腕を振り回すというか画面をペンでタッチすると
ペンの方にタイミングとる光素子が入ってて
現在のペンの位置をコンピュータが判断するライトペンって
システムが70年代からあって、結局一般化しなかったのは
操作中腕を上げ続ける”ゴリラ腕シンドローム“に人間が耐えられなくて
”マウスカーソル“って間接操作に落ち着いたからだし。

ちなみにMacにタッチパネル〜って話が出るたびに一蹴されてるのは
そういうUI研究で『縦のモニタ画面触るUIはダメ』って結果が既に出ているから。
Windowsは最近までまたなんか妙なことやってたけど。