早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 30【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1536614181/
探検
【SF】早川書房 31【ファンタジー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/06(月) 20:39:12.68ID:a/PKjHcw
302名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 02:09:15.42ID:l14RNXhU >>300
彷徨える艦隊
彷徨える艦隊
303名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 02:10:44.44ID:r4ua6kSu304名無しは無慈悲な月の女王
2019/06/09(日) 05:26:32.60ID:5uFKF83V >>300
基本ならば「幼年期の終わり」「虎よ、虎よ」「破壊された男」「地球の長い午後」「たった一つの冴えたやり方」「ソラリス」「ルナゲートの彼方」
中級ならば「カエアンの聖衣」「ハローサマーグットバイ」「老人と宇宙」「六つの航跡」「アルテミス」「メカサムライ・エンパイア」「ナイトフライヤー」
上級ならば「しあわせの理由」「あなたの人生の物語」「新しい太陽の書」
国産SFなら「天冥の標」「虐殺機関」「ハーモニー」「華竜の宮」「航空宇宙軍史」「サラマンダー殲滅」「死霊狩り」「弥勒戦争」「旅のラゴス」
基本ならば「幼年期の終わり」「虎よ、虎よ」「破壊された男」「地球の長い午後」「たった一つの冴えたやり方」「ソラリス」「ルナゲートの彼方」
中級ならば「カエアンの聖衣」「ハローサマーグットバイ」「老人と宇宙」「六つの航跡」「アルテミス」「メカサムライ・エンパイア」「ナイトフライヤー」
上級ならば「しあわせの理由」「あなたの人生の物語」「新しい太陽の書」
国産SFなら「天冥の標」「虐殺機関」「ハーモニー」「華竜の宮」「航空宇宙軍史」「サラマンダー殲滅」「死霊狩り」「弥勒戦争」「旅のラゴス」
305名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 09:16:54.22ID:Cf1NeW/Q とりあえず
御三家と言われる
クラーク、ハインライン、アシモフから入るのが
一番良いと思う
俺もラノベからsfに入った時はそうした
幼年期の終わり、都市と星、宇宙のランデブー
夏への扉、月は無慈悲な夜の女王とか
御三家と言われる
クラーク、ハインライン、アシモフから入るのが
一番良いと思う
俺もラノベからsfに入った時はそうした
幼年期の終わり、都市と星、宇宙のランデブー
夏への扉、月は無慈悲な夜の女王とか
306名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 09:37:00.44ID:ITRZ9w9i307名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 11:34:21.74ID:VbQrI7Ij 時代背景もそうだし翻訳も古かったりするし
御三家はいま読むとちょっときついの多いかも
クラークは新訳の短篇集ならいいかもしれないけど
御三家はいま読むとちょっときついの多いかも
クラークは新訳の短篇集ならいいかもしれないけど
308名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 13:49:42.07ID:6gciN0cH >>307
これはしたり
これはしたり
309名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 15:31:21.61ID:rrq1kxCg 新訳出てるだろ
310名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 18:05:41.19ID:ITRZ9w9i これは驚き桃の木!
311名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 19:02:35.80ID:ERYpMU4e 手に入るなら「神の目の小さな塵」を!
312名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 19:52:42.22ID:kfaM0XDU みなさんありがとう
多過ぎるので全部のおすすめは拾えないですが目は通しました
多過ぎるので全部のおすすめは拾えないですが目は通しました
313名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 20:37:55.31ID:Xe3z2i5j 地の利を得たぞ!
314名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 20:53:19.95ID:GIDzbuZb なんじゃもんじゃがー
315名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 21:34:14.75ID:2dtK8WRT316名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 21:40:48.31ID:ITRZ9w9i317名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 22:18:39.19ID:l14RNXhU >>315
ロジスティクス関係が重要になってるのとかもなかなかのリアリティ
個人的に補助艦艇が好きなので(「明石」とか「間宮」とか、現用だと「ましゅう」とか「うらが」とか「ちよだ」とか)嬉しい
戦闘の方でも泣ける局面もあったりして、今でも結構読み返してる
ロジスティクス関係が重要になってるのとかもなかなかのリアリティ
個人的に補助艦艇が好きなので(「明石」とか「間宮」とか、現用だと「ましゅう」とか「うらが」とか「ちよだ」とか)嬉しい
戦闘の方でも泣ける局面もあったりして、今でも結構読み返してる
318名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 22:26:19.37ID:l14RNXhU そういえばエンダーのゲームは新訳よりも旧訳の方が好きなんだけど、そっちも電子書籍にしてくれないかなぁ
旧訳の絶妙な読みにくさは原書の文章の独特な感じをうまく醸してたと思うんだけど……
旧訳の絶妙な読みにくさは原書の文章の独特な感じをうまく醸してたと思うんだけど……
319名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/09(日) 23:08:31.94ID:Yx0YmiIA 彷徨える艦隊ってよく刊行続いたよな
この手のミリタリースペオペ系ってわりと翻訳頓挫しがちなのに
この手のミリタリースペオペ系ってわりと翻訳頓挫しがちなのに
320名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 01:08:07.26ID:zlY44C8w >>316
シーフォートは未読だから知らんが、さまようの一巻では戦艦と巡航戦艦以外の描写がざっくりしてる
シリーズを読み進めると、個々の戦闘艦や指揮する艦長に彩りが出てくる
あと、カバー裏の人物紹介がめっちゃ増える
シーフォートは未読だから知らんが、さまようの一巻では戦艦と巡航戦艦以外の描写がざっくりしてる
シリーズを読み進めると、個々の戦闘艦や指揮する艦長に彩りが出てくる
あと、カバー裏の人物紹介がめっちゃ増える
321名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 16:25:36.13ID:UP6rVd+/ 「三体」の、この翻訳体制は何なの。
322名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 20:39:17.97ID:d9NNhLbB323名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 22:16:19.81ID:4Axr+QvC ハヤカワFTは出すものがないなら翻訳を途中で投げたものの続きを出せよ
324名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 23:34:28.51ID:FeciKhkd 売れないから投げたんだぞ
325名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/10(月) 23:37:27.66ID:SvY/cuPZ 変容風とか?
326名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 03:32:50.21ID:wA5CnNzo 塩澤の首は繋がったようだね
327名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 03:58:52.80ID:aS2mWuC0328名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 07:05:02.70ID:VvIQjzAx べリャーエフは創元だからスレチ
329名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 16:27:21.05ID:UO3x5Hx8 醜聞に乗っかって売るとは末期
330名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 16:33:10.30ID:XKJqufiP 伊藤計劃といいハゲといい、なんかこうアレなネタに乗っかって本売るのうますぎて幻冬舎のマヌケとは違ったイヤらしさを感じる。
やり手編集者ってのは一癖二癖あるもんなんやろか。
やり手編集者ってのは一癖二癖あるもんなんやろか。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/11(火) 21:56:04.26ID:CQXIptZw 某出版人のコラムから――
(出版は)知恵の商売で、才能あるものだけの仕事である。けれどもその才は
まねする才である。いかさまの才である。およそ出版の歴史は模倣の歴史である。
模倣といえば聞こえがいいが、ドロボーの歴史である。
まだ誰もほめない人を発見して推すのが編集者の楽しみだと、以前は言ったが
今は言わない。だれもほめない作者をひとりほめるのは全責任を自分が負うこと
で、恐ろしいことだからである。
(出版は)知恵の商売で、才能あるものだけの仕事である。けれどもその才は
まねする才である。いかさまの才である。およそ出版の歴史は模倣の歴史である。
模倣といえば聞こえがいいが、ドロボーの歴史である。
まだ誰もほめない人を発見して推すのが編集者の楽しみだと、以前は言ったが
今は言わない。だれもほめない作者をひとりほめるのは全責任を自分が負うこと
で、恐ろしいことだからである。
332名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 10:05:09.94ID:bo0N8BLg 翻訳家の小川隆が亡くなったとのこと
Twitterに次々と情報があがっている
Twitterに次々と情報があがっている
333名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 13:43:52.26ID:D8Sh4gOq ハヤカワの海外翻訳のツテがどんどん消えていくという理解でオーケー?
334名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 13:53:40.64ID:pF5iWexX スターリング復刊するっつって音沙汰なかったけど訳者が亡くなっちゃったか
335名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 14:06:08.90ID:mSKFbJzc336名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 15:35:44.62ID:6PTVsanm 若い翻訳者を育てればいいだけの話なんだが・・・
創元の方がそこら辺はちゃんとやっている感じ。
創元の方がそこら辺はちゃんとやっている感じ。
337名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 16:20:11.30ID:9SVQGbzr 飯田や野口幸夫などとんでも翻訳家が出るかもしれんから慎重にやって欲しい
338名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 17:25:16.90ID:MlkGIYxc いつの間にか皆そんな年に
339名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 19:21:41.79ID:LS6a7/oO340名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 19:30:13.79ID:NjU/O/T9 >>335
結局早川だけが得した騒ぎだったってことかなw
結局早川だけが得した騒ぎだったってことかなw
341名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 19:33:43.18ID:0t+jCdPa ファンもWin、新規読者もWin、作家もWin、
ニュースを聞いただけの人たちも情報を得て損したわけじゃないからWinじゃないかな
ニュースを聞いただけの人たちも情報を得て損したわけじゃないからWinじゃないかな
342名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 19:37:34.88ID:27SsMHY9 >>335
一般文庫ランキング57って凄いの?
一般文庫ランキング57って凄いの?
343名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 19:42:41.21ID:59DFRYEZ もっと売れるジャンルならともかく
古澤嘉通が書いてたようにSF/FTなんて年収60万円だもの
よほどの変わり者しかやらないよ
英語出来るなら会社勤めしたほうがまし
古澤嘉通が書いてたようにSF/FTなんて年収60万円だもの
よほどの変わり者しかやらないよ
英語出来るなら会社勤めしたほうがまし
344名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 21:38:33.68ID:xx1hfqqJ ハヤカワJAはもっとラノベっぽく行くべきだと思うんだ
JAレーベルと判る格好良い固定色にデザインを採用して
JAレーベルと判る格好良い固定色にデザインを採用して
345名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 22:21:41.73ID:EUvGCy45346名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/14(金) 22:29:33.80ID:AtMSrCcH というよりラノベと漫画以外で今後も生き残れそうな出版物があるのかね
347名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 02:42:40.68ID:arMtQ9bY 『26世紀少年』というB級映画があって
あの世界は人が本を読まなくなってから久しい未来のアメリカを描いてて最高に笑えるし
同時に最高に笑えないSF映画でもあるからおすすめだよ、スレには関係無いかもだけど
あの世界は人が本を読まなくなってから久しい未来のアメリカを描いてて最高に笑えるし
同時に最高に笑えないSF映画でもあるからおすすめだよ、スレには関係無いかもだけど
348名無しは無慈悲な月の女王
2019/06/15(土) 06:20:00.28ID:GwDHtiRn 大森望が今になって「危険なヴィジョン」が刊行された理由を書いているが、まさかそんないきさつとは思わんかった。
349名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 06:22:31.80ID:GNY/bMrZ 彷徨える艦隊は原作が面白いだけに、翻訳者のやらかしとその後のどうしようもない対応がなあ。
間違えた用語こっそり直す程度ならまだマシだけど
本編の展開に関わる翻訳ミス(階級の誤訳)を誤魔化すために話の展開書き変えたりしたんだぜ月岡小穂。
さすがに許容できんわ。
間違えた用語こっそり直す程度ならまだマシだけど
本編の展開に関わる翻訳ミス(階級の誤訳)を誤魔化すために話の展開書き変えたりしたんだぜ月岡小穂。
さすがに許容できんわ。
350名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 08:02:13.20ID:nRVqwxAI どこの戸田奈津子だよって話になってんのか・・・
351名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 09:15:08.08ID:umRJvId0 集英社クリエイティブによると小川隆は前日まで元気に仕事をしていたのに亡くなったらしい
352名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 09:39:27.48ID:0a3X7dzp 小川隆 (SF)
353名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 17:03:57.56ID:VdHCpHr5354名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 20:35:01.64ID:WwtKVU0H >>348
ただの噂話って感じで、ネタのような気もするけどね
ただの噂話って感じで、ネタのような気もするけどね
355名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 22:16:54.73ID:Q8UWXGAO カズオイシグロあたりなら金になりそうだけど
SFやFTなんてニッチな趣味すぎて
SFやFTなんてニッチな趣味すぎて
356名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 22:55:35.03ID:ZfRk0ubK そうは言っても昔は流行ってたんでしょ
現代っ子としてはそんな時代が羨ましい
現代っ子としてはそんな時代が羨ましい
357名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 23:07:23.67ID:S/AvLdkV SF/FTはニッチになったというよりは、要素がラノベに吸収されてる広まった状態じゃないかと。
ラノベ側の読者からすれば、ラノベでそういう要素にハマってから、もう一歩深みに入るための道筋になる本を中々見つけづらいのかもな。
ラノベ側の読者からすれば、ラノベでそういう要素にハマってから、もう一歩深みに入るための道筋になる本を中々見つけづらいのかもな。
358名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 23:12:53.95ID:LLUMOCac そりゃ昔は高度経済成長やらIT革命やらで生活の中に夢に思い描いてた便利な機械がどんどん進出してきた時代だし
いまや生活の中で進化してるって実感できるのスマホくらいじゃん
各家庭に3Dプリンター1台とか、全自動自動車すら夢のまた夢だしよ
いまや生活の中で進化してるって実感できるのスマホくらいじゃん
各家庭に3Dプリンター1台とか、全自動自動車すら夢のまた夢だしよ
359名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/15(土) 23:40:49.94ID:IM5C6JjC そもそも日本は読書人口ががっつり減ってるからな
こういう時ってサブカル系はメインストリームなジャンルよりは影響を受けない気もするんだが
海外文芸、SF小説ともに瀕死っていう
海外の事情は知らんけど英米のSF界も縮小してんだろうか
こういう時ってサブカル系はメインストリームなジャンルよりは影響を受けない気もするんだが
海外文芸、SF小説ともに瀕死っていう
海外の事情は知らんけど英米のSF界も縮小してんだろうか
360名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 00:33:16.05ID:0Qc/u+Gw >>357
浸透と拡散がどうのこうの
浸透と拡散がどうのこうの
361名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 00:48:16.80ID:aZCsS8nZ >>359
出版が右肩下がりになってるのは日本だけ
アメリカでは電子書籍が好調で広まってるし、イギリスの本屋の売り上げは
ずっと横ばい状態
日本では10年前と比べると翻訳ものの文庫の値段は300円近くも値上がりしてる
1000円越えるようなものはほとんどなかったが今では当たり前になってしまった。
だから子どものおこずかいでは気楽に買えなくなった。
出版が右肩下がりになってるのは日本だけ
アメリカでは電子書籍が好調で広まってるし、イギリスの本屋の売り上げは
ずっと横ばい状態
日本では10年前と比べると翻訳ものの文庫の値段は300円近くも値上がりしてる
1000円越えるようなものはほとんどなかったが今では当たり前になってしまった。
だから子どものおこずかいでは気楽に買えなくなった。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 01:34:56.79ID:KdRo6bVe 翻訳ものはいろいろとマージンあるだろうしそのぶん高くなるのはわかるけどここ数年値上がりすごいよね
中身変わったわけでもない同じ本の値段が時を経るごとにあがっててびっくりする
PP加工してるのもあるのかな?新潮は比較的安いし
中身変わったわけでもない同じ本の値段が時を経るごとにあがっててびっくりする
PP加工してるのもあるのかな?新潮は比較的安いし
363名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 01:35:54.80ID:KdRo6bVe てか日本も電子のぶん込みにしたら横ばいなんじゃなかったっけ?
364名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 03:55:36.65ID:Cy+Oo5CU365名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 04:06:39.75ID:lIuihXC6 >>363
じりじり下がってる
https://www.ajpea.or.jp/information/20190125/index.html
2018年の出版市場は1兆5400億円だそうなので
一年間で15万円使う人が1000万人くらいかな
1万5千円使う人が1億人いるとは考えにくい
じりじり下がってる
https://www.ajpea.or.jp/information/20190125/index.html
2018年の出版市場は1兆5400億円だそうなので
一年間で15万円使う人が1000万人くらいかな
1万5千円使う人が1億人いるとは考えにくい
366名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 05:13:26.12ID:FHH9IOPD 電子書籍は売上にカウントしないけど配本は絞るよ!
地方の本屋で直接予約しても配本は都内優先だから数ヶ月先まで放置でアマゾン通販の方が確実に入手できるよ!
実本の初動が鈍かったら打ち切りな!
とかやってりゃなあ。
漫画の方だと売上悪かったら後半は実本出さず電子書籍だけ配信ってパターン増えてきたし
小説媒体でも追随するところ出てくるんじゃないだろうか。
地方の本屋で直接予約しても配本は都内優先だから数ヶ月先まで放置でアマゾン通販の方が確実に入手できるよ!
実本の初動が鈍かったら打ち切りな!
とかやってりゃなあ。
漫画の方だと売上悪かったら後半は実本出さず電子書籍だけ配信ってパターン増えてきたし
小説媒体でも追随するところ出てくるんじゃないだろうか。
367sage
2019/06/16(日) 09:04:27.01ID:75lfNMFu いつかこのスレで話題になったような気もするんだが、電子書籍の出版予定って見る方法あるのだっけ?
三体でかそうだし電子書籍(でるなら)で読むべきなのだが、一ヶ月待ちとかだと我慢できなくなりそう
三体でかそうだし電子書籍(でるなら)で読むべきなのだが、一ヶ月待ちとかだと我慢できなくなりそう
368名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 09:37:15.25ID:+xRv53R9369名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 09:54:36.77ID:9V3FndIF370名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 12:28:00.96ID:wiYdOuIE 2週遅れとかじゃ?
371名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 18:55:13.21ID:n98/RyRf SF/FTだけじゃなくNFも一流だからなあ
翻訳家に還元できるようになってほしい
翻訳家に還元できるようになってほしい
372名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 20:33:01.84ID:d6iv/Ik1373名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 20:41:25.72ID:ccbTcVP5 「火星無期懲役」読み終わった。
読んでる最中はそれなりに面白かったが、読み終えると『ひどい小説』という感想しかない。
読んでる最中はそれなりに面白かったが、読み終えると『ひどい小説』という感想しかない。
374名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 20:57:32.12ID:2g7E9xfL 今月もディック無し
375名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/16(日) 22:14:28.42ID:QM/w85Xf 「火星無期懲役」はないわーって思うね
376名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 00:34:02.30ID:hMEh9Lch なんでそんなの買うんだよ
377名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 00:50:32.72ID:s9DsAXLy 「火星無期懲役」はタイトル買いしたわ
ミステリとしても、サバイバルものとしても中途半端な印象だったけど
そこまでひどいってほどでもなかったような
ミステリとしても、サバイバルものとしても中途半端な印象だったけど
そこまでひどいってほどでもなかったような
378名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 02:16:31.21ID:ucydswtQ379名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 02:25:13.09ID:nuc1sMU0 >>378
三体、四体、五体、か
三体、四体、五体、か
380名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 07:40:45.11ID:ssICTFGG カウントダウンで三体、二体、一体かも。
381名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 07:46:33.54ID:Jf6strN3 >>378
そりゃ、そうだろ?
そりゃ、そうだろ?
382名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 10:33:42.46ID:WdF5jZ6H 2部、3部はもはや体を成していない可能性もある
383名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 13:59:51.12ID:cADMbC3l シリーズ化すると1作目が大体最高作なのがSFの慣例
例外はブリンの知性化ぐらいかな?
個人的にはエンダーシリーズも2作目が一番好き
例外はブリンの知性化ぐらいかな?
個人的にはエンダーシリーズも2作目が一番好き
384名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 15:37:11.77ID:i1fDUgAv 暫く早川読んでなかったけど、銀河乞食軍団を違う人が書いてるのってどうなの?
おもろいのかな
おもろいのかな
385名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 17:27:03.86ID:rVj0e1OY ローダンNEOの第3シーズンがちゃんと始まって一安心
386名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 19:48:22.94ID:VCct8ppW ヒッキーヒッキーシェイク面白かったけどそんな推すほどではなかった
そういえば例の編集が推してた未秘のマクベスも合わなかったな…
そういえば例の編集が推してた未秘のマクベスも合わなかったな…
387名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 20:07:46.06ID:MQXtXONY 今日のNHKラジオでハーラン・エリスンの危険なヴィジョンが話題になってた
388名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/17(月) 22:47:10.55ID:ErZyoFLu 帯の文句って大まかに分けて二系統あるよね
わざと読者を煽るような文句書いてるのと、作品の内容を端的に表したコピー書いてるの
わざと読者を煽るような文句書いてるのと、作品の内容を端的に表したコピー書いてるの
389名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 00:44:23.42ID:VuwrElQQ 三体は第三部がローカス賞取ってるんだな
こうなったら最後まで責任持って翻訳してほしいわ
こうなったら最後まで責任持って翻訳してほしいわ
390名無しは無慈悲な月の女王
2019/06/18(火) 06:17:33.24ID:SWkNeFL9 来年の「SFが読みたい」海外部門は話題性からして三体が本命だろうね。
テッド・チャンの短編集が出れば対抗になるけど、期間中に出るかどうか。
国内は天冥の標と宿借りの星の争いになるかと思ったが伴名練の短編集が出るので激戦になりそう。
テッド・チャンの短編集が出れば対抗になるけど、期間中に出るかどうか。
国内は天冥の標と宿借りの星の争いになるかと思ったが伴名練の短編集が出るので激戦になりそう。
391名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 08:15:05.89ID:jTn/seEs 傑作選の常連だったしてっきり伴名練は創元から出るかと思ってた
美味しいところをかっさらうもんだね
美味しいところをかっさらうもんだね
392名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 12:19:09.39ID:GshS6uZT 創元がジェミシン出すなら海外は票が割れそう
393名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 20:22:12.97ID:tA2qZHUq テッドチャンが10月までに出た場合は三体と息吹と生まれ変わりとビットプレイヤーあたりが上位になるだろうか
394名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 20:26:33.08ID:SQbX6tLm 危険なヴィジョン…
395名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 22:21:29.40ID:JFC5aKWK 危険なビジョンも上にきそう、2巻以後は初訳だからな
個人的にはマーティンの短編集もよかった
イーガンの短編集は正直トップを争うレベルのものではなかったと思う
個人的にはマーティンの短編集もよかった
イーガンの短編集は正直トップを争うレベルのものではなかったと思う
396名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 23:51:38.05ID:VuwrElQQ 中国SFで言えば荒潮も出るんだったな
397名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 00:09:10.57ID:0G56I6IT 今年は豊作だな
ランキングはある程度遅くに出たのが有利そう
そういえば竹書房がいろいろ予定してたのも全部出るんだろうか?
ランキングはある程度遅くに出たのが有利そう
そういえば竹書房がいろいろ予定してたのも全部出るんだろうか?
398名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 00:23:55.30ID:R3LmHqVI 裏世界ピクニックがSFマガジンで連載してるらしくやってきたんだが
発売前に連載してるか確認するしかないのか
なんか全然連載してない気がするんだが
発売前に連載してるか確認するしかないのか
なんか全然連載してない気がするんだが
399名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 01:45:33.66ID:uH52e0GX どこ情報か知らんけどされてないよ
400名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 16:03:29.05ID:Ysb1fKgK フラゲした?
初刊カバーのハーモニー欲しい
初刊カバーのハーモニー欲しい
401名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 12:57:35.44ID:Vqxpb5Jb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】亀田和毅「世界基準の判定では115-113で那須川天心の勝ち。ジャップの糞採点で井上勝利にされた」 [802034645]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【動画】平口法務大臣「買春は買う側の男性の尊厳も汚される行為だ」俺たちは買わされ汚された。全ての風俗店を男性保護のため廃止へ [485187932]
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
- ソフトバンクグループの個人向け社債、発行額迫る10兆円。国内市場の4割占有、80万人超が保有 [256556981]
