■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 174■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/24(金) 20:49:00.11ID:zrE9zuoF
スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 173■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1551348481/
2019/11/06(水) 13:02:00.05ID:LJZCgeoa
>>970
日本は創作物への評価が異常に低い文化だから
そういうのが影響してんのかな?
2019/11/06(水) 13:20:21.56ID:zzUh3xjc
ガンダムのみ指してるので記事本文どうぞ
2019/11/06(水) 13:21:03.79ID:6Dm8BLQN
創通はただの広告代理店
ガンダムの権利を一本化したいバンダイに
株持ってる米国ファンドが「この程度じゃ手放せまへんな〜」と吹っ掛けてる
2019/11/07(木) 19:41:41.63ID:o8hozAeF
ガンダムなんてあと20年ぐらいで終わりだろう
勝ってる奴等が全員死に絶える
2019/11/07(木) 21:22:42.67ID:vPivp5gV
創通はメリケン相手でもバニッシングしそうでワクワクしてきたぞ
2019/11/08(金) 18:50:09.63ID:D3d3DPTU
>>974
アムロって今60代くらいだっけ 白くなってんな
2019/11/08(金) 18:59:42.71ID:koTvZ1Bv
>>975
消滅するの?
バンダイが創通の株買い付けるよーって言ってる案件なんだが
2019/11/08(金) 20:48:47.68ID:ACppQ6Eg
>>974
スタートレックみたいに、全く新しいスタッフ・キャストでファーストガンダムの話を作り直すとか。
スーパーマンとかバットマンとかスパイダーマンとかもそんな感じで何度もリメイクされてるな。
理想はそれこそシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンみたいに
キャラクターが完全に時代を超越した存在になって永遠に語り続けられることだけど、
ガンダムはその境地に届くか否か。
2019/11/08(金) 21:18:28.03ID:D3d3DPTU
いやもう、うるさくてかなわん
2019/11/08(金) 21:40:17.89ID:/PEaZXne
ガンダムはSeedとかOOとか鉄血とか
ガンダムと名のついた別シリーズの立ち上げを何度も試みたけどことごとく失敗
1st世代のジジイ以外の市場開拓に失敗している
2019/11/08(金) 22:19:07.18ID:65TSb4OL
>>980
投資に見あった収益は出してる(AGE以外…)
だからRMBキャピタルが「もっと出さなきゃ株売れんなあ」って言ってるんだよね
2019/11/08(金) 23:48:05.02ID:oOXrq4BX
>>980
種はメインシナリオライターが遅筆というか劇場版のシナリオ書けなくてそのまま死んだから終わったね
ラクス教は気持ち悪かったけどライター変えて続ければまだまだ売れる素材だったのに
2019/11/08(金) 23:56:44.00ID:D3d3DPTU
サイコパスも1stだけは頭いい、と書いてる人いるも
2019/11/09(土) 10:31:27.14ID:mA6KYQ8C
サイコパスはシビュラシステムの仕組みが暴かれた時点で終われば良かった
最近のは無理やり延命してるようにしか見えない
2019/11/09(土) 11:57:33.50ID:K97r5vQj
>>984
あそこで終わってたら良くあるステレオタイプのSFってだけになる
むしろ、頑張って 『共存を選んだその後』 を描いてるのは評価できる

今更それを問題にする?
このシステム考えた時点ですぐに予想できた事だろw
とか
判定機内臓の巨大な銃の反応が遅い上に照準を人間に任せてるのが怖いとか
ツッコミ所は他に満載だけどw
2019/11/09(土) 12:56:47.24ID:dIpGFfv9
>>980
アナザーは最初から数年サイクルで終わらせるように企画されてる
アニメが終わったあとは細々と雑誌企画やゲームで出してマスターグレードや高価な商品で売っていくスタイル
福田みたいに私物化されては困るからな
一作ごとに外部から新進気鋭の監督を迎えて作ってもらう方式になってる
2019/11/09(土) 15:25:44.54ID:qvgX6TG7
originはシャア編で力尽きたはのか、本編のoriginはしばらくお預けかい?
2019/11/09(土) 16:28:50.00ID:FdvQFAge
官僚で出世したので、菊池桃子と結婚する(変革)
2019/11/09(土) 22:08:53.25ID:mFcOhK8n
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

オカルトダークコメディゲーム
60seconds! #1

60secondsやる
 
://youtu.be/APDrPkXzSWI

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
2019/11/10(日) 01:51:57.64ID:iBYmq++b
>>987
安彦は作りたがってるんだけどバンダイがNOと言ったらしい
まぁあの出来で1stリメイクしたら
イメージダウンにしかならないから正しい判断
2019/11/10(日) 02:10:10.76ID:y/RtXN0N
>>990
札幌マラソンの演出に使えばいいわ

北海道出身漫画家の絢爛なキャラが選手と一緒に走る
ガンダムは折り返しで登場な
2019/11/10(日) 13:55:57.25ID:8yneAm0o
>>987
クソみたいな改変、まだやるかw
2019/11/10(日) 23:15:25.93ID:LUltV1rj
originは正直期待はずれだったもんなぁ
全編に渡って安彦芝居がくどすぎて
アムロの声もそうだけど、全体的に過剰でセルフパロディに見えちゃうのよ
2019/11/10(日) 23:44:04.26ID:y/RtXN0N
スレ少ないんだから書いて差し上げろ

SFとしての機動戦士ガンダム
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1558225550/
995名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/11/12(火) 06:17:36.22ID:MzKC0B9U
次スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 175■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1573507018/
2019/11/12(火) 15:10:44.53ID:S1bBTcma
>>993
作者が年を取りすぎてて
主人公を自分に引き寄せて描く事が出来なくなってたのが敗因なのかな?と思ったり

無駄にリアルな15歳になってしまってて
好感が持てない性質の悪いクソガキとして描いてしまっていたw

クラウレ・ハモンに 「良い少年」 とか絶対に言われないよ、あんなのw
2019/11/13(水) 15:38:50.44ID:GyA5aT89
全部イヤな奴しか出てこないw
原作はギレンでさえ親殺して後悔してるのか?と思わせるセリフがあったのだが
2019/11/13(水) 23:54:58.94ID:DazBbCBH
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

ゲーム実況
オカルトダークコメディゲーム
『60seconds!』#2

60secondsやる。リベンジ編
(23:01配信スタート)

://www.youtube.com/watch?v=_i6FPbF6yNE

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ
2019/11/14(木) 14:15:30.46ID:Thtzo9hY
テッド・チャンの新刊が来月出るという話をさっき知りました
2019/11/14(木) 14:16:07.69ID:Thtzo9hY
幸せです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 17時間 27分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況