そもそも魔法と科学に本質的な違いは無いんだよ
オカルト的な意味ではなく科哲的見地から言って

サイエンスフィクションという名前が生まれたのはちょうどそのころ現代科学の躍進期で題材と読者に恵まれて科学を題材にした作品が多かったからにすぎず、ジャンルの本質をとらえたものとは言えない

だから後にスペキュレーティブルフィクション等の別の呼称にしようとする動きが生まれた
つまりサイエンスフィクションの「サイエンス」は歴史的経緯を残す言葉に過ぎず、ジャンルを規定するものではない