最近読み始めた新参です 短編ばかりなんだけど
クラークは「時の矢」「月に賭ける」「太陽からの風」、
ハインラインは「鎮魂曲」「地球の緑の丘」が良かった

アシモフは「夜きたる」を期待して読んだけど正直ピンとこなくて、
むしろ「われはロボット」の「ロビイ」の方が面白かった

昔の“SFらしいSF”をいろいろ読んでみようと思ってます