IBMの耐量子磁気テープ記憶装置には聞き流せない重要な意味があった

https://jp.techcrunch.com/2019/08/27/2019-08-26-ibms-quantum-resistant-magnetic-tape-storage-is-not-actually-snake-oil/



>IBMやその他の企業は先を見ている。量子コンピューターは今はまだ脅威ではない、よね? ハッカーでもなければ、それを本気では使っている人はまだいない。
>しかし、今買ったデータの長期保存用にテープ記憶装置は「業界標準」の暗号化技術を使っているため、10年後にはハックされてすべてのデータが漏洩してしまうとしたらどうする?


>それを予防するために、IBMはそのテープ記憶装置の暗号化アルゴリズムを、最先端の量子コンピューティングによる暗号解読技術に耐え得るものに切り替えている。
>具体的には「格子暗号」だ