余談だが、黄金の心という言葉(ロゴス)の登場が1969年ならば、ジュンやレイにその形容の使用しないのはまだわかるが、チコ(来宮静子)の描写の執筆は1974年あたりだ。
それでも彼女には黄金の心というロゴスが与えられなかった。
なぜだろう。
前述の手塚治虫のような心理(>>158)が作家にあったためだろうか……。

さらな余談だが、犬神明の心を殺したチコ(中津志津子)の赤子の名は「英明」だ。
正明(アーネストライト)ではない。憎悪を発するチコを通じて、彼が生まれなかったのは幸いなのか。