スレタイ3字短縮した…ここまで新規スレが立ってない状況がすでにスレ運営として駄作でね?
タイトルに特に他意はなし。スタージョンの法則にひっかかる作品は、ある種のジェンダーテーマ作品以外でもいくらでもある。
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 136しいちびのトー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1543241464/
ひどい駄作で失望したSF作品 山なしオチなし137し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/26(金) 19:18:02.40ID:HSuNN7zk
2019/04/26(金) 19:25:00.24ID:AW4UjLZA
やおいスレ?
2019/04/26(金) 19:38:52.89ID:XRaHR4nS
や○いスレか
やさいのようせいは駄作でないと思うが
やさいのようせいは駄作でないと思うが
2019/04/26(金) 21:53:58.74ID:8TUpomWs
つれえよわが給料 と男は言った
2019/04/27(土) 00:58:25.50ID:mCA3SST+
2019/04/27(土) 01:41:32.46ID:qRcW8/hs
ちと気が早すぎるが、次々スレタイ思いついたんでいまの内に書いとく。
ひどい駄作で失望したSF作品 岡部139
岡部いさく。軍事評論家。故・水玉蛍之丞の兄でSFアニメ考証多数、「世界の駄っ作機」を岡部ださく名義で長期連載中。
ひどい駄作で失望したSF作品 岡部139
岡部いさく。軍事評論家。故・水玉蛍之丞の兄でSFアニメ考証多数、「世界の駄っ作機」を岡部ださく名義で長期連載中。
2019/04/27(土) 09:30:02.86ID:bDuPlFWK
138大黒堂
2019/04/28(日) 16:32:01.32ID:jjS0+ZtR
エンドゲームは駄作(SF的観点からは)
2019/04/28(日) 16:43:28.95ID:XaNvxi1v
【海外の反応】日本の有志による「座頭市vs.プレデター」の映像作品のクオリティがすごい!海外も絶賛!
2019/04/28(日) 17:12:00.42ID:CBa7bO+M
エンドロール後にビートたけしとプレデターがタップダンスすんのか
2019/04/28(日) 17:40:10.98ID:nag0wxsp
目が見えないから透明化とか意味ないわな確かに
でも日本刀でビーム兵器にどう立ち向かえるのだ(笑)
でも日本刀でビーム兵器にどう立ち向かえるのだ(笑)
2019/04/28(日) 18:20:43.84ID:9Ct4JkfN
日本刀ならビームは斬るどころか反射して相手にぶつける事もできるはず
2019/04/28(日) 18:26:07.18ID:kuv+vz5R
偶然日本刀の形に似てしまった超すごすごウェポンかもしれない
2019/04/28(日) 18:33:07.37ID:CBa7bO+M
座頭市のは仕込み杖だから直刀で、日本刀みたいに湾曲してない。
2019/04/28(日) 18:35:25.46ID:7abAHW7r
ブラインドヒューリー
2019/04/28(日) 20:19:05.78ID:ngN1glg5
飛び道具をパリィの反射で返して殺すってあれ起源はなんなんだ。
ケンシロウは既にやってた気がするが
ケンシロウは既にやってた気がするが
2019/04/28(日) 20:32:44.58ID:CBa7bO+M
なんとなく昭和30年代のプロ野球ブームぐらいの頃から始まったような気がする
2019/04/28(日) 21:24:29.77ID:a5PiWX13
2019/04/29(月) 00:40:40.20ID:KQ+wLRo8
2019/04/29(月) 11:16:27.71ID:jyKQsP0X
>>19
光剣で跳ね返したりしてたね
光剣で跳ね返したりしてたね
2019/04/29(月) 11:40:00.71ID:15SAp/Lo
飛び道具を刀ではねかえすのは忍者映画だろ
まあ手裏剣だけど銃もあったと思う
まあ手裏剣だけど銃もあったと思う
2019/04/29(月) 11:48:11.82ID:8kEeIt0t
マシンガンの銃弾を光剣で斬りおとすキリトさん。
2019/04/29(月) 12:00:19.99ID:KQ+wLRo8
それこそルパン三世の五右衛門とかヘリの機関銃跳ね返してたが
ルパンも斬鉄剣の折れた切っ先でレーザー跳ね返してたな
ルパンも斬鉄剣の折れた切っ先でレーザー跳ね返してたな
2019/04/29(月) 15:01:12.06ID:XwMfewiH
2019/04/29(月) 16:43:49.21ID:wSrxLTj4
2019/05/03(金) 20:29:31.84ID:HMXOBb7B
やおいスレになってから書き込み減ったな
スレタイって大事なんだな
スレタイって大事なんだな
2019/05/03(金) 20:38:12.92ID:F24iLSat
単にゴールデンウイークで人が少ないからでは…
2019/05/03(金) 21:02:32.08ID:45CZs7qc
そういやお正月だかにテレビでカメ止め見たけどそんなにいいか?
監督いい人そうだし素人のみんなもガンバったネという努力賞的に誉められてる気がする。
監督いい人そうだし素人のみんなもガンバったネという努力賞的に誉められてる気がする。
2019/05/03(金) 21:08:43.03ID:h6wfU6GI
2019/05/03(金) 21:28:58.52ID:kXtVnhVX
2019/05/03(金) 21:34:54.31ID:BLa0AJsb
名探偵コナンって一体どういう層が観てるの?
公開3週目なのにアベンジャーズにもピカチュウにも興業収入で勝つとか異常
週明けまでに100億近く稼ぎそうな勢いらしいけど
何故ここまで客が殺到しまくってるのか純粋に理解不能
公開3週目なのにアベンジャーズにもピカチュウにも興業収入で勝つとか異常
週明けまでに100億近く稼ぎそうな勢いらしいけど
何故ここまで客が殺到しまくってるのか純粋に理解不能
32名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/03(金) 21:42:01.89ID:45CZs7qc 団塊ジュニアの下が、自分達の世代の作品ダ! と堂々と胸を張れるのが
コナンとポケモンだからネェ。彼らにとってのヤマトやガンダモなんデショ。
コナンとポケモンだからネェ。彼らにとってのヤマトやガンダモなんデショ。
2019/05/03(金) 21:56:55.43ID:0Wz6874a
大倉崇裕が脚本書いてるって聞いたんで、レンタルでも探そうと思ってたんだが、
今回の脚本も大倉なんだな。
今回の脚本も大倉なんだな。
2019/05/03(金) 22:15:20.29ID:X5yJAKFI
むしろアベンジャーズのほうが…
お前らアメコミ読んで育ったわけでもないのになんで?と思うw
お前らアメコミ読んで育ったわけでもないのになんで?と思うw
2019/05/03(金) 22:27:35.88ID:h6wfU6GI
2019/05/03(金) 22:35:50.34ID:X5yJAKFI
シュワルツネガーが受けてたころのほうがまだわかった
日本人好みのキャラだし毎回違うアイデアがあった
日本人好みのキャラだし毎回違うアイデアがあった
2019/05/03(金) 22:49:25.00ID:45CZs7qc
おらもシャーロックホームズ・シャドウゲームが好きでねえ(ホモじゃないお)
2019/05/03(金) 22:51:29.57ID:h6wfU6GI
ダウニーホームズは一ミリも知能が高そうに見えないのが辛い
2019/05/03(金) 22:56:46.70ID:45CZs7qc
ほんで何でスターク社長は天才に見えんねん?
2019/05/03(金) 23:00:37.01ID:iVmXWXqK
>>31
前にもコナンとアヴェンジャーズが公開日バッティングしてツイッターで映画評論家が日本以外はアヴェンジャーズ圧勝なのにコナン圧勝の日本おかしいみたいな寝言垂れ流してバカにされてたなぁ
作品の好き嫌いを言うのは構わないけどファンをバカにするのはいただけなかった
前にもコナンとアヴェンジャーズが公開日バッティングしてツイッターで映画評論家が日本以外はアヴェンジャーズ圧勝なのにコナン圧勝の日本おかしいみたいな寝言垂れ流してバカにされてたなぁ
作品の好き嫌いを言うのは構わないけどファンをバカにするのはいただけなかった
2019/05/04(土) 00:20:05.53ID:IN7JVMfp
2019/05/04(土) 00:21:38.84ID:IN7JVMfp
2019/05/04(土) 01:10:38.27ID:kCsor+XV
2019/05/04(土) 01:23:45.78ID:RQa8v3+U
2019/05/04(土) 02:33:53.46ID:pi0bDmVw
一人でコナン観に行く人もそうそうおらんわな。
あれはファミリーアニメだから
あれはファミリーアニメだから
2019/05/04(土) 07:27:37.65ID:QKILGfbD
アベンジャーズは
ウィンターソルジャーの人も人気だった
ただ満席だった初日は男性も多かったし比率はバランス良いのかね
ウィンターソルジャーの人も人気だった
ただ満席だった初日は男性も多かったし比率はバランス良いのかね
2019/05/04(土) 09:27:46.75ID:EGJTVoAH
2019/05/04(土) 09:58:07.97ID:K0uDECuT
コナンは昼間は満席だけど夜はスカスカだよね
それでも夜も大箱を押さえてる
その結果アベンジャーズとかが小さい箱で満席になっていて
夜間の稼ぎを妨害してるような状況
配給側の大人の事情も影響してるんだろうな
それでも夜も大箱を押さえてる
その結果アベンジャーズとかが小さい箱で満席になっていて
夜間の稼ぎを妨害してるような状況
配給側の大人の事情も影響してるんだろうな
2019/05/04(土) 12:39:08.12ID:NePpyFwn
昔の進撃劇場版とかそんな感じだったな
スッカスカなのに大きな箱抑えてて何してんだか状態
スッカスカなのに大きな箱抑えてて何してんだか状態
2019/05/04(土) 21:52:30.23ID:RQa8v3+U
謎の箱押さえと言えば未来のミライはやばかった
ジュラシックワールドで稼ぎ時だったのに…
ジュラシックワールドで稼ぎ時だったのに…
2019/05/04(土) 22:19:02.02ID:BtAVYojd
でもコナンってここ3、4年の異常な盛り上がり(特に劇場版)は仕掛けが上手いなあと思う
東宝のテレビアニメ劇場版プログラムってほぼ毎年決まった時期に決まった作品が公開されるから日本人に合ってるんだろうな
東宝のテレビアニメ劇場版プログラムってほぼ毎年決まった時期に決まった作品が公開されるから日本人に合ってるんだろうな
2019/05/05(日) 00:11:42.14ID:DBYQu1Iy
昔は東映まんがまつりとかあったなぁ
2019/05/05(日) 03:53:58.21ID:myhjNesD
2019/05/05(日) 07:18:42.75ID:iRHto+w6
2019/05/05(日) 07:19:49.33ID:cjAlY9Kd
じゃあなんでおそ松はオワコンになったんだよw
なんでも理解できないものをひとまとめにしないこと
なんでも理解できないものをひとまとめにしないこと
2019/05/05(日) 12:48:15.73ID:XND+GZAs
まだ女をキャラ萌えミーハー層だと思いたい老害がいるのか
滅びたらいいのに
滅びたらいいのに
2019/05/05(日) 13:55:50.94ID:z7tNVFSc
そっとしといておやり
自分の理解できないものは皆悪という思想なんだろう
自分の理解できないものは皆悪という思想なんだろう
2019/05/05(日) 23:17:39.59ID:XZIGn0hS
公開当時から批判されてるけどエイジ・オブ・ウルトロンはやっぱり面白いよ
ただバナーとナターシャの恋愛パートが大失敗なのは事実で
これが足引っ張っちゃってるが
ただバナーとナターシャの恋愛パートが大失敗なのは事実で
これが足引っ張っちゃってるが
2019/05/05(日) 23:37:31.81ID:L67E/uaX
ピカチュウ評判いいな
2019/05/06(月) 13:39:25.95ID:YXveNE9R
ピカチュウは子供向けだな
ストーリーに深みがなくて退屈
バリヤードのパントマイムのところだけ面白かった
ストーリーに深みがなくて退屈
バリヤードのパントマイムのところだけ面白かった
2019/05/07(火) 01:58:38.96ID:mRm8qC/1
めっちゃネタバレ
映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」新予告が解禁!アイアンマンへの思いも… 6月28日に日本で“世界最速公開”
https://www.youtube.com/watch?v=Uhmn6jGg0WI
映画「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」新予告が解禁!アイアンマンへの思いも… 6月28日に日本で“世界最速公開”
https://www.youtube.com/watch?v=Uhmn6jGg0WI
2019/05/07(火) 09:57:30.05ID:8FeE8QRy
2019/05/07(火) 18:34:16.74ID:n6u/kWsS
見方を変えればアベンジャーズも破壊者だよね
スーパーマンもそう言われて殺されたし
スーパーマンもそう言われて殺されたし
2019/05/07(火) 18:48:07.26ID:rN4Jd1Gc
まあその話がシビルウォーに繋がる訳だが
2019/05/07(火) 19:30:12.74ID:GS8yPmPw
優しいのは罪悪感からとも言うワヨ
2019/05/07(火) 22:47:43.39ID:P4FFA0rx
ミュータントもの系で50年代から迫害ものの萌芽はあったけど
(アメコミ的ヒーローを)社会が「ヒーローは危険だから禁止すべきです!」ってのを
ガチで始めたのはマーティンらの「ワイルドカード」(1987)あたりからかなぁ…
(アメコミ的ヒーローを)社会が「ヒーローは危険だから禁止すべきです!」ってのを
ガチで始めたのはマーティンらの「ワイルドカード」(1987)あたりからかなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- (´・ω・`)喉痛い…
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- ミヤネ屋、国分太一会見
