■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/森岡浩之
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/
前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之52[優しい煉獄]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1548059446/
探検
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之53[優しい煉獄]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2019/05/09(木) 06:56:45.34ID:7lfbT46J552名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 23:38:59.67ID:ebwAvCNm はよラフィールを孕ませろや
553名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 23:44:25.77ID:8VWMOFs8 紋章はジント視点で描かれていたけど
戦旗はラフィール視点だったり文章が複雑になってるね
戦旗はラフィール視点だったり文章が複雑になってるね
554名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/02(月) 03:28:38.28ID:MBB+4598 そうかな?紋章も色々視点が違ったりしてたけど
555名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/02(月) 12:59:03.61ID:2fy811AG ジントのペースになってることに
戸惑うラフィールを描写した場面もありましたな。
戸惑うラフィールを描写した場面もありましたな。
556名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/02(月) 13:13:41.50ID:/E+owXDz 警部とかもな
文章が複雑ってのはよくわからん
文章が複雑ってのはよくわからん
557名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/02(月) 17:19:01.80ID:dawGaW69 もうジントは主人公じゃないだろ
558名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/02(月) 17:49:57.98ID:UEmQu246 構想通りに終わるなら残りの巻数的にもう
ジント視点で話が進む巻とかもなさそうな感じだよねえ
ジント視点で話が進む巻とかもなさそうな感じだよねえ
559名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/02(月) 22:28:48.45ID:VpHx7fS2 そもそもジントは終戦まで生きてるのか
寿命が尽きて退場でも全然驚かない
寿命が尽きて退場でも全然驚かない
560名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/02(月) 23:04:46.71ID:EDTsfYXd ラフィールイケイケだしラクファカール奪還したらあっという間に終わりそう
561名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 00:37:56.76ID:2evoyPhk 長寿のアーヴでも一世代のうちに収まるかと思われてたけどこのままのペースならあと数十年じゃないか
過去には何十年もこう着状態するような戦争もあったんだろう
過去には何十年もこう着状態するような戦争もあったんだろう
562名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 01:57:39.95ID:Jc/4YDAZ >>560
ラフィールがなんであれほど帝都奪還にこだわってるのか謎だけどな
ラフィールがなんであれほど帝都奪還にこだわってるのか謎だけどな
563名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 02:41:52.87ID:VOY+eU9S 連合が帝国の戦力を削げれば話が変わっていたのだろうがああ言うことになったし、これでハニアが落ちれば帝都を取り戻すまでもなくそのまま統合体を潰しにいけそう。
564名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 02:53:21.45ID:4006MK9T まぁ最終的には
ラフィール・・・皇帝
ジント・・・宰相
ぺネージュ・・・軍令長官
アトスリュア・・・軍政長官
で、落ち着くであろ。
ラフィール・・・皇帝
ジント・・・宰相
ぺネージュ・・・軍令長官
アトスリュア・・・軍政長官
で、落ち着くであろ。
565名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 03:08:46.20ID:VOY+eU9S 大公爵閣下がそんな仕事をされるとは思わない。
領地運営もあるし素直に退役するだろ。
領地運営もあるし素直に退役するだろ。
566名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 03:42:23.20ID:sYWaT3j9 ペネージュはラフィールにお願いされたら断れないぞ
567名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 04:29:07.70ID:4006MK9T われらは「ダセーフ提督」のようだな
帝国の内情に必要以上に通じてそれを語るのが大好きのようだ
帝国の内情に必要以上に通じてそれを語るのが大好きのようだ
568名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 10:41:05.17ID:eF7xhjHl 拡大アルコント共和国ってまだ直接戦ったことないよね?
強いのかな
強いのかな
569名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 16:47:32.73ID:7vboAzSK 強かったら今頃人類統合体やハニアと戦ってると思うよ
統合体の主力は帝都に釘付けで帰るルートなし、ハニアは弱体
このまま行けば帝国の後に戦争貢献度の低さを責められてウマウマ食われるのが落ち
であれば、帝国が銀河西部に押し込まれ、統合体も動けない状況で動かないわけがない
なにしろ人類主権が4カ国連合にほぼ見捨てられて滅んでるのを見てるからねぇ
統合体の主力は帝都に釘付けで帰るルートなし、ハニアは弱体
このまま行けば帝国の後に戦争貢献度の低さを責められてウマウマ食われるのが落ち
であれば、帝国が銀河西部に押し込まれ、統合体も動けない状況で動かないわけがない
なにしろ人類主権が4カ国連合にほぼ見捨てられて滅んでるのを見てるからねぇ
570名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 18:37:10.61ID:HrMiFzoX 埴輪はもう死に体だ
571名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 20:17:08.14ID:QNXY0cqk572名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 21:07:31.77ID:Jc/4YDAZ573名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 21:11:59.73ID:jaVx99Ay 参謀畑も軍政畑も歩んでない2人がなぜその役職に・・・?
軍令長官はケネーシュさんの前例を見るに筆頭候補はソバーシュさん、次点でエクリュアさんでしょ
軍政長官は経歴的にも年齢的にもピアンゼークさんでは、役職も当人も6巻からのぽっと出だから誰でもよさそうだけどw
ジントは本人の志向的には高位に就くよりは侍従長としてラフィールを直接サポートする役割の方が向いてそう
ある意味、というか事実上最大の側近だし>侍従長
軍令長官はケネーシュさんの前例を見るに筆頭候補はソバーシュさん、次点でエクリュアさんでしょ
軍政長官は経歴的にも年齢的にもピアンゼークさんでは、役職も当人も6巻からのぽっと出だから誰でもよさそうだけどw
ジントは本人の志向的には高位に就くよりは侍従長としてラフィールを直接サポートする役割の方が向いてそう
ある意味、というか事実上最大の側近だし>侍従長
574名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 22:27:47.68ID:0a0MP66R ペネージュは腐女子友達枠
575名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 23:32:46.50ID:Pj3mr8vT 軍令長官はソバーシュなんじゃないか
ペネージュさんは現場指揮が好きすぎて現役でいるんだろうし
ペネージュさんは現場指揮が好きすぎて現役でいるんだろうし
576名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/04(水) 02:52:57.82ID:Sl/zYriQ 本能的にスポールの嫌がることをするのがアブリアル
577名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 11:52:39.89ID:HzGn73kI 善意の行動だから余計に拒否できなくてタチがわるい
578名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 19:53:01.03ID:iMk25ddp ペネージュさんラフィールに殺されかけてるからな
579名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 20:51:29.77ID:3sY/5i9t >>578
守ってくれと懇願しただけで、命令したわけではないけど
守ってくれと懇願しただけで、命令したわけではないけど
580名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 01:34:38.44ID:2H9zPOH/ であろ
581名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 02:58:57.06ID:f3ElDs0N 断ればペネージュさんの人生に負い目ができる、領主としての誇りが傷つくケドネ
もちろんラフィール側の問題ではないけど、断れもしない事案を持ち込む感じ
もちろんラフィール側の問題ではないけど、断れもしない事案を持ち込む感じ
582名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 15:19:30.06ID:XYG3VuQZ でもまあそりゃ命令ではないわな。
命令でもないのに実質言うこと聞かにゃならなくなる状況になることが
今までに事例で大変よくあるある、だから、アブリアルは嫌い、なんだろ。
命令でもないのに実質言うこと聞かにゃならなくなる状況になることが
今までに事例で大変よくあるある、だから、アブリアルは嫌い、なんだろ。
583名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 17:56:22.73ID:nIwuUrsZ あぁ、ローニュ。宿命遺伝子のことをお忘れか?
584名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 21:26:26.46ID:H5tsdcdT その辺、無理あるよな?
保持だなんだ言ってたけど、ペネージュには戦歴的に相当ダメージ負ったはずだぜ?艦隊ボロボロになったんだぜ
保持だなんだ言ってたけど、ペネージュには戦歴的に相当ダメージ負ったはずだぜ?艦隊ボロボロになったんだぜ
585名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 21:44:30.76ID:ZOxo51sj スポールは優しいんだよ
586名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 21:48:02.78ID:JD/OsONU 領主の中の領主だから、領主を守ったと言うことは軍より大切なのでは?
ま〜、誰か書いていたけど、大公爵、ラフィールが可愛くてしかたないんだろうな。本人は認めないだろうけど。
ま〜、誰か書いていたけど、大公爵、ラフィールが可愛くてしかたないんだろうな。本人は認めないだろうけど。
587名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 23:09:53.29ID:wj/i1tPj >>585-586
これ以上は、お前らの舌がスポール様の鳥の餌にされるぞw
これ以上は、お前らの舌がスポール様の鳥の餌にされるぞw
588名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 23:11:18.60ID:0Soo1xVq >>584
手元にいた一部部隊が壊滅したのであって狩人第一艦隊が壊滅した訳じゃないぞ。
手元にいた一部部隊が壊滅したのであって狩人第一艦隊が壊滅した訳じゃないぞ。
589名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 23:27:50.78ID:wj/i1tPj590名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 00:04:27.51ID:Wx9D2REO バカと判定されたらどっかの上皇みたいに3階級とまでいかなくても降格ないし左遷されるだろ
その後も順当に出世してるし次期皇帝の部下筆頭なんだから普通に高評価されてるでしょ
その後も順当に出世してるし次期皇帝の部下筆頭なんだから普通に高評価されてるでしょ
591名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 00:12:01.36ID:OFRBAWU8 >>589
その結果敵の約半数は戦闘力がないって分かったから先行偵察部隊としての職務も果たしてる。
その結果敵の約半数は戦闘力がないって分かったから先行偵察部隊としての職務も果たしてる。
592名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 02:09:50.15ID:K5DTvuS6 ロブナス死守の要請は代行とはいえ領主としては正当なものだった
ロブナスの領民を逃がすために一刻一秒でも時間を稼ごうとしたラフィールの統治者としての矜持は不死鳥作戦で近衛艦隊を率いたラマージュと同じなんだよ
ロブナスの領民を逃がすために一刻一秒でも時間を稼ごうとしたラフィールの統治者としての矜持は不死鳥作戦で近衛艦隊を率いたラマージュと同じなんだよ
593名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 02:19:04.11ID:p2IXTa2U スポールめっちゃカワイイ
594名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 05:06:41.14ID:RpmBEVAg >>590
ラムローニュ猊下は可愛いからセーフ
ラムローニュ猊下は可愛いからセーフ
595名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 06:01:05.96ID:IZfnP2ca おまいらすまぬ。
バカ判定しているのは他ならぬぺネージュ様なのだ。
正確には、価値の無い門に寡兵で意味も無く踏みとどまっている星界軍を見て、
人類統合体軍の指揮官が自身(スポール様)をバカ判定しているに違いないと
ご立腹しているのだけどw
バカ判定しているのは他ならぬぺネージュ様なのだ。
正確には、価値の無い門に寡兵で意味も無く踏みとどまっている星界軍を見て、
人類統合体軍の指揮官が自身(スポール様)をバカ判定しているに違いないと
ご立腹しているのだけどw
596名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 11:29:39.96ID:Wx9D2REO >>595
普段から価値の無い門を防衛不可能な戦力で死守させられる統合体からしたら、囚人とはいえ住民を避難させる時間稼ぎの為の死守なら得心どころかむしろ羨ましがるんじゃないかなw
信じない(たくない)可能性はあるが
それに当初は不貞腐れてただろうけどX巻の時点で「私の負けじゃないし〜」と立ち直ってた(開き直りとも言う)から良くも悪くも他人の評価を長く気にする人ではないかと
普段から価値の無い門を防衛不可能な戦力で死守させられる統合体からしたら、囚人とはいえ住民を避難させる時間稼ぎの為の死守なら得心どころかむしろ羨ましがるんじゃないかなw
信じない(たくない)可能性はあるが
それに当初は不貞腐れてただろうけどX巻の時点で「私の負けじゃないし〜」と立ち直ってた(開き直りとも言う)から良くも悪くも他人の評価を長く気にする人ではないかと
597名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 11:44:45.38ID:OFRBAWU8 統合体から見たらただのバカだと思うだろうなと言うのは正確な情報分析であって大公爵閣下の自己評価でも帝国軍上層部の評価でもない。
598名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 12:04:23.73ID:i8/zwd7Q599名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 12:38:26.34ID:nghaycAs サンライズフェスなんでゲストに川澄綾ちゃんがこないんだ。
600名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 14:02:03.66ID:RpmBEVAg ラフィールの子供見たい
601名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 14:37:15.96ID:nghaycAs >>600
われらが「箱庭」を作って遊ぶようになるまでは期待できない
われらが「箱庭」を作って遊ぶようになるまでは期待できない
602名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 16:11:46.49ID:tPVx+YSX クラスビュール解放戦線の面々は故郷に帰ったのだろうか?
603名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 16:57:11.03ID:Wx9D2REO 元国民ならともかく、元士族とか収容所で済んだらいい方じゃないかな
帰ってない方が幸せかも・・・
帰ってない方が幸せかも・・・
604名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 17:14:45.67ID:tPVx+YSX >>603
四カ国連合も前回の占領政策の失敗に学んで、今回はもう少し穏便な政策を
採るのでは?
元領民と良好な関係を築いて経済圏を確立しないと、経済負担でラクファカールの
占領すら維持できなくなりそうだし。
一方で、クラスビュール解放戦線の方々は、敵が強大で理不尽であるほど
ハッスルするタイプだからなーw
他方で、交易で様々な地上世界を渡り歩いた経験で、独立戦線として膨大な
情報と人脈を築いていて、それを武器にすることもあるかも?
四カ国連合も前回の占領政策の失敗に学んで、今回はもう少し穏便な政策を
採るのでは?
元領民と良好な関係を築いて経済圏を確立しないと、経済負担でラクファカールの
占領すら維持できなくなりそうだし。
一方で、クラスビュール解放戦線の方々は、敵が強大で理不尽であるほど
ハッスルするタイプだからなーw
他方で、交易で様々な地上世界を渡り歩いた経験で、独立戦線として膨大な
情報と人脈を築いていて、それを武器にすることもあるかも?
605名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 17:23:01.68ID:Ssg+0xkP >>604
それを許すだけの心理的・経済的余裕が四カ国連合にあればいいけどな
実際には乾坤一擲の投機的作戦が不完全に終わってしまって、帝国はその半分が残存した
状態で、連合は何の資源もない帝都を防衛せねばならず、さらに広大な帝国の半分を「支配」
しなければならない
占領政策なんて悠長なこと言ってられるかどうか
それを許すだけの心理的・経済的余裕が四カ国連合にあればいいけどな
実際には乾坤一擲の投機的作戦が不完全に終わってしまって、帝国はその半分が残存した
状態で、連合は何の資源もない帝都を防衛せねばならず、さらに広大な帝国の半分を「支配」
しなければならない
占領政策なんて悠長なこと言ってられるかどうか
606名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 17:29:21.01ID:tPVx+YSX >>605
なら尚のこと、地上に戻った元国民や士族を迫害する余裕なんてないだろう。
地上のことは星系政府にお任せになるのでは?
無論、地下に潜って徹底抗戦する連中には容赦しないだろうけど、そっちも
平面宇宙に上がってこない限り星系政府にお任せになるかw
もっとも、星系政府の方が熱心に迫害に勤しむ可能性は無視できないけどww
なら尚のこと、地上に戻った元国民や士族を迫害する余裕なんてないだろう。
地上のことは星系政府にお任せになるのでは?
無論、地下に潜って徹底抗戦する連中には容赦しないだろうけど、そっちも
平面宇宙に上がってこない限り星系政府にお任せになるかw
もっとも、星系政府の方が熱心に迫害に勤しむ可能性は無視できないけどww
607名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 20:05:40.57ID:Wx9D2REO 統合体の国是的にそれはあり得ないし、そもそも苦境にあるのに占領地に寛容な処置をする国が歴史上どの程度あるのかな?
ましてこれまで融通の利かなさを曝け出してる統合体が
ただでさえ統合体本体が分断されてる状態で占領地に対して呑気な対応してたら政府への批判が高まって国が分裂しかねないよ
一刻も早く占領地を血肉にするために反乱分子を狩り立てる方がよっぽど"らしい"かと
星系政府が媚売るために積極的に協力するってのは大いにあるだろうけどね
ましてこれまで融通の利かなさを曝け出してる統合体が
ただでさえ統合体本体が分断されてる状態で占領地に対して呑気な対応してたら政府への批判が高まって国が分裂しかねないよ
一刻も早く占領地を血肉にするために反乱分子を狩り立てる方がよっぽど"らしい"かと
星系政府が媚売るために積極的に協力するってのは大いにあるだろうけどね
608名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 20:16:14.22ID:tPVx+YSX とはいえ、仰るとおり統合体は今は戦力も国力も余力は無いだろうから、
旧イリーシュ王国のようなド田舎の統治は《共和国》や《連合体》に
押し付けているかもしれん。
彼らなら統合体ほど熱心に反乱分子の討伐を求めないかも?
占領統治を過酷にするのは、帝国を滅ぼしてからでも遅くはない。
旧イリーシュ王国のようなド田舎の統治は《共和国》や《連合体》に
押し付けているかもしれん。
彼らなら統合体ほど熱心に反乱分子の討伐を求めないかも?
占領統治を過酷にするのは、帝国を滅ぼしてからでも遅くはない。
609名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 20:42:11.57ID:K5DTvuS6 反政府組織としては帝国よりも人類統合体のほうがやり甲斐があるからウキウキして反統合体クラスビュール戦線をやってるんじゃないか
610名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 23:16:18.23ID:0hDIMmNF 新刊そろそろか
611名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/07(土) 23:28:00.24ID:iHUHJiCu 一年で出るわけ無いだろJK
612名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 01:26:43.35ID:GL0v13PL 帝国側が帝都で、四カ国連合側がバハメリでやったように、敵に占領される前に反物質燃料工場を
爆破するのが常套手段として採られたとすると、四カ国連合が帝国の半分を制圧するのには相当な
手間がかかったんじゃないかね
制圧した後も、反物質燃料工場の再建から始めるとか言われたら、海賊のように艦隊で現れて砲を
突きつけて資源等を略奪して去っていくような「統治」をしてるかも
逆に超長期的な視野に立っていたならば、各星系に時空泡発生装置等の技術をばら撒くのが良手と
いう気がする(四カ国連合が負けても帝国内に不和の種を撒ける)
爆破するのが常套手段として採られたとすると、四カ国連合が帝国の半分を制圧するのには相当な
手間がかかったんじゃないかね
制圧した後も、反物質燃料工場の再建から始めるとか言われたら、海賊のように艦隊で現れて砲を
突きつけて資源等を略奪して去っていくような「統治」をしてるかも
逆に超長期的な視野に立っていたならば、各星系に時空泡発生装置等の技術をばら撒くのが良手と
いう気がする(四カ国連合が負けても帝国内に不和の種を撒ける)
613名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 02:07:01.87ID:9Gpaf013 時空泡発生装置の技術そのものは各星系が持ってるだろ。
従士の大半は機関科なのだから帝国に逆らう気なら作る技術自体は持っているはず。
星界軍に従士を送っているところは。
従士の大半は機関科なのだから帝国に逆らう気なら作る技術自体は持っているはず。
星界軍に従士を送っているところは。
614名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 02:20:29.53ID:36X5j4JU615朝日新聞不買
2019/09/08(日) 04:18:50.42ID:LjWeSMjI パーヴェリア従士長も人類統合体の捕虜収容所かな。
616名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 12:37:02.03ID:QRVOZkAx617名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 17:47:24.53ID:VaONH8Xn ラムリューニュ殿下戦わないのかな
618名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 18:02:23.43ID:AoYk+cXp619名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 18:09:37.96ID:BUkCw3Af ラムローニュのことじゃない?
敬称は殿下ではないけど。上皇、ニソス
敬称は殿下ではないけど。上皇、ニソス
620名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 18:10:22.14ID:QRVOZkAx そういや伯母上みたいに後継者レースから外れて王家も継がなかった皇族の子孫ってどんな氏姓になるのかね
伯母上みたいな離脱1世代目は死ぬまでアブリアルだろうけど
伯母上みたいな離脱1世代目は死ぬまでアブリアルだろうけど
621名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 18:35:27.44ID:AoYk+cXp622名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 18:37:00.55ID:AoYk+cXp 突然のゴミ妄想設定・・・
ラース級巡察艦
カウ級巡察艦の後継として開発、投入された巡察艦
主兵装は電磁投射砲前部4門、後部4門、機雷搭載数12個とカウ級と変わらないが、
副兵装はコーヴ級襲撃艦の戦訓を取り入れ、可動凝集光砲に統一されされている。
また、コーヴ級からフィードバックを受けダメコン関係を見直した結果、乗員数が150名と
カウ級の250名から大幅に削減されている。
改コーヴ級襲撃艦
スキール王国の第二方面軍で改良された襲撃艦
基本構造はコーヴ級と変わらないが、ダメコン関係を全て遠隔操作で行い、更に二重化することで
従士を全廃。乗員が翔士10名と従来のコーヴ級の30名から大幅に削減されている。
ただし従士を全廃した結果どうしてもダメコン関係が脆弱になっているため、本級を扱うために
戦術の見直しが必須となっている。
改ソーフ級戦列艦
機雷搭載数を480発に増やしたソーフ級の改良艦
ソーフ級戦列艦に改造を施して、機雷射出腕の外部増設を行うことで機雷搭載数を160→480
に大幅に増加している。
ただし機雷増に伴い質量が満載時に時空泡限界質量ギリギリに達するため、艦隊随伴ができなく
なり戦術戦略の見直しが必須となっている。
なお、増設機雷射出腕は簡単に取り外すことができ、取り外したときは従来のソーフ級と同じく
満載時で半個戦隊時空泡程度となるため、艦隊随伴が必要な場合、増設機雷射出腕を取り外して
運用することも可能。
ラース級巡察艦
カウ級巡察艦の後継として開発、投入された巡察艦
主兵装は電磁投射砲前部4門、後部4門、機雷搭載数12個とカウ級と変わらないが、
副兵装はコーヴ級襲撃艦の戦訓を取り入れ、可動凝集光砲に統一されされている。
また、コーヴ級からフィードバックを受けダメコン関係を見直した結果、乗員数が150名と
カウ級の250名から大幅に削減されている。
改コーヴ級襲撃艦
スキール王国の第二方面軍で改良された襲撃艦
基本構造はコーヴ級と変わらないが、ダメコン関係を全て遠隔操作で行い、更に二重化することで
従士を全廃。乗員が翔士10名と従来のコーヴ級の30名から大幅に削減されている。
ただし従士を全廃した結果どうしてもダメコン関係が脆弱になっているため、本級を扱うために
戦術の見直しが必須となっている。
改ソーフ級戦列艦
機雷搭載数を480発に増やしたソーフ級の改良艦
ソーフ級戦列艦に改造を施して、機雷射出腕の外部増設を行うことで機雷搭載数を160→480
に大幅に増加している。
ただし機雷増に伴い質量が満載時に時空泡限界質量ギリギリに達するため、艦隊随伴ができなく
なり戦術戦略の見直しが必須となっている。
なお、増設機雷射出腕は簡単に取り外すことができ、取り外したときは従来のソーフ級と同じく
満載時で半個戦隊時空泡程度となるため、艦隊随伴が必要な場合、増設機雷射出腕を取り外して
運用することも可能。
623名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 18:37:50.98ID:hKkO8XXO 今更だかトップに立てる家はいくつあるの?
624名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 19:05:35.28ID:36X5j4JU >>621
男性皇族はドゥ〜、女性皇族はラ〜だもんなぁ全員
男性皇族はドゥ〜、女性皇族はラ〜だもんなぁ全員
625名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 19:30:05.01ID:QRVOZkAx >>623
トップってのは皇帝の事でいいの?それなら8王家の中から選ばれるのが基本設定になってるよ
トップってのは皇帝の事でいいの?それなら8王家の中から選ばれるのが基本設定になってるよ
626名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 20:50:17.62ID:BUkCw3Af クファディスは昇進遅いなぁ
627名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 23:02:42.44ID:orUht33u さすがミッドグラット産、洒落にならんぞこれ…>白菜
628名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 08:05:40.26ID:Vt2yeTFC モンスターハンターな世界観なミッドグラッドは超外伝として
真面目なサムソンさんの故郷はどんなところなのかね
真面目なサムソンさんの故郷はどんなところなのかね
629名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 18:47:02.75ID:EiCecV3M >>626
遅くはないだろ
初登場時に軍歴=ジントの年齢の17年(恐らくずっと平時)で百翔長、Y巻で同じぐらいの軍歴で皇族ブーストがあるラフィールが平時なら精々百翔長と言ってるんだから相当なものでは
そこから約20年で3階級昇進、上に行けば行くほど出世スピードは落ちるもんだし結構なものでは
皇族周りの人が緊急事態と依怙贔屓(エクリュア談)で異常に早すぎるんだよ
遅くはないだろ
初登場時に軍歴=ジントの年齢の17年(恐らくずっと平時)で百翔長、Y巻で同じぐらいの軍歴で皇族ブーストがあるラフィールが平時なら精々百翔長と言ってるんだから相当なものでは
そこから約20年で3階級昇進、上に行けば行くほど出世スピードは落ちるもんだし結構なものでは
皇族周りの人が緊急事態と依怙贔屓(エクリュア談)で異常に早すぎるんだよ
630名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 20:15:29.10ID:aej7jguy 結局、ドゴールとかラファールとか似たような名前になるのが問題。
王家ごとに、フォンとかドンとか違っていれば分かりやすいのに。
あれだけ遺伝子工学が発展しているのなら、超外伝のミッドグラッド
みたいな世界もあっておかしくない。当然ワローシュ人達は猫耳とか
作って、先天的に民主主義の本質を理解できないため、統合体には
参加できない。
王家ごとに、フォンとかドンとか違っていれば分かりやすいのに。
あれだけ遺伝子工学が発展しているのなら、超外伝のミッドグラッド
みたいな世界もあっておかしくない。当然ワローシュ人達は猫耳とか
作って、先天的に民主主義の本質を理解できないため、統合体には
参加できない。
631名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 21:00:25.09ID:6BQlHekH632名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 21:15:03.97ID:m2mWRj0P >>631
だから、上に行けば行くほど詰まるんだってば。
だから、上に行けば行くほど詰まるんだってば。
633名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 21:39:30.82ID:EiCecV3M >>631
だからその辺の戦時&異常事態&依怙贔屓組と同じレベルで考えるからおかしい(無論階級にふさわしくないと言うつもりはない)
ブーストありのラフィールでも平時なら百翔長、戦時でも准提督だろうって言ってるんだよ
ほぼ同じ軍歴で、しかも半分は平時で皇族ブースト無しのクファディスが遅いってのは無理がある
大体戦旗の間に何階級上がったかでしか言わないのなら、ペネージュさんも2階級しか上がってないが遅いって言うのかね?
だからその辺の戦時&異常事態&依怙贔屓組と同じレベルで考えるからおかしい(無論階級にふさわしくないと言うつもりはない)
ブーストありのラフィールでも平時なら百翔長、戦時でも准提督だろうって言ってるんだよ
ほぼ同じ軍歴で、しかも半分は平時で皇族ブースト無しのクファディスが遅いってのは無理がある
大体戦旗の間に何階級上がったかでしか言わないのなら、ペネージュさんも2階級しか上がってないが遅いって言うのかね?
634名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 21:55:15.86ID:rEo6br9K >>631
超優秀のアトスリュア様が同時期に百翔長→大提督だからな。
司令官だから功績が昇進に反映されやすいし。
同じ参謀畑のソバーシュは途中で戦時昇進があったから、副百翔長→提督と見なすべき。
それを考えると、千翔長→提督のクファディスが圧倒的に劣っているとは思えない。
超優秀のアトスリュア様が同時期に百翔長→大提督だからな。
司令官だから功績が昇進に反映されやすいし。
同じ参謀畑のソバーシュは途中で戦時昇進があったから、副百翔長→提督と見なすべき。
それを考えると、千翔長→提督のクファディスが圧倒的に劣っているとは思えない。
635名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 22:11:03.04ID:rEo6br9K636名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 23:53:46.08ID:mNK1/JyQ 私上官
637名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 06:50:29.09ID:Lg5p+/FA >>635
だいたい司令の二階級下だよね参謀長
だいたい司令の二階級下だよね参謀長
638名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 11:49:26.51ID:g4H8v3Pm639名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 12:00:54.65ID:g4H8v3Pm ちなみに、日本海軍で最後に海軍大将に任官され、
海兵37期クラスヘッドとして常に最速で昇進していた井上成美で、
少尉から大尉までちょうど5年掛かっているのに、
一般大学生からの予備士官として、
戦争が終われば除隊が前提な海軍出世コースと無縁の阿川弘之が、
一年十ヶ月で少尉から大尉に任官している。
軍隊は平時は昇進が遅く、戦時は昇進が早くなる。
これはアーヴでも同じだろう。
海兵37期クラスヘッドとして常に最速で昇進していた井上成美で、
少尉から大尉までちょうど5年掛かっているのに、
一般大学生からの予備士官として、
戦争が終われば除隊が前提な海軍出世コースと無縁の阿川弘之が、
一年十ヶ月で少尉から大尉に任官している。
軍隊は平時は昇進が遅く、戦時は昇進が早くなる。
これはアーヴでも同じだろう。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 12:14:51.75ID:YWPMZYE1 軍令と軍政がわかるようなわからないような
辞書で引くと軍政は軍の行政とあるが
商社で言うなら軍令が営業部門で軍政は経理とか?
辞書で引くと軍政は軍の行政とあるが
商社で言うなら軍令が営業部門で軍政は経理とか?
641名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 12:23:05.47ID:KhRGQtMF なぜ商社でたとえようとした
642名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 15:48:55.44ID:g4H8v3Pm 軍政は経理というよりは総務やね。
人事や予算獲得、年度計画や艦船建造、整備なども含まれる。
軍令はそうやって軍政が獲得した戦力を使って、具体的な戦略目標を作成、その達成のための戦略的作戦を立案する。
軍司令部は、軍令の立てた戦略目標と作戦に従って、実戦での戦術的目標と戦術的作戦を立案し、実施する。
人事や予算獲得、年度計画や艦船建造、整備なども含まれる。
軍令はそうやって軍政が獲得した戦力を使って、具体的な戦略目標を作成、その達成のための戦略的作戦を立案する。
軍司令部は、軍令の立てた戦略目標と作戦に従って、実戦での戦術的目標と戦術的作戦を立案し、実施する。
643名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 16:16:30.23ID:t/1AWXf5 >>640,642
旧日本海軍で示すなら、こんな感じ
軍政:海軍大臣
軍令:軍令部総長
軍司令部:連合艦隊司令長官
政府の一員として予算獲得等の戦力整備に務めるのが軍政
国家の軍事目標達成のために整備された戦力で戦略を立てるのが軍令
それを実際に行動するのが軍司令部
旧日本海軍は三者が権限を奪い合ったという悪しき歴史があるが……
旧日本海軍で示すなら、こんな感じ
軍政:海軍大臣
軍令:軍令部総長
軍司令部:連合艦隊司令長官
政府の一員として予算獲得等の戦力整備に務めるのが軍政
国家の軍事目標達成のために整備された戦力で戦略を立てるのが軍令
それを実際に行動するのが軍司令部
旧日本海軍は三者が権限を奪い合ったという悪しき歴史があるが……
644名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 17:37:05.10ID:8q5Ey+lI645名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 20:26:53.31ID:vN4ag0iQ >>643
権限の問題に、人類統合体は督戦官などの官僚を配置し対策。事態をさらに混迷させた。
アーヴは遺伝子で解決。……地上人はそこまで昇進させない。みたいな不文律があるのかな?
哈尼亞(ハニア)はAIにお任せ。でもAIは「先例の無い事態」には対処できないという欠陥がある。
権限の問題に、人類統合体は督戦官などの官僚を配置し対策。事態をさらに混迷させた。
アーヴは遺伝子で解決。……地上人はそこまで昇進させない。みたいな不文律があるのかな?
哈尼亞(ハニア)はAIにお任せ。でもAIは「先例の無い事態」には対処できないという欠陥がある。
646名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 21:30:17.83ID:PyBPt0tY >>645
不文律も何も、飛翔科は空識覚持ち(=生粋のアーヴ)しかなれなくて、
司令官や参謀は基本飛翔科しかなれないんじゃないかな?
特別任務が目的の艦隊では技術科が司令官をやるケースはあるが、あくまでも例外。
たぶん作戦会議をやるとき、空識覚を持ってないと非常に不便なのだろうw
不文律も何も、飛翔科は空識覚持ち(=生粋のアーヴ)しかなれなくて、
司令官や参謀は基本飛翔科しかなれないんじゃないかな?
特別任務が目的の艦隊では技術科が司令官をやるケースはあるが、あくまでも例外。
たぶん作戦会議をやるとき、空識覚を持ってないと非常に不便なのだろうw
647名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 22:52:14.27ID:t/1AWXf5648名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 23:21:33.54ID:kroDjH6Z 地上人でもなれなくはないだろうけどその前に体力の限界が来そう
そう考えると初代フェブダーシュ男爵は相当の傑物だよね
そう考えると初代フェブダーシュ男爵は相当の傑物だよね
649名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 23:22:45.42ID:B30R7kQi 230年も寿命はいらないけど不老にはなりたい。
650名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 23:47:42.87ID:P30d+4e3651名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 23:51:34.12ID:kroDjH6Z 軍匠科も提督より上位は技術科と統合だそうだから技術参謀かな?
でも艦隊勤務はなさそう
でも艦隊勤務はなさそう
652名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 23:59:50.83ID:t/1AWXf5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【画像】たまきん
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
- 東京の景観、高層マンション建てまくりで終わる😲 [521921834]
