“異世界言語開発者”の後ろの棚がボドゲ棚で
ああ、やはりTRPGとかの人なんだなーと
あとマーティンが戦争の細かいシチュエーションを考え〜って
いや、あの人も「ワイルドカード」のシェアワールドTRPGを内輪で
ゼラズニィとかと遊んでた70年代からのボードゲーマだから
もともと、この規模の軍なら糧食が戦術が陣容がって
イメージがパッと浮かぶ側の人なんだと思うぞ…