棒』の和泉聖治監督らが座談会で明かしている。
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1609793/
●杉下右京の名前の由来はあの名作ドラマから!
日本テレビ系で72年から放送された名作ホームドラマ『パパと呼ばないで』がそれ。主役「安武右京」を石立鉄男が演じて大ヒットしたが、
ドラマでの「右京さん」という呼び方の響きがよく、『相棒』の主役「杉下右京」の名前に採用したそう。『相棒』の和泉聖治監督らが座談会で明かしている。
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1609793/
224名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/03(火) 00:07:21.19ID:WutcA1z7 >>223
そうなのか。ではズボンのサスペンダーは偶然の一致?
そうなのか。ではズボンのサスペンダーは偶然の一致?
225名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/12(木) 01:33:21.71ID:bcX/iJfk 北海道 宗谷地方で震度5弱の地震 津波の心配なし
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012211741000.html
うーん。稚内周辺のあのあたりは、日本本土では珍しく地質学的に大きな地震の起こりにくい地域だったはずなんだが……。
って、マグニチュードはたった4.4だけど震源が極めて浅かったので震度が大きくなったのか。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20191212/k10012211741000.html
うーん。稚内周辺のあのあたりは、日本本土では珍しく地質学的に大きな地震の起こりにくい地域だったはずなんだが……。
って、マグニチュードはたった4.4だけど震源が極めて浅かったので震度が大きくなったのか。
226名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/15(日) 22:20:57.30ID:2T8IUedq 長編より短編集の方が好きだな
ショートショートは2冊だけ好き
車が進化して人襲ってるよーな話は詰まんなかった
同じテーマで平井和正その他のSF作家が同じ時期に書いてる話あるとなんか全部嫌だったな
車テーマに限らず2つの世界行き来する話とか他にもたくさんあったよな
元は海外SFのアイデアなのかな
ショートショートは2冊だけ好き
車が進化して人襲ってるよーな話は詰まんなかった
同じテーマで平井和正その他のSF作家が同じ時期に書いてる話あるとなんか全部嫌だったな
車テーマに限らず2つの世界行き来する話とか他にもたくさんあったよな
元は海外SFのアイデアなのかな
227名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/15(日) 23:22:56.67ID:hFF4Td9q 車の犯罪というとまずアシモフの「サリーは我が恋人」が思い浮かぶ。
小松左京の作品を読んでいると時々アシモフやクラークの作品との
類似性に気がつくことがあるんだけど、小松左京が海外の作家に
影響を受けているのか、あるいはSFというジャンルを突き詰めていくと
結局は同じ地点に至るのかどうなんだろう。
小松左京の作品を読んでいると時々アシモフやクラークの作品との
類似性に気がつくことがあるんだけど、小松左京が海外の作家に
影響を受けているのか、あるいはSFというジャンルを突き詰めていくと
結局は同じ地点に至るのかどうなんだろう。
228名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/16(月) 01:27:20.91ID:T7b3Y4yS 小松星世代の作家はみんな面白かったけど その後ユーモアSFに偏った作家が詰まんなくて読むのやめてたな
堀晃と高橋克彦くらいかなー良かったのは
最近また面白いSF?fantasy作家多くなってきたみたいだがなんか高くて買えない(;^ω^)
堀晃と高橋克彦くらいかなー良かったのは
最近また面白いSF?fantasy作家多くなってきたみたいだがなんか高くて買えない(;^ω^)
229名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/22(日) 23:49:24.62ID:aahJDg0+ 来年は東京に四次元ホテル建つんかな
3階までしかないのに700号室とかあったらヤバイので泊るなよ
3階までしかないのに700号室とかあったらヤバイので泊るなよ
230名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/23(月) 09:20:16.35ID:BW+RSEXs231名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/23(月) 11:47:27.52ID:qnVCUpYd232名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/24(火) 16:52:08.29ID:0Y+0qmZS233名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/24(火) 19:38:10.59ID:cZNPGWO8 >>232
ありがとう。とりあえずほしいものリストに入れといた。
思えば「北条時宗」も死んだと思った兄の時輔が赤マフラーで蘇ったり
松浦党の党首が中国に渡ってフビライ暗殺を企てたりと
なかなかぶっ飛んでたけど、原作者がSF伝奇小説を得意としてたと知れば
それも納得できる。
ありがとう。とりあえずほしいものリストに入れといた。
思えば「北条時宗」も死んだと思った兄の時輔が赤マフラーで蘇ったり
松浦党の党首が中国に渡ってフビライ暗殺を企てたりと
なかなかぶっ飛んでたけど、原作者がSF伝奇小説を得意としてたと知れば
それも納得できる。
234名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/25(水) 01:00:19.08ID:sdUeBmHS >>231 空想「科学」と言うと違うかもしれないけど高橋克彦は「紅い記憶」「星の塔」などの短編集が好きかな
235名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/25(水) 15:22:04.69ID:Kny5g2Pg 高橋克彦でSFなら竜の棺だろう。超古代から続く二つの種族の闘いを、歴史に巧みに織り込んだ傑作。といってもいいくらいだ。
236名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/25(水) 18:35:54.01ID:Ts1+8m5f >>235
高橋克彦の伝奇SFは、最初から結論ありきで謎解き要素がグダグダすぎる。
あれで提示されてる仮説を聞いて、登場人物全てが頷いているのなんて、もう馬鹿しかいない話なのかと聞きたいくらいだし。
と、これは個人の好き好きなんで、気を悪くしたらごめんなさい。
高橋克彦の伝奇SFは、最初から結論ありきで謎解き要素がグダグダすぎる。
あれで提示されてる仮説を聞いて、登場人物全てが頷いているのなんて、もう馬鹿しかいない話なのかと聞きたいくらいだし。
と、これは個人の好き好きなんで、気を悪くしたらごめんなさい。
237名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/25(水) 19:47:16.47ID:fQycJyIk えーっ、SFなんて大抵みんなグダグダな設定を無条件で受け入れるところから始まるじゃんw
コールドスリープも時間旅行も恒星間飛行も地球外知的生命体も超能力も、大抵大人が納得
できる科学的根拠など示されていた試しがない
そもそも、リアリズム自体、たんなる18世紀に誕生した本当っぽくお話を語る技法なのであって、
少し考えれば作りものだと分かるものだし、無闇にそれを珍重するようなものではないと思う
コールドスリープも時間旅行も恒星間飛行も地球外知的生命体も超能力も、大抵大人が納得
できる科学的根拠など示されていた試しがない
そもそも、リアリズム自体、たんなる18世紀に誕生した本当っぽくお話を語る技法なのであって、
少し考えれば作りものだと分かるものだし、無闇にそれを珍重するようなものではないと思う
238名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/25(水) 19:50:56.60ID:9V4VnqML >>237
な、なんだってっー!
な、なんだってっー!
239名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/25(水) 21:21:56.62ID:fQycJyIk240名無しは無慈悲な夜の女王
2019/12/29(日) 21:09:05.93ID:8fYwAC8v でも時代を牽引してきたSFと荒唐無稽のSFとは一線を画していいと思う。
前者は「日本沈没」とか「2001年宇宙の旅」。後者は・・ウグッ・・orz
前者は「日本沈没」とか「2001年宇宙の旅」。後者は・・ウグッ・・orz
241名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/05(日) 18:45:16.85ID:9H23OhXY 安くなってたので入った kindle unlimited だけど
小松左京作品も結構あるのね。
でも小松作品はちゃんと買いたい。
小松左京作品も結構あるのね。
でも小松作品はちゃんと買いたい。
242名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/05(日) 19:33:36.20ID:1FWleJ7h だよね
安いのは内容もそれなりだから
安いのは内容もそれなりだから
243名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/05(日) 19:47:30.59ID:9H23OhXY いやいや、はてながとかゴルディとか unlimited のセレクションは
なかなか凄い。でも小松作品は手元において何度も読み返したい。
なかなか凄い。でも小松作品は手元において何度も読み返したい。
244名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/05(日) 20:23:19.74ID:cejlph1p 新潮の方が全然電書化されてないんだよな
あっちにも名作いっぱいあるのに
あっちにも名作いっぱいあるのに
245名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/05(日) 20:28:47.00ID:9H23OhXY246名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/07(火) 20:06:18.71ID:aAvWmJx0 おれがお世話になったのはエスパイ一択だ
247名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/07(火) 22:41:13.18ID:D6Ephopr 愛の空間…
248名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/13(月) 18:52:10.23ID:cKO14FWv 時間エージェント
どっちが先か分からないが途中でヒロイン交替するところがTPぼん 思い起こされる
どっちが先か分からないが途中でヒロイン交替するところがTPぼん 思い起こされる
249名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/18(土) 19:43:56.16ID:bYF94pl0 1.17から25年
小松左京展の小冊子にあった話
「日本沈没で高速道路の倒壊を書いたら、役人から文句つけられた→阪神大震災で本当に倒壊した!」というのは有名だけど
「小松左京の息子が、わずか数分前にまさにあの倒壊現場を通過していた」
というのは知らなかった
小松左京展の小冊子にあった話
「日本沈没で高速道路の倒壊を書いたら、役人から文句つけられた→阪神大震災で本当に倒壊した!」というのは有名だけど
「小松左京の息子が、わずか数分前にまさにあの倒壊現場を通過していた」
というのは知らなかった
250名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/18(土) 20:33:32.89ID:Z3Fvo5dc >>249
そんな早朝にナニしていたんだ・・・
そんな早朝にナニしていたんだ・・・
251名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/18(土) 22:56:51.55ID:AKj/E11M >>250
仕事じゃねーの?
仕事じゃねーの?
252名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/19(日) 11:58:55.24ID:g7/V7Ju0 いいじゃねえかいつ通ってもw
展示されてた直筆原稿の物凄く小さくて几帳面な字を見ると外見とは違い相当繊細な人だっだろうな
展示されてた直筆原稿の物凄く小さくて几帳面な字を見ると外見とは違い相当繊細な人だっだろうな
253名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/19(日) 13:46:16.56ID:+GzXDx92 >>250
「実は、阪神淡路大震災が起きた朝、この解説を書いている私(※次男、小松実盛)自身も、仕事の関係で、自宅のある神戸から大阪へタクシーで移動していました。
午前5時46分、地震が起きたその瞬間、激しい揺れとともに阪神高速道路上を走っていたタクシーが蛇行してゆきました。
(中略)
しかし、自分が通過した地点より後ろの阪神高速道路は、635メートルにわたって倒壊し、これに伴い16人の方が亡くなられています。ほんの数分遅れていたら、自分も命を落としたかもしれない。亡くなられた方のご冥福を心から祈らずにおれません。」
世田谷文学館「小松左京展−D計画−」P35より (元は文春文庫電子版の解説文だそうな)
「実は、阪神淡路大震災が起きた朝、この解説を書いている私(※次男、小松実盛)自身も、仕事の関係で、自宅のある神戸から大阪へタクシーで移動していました。
午前5時46分、地震が起きたその瞬間、激しい揺れとともに阪神高速道路上を走っていたタクシーが蛇行してゆきました。
(中略)
しかし、自分が通過した地点より後ろの阪神高速道路は、635メートルにわたって倒壊し、これに伴い16人の方が亡くなられています。ほんの数分遅れていたら、自分も命を落としたかもしれない。亡くなられた方のご冥福を心から祈らずにおれません。」
世田谷文学館「小松左京展−D計画−」P35より (元は文春文庫電子版の解説文だそうな)
254名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/22(水) 23:42:13.85ID:D8UgixVG しかしほんと、小松左京の文章の、これ以上ないほど理系的なものを描いてるはずなのに濃密に浮き上がってくる叙情性は、唯一無二だよなあ
表へとび出し、夜の中を駅へ向かってやみくもに歩きながら、夫は自分の中にとっさに起こった衝動のばかばかしさに気がついて腹をたてていた。――なんでもいいから、どこかをまわって、食料の「買い出し」をして来ようと思ったのだった。
終戦の時、彼は中学四年だった。戦争末期の空襲下の動員中から戦後へかけて、とげとげした顔つきで、教師に殴られないことと、「食べること」しか考えなかった日々の記憶が――
とうの昔に消え失せてしまったと思った記憶が、まだ生きていて、反射的によみがえってきたのが、ふしぎだった。
リュックを背負い、重い体をひきずって、鈴なりの汽車のデッキにぶらさがり、何キロも山奥へ歩いて、父といっしょに農家に卑屈に懇願し、やっとごろごろ重い腐れ芋をリュックにいれて帰り――
お芋だ、お芋だ、今夜はごちそう、とその夜だけはしゃぐ色つやのわるいやせこけた幼い弟妹たちの声と、
自分はいつも皮やらへたばかりこっそり食べて、お母さんはいいの、おなかいっぱい、おまえたちおあがり、と疲れた微笑を浮かべていた母親の、青黒い、栄養失調の明らかな微候の見られる顔が、
その夜だけいそいそとかがやくのを想像しながら、往きよりどすんと重く肩にめりこむリュックに、歯を食いしばりながら夜道を歩き……。
おなかすいたよう……と末の子が、悲しげにいう声が頭の中でした。その声は、戦時中の弟妹たちの声と重なった。……これっぽっち?……何か食べるもんないの?
「やめてくれ!」
と、彼は闇の中で立ちどまり耳をおさえて叫んだ。――それでわれにかえり、思わずあたりを見まわしたが、全面節電で、常夜灯さえまばらな暗い街路に、人の姿はなかった。
――もう二度と、あの声は聞きたくない。あの悪夢のような時代、地獄のような世界から、長い長い道のりを歩きつづけ、ここ十年、二十年、やっとあのころの夢を見て、汗びっしょりで眼をさまさなくなり、忘れかけていたのに……
また、あれが始まるのか?
あのころのことを思い出すたびに、どんなことがあっても、おれの子供たちは、あんな目にあわせたくないと思っていたのに、今また……。
表へとび出し、夜の中を駅へ向かってやみくもに歩きながら、夫は自分の中にとっさに起こった衝動のばかばかしさに気がついて腹をたてていた。――なんでもいいから、どこかをまわって、食料の「買い出し」をして来ようと思ったのだった。
終戦の時、彼は中学四年だった。戦争末期の空襲下の動員中から戦後へかけて、とげとげした顔つきで、教師に殴られないことと、「食べること」しか考えなかった日々の記憶が――
とうの昔に消え失せてしまったと思った記憶が、まだ生きていて、反射的によみがえってきたのが、ふしぎだった。
リュックを背負い、重い体をひきずって、鈴なりの汽車のデッキにぶらさがり、何キロも山奥へ歩いて、父といっしょに農家に卑屈に懇願し、やっとごろごろ重い腐れ芋をリュックにいれて帰り――
お芋だ、お芋だ、今夜はごちそう、とその夜だけはしゃぐ色つやのわるいやせこけた幼い弟妹たちの声と、
自分はいつも皮やらへたばかりこっそり食べて、お母さんはいいの、おなかいっぱい、おまえたちおあがり、と疲れた微笑を浮かべていた母親の、青黒い、栄養失調の明らかな微候の見られる顔が、
その夜だけいそいそとかがやくのを想像しながら、往きよりどすんと重く肩にめりこむリュックに、歯を食いしばりながら夜道を歩き……。
おなかすいたよう……と末の子が、悲しげにいう声が頭の中でした。その声は、戦時中の弟妹たちの声と重なった。……これっぽっち?……何か食べるもんないの?
「やめてくれ!」
と、彼は闇の中で立ちどまり耳をおさえて叫んだ。――それでわれにかえり、思わずあたりを見まわしたが、全面節電で、常夜灯さえまばらな暗い街路に、人の姿はなかった。
――もう二度と、あの声は聞きたくない。あの悪夢のような時代、地獄のような世界から、長い長い道のりを歩きつづけ、ここ十年、二十年、やっとあのころの夢を見て、汗びっしょりで眼をさまさなくなり、忘れかけていたのに……
また、あれが始まるのか?
あのころのことを思い出すたびに、どんなことがあっても、おれの子供たちは、あんな目にあわせたくないと思っていたのに、今また……。
255名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/22(水) 23:44:19.55ID:D8UgixVG ゴウッ、と大地が鳴って、また地震がおそってきた。わずかについていた明かりが一斉に消え、闇の中で、どこかの窓枠がはずれて落ちたらしい。ガラスの割れる音がした。瓦がバサッ、バサッと地面に落ちた。
ゆれる大地を踏みしめながら、彼はかまわず歩きつづけた。
――星まわりがわるいと嘆いたってしようがない。昔はもっとひどい目にあって、いい目は何も見ずに死んでいった連中がいた。世界のあちこちで、もっとひどい暮らしの中で死んでいくやつも山ほどいる。ベトナムやパレスチナ難民や、インドの民もいる。
日本の、この時代に生まれたおかげで、一時期けっこう豊かな暮らしもした。へたなゴルフもやってみた。一度だけだが、海外出張もした。安ものの芸者も抱いた。
――五十になって、「人生やり直し」だって、これはこれでしかたがあるまい、と、彼は気味悪くうなり、ゆれる夜の中を歩きながら思った。
闇の中で見えなかったが、自分が年がいもなく、ゆがんだ、泣き笑いの表情を浮かべながら、涙を流しているのがわかった。
ゆれる大地を踏みしめながら、彼はかまわず歩きつづけた。
――星まわりがわるいと嘆いたってしようがない。昔はもっとひどい目にあって、いい目は何も見ずに死んでいった連中がいた。世界のあちこちで、もっとひどい暮らしの中で死んでいくやつも山ほどいる。ベトナムやパレスチナ難民や、インドの民もいる。
日本の、この時代に生まれたおかげで、一時期けっこう豊かな暮らしもした。へたなゴルフもやってみた。一度だけだが、海外出張もした。安ものの芸者も抱いた。
――五十になって、「人生やり直し」だって、これはこれでしかたがあるまい、と、彼は気味悪くうなり、ゆれる夜の中を歩きながら思った。
闇の中で見えなかったが、自分が年がいもなく、ゆがんだ、泣き笑いの表情を浮かべながら、涙を流しているのがわかった。
256名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/22(水) 23:45:04.56ID:D8UgixVG 大好きな作家なんだが、谷甲州にはこの叙情性がないのが致命的だった
257名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/22(水) 23:48:44.87ID:D8UgixVG 追記、谷甲州を叩いてるわけじゃない
谷甲州作品には叙情性はあるにはある、むしろ作品によってはすごくある
バジリスクとかエリヌスのオグとか、霊峰の門の孤独な出産シーンとかも、たまらん
でも小松左京の叙情性とはまったく違ったってこと
谷甲州作品には叙情性はあるにはある、むしろ作品によってはすごくある
バジリスクとかエリヌスのオグとか、霊峰の門の孤独な出産シーンとかも、たまらん
でも小松左京の叙情性とはまったく違ったってこと
258名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/23(木) 12:20:44.88ID:PENja0F5 引用したのはなんて作品でしょうか
259名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/23(木) 22:43:46.17ID:j29wJ8yD 日本沈没やろ
260名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/24(金) 00:16:02.43ID:f+jcOy/n 武漢のコロナウイルス騒ぎを見て復活の日と見知らぬ明日の両方を連想した
261名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/24(金) 06:32:58.22ID:vQqWcvq2262名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/24(金) 19:38:35.53ID:E4YEufY4 SARSだエボラだと世間が騒ぐたびに復活の日を思い描いて幾星霜
一体いつになったら人類は滅ぶんじゃ?
わしゃもう南極で待ちくたびれたよ
一体いつになったら人類は滅ぶんじゃ?
わしゃもう南極で待ちくたびれたよ
263名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/24(金) 22:07:41.17ID:nnnUfikl 真夏の滅亡だけに不快感も最高だった
特に冷房が止まってからの展開とか
特に冷房が止まってからの展開とか
264名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 11:48:33.66ID:Z8LgCRi7 外来の診療にあたってクタクタになった医者が病院内をぼんやり歩いていると、看護師が気付いて、
医者の汚れた白衣の胸ポケット(!)からタバコ(!)の箱とライター(!)を取り出し、医者の口にタバコを1本くわえさせて火を点ける
医者は煙を吸い込んで「うまい」と感じる
診療中に白衣の胸ポケットにタバコを入れているなんて、今ならあり得ない描写
医者の汚れた白衣の胸ポケット(!)からタバコ(!)の箱とライター(!)を取り出し、医者の口にタバコを1本くわえさせて火を点ける
医者は煙を吸い込んで「うまい」と感じる
診療中に白衣の胸ポケットにタバコを入れているなんて、今ならあり得ない描写
265名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 12:53:14.24ID:DTpNNgce266名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 13:51:50.63ID:BRkwYSX3 ほんと、MM-88はこれまで色々な感染症見てきた後でもなおエグい
インフルエンザの影に隠れて感染拡大するって、よく考えたもんだ
>>263
ジュニア版だと、さすがにあそこまでエグくはなく、吉住の「妹」がビルの屋上で自殺する展開にされてたな
インフルエンザの影に隠れて感染拡大するって、よく考えたもんだ
>>263
ジュニア版だと、さすがにあそこまでエグくはなく、吉住の「妹」がビルの屋上で自殺する展開にされてたな
267名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 14:19:52.90ID:CODZJHqA268名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 15:46:39.54ID:o6LCOCl6269名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 17:42:28.77ID:BRkwYSX3 >中国・武漢で新型ウイルス対応の医師が死亡 1/25(土) 16:21配信
>中国メディアによりますと、新型肺炎の疑いがあった62歳の耳鼻科の医師が25日朝に死亡しました。
>この医師は武漢で新型コロナウイルスの対応にあたっていて、不整脈などの持病があったということです。
>詳しい死因はまだ明らかにされていません。
>中国のSNS上には「医療関係者の負荷が重すぎる」というコメントが寄せられました。
これ↓が現実に……
「土屋先生……」起こしては悪いと思いながら、田辺は思わず声をかけた。「椅子をならべて横になられたらいかがですか? 先生……」
そっと肩に手をあてた時、田辺は椅子に腰かけた土屋医師が、呼吸をしていないことに気がついた。
>中国メディアによりますと、新型肺炎の疑いがあった62歳の耳鼻科の医師が25日朝に死亡しました。
>この医師は武漢で新型コロナウイルスの対応にあたっていて、不整脈などの持病があったということです。
>詳しい死因はまだ明らかにされていません。
>中国のSNS上には「医療関係者の負荷が重すぎる」というコメントが寄せられました。
これ↓が現実に……
「土屋先生……」起こしては悪いと思いながら、田辺は思わず声をかけた。「椅子をならべて横になられたらいかがですか? 先生……」
そっと肩に手をあてた時、田辺は椅子に腰かけた土屋医師が、呼吸をしていないことに気がついた。
270名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 19:37:20.47ID:o6LCOCl6 中国共産党という政治体制の下では、出てくる情報が小出しに過ぎてなぁ…
とっくの昔に感染者は公表の十倍以上、死亡者も現在発表数よりも
遥かに上回るなんて話もあるしな、実際、中国国内では完璧にパンデミック状態なんじゃね?
とっくの昔に感染者は公表の十倍以上、死亡者も現在発表数よりも
遥かに上回るなんて話もあるしな、実際、中国国内では完璧にパンデミック状態なんじゃね?
271名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 21:41:57.51ID:coMZZEMz 週末、中華街で飯食う予定キャンセルした
272名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/25(土) 21:55:19.57ID:o6LCOCl6 >>271
春節で日本に『避難』してくる中国人の群れが恐ろしくてたまらんわ💦
そもそも、中国国内では武漢以外の他の都市ではほとんど感染者の報告がされてないのがもうね…
武漢と外国でしか感染者が報告されてない事から『愛国ウイルス』と揶揄されてるらしいし。
古い情報かな?
春節で日本に『避難』してくる中国人の群れが恐ろしくてたまらんわ💦
そもそも、中国国内では武漢以外の他の都市ではほとんど感染者の報告がされてないのがもうね…
武漢と外国でしか感染者が報告されてない事から『愛国ウイルス』と揶揄されてるらしいし。
古い情報かな?
273名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/26(日) 06:47:27.02ID:rlvaNFm6274名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/26(日) 13:49:03.17ID:64oACxZV >>270
「見知らぬ明日」が笑えんな。
「見知らぬ明日」が笑えんな。
275名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/26(日) 15:44:47.77ID:YhyjPfbv >>274
変わってないよねぇ
変わってないよねぇ
276名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/26(日) 23:22:29.13ID:UXDqJFyL277名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/27(月) 15:33:28.74ID:0BUkN3hu 復活の日冒頭の病院の描写が武漢の病院の実情そっくりだそうだ
278名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/27(月) 19:40:47.54ID:4wTWXiVQ >>277
復活の日の冒頭に病院のシーンなぞない。
復活の日の冒頭に病院のシーンなぞない。
279名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/27(月) 22:47:45.91ID:dEFWthQJ >>277
冒頭じゃないが「日本」の章のこの描写のことだろう
下町のK―病院のまわりには、ここ二週間ばかり、朝六時ごろから、容態を見てもらおうとする人がつめかけていた。
午前十時ともなれば、待合室にはいりきれない人が、外に人垣と行列をつくり、不安な表情でひしめいていた――
小さな石が一つ、そこへ投じられれば、突然パニックがまきおこり、人々は先をあらそって病院の入口に殺到するかと思わせるような、危険な感じだったにもかかわらず、
実際はふだんの時よりも、人々はかえって秩序正しく、その秩序は群衆全体の内面から湧き上ってきているようだった。
小さい子供をつれた母親が後尾につけば、それはたちまち、次から次へと最前列におくられた。ぐったりとなった赤ン坊をかかえて、息をきらしてかけこんでくる若い母があれば、たちまち列がわかれ後の方から声がとんだ。
「前の奴、かわってやれ!――先生にそういえ、赤ン坊だぞ!」
人々は大てい眼をうるませ、赤い、熱っぽい顔をして、いやな咳をしていた。のどに繃帯を巻いているものもたくさんいたし、マスクをかけているものもいた。
――ふだんの時とちがうのは、このたくさんの群衆が、あまりしゃべらないことだった。
内面的な恐怖――それもどっちつかずの恐怖が、彼等の一人一人を内部できりはなしているようだった――午前から午後へ、と、人々の数はますますふえていった。
一週間前から、病院側では、玄関の前に、仮設のテントを張り、簡単なベンチももうけた。
年寄りと子供が、ほとんどベンチを占領した、それでも大部分の人々は、めっきりあつくなった五月末の太陽をあびながら、じっと待っていた。
日射病にかかったように、突然顔色がまっさおになって、すうっとたおれる人がたくさんいた。――そして肩に手をあててみると、そのまま死んでいる人もいるのだった。
冒頭じゃないが「日本」の章のこの描写のことだろう
下町のK―病院のまわりには、ここ二週間ばかり、朝六時ごろから、容態を見てもらおうとする人がつめかけていた。
午前十時ともなれば、待合室にはいりきれない人が、外に人垣と行列をつくり、不安な表情でひしめいていた――
小さな石が一つ、そこへ投じられれば、突然パニックがまきおこり、人々は先をあらそって病院の入口に殺到するかと思わせるような、危険な感じだったにもかかわらず、
実際はふだんの時よりも、人々はかえって秩序正しく、その秩序は群衆全体の内面から湧き上ってきているようだった。
小さい子供をつれた母親が後尾につけば、それはたちまち、次から次へと最前列におくられた。ぐったりとなった赤ン坊をかかえて、息をきらしてかけこんでくる若い母があれば、たちまち列がわかれ後の方から声がとんだ。
「前の奴、かわってやれ!――先生にそういえ、赤ン坊だぞ!」
人々は大てい眼をうるませ、赤い、熱っぽい顔をして、いやな咳をしていた。のどに繃帯を巻いているものもたくさんいたし、マスクをかけているものもいた。
――ふだんの時とちがうのは、このたくさんの群衆が、あまりしゃべらないことだった。
内面的な恐怖――それもどっちつかずの恐怖が、彼等の一人一人を内部できりはなしているようだった――午前から午後へ、と、人々の数はますますふえていった。
一週間前から、病院側では、玄関の前に、仮設のテントを張り、簡単なベンチももうけた。
年寄りと子供が、ほとんどベンチを占領した、それでも大部分の人々は、めっきりあつくなった五月末の太陽をあびながら、じっと待っていた。
日射病にかかったように、突然顔色がまっさおになって、すうっとたおれる人がたくさんいた。――そして肩に手をあててみると、そのまま死んでいる人もいるのだった。
280名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/27(月) 22:49:07.10ID:dEFWthQJ 戦争といえば、病院の中は戦争同然だった。
ワクチンの注射、解熱剤、強心剤、抗生物質の注射――病院はどの部屋も高熱重態の患者で満員であり、耳鼻科、外科、眼科、産婦人科の病棟までつかわれ、廊下の長椅子までベッドにつかわれていた。
医師たちは、ほとんどが不眠不休であり、中には覚醒剤やビタミン剤、栄養剤などをうちながら何十時間もぶっとおしで、患者を見ている医師もいた。
――外科の方は、激増しはじめた交通事故のけが人がひっきりなしにはこびこまれてくるので、外科医たちは手がはなせず、かわって眼科や耳鼻科、皮膚科などの医師たちもチベットかぜ♀ウ者の応対に動員されていた。
しかも――すでにK―病院勤務の医師たちの間で、死亡したものが三名いた。
看護婦の中にも、ワクチン接種をやったにもかかわらず、重篤患者が出はじめて、平常のほぼ三倍強の業務量を強制されているK―病院では、篤志看護人や、医学部の学生まで手つだいに来てもらっていた。
ワクチンの注射、解熱剤、強心剤、抗生物質の注射――病院はどの部屋も高熱重態の患者で満員であり、耳鼻科、外科、眼科、産婦人科の病棟までつかわれ、廊下の長椅子までベッドにつかわれていた。
医師たちは、ほとんどが不眠不休であり、中には覚醒剤やビタミン剤、栄養剤などをうちながら何十時間もぶっとおしで、患者を見ている医師もいた。
――外科の方は、激増しはじめた交通事故のけが人がひっきりなしにはこびこまれてくるので、外科医たちは手がはなせず、かわって眼科や耳鼻科、皮膚科などの医師たちもチベットかぜ♀ウ者の応対に動員されていた。
しかも――すでにK―病院勤務の医師たちの間で、死亡したものが三名いた。
看護婦の中にも、ワクチン接種をやったにもかかわらず、重篤患者が出はじめて、平常のほぼ三倍強の業務量を強制されているK―病院では、篤志看護人や、医学部の学生まで手つだいに来てもらっていた。
281名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 02:27:36.51ID:Fq4lv7Gg 復活の日には「DNA」という表記は登場しないんだよな。
まだ一般的な用語ではなかったためか?
まだ一般的な用語ではなかったためか?
282名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 03:07:18.97ID:00qcQy+5283名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 03:37:47.02ID:ki8OHTyi 軍の医療部隊が投入されるよーだけどね・・・
284名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 03:51:49.15ID:00qcQy+5 いよいよ制圧か…?
なんてのはともかく、実際はもう中国国内はパンデミック状態じゃないんかね?
発表される罹患者が少なすぎるし、共産党政府の対応が遅すぎる。まぁ、これは日本政府にも言えるが…
なんてのはともかく、実際はもう中国国内はパンデミック状態じゃないんかね?
発表される罹患者が少なすぎるし、共産党政府の対応が遅すぎる。まぁ、これは日本政府にも言えるが…
285名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 12:37:45.65ID:2ygtja3R 南極に引っ越すかな
286名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 13:51:24.80ID:D7EAAlTf >>285
南極を汚染するなやw
南極を汚染するなやw
287名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 16:36:10.41ID:RyUiAVow >>285
女を襲わなければエエよ。
女を襲わなければエエよ。
288名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 16:40:52.10ID:NNXmCWIt 南極行くと物体Xに襲われるよ
289名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 16:44:50.65ID:NNXmCWIt 小松作品だつたと思うんだけど
ショートショートに「サンドイッチ」のが有るんだが
アマチュアの賞とった作品集で同じ「サンドイッチ」読んだんだけと審査員はザルなのか?(;´・ω・)
「メロンパンにはメロン入ってない」と「鶯パンに鶯入ってない」ってのもあったなー
ショートショートに「サンドイッチ」のが有るんだが
アマチュアの賞とった作品集で同じ「サンドイッチ」読んだんだけと審査員はザルなのか?(;´・ω・)
「メロンパンにはメロン入ってない」と「鶯パンに鶯入ってない」ってのもあったなー
290名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 16:58:24.32ID:J6emzUj1 >>286
実際問題、「復活の日」刊行当時なら南極で生き残れただろうけど
現在だと、温暖化もそうだし基地も増え当然人口と旧世界との行き来が増え、観光ツアーまであるわけで
さらにネットの発達で「南極がまだ無事!」ってのがわかったらすぐ客船ヨットそのほかあらゆる手段で押し寄せてきて
かえって「地球の長い歴史にとっては、ごくありふれた、ささやかなドラマ」になってしまうんだろうな
実際問題、「復活の日」刊行当時なら南極で生き残れただろうけど
現在だと、温暖化もそうだし基地も増え当然人口と旧世界との行き来が増え、観光ツアーまであるわけで
さらにネットの発達で「南極がまだ無事!」ってのがわかったらすぐ客船ヨットそのほかあらゆる手段で押し寄せてきて
かえって「地球の長い歴史にとっては、ごくありふれた、ささやかなドラマ」になってしまうんだろうな
291名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 17:23:37.21ID:D7EAAlTf292名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 18:38:11.08ID:viZ5Ekev293名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 19:10:32.40ID:fI7eLcJC タイトル覚えてなかった 「ハムサンド」なんだと思う。アマチュア作品のタイトルは「サンドイッチ」だったと思う。
294名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 19:11:24.87ID:HemRVvQP 武漢に核兵器を打ち込んでウイルスを無毒化しよう
295名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 19:38:33.33ID:OhmrCiRo >>294
もう遅いだろw
もう遅いだろw
296名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 19:55:12.37ID:FhJG4qnb >>281
核酸と言っているね
核酸と言っているね
297名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 20:00:12.87ID:FhJG4qnb >>291
飛行機と船の場面がトラウマ
飛行機と船の場面がトラウマ
298名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 20:10:47.57ID:Uy8LUBN2 >>296
リンスキイ核酸は結晶化するんだから二本鎖DNAなんだけど、ミクソウイルスの遺伝子は一本鎖RNAなんで、「乗って感染する」設定に整合性がない
途中で気がついて「核酸」に統一したのかもね
少し後で書かれた「継ぐのは誰か?」には、「DNA作用薬」というタームが出てくるね
リンスキイ核酸は結晶化するんだから二本鎖DNAなんだけど、ミクソウイルスの遺伝子は一本鎖RNAなんで、「乗って感染する」設定に整合性がない
途中で気がついて「核酸」に統一したのかもね
少し後で書かれた「継ぐのは誰か?」には、「DNA作用薬」というタームが出てくるね
299名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/28(火) 23:12:47.43ID:viZ5Ekev >>293
なるほど、ハンサム兄弟ってオチか。
なるほど、ハンサム兄弟ってオチか。
300名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/29(水) 11:39:59.82ID:kASYbLNt >>289
「♪だーけど鶯パンには♪鶯入ってない♪」は嘉門達夫が平成天才バカボンで歌ってましたな。
「♪だーけど鶯パンには♪鶯入ってない♪」は嘉門達夫が平成天才バカボンで歌ってましたな。
301名無しは無慈悲な夜の女王
2020/01/30(木) 01:11:16.09ID:IWRY1PU+ さて、広がってきましたが
パンデミックが警戒される状況と
それに対する「関わった人間は全員隔離しろ!」「隔離を拒んで逃げたやつは名前公開して逮捕してよし!」という声があがってる現状と
小松左京が今生きてたらどう見て、どう表現するだろうか・・・
パンデミックが警戒される状況と
それに対する「関わった人間は全員隔離しろ!」「隔離を拒んで逃げたやつは名前公開して逮捕してよし!」という声があがってる現状と
小松左京が今生きてたらどう見て、どう表現するだろうか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 高市のプライドはエベレストより高い。だから、発言を撤回できない [805596214]
- 台湾政党が高市首相「存立危機事態」発言に感謝の書簡「我々の心を強く奮い立たせるものでした」 [834922174]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 【悲報】中国を煽り運転に例えたネトウヨさん、完全に論破されてしまう [268718286]
