!extend:none::1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第99話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1554415457/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
【IDなし】SF系アニメを語る 第100話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/02(木) 19:04:46.82
462名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:05:52.40 ドローンが普及すると
○ナンバープレート必須になる
○警察が未登録ドローン捕まえるため網を張ってる(物理的?)
○中国製の安物が人気で積載量オーバーして家屋につっこむ事故が多発
○ナンバープレート必須になる
○警察が未登録ドローン捕まえるため網を張ってる(物理的?)
○中国製の安物が人気で積載量オーバーして家屋につっこむ事故が多発
463名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:06:04.05 >>461
え、なんで?
え、なんで?
464名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:07:26.17465名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:11:43.78466名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:16:37.57 >>465
いや、あなたのSFの条件が全く見えないんだけど
いや、あなたのSFの条件が全く見えないんだけど
467名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:18:56.58 シュタインズ・ゲートの展開が結構テケトーでいい加減な所が多くあるけれど
あまりご都合主義だと言って責める気にならないのは
主人公の目的の成功にあまり寄与して無いからなのよね…w
なんとか未来を変えようと頑張った挙句、大事な人の死を何度も何度も目撃させられて
心を病んでシナシナになってたりするから…w
あまりご都合主義だと言って責める気にならないのは
主人公の目的の成功にあまり寄与して無いからなのよね…w
なんとか未来を変えようと頑張った挙句、大事な人の死を何度も何度も目撃させられて
心を病んでシナシナになってたりするから…w
468名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:27:00.48 だって紙芝居ゲームってバッドエンドにバッドエンドを次々させた上で
最後の最後まで本当のハッピーエンドにたどり着くようにできてるんだもの
それはフラグ立て作業そのものでしょう
最後の最後まで本当のハッピーエンドにたどり着くようにできてるんだもの
それはフラグ立て作業そのものでしょう
469名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:31:23.84 >>465
その作品の中でルールがこうだからと示してそのルール沿って展開するなら
読者の方もそのルールでどうなるかを推理したりなるほどそうなるかと納得できるけど
ルールも何もなく作者の好き勝手にこうなったからこうなったというご都合展開を見せられるだけでは
読者の方はふーんそれで?としかならないよ
その作品の中でルールがこうだからと示してそのルール沿って展開するなら
読者の方もそのルールでどうなるかを推理したりなるほどそうなるかと納得できるけど
ルールも何もなく作者の好き勝手にこうなったからこうなったというご都合展開を見せられるだけでは
読者の方はふーんそれで?としかならないよ
470名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:38:59.17 >>469
別に否定しないけど?
別に否定しないけど?
471名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:42:06.73 >>467
普通のアニメでのご都合主義って物語が先に進むように理屈は有耶無耶に都合よく進むことだけど
シュタゲは元は「先に進ませず何度も繰り返しプレイさせる」ゲームなんだよ
こういうゲームでのご都合主義ってのは
「はいゲームオーバー、もう一回やってね」
という何度もゲームオーバーに都合よくするっていうご都合主義
普通のアニメでのご都合主義って物語が先に進むように理屈は有耶無耶に都合よく進むことだけど
シュタゲは元は「先に進ませず何度も繰り返しプレイさせる」ゲームなんだよ
こういうゲームでのご都合主義ってのは
「はいゲームオーバー、もう一回やってね」
という何度もゲームオーバーに都合よくするっていうご都合主義
472名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:44:38.57 >>468
アニメ作品としての話だから
元がそういうゲームだからと言うのは、知識として知ってても
当てはめて考えるべきではなかろうw
そもそも、観客の望んでるエンドにするとか真逆の悲劇にするとかは
作劇の演出として普通の事やぞw
ワケのワカラン投げっぱなしエンドしか認めないというワケでもなかろう?
アニメ作品としての話だから
元がそういうゲームだからと言うのは、知識として知ってても
当てはめて考えるべきではなかろうw
そもそも、観客の望んでるエンドにするとか真逆の悲劇にするとかは
作劇の演出として普通の事やぞw
ワケのワカラン投げっぱなしエンドしか認めないというワケでもなかろう?
473名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:47:49.22474名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:48:41.52 フィクションなんだからご都合主義は当たり前でそれだけで非難されるべきものではないよ
問題はそれで面白くなってないときだろ
問題はそれで面白くなってないときだろ
475名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 17:58:49.02476名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 18:00:39.21477名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 18:04:08.23478名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 18:10:12.56479名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 18:41:52.07 ダーティーペアの新作がなろう系の中に紛れて並んで売られてる現実こそSF
480名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 18:50:03.64 >>471
気に入らないものに「ご都合主義」のレッテルを張ってるだけではないかな
気に入らないものに「ご都合主義」のレッテルを張ってるだけではないかな
481名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 18:51:43.56 気に入る気に入らないって次元の話にすり替えるなよ
気に入ってればご都合主義でオーケーってか?
気に入ってればご都合主義でオーケーってか?
482名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 18:55:15.10 いや好き嫌いだけしかないワヨそういうの許せる判断基準って。
483名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 18:57:11.01 理屈なんかないし好き嫌いだけでいいんじゃない?
SFじゃないしな
SFじゃないしな
484名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 19:01:42.18485名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/05(日) 20:05:41.57 >こういうゲームでのご都合主義ってのは
>「はいゲームオーバー、もう一回やってね」
>という何度もゲームオーバーに都合よくするっていうご都合主義
勝手に独自の定義をぶっこんでるじゃないかw
>気に入ってればご都合主義でオーケーってか?
何言ってるんだw
>「はいゲームオーバー、もう一回やってね」
>という何度もゲームオーバーに都合よくするっていうご都合主義
勝手に独自の定義をぶっこんでるじゃないかw
>気に入ってればご都合主義でオーケーってか?
何言ってるんだw
486名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 05:03:37.33 彼方のアストラってアニメ化するのか
割と好きな作品だから一応期待はしとこう
アニメ化したらろくでもないものが出来てくることがあるから油断出来ないが
割と好きな作品だから一応期待はしとこう
アニメ化したらろくでもないものが出来てくることがあるから油断出来ないが
487名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 08:48:43.15 あんま期待しないくらいがちょうどいいけどね
ジュブナイル系だから、ガッツリSF設定とか抜きに
ストーリーだけ愉しめば良いんじゃないかな
俺的には歌姫?だかの挿入歌が楽しみ
ジュブナイル系だから、ガッツリSF設定とか抜きに
ストーリーだけ愉しめば良いんじゃないかな
俺的には歌姫?だかの挿入歌が楽しみ
488名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 09:35:37.31 原作あるSFって成功しない
オリジナルかまたは原作無視した場合に凄いSFになる
オリジナルかまたは原作無視した場合に凄いSFになる
489名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 09:50:08.71 また勝手な定義を…
490名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 09:52:42.09 記憶に残ってるのはヒットした作品ばかりや…
ヒットしたから記憶に残ってる…んだろうけどw
ヒットしたから記憶に残ってる…んだろうけどw
491名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 10:07:53.08 たとえば?
492名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 10:09:40.82 時をかける少女は実写版の数の多さに比べてアニメ版の数が少なすぎる
原作忠実なアニメ版を今の絵柄で作っても良いはず
原作忠実なアニメ版を今の絵柄で作っても良いはず
493名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 10:22:44.33 実写映画のアニメ化って糞アニメになるだけ
494名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 10:52:02.43 原作は小説
495名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 10:55:08.27 少なすぎるもなにもアニメって一作だけじゃね?
496名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 11:26:17.12 『鉄腕アトム』 は原作付きに入るんやろか?
『海のトリトン』 はどうなんやろか?
『マジンガーZ』 は企画段階から永井豪が参加してるが
雑誌連載はアニメ制作のTVからの依頼だったらしいし
『ゲッターロボ』 は…?
『未来少年コナン』 は一応原作付きか
『999』 あたりからかな?原作が原作らしい位置づけなのは
『地球へ』 とか
『紅の豚』 は原作…と言っていいものかどうか?w
『風立ちぬ』 は一応原作あったんだよね?
『海のトリトン』 はどうなんやろか?
『マジンガーZ』 は企画段階から永井豪が参加してるが
雑誌連載はアニメ制作のTVからの依頼だったらしいし
『ゲッターロボ』 は…?
『未来少年コナン』 は一応原作付きか
『999』 あたりからかな?原作が原作らしい位置づけなのは
『地球へ』 とか
『紅の豚』 は原作…と言っていいものかどうか?w
『風立ちぬ』 は一応原作あったんだよね?
497名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 11:28:35.09 しまった、下の二つはSFじゃなかったw
498名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 11:51:42.24 なんで何十年も昔の古い古いものしか出てこないの?
499名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 11:53:19.96 やめたれw
500名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:05:26.54 せめて今世紀のにしろよ
懐古スレじゃないんだから
懐古スレじゃないんだから
501名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:07:12.62 SFこどおじ
502名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:10:25.66 10年前20年前っていうならまだ可愛いげあるけど
出てくるものが40年前50年前近くのものが基準とかどんだけ
出てくるものが40年前50年前近くのものが基準とかどんだけ
503名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:16:25.07504名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:17:54.15 これ以降はスペースダンディー以前のは禁止な
505名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:18:53.11 >>503
また古い原作のものを持ち出す
また古い原作のものを持ち出す
506名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:20:12.10 いまだに20世紀のままなんだろう
507名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:24:04.83 20世紀こどおじ
508名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:24:51.15 オリジンのついでに今期から見てるけど
進撃はアニメとしてよくできてるなあ
でもなんかウルトラマンものなのか?
人類が異生物に食われるって話じゃなかったのか…
進撃はアニメとしてよくできてるなあ
でもなんかウルトラマンものなのか?
人類が異生物に食われるって話じゃなかったのか…
509名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:29:52.00 突然に現れ忽然と消える巨人
これで単なるモンスターものじゃないとわかるでしょ
これで単なるモンスターものじゃないとわかるでしょ
510名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:30:02.40 >>504
スペースダンディって原作付なん?
スペースダンディって原作付なん?
511名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:33:15.99512名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:35:34.32 >>508
ファンタジーかと思ってたら、変に理屈が付いてきてSFみたいになってきたw
ファンタジーかと思ってたら、変に理屈が付いてきてSFみたいになってきたw
513名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:36:42.75 >>511 = 20世紀SFこどおじ
514名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:37:47.07 20世紀のまんま何十年も子供部屋でアニメ見てるんだろうな
515名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:43:41.73516名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:43:48.96 SFアニメじゃなくて
書き込んでる人間の論評ばかりしてるが
楽しいのか?
書き込んでる人間の論評ばかりしてるが
楽しいのか?
517名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:44:28.47 こどおじイライラ
518名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:45:22.74 >>496
コナンが原作つきならナディアも原作つきだな
コナンが原作つきならナディアも原作つきだな
519名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:46:30.81 また前世紀の何十年も昔のもののことばかり
520名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:46:50.10 親の介護をするには子供部屋が一番のような…もう亡くなってる人ばかりなのかなあ
521名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:48:02.79 主人公は天涯孤独というのが定番
522名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:50:22.87 あいにく親は異星探査中の事故により行方不明でして
523名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:52:27.17 『幻魔大戦』 は、ヒットしたと言うんかな?w
524名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:53:36.25 また古いの持ち出したよこのおじさん
525名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:54:01.11 >>515
何をもって 『成功』 とするのかがよくワカランが
何をもって 『成功』 とするのかがよくワカランが
526名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:54:31.98 21世紀のSFがぱっとしないからSWとかブレランとか続編ばっかり作られてるw
527名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:55:09.04 SFは20世紀中盤くらいで終わった
528名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:58:23.48 『サイボーグ009』 は成功なのか?
529名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:58:40.80530名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:58:55.61 >>526
アンタが歳とって感受性が鈍って「昔は良かった」の懐古爺になってるだけ
アンタが歳とって感受性が鈍って「昔は良かった」の懐古爺になってるだけ
531名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 12:59:39.95 >>525
さすがにそれは当人に聞けよ
さすがにそれは当人に聞けよ
532名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:00:52.25533名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:02:20.88534名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:03:16.31 『宇宙戦艦ヤマト』 はアニメのプロデューサーが著作者になったから
あと10年くらいでパブリックドメインになるんかな
あと10年くらいでパブリックドメインになるんかな
535名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:03:20.72 ファンタジーものは結構あるけどSFって原作付きでなんかあったか?
同時に開始してるものはあったけど
マジェプリも同時に開始して無かったっけ?
同時に開始してるものはあったけど
マジェプリも同時に開始して無かったっけ?
536名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:03:51.60 >>533
デザインのシンプルさも良いのでは
デザインのシンプルさも良いのでは
537名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:06:28.74 >>509
それって、奇行種ってヤツだけじゃないの?
それって、奇行種ってヤツだけじゃないの?
538名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:06:30.70 >>532
でもそのあたりの不気味さをきっちり描いたことは無いよな
第一話あたりで「あれは何だ?」みたいな反応を一応は示すけど、誰かが超速理解して「味方だ、時間制限があるんだ、ウルトラマンと呼ぼう」で解決してしまい、二話いこうに謎が引っ張られたことはあんまりない
でもそのあたりの不気味さをきっちり描いたことは無いよな
第一話あたりで「あれは何だ?」みたいな反応を一応は示すけど、誰かが超速理解して「味方だ、時間制限があるんだ、ウルトラマンと呼ぼう」で解決してしまい、二話いこうに謎が引っ張られたことはあんまりない
539名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:12:49.23540名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:21:12.43541名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:22:06.90 >>537
まあ普通のはサンダ対ガイラで奇行種はウルトラマンって言ってしまうと身も蓋もない
まあ普通のはサンダ対ガイラで奇行種はウルトラマンって言ってしまうと身も蓋もない
542名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:26:03.27 進撃の巨人がウルトラマンというのは
怪獣やっつけ隊がいてその隊員が主人公で、そしてその主人公は…というところ
やっつける相手が怪獣ではなくウルトラマンだったというのがポイント
怪獣やっつけ隊がいてその隊員が主人公で、そしてその主人公は…というところ
やっつける相手が怪獣ではなくウルトラマンだったというのがポイント
543名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:26:06.77544名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:26:46.32545名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:28:05.51546名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:29:45.56 >>542
むしろウルトラマンの出てこない「故郷は地球」
むしろウルトラマンの出てこない「故郷は地球」
547名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:33:20.90548名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:35:24.54 かつてのSF(ロボット、宇宙モノ含む)は今は形を変えて異世界転生モノとかでしょ
車や乗り物に対する憧れ、宇宙への憧れ、これらが若い作り手たちを通して
スーパーメカやロボット、宇宙SFのアニメになった
それから何十年も経過して、ゲームやネットにどっぷり漬かってる作り手が
「あのネットゲーム世界へ行けたなら」と異世界転生モノになった
ゲームだから勝って当然、俺TUEEEしたい、半裸コスの女性ヒロインよりどりみどり
しかしこれももう10年以上前の流行り
車や乗り物に対する憧れ、宇宙への憧れ、これらが若い作り手たちを通して
スーパーメカやロボット、宇宙SFのアニメになった
それから何十年も経過して、ゲームやネットにどっぷり漬かってる作り手が
「あのネットゲーム世界へ行けたなら」と異世界転生モノになった
ゲームだから勝って当然、俺TUEEEしたい、半裸コスの女性ヒロインよりどりみどり
しかしこれももう10年以上前の流行り
549名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:37:23.32 >>547
吸血鬼モノみたいなもんでしょ
吸血鬼モノみたいなもんでしょ
550名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:40:12.54551名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:42:38.76 まんま吸血鬼とかゾンビじゃん
552名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:43:56.53 ブラスレイターとかSFしてたと思うけどな
まんま仮面ライダーだけど
あとキャシャーンを足した感じ
まんま仮面ライダーだけど
あとキャシャーンを足した感じ
553名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:49:43.47 人体が未知の技術で超人的パワーを発揮するってのは
現代ではとてもウソっぽくてシラける
サイボーグも同様
人体改造してすごい身体能力なんて全く説得力ない
機械化しても不自由な障害者というようにしか見えない
現代ではとてもウソっぽくてシラける
サイボーグも同様
人体改造してすごい身体能力なんて全く説得力ない
機械化しても不自由な障害者というようにしか見えない
554名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:50:17.69 最近のものだとPSYCOPASはSFと言っていいんじゃないかな
555名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:52:18.26 「アレはSFじゃない」となったらどんなに面白そうでも見ないのか?
それが視野をせばめてるんじゃないのかなあ
それが視野をせばめてるんじゃないのかなあ
556名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:52:24.97558名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:57:18.75559名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 13:59:03.14 「アレもSFコレもSF」と何でもSFだとするSF病かよ
560名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 14:03:05.71 >>558
だから最初に「アレはSFですか?」って聞いて来る奴が気持ち悪いんだよねw
だから最初に「アレはSFですか?」って聞いて来る奴が気持ち悪いんだよねw
561名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/06(月) 14:03:55.19 >>553
現実は既に脚を失ったヒトの義足の方が
健常者のアスリートより速く走れたりしてるから
その認識は現代においては遅れてると言わざるを得ない
健常者を人体改造ってのは倫理的に問題がある
という話ならワカランでもないが…w
SF者でさえちょっと前は無理っぽいと感じてた事が
色々と実現してしまってる現代は意外と21世紀っぽかったりするw
現実は既に脚を失ったヒトの義足の方が
健常者のアスリートより速く走れたりしてるから
その認識は現代においては遅れてると言わざるを得ない
健常者を人体改造ってのは倫理的に問題がある
という話ならワカランでもないが…w
SF者でさえちょっと前は無理っぽいと感じてた事が
色々と実現してしまってる現代は意外と21世紀っぽかったりするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- ドイツ・プーマ、中国スポーツ用品大手が買収検討 株価19%上昇 [蚤の市★]
- 初音ミクさん可愛い
- 野田佳彦「安倍晋三はには優しさがあった。自他共栄の精神があるおおらかな保守。確固とした政策論や哲学があった。クスリとさせられた」 [932029429]
- 【悲報】野田「台湾問題はどうお考えで?高市首相」高市「・・・」野田「これもう事実上の撤回ですね!ユルシテ」中国「認めぬ」 [483862913]
- 自民党広報「日本政府の立場は一貫しているのに、中国が勝手に高市答弁を“撤回しろ”と言っている。」 [834922174]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- るるさんって朝からパァンされてるのか
