■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 181■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/06/08(土) 07:17:53.05
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512

2行付加する

スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 180■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1542232494/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2019/07/30(火) 08:16:56.27
どうせほとんど○国人だから問題ない
2019/07/30(火) 19:41:24.28
最初と言ってることが変わる上に弁護士……これは何かあるわ〜(笑)
2019/07/30(火) 20:44:16.24
ディープインパクト…
さようなら
2019/07/30(火) 22:11:28.22
馬が早く走ったからなんだっつうの?(典型的キョーミないヒト)
2019/07/30(火) 22:22:01.56
京マチ子より大きな扱いとはね
2019/07/30(火) 23:18:42.75
アイデア盗用の事実はありやなしや?
殴り合い程度なら伏せられそうだけど
テロになったので、どうするんだろ
2019/07/30(火) 23:28:26.14
だって本人が思考盗聴って言ってるんだろw
2019/07/31(水) 00:01:42.74
応募作が出てきた
2019/07/31(水) 04:44:06.62
とネットのうわさでしか聞いたことがないのだが…
2019/07/31(水) 05:35:50.52
夢を見た。
夢の中では自分の部屋。
なぜか修学旅行のような気持ちの昂りようで、友達と思い出になるような写真を撮っていた。
数枚写真を撮ったところで、今となっては知り合いだったのかすらもわからない、夢の中では友達と認識している男は言う。
「さっきから、人が写っている」
驚いてスマホの画面を見ると確かに写りこんでいた。
写真を撮影した日付に7/32と表示されていたことを嫌に覚えている。数枚撮ったうちの2枚だった。自分の胴体の部分に薄く、おかめの仮面をを被った人物だった。
瞬間冷や汗がにじむ。しかし、そんなはずはないと思いたかったのだと思う。
私は「いや、違う」と。写っているものは人間などではないと。声を上げながら、視線を友達に移した。
瞬間、世界が止まった。部屋には私1人。静寂が訪れた。
自体を飲み込めずにいると、音がひとつ、ふたつと聞こえてくる。
それは階下から、やがて階段へと差し込んだ。
何かがこちらに上がってきている。
直感した。あの仮面の男だ。
恐ろしかった。扉を開けられてしまえば何をされるのか、何が起きるのか全くわからない。
恐怖に駆られた私は張り裂けそうな程弾む心臓の音を聞きながら、扉に近寄った。
足音が近づいてきた。部屋の前で音がなくなる。数秒の静寂の後、扉が開かれたその瞬間。
私は入口近くにあったwiiの筐体でそれの頭を殴りつけた。
大ダメージだろう。角でこめかみを狙った。
写真と同じおかめの仮面をつけたそれは、倒れて動かなくなった。
心臓は先程にもまして強く鼓動していた。息を荒らげ、ただただ転がっているそれを見ていた。
そして、心臓の状態はそのままに目が覚めた。何かを叫んでいたのかもしれない。口を大きく開けていたようだ。口内は乾き切っている。
起床後、鮮明に覚えている夢は久方振りだった。
鼓動も落ち着かぬまま、スマホを手に取り私は今このメモを残しています。
時刻は4時41分。
起きるにはまだ早い。私は再び目を閉じる。
2019/07/31(水) 06:54:49.45
>>336
普通にこの前ニアミスった隕石の話かと
2019/07/31(水) 07:50:26.81
こないだ夜中にふと目が覚めたら部屋が軋む感じというか
重量を持つ自分以外の誰かが居る気配がしてめっちゃビビッたけど、
ただの三重県の地震の変な揺れ方だった。
2019/07/31(水) 14:55:52.09
>>344
なるほど
お迎えに来たんやな
2019/07/31(水) 22:29:43.19
木、火、土、金、水、雷、風、光、闇
等々の属性で、
アニマルは、何属性なん?
2019/07/31(水) 23:11:58.88
浜口
2019/08/01(木) 09:48:35.59
>>347
さいたまのおばちゃんが都市迷彩用によく来てる服
350名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/01(木) 09:50:29.45
大阪では?
2019/08/01(木) 11:57:53.86
水は魚、風は鳥、火はサラマンダーと
それぞれの属性に動物がいるだろう
2019/08/01(木) 12:59:47.68
>>351
なんか素敵
土竜はモグラ、までは想像したけどあとはなんだべ
2019/08/01(木) 13:15:19.85
闇はコウモリ
雷は雷鳥(くるしい
金がなあ…
2019/08/01(木) 13:17:37.56
コガネムシでよかろう
2019/08/01(木) 13:51:25.24
山椒魚と書くと火の気なさすぎ
2019/08/01(木) 15:34:30.70
水分を適切に摂りましょうなんて言うが
適切な量なんて分からんし不足するより良いだろとつい過剰に飲む
2019/08/01(木) 17:12:17.15
塩分も採れよ
2019/08/01(木) 17:15:04.39
統合失調症の荒らしを「順調に糖分が増えてる」と評した書き込みに感心した
2019/08/01(木) 17:21:07.76
>>357
しょっぱいレスだな
2019/08/01(木) 19:46:27.64
航空機って上空での低温対策はされてても
地表に居る時に茹だると飛び立てなくなるんだな
いっそ上がって冷やせばと思うが
2019/08/01(木) 19:47:28.78
何そのラムジェットみたいなパラドクス
2019/08/01(木) 20:31:01.38
予冷ターボジェット?
363名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/02(金) 06:52:37.45
>>358
糖尿病乙
2019/08/02(金) 12:38:29.55
昨日の天草エアライン欠航だな。
福岡〜天草を往復する飛行機で、天草に旅客機用の給油施設が無いので、福岡で往復分の燃料を入れて飛んできた。
天草の飛行場で駐機している間に炎天にあたりすぎて温度が上がり、燃料温度が危険警告出て、離陸できない。
飛行場に詰めてる放水車に頼んで水をかけてもらったものの、温度が下がらず、この飛行機の同日の運行を停止。

去年まで天草に30〜40分停まって福岡に折り返していたので問題無かったけれど、時刻を変更して2時間40分駐機する
ようにしたら折からの気温と日射で温度が上がり過ぎてしまった。

乗員も、まさか、昼飯食ってる間に飛行機がのぼせ上ってると夢にも思わなかったんだろうな。
2019/08/02(金) 13:47:19.92
>>364
>のぼせ上ってる

イカロスになるところだったね
2019/08/02(金) 19:51:01.75
ウィンダムよりブサイクなカプセル怪獣
2019/08/02(金) 20:53:47.68
↑顔ピグモン
368名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/03(土) 10:50:32.26
ピグモンの原型は妖怪なんだろうな
カンガルーはないだろうし
2019/08/03(土) 10:55:20.84
>>368
ああいうオバサンいるだろ
妖怪とは失礼な
2019/08/03(土) 18:26:35.00
ディラックの海 渇きの海 海が好きー
2019/08/03(土) 18:29:52.43
あるいは酒でいっぱいの海ー
2019/08/03(土) 18:31:39.80
世界中のアル中がやってきそうで嫌だなあ
2019/08/03(土) 19:41:02.89
♀しかいなくて、人間等の田種族の♂を借りてきて繁殖する、亜人族って
どうやって血縁紐帯(同族意識)を保ってるんだろう?
2019/08/03(土) 20:16:03.58
そもそもそんな種族あり得ないから
無意味な問いだよね
2019/08/03(土) 20:44:40.19
思考実験を楽しみたまえよ
2019/08/03(土) 20:48:42.56
もしチンコが触手だったら、、、
2019/08/03(土) 23:19:37.24
業界では
天皇陛下長島茂雄美空ひばりはいじるな、って指示もらうもんだったんでしょ。
サイバラが書いてたよ。

想定外とはつまり彼らの情報ネットワークでは危険を教えてもらえてないってことだね。
冷たい「仲間」だなあ  知ってたけど
2019/08/03(土) 23:43:24.16
サイバラが君の仲間なんだね
2019/08/04(日) 00:13:59.11
えーと雑誌に書く仕事を得るにあたり、それを注意受けたと書かれてました。
2019/08/04(日) 00:49:15.61
>>378
馬鹿だなあ
2019/08/04(日) 01:21:16.93
でも378書かれて、サイバラって名が今だと
棒倒ししてる人たちの陣営扱いされてるんだなと分かった
関係ないと、そういう見方ほかしちゃうし
補足の説明できて良かったよ
2019/08/04(日) 01:34:50.34
自分用語を使いすぎでわからん文章だなあ
2019/08/04(日) 01:43:09.31
ここは独り言書くとこじゃないんだがなあ
2019/08/04(日) 02:17:22.39
>>373
現実ではアマゾネスだね
母の愛は強いからそれでいいんじゃないかな
385名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/04(日) 08:14:12.85
ライオンとかも母系じゃないのか?
2019/08/04(日) 08:38:13.75
ヘルシー・ザ・ミュージックの企業が
2019/08/04(日) 10:35:04.53
>>377
いきなり話題が愛知の件のことかな
ガチ左翼の人たちが芸術をカサに着て好き放題やるで!っていうメンバー見ればわかるので
最初から知ってたと思うw
2019/08/04(日) 10:49:18.87
あれをやって日本が良くなるとでも思ってんの?
それともヘイトできればそれでええんか?
2019/08/04(日) 10:57:22.24
>>374
人外の出てくる、漫画・ラノベ・アニメ等々には出てくる。
ラミア族、ハーピー族(モンスター娘のいる日常)
セーレーン種(ノーゲーム・ノーライフ)
夢魔族(ロッテのおもちゃ)
ウマ娘

怪談だと、天女、雪女、ヴィルデフラウ 等々
2019/08/04(日) 12:57:03.18
>>387
旧来の禁忌であるのを踏まえて、やってやるという算段ですかね。
ならば結論は「俺は被害者だ」で先に決めてある。
クレーム側もまた被害者として構えるので、
両方とも陣営組んで「加害者をやっつけろ」の一念で向かうだけですね。

別件ですがオウムの枢軸、新美と土谷の生前の話が記事にありました。
二人とも教祖に騙された被害者として語ってた模様です。

>>388
>あれをやって
クレームのことですか?

中にはいつも攻撃する対象を求めてる”人の不幸メシウマ団”もいるでしょうね
2019/08/04(日) 13:18:01.50
総合美術展の中の企画展として「かつて当局から出展規制された美術品(と理由)」展というのをやって
“過去にはこれはこういう理由で規制されました”ってのを並べて、いまはそういう時代じゃないねよかったね。って趣向なのに
ネトウヨが「韓国の慰安婦像があるぞ!総合展のリーダーが俺の嫌いなリベラルだ!これは反日日本下げ企画!来てよポピュリスト市長!」とか
おまえそれどこが、あのわけわからん不買運動やってる韓国人と違うのよ…という。

展示をみて自分の頭でこれは仕方ないwって考えるためにあるんであって
来てよポピュリスト市長!展示会を潰してよポピュリスト市長!ってバカじゃねぇの…
2019/08/04(日) 13:24:56.21
どう見ても潰されるのまで計算してやってるよw
「芸術」の政治利用でしかない
主催者は「ジャーナリスト 」様だ
2019/08/04(日) 13:26:41.50
中止決めた主催者を非難してるのだから
想定内でもない模様
2019/08/04(日) 13:35:12.22
雲一つない青空なのにまた雨報告いれてるのが居るよ…
誰にでも嘘をつく権利はあるだろうけど反映させないよう除外せな
2019/08/04(日) 13:36:40.97
昔田辺エージェンシー拉致って脅したような人らはもう居ないとみていいのかね
内情知らん者には分からん。金のためだけに人が動くとは限らないし
責めるばかりじゃ群れの安全は守れないものよね
2019/08/04(日) 13:38:42.16
https://ksl-live.com/wp-content/uploads/2019/08/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-8.jpg


1988年からやってて知らないわけはないわな
リストカットの一形態みたいな
注目されるのが目的なので今回は大成功だろ
バカのひとつ覚え
こんなのがいるから芸術に金が回ってこないんだ
2019/08/04(日) 13:49:19.70
そっちよりこっちに金よこせ案件か
2019/08/04(日) 13:56:46.98
>>396
初めて見たけどこれはこれでちゃんとした作品やん

個人的感想だけど
自分らの被害だけ叫んでよそは無関心な人物像は
なんの畑であれ見切られちゃう現実はあるよね
2019/08/04(日) 14:03:53.57
こうゆう行政の右往左往や外野の醜い絶叫もしっかり作品内の計算に入ってると思うw
400名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/04(日) 14:23:24.71
慰安婦はいなかった

というファンタジーを信じる臣民たち
2019/08/04(日) 14:30:49.03
ちゃんとした作品?
芸術ってそんなもんじゃない
「なんだかわからない」が根源なのに
ああおなじみのアレですかーで片付けられるんじゃあ意味がない
芸術ってわかんないけどこういう小難しいのがいいんでしょみたいな誤解があるよね
2019/08/04(日) 14:51:22.42
レッドパージ(アカ狩り)華やかなりし頃のハリウッドでも
会議でとにかく共産主義の危機を煽り、潜んでるはずのスパイの殲滅を叫ぶ
マッカーシーに居並ぶタカ派の映画人たちも眉を顰めたという。
右も左も自分の頭で考えた判断であいつらは危険だから対抗しなければとなるのであって
妄想で妄想の敵を作って理由も「あいつら嫌いだし死ね!」みたいな
厄介なバカが「俺たち味方だろ?」って近寄ってくるぐらい考えてる人々にとって迷惑なことはない。
2019/08/04(日) 15:43:33.30
カラテカ入江みたいのは、うまくやってるつもりでお人好しなところを
悪人が引っかけて利用するパターンの一つとか
2019/08/04(日) 15:48:37.40
>>401
> 芸術ってそんなもんじゃない
> 「なんだかわからない」が根源なのに

今ってそう教えてんの?
うちのとこでは記憶にないけど

別にいいんじゃねの
岡本太郎が子供の妖怪何個作ってても
2019/08/04(日) 15:51:51.72
>>399
んなに計算できてるならとっくに選挙に勝てる候補立ててるんじゃないかなあ
2019/08/04(日) 16:25:26.26
きょうび、不快なものは不快だと言う方が勝ちみたいなところあるからなあ。
2019/08/04(日) 16:42:02.69
芸術はちゃんと自分で金払って美術館行ってみりゃわかるけど
ずらずら並んでる中でも「あれ?これいいぞ?どこだ?何が違うんだ?」って感じるものがあって
そういう良い美術品の根源的な感性に響く力を岡本太郎などは
「これはなんだ!?」と表現したのだけど
「(美的感覚に響く)なんだかわからない力、感覚」を
美術鑑賞をやってない、そういう感覚経験の無い人が言葉だけ聞いて知ったかぶると

「芸術ってのはなんだかわからないもの!(って聞いた!)」(キリッ

みたいになる。現代アートの類もそれがそこにあった時に
「ハッ!」となる、「これはなんだ?」感を狙っていろいろやってるのだが
気づきと分析の無い人にとってはどれもただの物質やオブジェでしかない。興味ないんだから。
2019/08/04(日) 17:06:44.27
存在感見せてるか見せてないかは分かるわな
2019/08/04(日) 17:07:22.15
美術鑑賞やっててもクソ感性な奴らも腐るほどいるけど
2019/08/04(日) 17:13:03.59
ギャアアアア! アレ! アレ! ママァ〜〜!!
と泣きわめきながら発狂する子をこれだけ出せたら、芸術としてはかり高レベル
2019/08/04(日) 17:16:00.61
安易なんだよな。時事ネタなら
「あるいはフッ酸でいっぱいの海」と題して
筒井像を中心に浸けた水槽を展示し 
ご自由に殉死してくださいとか
2019/08/04(日) 17:19:46.43
(あ〜こら勝てんわ……)
2019/08/04(日) 17:53:18.30
>>410
ダム式にして会場で崩壊させるともっと叫ぶだろな
で、日本国民の税金が投資されていますとか語る
2019/08/04(日) 18:22:17.75
>>411
あっ筒井像に陛下と書いておけば
両論並立winwinwinだな
2019/08/04(日) 18:25:48.64
>>404
貴家の教育方針は存じ上げておりませんが

>>407
まあ誰でも一瞬で政治メッセージだなとわかるのは芸術じゃないと思うよ
その根源にあってもおかしくないけど
2019/08/04(日) 18:28:22.79
わけわかんないのが芸術って思ってる奴はどんな教育環境だったのか興味ある。
中学から不登校かな?
2019/08/04(日) 18:35:14.48
人は「アフリカ・ルネサンスの像」にもいろんなものを見るのです。
2019/08/04(日) 18:40:22.40
よう分からんが芸術家でもないのに「芸術監督」とやらになれるのには驚いた
さすが芸術後進国だなーと思った
2019/08/04(日) 18:43:51.89
野球やサッカーでナンバーワンプレイヤーじゃなくても優勝監督になれるようなもん
2019/08/04(日) 18:58:18.73
>>416
写実しか認めないタイプか?
成金によくいるw
2019/08/04(日) 19:04:15.42
それも芸術だろうさ
ネットじゃすぐに極論に持って行きたがる
2019/08/04(日) 19:14:21.73
抽象でも見てればわけがわかるだろw
2019/08/04(日) 19:14:22.34
>>418
オリンピックのエンブレムに御自ら手を入れた
元財務相事務次官というのが我が国にはおわしてな
日曜画家として上級に君臨されの権威を認められるのが我が国のデザイン界ということで

土人國だよわれら
2019/08/04(日) 19:17:32.35
>>420
ぜんぜん別件だけどさ
サキの短編集に牛の絵の宮廷画家の話があってさ
この前遺品が鑑定団に出てた日本の富豪のコレクションが牛牛牛で
これだあ、ってワロタ
2019/08/04(日) 19:19:50.50
>>423
それじゃ日本の芸術には本当の意味での自由なんてないのでは?
少なくとも公の場に出てくるものに関しては
2019/08/04(日) 19:22:46.06
あきらかに気持ち悪いのが居るなぁ。
ハンドルつけてくんねぇかな。
2019/08/04(日) 19:22:55.35
>>425
あの催事はお金を動かす実権を存命中に行使したい方々の社交用なんじゃねの

ろくでなし子は訴訟に勝ったぞ
2019/08/04(日) 19:29:39.08
>>426
こればかりはID無しの気楽さとセットだからね
今日1日は視線を斜めにして読み飛ばすしかない
2019/08/04(日) 19:33:34.40
自省ってそんなにつらいか
2019/08/04(日) 20:38:35.97
脳内スルー技能必須
2019/08/04(日) 20:41:42.42
便利だよなあそれ
考えなければ自分は被害者のままだ
2019/08/04(日) 20:58:12.65
2ちゃんねるのどの板にもIDが無い頃は誰でも出来る事だったよ
(出来ない奴が厨房と呼ばれた)
2019/08/04(日) 21:29:02.70
違うんだ俺は脳内ではスルーできてるんだ!
ただ・・・手が勝手に動いちまうだけなんだ・・・!!
2019/08/04(日) 21:34:46.03
ぬるぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況