何処が作品の本質かによる
文体や作者の思考そのものを楽しむ系は粗筋なんてほとんど意味ないしな
ジェイムズ・ジョイスや円城塔や筒井の粗筋だけ見ても面白くもなんともないし、それで読む意味がなくなるとも思えない