!extend:none::1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第103話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1559043527/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
【IDなし】SF系アニメを語る 第104話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/09(日) 10:29:28.31
781名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 19:44:26.95 人外さんくらい異質でないと
782名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 19:56:07.46 同じ言葉を話せたらもう仲間だ!
そんなことが信じられていた時代がありました…
そんなことが信じられていた時代がありました…
783名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 20:00:02.34 男と女の間には深くて暗い川がある
784名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 21:21:30.07 ロウ アンド ロウ
振り返るな〜
振り返るな〜
785名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/18(火) 22:30:44.30 >>757>>758
横レスになるが、専門的に説明すると……
人工知能(AI)は、大別して2種類ある。「シンボリックAI」と「機械学習」だ。
「シンボリックAI」は、人間がコンピュータに知識と推論ルールの全てをプログラムする。
従って、その動作は完全に予測できる。プログラムされていないことは決して起こらない。
もしも予想外のエラーが発生したとしたら、それはプログラムした人間がミスしたせいだ。
具体的な例としては、エキスパートシステムやIBMのワトソンが挙げられる。
一方、「機械学習」は、コンピュータが勝手に入力データを分析し、学習や意思決定をする。
従って、その動作は一般にブラックボックスと言われ、どう学習するかは予測ができない。
プログラムにバグが無くても、コンピュータが勝手に予想外のエラーを起こすことがある。
具体的な例としては、今はやりの深層学習(ディープラーニング)がある。
そんでもって、>>757>>759の言っているのが前者で、>>758>>766の言っているのが後者だな。
両者とも人工知能であることに違いはないので、2人とも間違っていない。
横レスになるが、専門的に説明すると……
人工知能(AI)は、大別して2種類ある。「シンボリックAI」と「機械学習」だ。
「シンボリックAI」は、人間がコンピュータに知識と推論ルールの全てをプログラムする。
従って、その動作は完全に予測できる。プログラムされていないことは決して起こらない。
もしも予想外のエラーが発生したとしたら、それはプログラムした人間がミスしたせいだ。
具体的な例としては、エキスパートシステムやIBMのワトソンが挙げられる。
一方、「機械学習」は、コンピュータが勝手に入力データを分析し、学習や意思決定をする。
従って、その動作は一般にブラックボックスと言われ、どう学習するかは予測ができない。
プログラムにバグが無くても、コンピュータが勝手に予想外のエラーを起こすことがある。
具体的な例としては、今はやりの深層学習(ディープラーニング)がある。
そんでもって、>>757>>759の言っているのが前者で、>>758>>766の言っているのが後者だな。
両者とも人工知能であることに違いはないので、2人とも間違っていない。
786名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 07:15:58.90 今週もワンパンマンもつまらんな、だらだら引き延ばしているだけ
秋田
どろろもねぇ面白くもなんともない
時代劇をアニメで表現しているだけだし
早く終わらないかなぁ
秋田
どろろもねぇ面白くもなんともない
時代劇をアニメで表現しているだけだし
早く終わらないかなぁ
787名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 07:21:37.55 早く逝かねえかなこのジジイ
788名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 07:23:20.91789名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 07:26:34.47 どろろは1話完結や前後篇のときは構成も切替テンポも良かった
今の連続展開になって何これってくらいダメになった
間伸びしたド下手なクソ構成でつまらない
今の連続展開になって何これってくらいダメになった
間伸びしたド下手なクソ構成でつまらない
790名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 07:43:40.95 >>780
つまらないのは思考停止してるあなたですからー
つまらないのは思考停止してるあなたですからー
791名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 07:44:08.17 >>786
漫画でもつまんなかったから仕方ないね!
漫画でもつまんなかったから仕方ないね!
792名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 08:12:27.76 手塚御大って途中から投げ槍なの多いよね
793名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 08:31:54.73794名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 08:44:04.81 ブラックジャックを一話読みきりにしたチャンピオンの壁村さんは偉かった
795名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 10:40:55.14796名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 17:51:31.02 >>793
そんなに低脳自慢されても
そんなに低脳自慢されても
797名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 18:01:35.63 >>793>>796
まだ、やってんのかよ……
お前らのやってんのはこういうことだ↓
「白鳥は白い」
「カラスは黒いだろ」
「白鳥は白いに決まってるわアホか」
「カラスは黒いのにつまらない煽りを…」
両方とも間違ったことは言ってないが、両方とも大バカだw
まだ、やってんのかよ……
お前らのやってんのはこういうことだ↓
「白鳥は白い」
「カラスは黒いだろ」
「白鳥は白いに決まってるわアホか」
「カラスは黒いのにつまらない煽りを…」
両方とも間違ったことは言ってないが、両方とも大バカだw
798名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 18:39:55.44799名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 18:40:23.31 ULTRAMANは、二期が決定した。
このスレに一期を見た人はいるのか?
このスレに一期を見た人はいるのか?
800名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 18:45:18.56801名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 18:46:23.38 ジャーゴンを使わずJRPGみたいなシステムもパロディ要素もなくして一から世界観を説明することでファンタジーな雰囲気を出した上で時間遡行モノをやったまどマギ
ラノベやゲームの用語を使い、未来的な機械などを登場させて歴史改変SF的な世界観にした上で、芸術に魅了された魔法使いが信念と目的を力に変えて敵を倒すというストーリーのLWA
ある意味対極では?
ラノベやゲームの用語を使い、未来的な機械などを登場させて歴史改変SF的な世界観にした上で、芸術に魅了された魔法使いが信念と目的を力に変えて敵を倒すというストーリーのLWA
ある意味対極では?
802名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 19:41:40.18803名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 22:25:59.52 あれ、スーツがウルトラヒーローっぽい造形なだけでやってる事はまるっきりライダーだからね
いらんわ
いらんわ
804名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/19(水) 23:41:47.88805名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 02:47:41.81 バイクに乗ってるのか?
806名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 05:57:52.84 電王「…」
807名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 05:59:11.95 電王は最近の平成ライダーよりはオートバイで
活躍するシーンがあったと思う。
タイムマシンの電車も、中枢はオートバイだし。
活躍するシーンがあったと思う。
タイムマシンの電車も、中枢はオートバイだし。
808名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 06:04:14.63809名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 06:08:46.43 セブンが純地球人で武道とスーツと力で戦えてる、&宇宙人や怪獣に容赦しない、ってのは、元ネタと逆じゃん。
セブンは宇宙人で、諸星の姿は初めて感動した地球人にあやかっただけだろ。
宇宙人で地球に潜伏してる立場だから、宇宙人の話もたまには聞いてやる、ってのがセブンだったじゃん。
セブンは宇宙人で、諸星の姿は初めて感動した地球人にあやかっただけだろ。
宇宙人で地球に潜伏してる立場だから、宇宙人の話もたまには聞いてやる、ってのがセブンだったじゃん。
810名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 06:23:27.34 ウルトラマンのシリーズの基本的特徴
・巨大怪獣(宇宙人)が街で暴れる
・怪獣退治チームのメンバーがいてドラマある
・退治チームは作戦を立て巨大怪獣に対抗
・最後の最後に助っ人の巨大ヒーロー登場
・巨大ヒーローは人が変身した姿、正体は秘密
これらは必要
・巨大怪獣(宇宙人)が街で暴れる
・怪獣退治チームのメンバーがいてドラマある
・退治チームは作戦を立て巨大怪獣に対抗
・最後の最後に助っ人の巨大ヒーロー登場
・巨大ヒーローは人が変身した姿、正体は秘密
これらは必要
811名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 06:50:32.49812名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 11:58:50.78 ジジイの日記スレ
813名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 12:37:22.31 >人気スレは消化も早いねぇ
ほとんどSFアニメの話なんかしてねえからなw
ほとんどSFアニメの話なんかしてねえからなw
814名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 13:11:46.02 してるじゃん、どこと間違えてんだ?
815名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 13:44:21.72 SFアニメのことなんて10%もないよな
816名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 13:53:07.71 10%もありゃ充分
100%アニメなんて気持ち悪い
100%アニメなんて気持ち悪い
817名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 14:00:34.64 何のスレだよw
818名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 14:16:10.08 100%アニメと言うとキャラは多動性の子のように動き続け背景さえも止まることがないという幻覚症状のようなアニメ
819名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 15:16:10.16 100%をどんなに批判したところで
90%脱線雑談が許されるわけではない
90%脱線雑談が許されるわけではない
820名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 19:50:45.24 その作品のSFとしての側面の重要な部分の話をしているだけなのに
それが脱線に見えてしまうというのは、アニメの該当スレに帰った方が良いと思うます
それが脱線に見えてしまうというのは、アニメの該当スレに帰った方が良いと思うます
821名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/20(木) 23:40:20.49 100%SFなアニメならアニメ本スレがSFのスレなのだから、ここで話す意味が無い訳だしなあ
822名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 00:59:04.92 ?
823名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 07:32:36.75 さらざんまいもサッカーアニメになって終わったけど
ガチで意味がわからんのはいいとしても
なんでもっと雰囲気が悪い作品にしないのかねぇ
救いの無い世界を描く事で、現実の不条理感を強く表現できるのに!
全くアニメ監督は判ってない
素人かよ!
ガチで意味がわからんのはいいとしても
なんでもっと雰囲気が悪い作品にしないのかねぇ
救いの無い世界を描く事で、現実の不条理感を強く表現できるのに!
全くアニメ監督は判ってない
素人かよ!
824名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 08:21:03.35 >>821
ここではSFの側面から話せばいいと思う。
ここではSFの側面から話せばいいと思う。
825名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 10:07:16.87 アニメ本スレがSFの話題ばかりだと、こちらではSFの話をしないパターン
826名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 11:44:33.83 アニメの板とか行かないから関係ないよw
827名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 11:47:44.26 >>823
お前の人生が不条理なのはお前個人の問題なんでw
お前の人生が不条理なのはお前個人の問題なんでw
828名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 11:49:59.32 SFのアニメなのではない
アニメ化されたSFなのだ
アニメ化されたSFなのだ
829名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 21:49:17.47 SFの小説じゃない
小説化されたSFなのだ
小説化されたSFなのだ
830名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/21(金) 22:27:33.25 SFじゃない
SFじゃない
本当のことさ
SFじゃない
本当のことさ
831名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 07:20:24.56 フルーツバスケットガチでつまらん
神様の設定のアキトが単なる職場にいそうな糞OLにしか見えない
うざい
地獄へ行けばいいんだ糞女
透はかわいい
神様の設定のアキトが単なる職場にいそうな糞OLにしか見えない
うざい
地獄へ行けばいいんだ糞女
透はかわいい
832名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:01:30.35833名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:03:10.89 ジジイが成長って
834名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:09:09.20 文豪ストレイドッグス(第3シーズン)が糞つまらん
なにがつまらんって
虎に化ける主人公がさっき、見張りに見つからず高速移動して侵入したのに
ウィルスをばらまいている犯人を【歩いて追跡して逃げられた】
馬鹿なの原作者w
お前は自分のキャラの設定すら忘れてるのか?
呆然としたよ
どんなアニメなんだよ
なにがつまらんって
虎に化ける主人公がさっき、見張りに見つからず高速移動して侵入したのに
ウィルスをばらまいている犯人を【歩いて追跡して逃げられた】
馬鹿なの原作者w
お前は自分のキャラの設定すら忘れてるのか?
呆然としたよ
どんなアニメなんだよ
835名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:10:28.40 一層の増長
836名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:11:29.42 >>832
透(ヒロイン)を批判する人はまずいない
優柔不断で母親を亡くしてテント暮らしで無理して熱だして他人にバレンタインのチョコを配るためにバイトする
女の子を否定するやつ外道だ
透はまったく問題がない
問題があるのは化け猫とくっつけようとする糞原作者だ
透(ヒロイン)を批判する人はまずいない
優柔不断で母親を亡くしてテント暮らしで無理して熱だして他人にバレンタインのチョコを配るためにバイトする
女の子を否定するやつ外道だ
透はまったく問題がない
問題があるのは化け猫とくっつけようとする糞原作者だ
837名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:16:49.45 >>834
そっちにはヒロインはいないの?
そっちにはヒロインはいないの?
838名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:18:15.98 俺は虎より山椒魚になりたい
839名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:20:09.61840名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:23:01.03 お前向けじゃないんだよ
841名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:38:38.58 幼稚園プールに入って「狭い!」と文句つけてるおっさんw
842名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:40:28.23 文句言いたいだけのバカ
843名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:42:57.97 構って爺に餌をやるなよ
844名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:44:03.09 >>841
ケモノフレンズみたいな作品か?確かに設定が幼稚園児並だからな
ケモノフレンズみたいな作品か?確かに設定が幼稚園児並だからな
845名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 08:44:33.37 朝っぱらから誰かに構って欲しくてたまらなくてそれで文句つけしてるんだろうね
846名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 10:49:15.00 普通に老化だろ
味覚が分かりやすいが、甘み以外は味覚が鈍感になり味が分かり難くなる
子供に戻って甘いものばかりが美味しくなる
でも老化で感性も衰えて喜びを表現できず不味い不味い言ってる老人
味覚が分かりやすいが、甘み以外は味覚が鈍感になり味が分かり難くなる
子供に戻って甘いものばかりが美味しくなる
でも老化で感性も衰えて喜びを表現できず不味い不味い言ってる老人
847名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 11:04:10.11 最近の作品こそが「老化SFアニメ」だよ
昔のSFアニメはなにかしらのメッセージが含まれた
反戦でもいい
勧善懲悪でもいい
人類愛でもOK
AIの反乱を恐れるでもかまわん
最近のSFアニメにそれあるの?若い監督が老化してるんじゃないの?
テンプレで「主人公が超人で美人な彼女にモテモテ」以外なんかあんの?
煩悩丸出しだよね
恥ずかしいわアニメ監督
昔のSFアニメはなにかしらのメッセージが含まれた
反戦でもいい
勧善懲悪でもいい
人類愛でもOK
AIの反乱を恐れるでもかまわん
最近のSFアニメにそれあるの?若い監督が老化してるんじゃないの?
テンプレで「主人公が超人で美人な彼女にモテモテ」以外なんかあんの?
煩悩丸出しだよね
恥ずかしいわアニメ監督
848名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 11:12:04.47 別にメッセージとか要らんけどねw
100歩譲って昔のSFアニメに在ったとしても
今の社会がこの体たらくなんだから
クソの役にも立たなかったって事やしw
100歩譲って昔のSFアニメに在ったとしても
今の社会がこの体たらくなんだから
クソの役にも立たなかったって事やしw
849名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 11:15:21.88 >>848
ああ、珍歩にぎってシコッテるだけのやつしか見ないんだろうね
ああ、珍歩にぎってシコッテるだけのやつしか見ないんだろうね
850名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 11:30:42.65 下品なヤツだな
851名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 11:41:27.11852名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 11:42:02.01 >昔のSFアニメはなにかしらのメッセージが含まれた
また若造が嘘ついてるのかw
違う例を一万くらい書き込めるけど
老人ウザいって言われるからやめとくわw
また若造が嘘ついてるのかw
違う例を一万くらい書き込めるけど
老人ウザいって言われるからやめとくわw
853名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 11:59:22.20 まぁ、作劇としてこの作品はこうって「テーマ」は決めてたかな。
最近はそのあたりゆるいというか、ここをやるんだってのが
決まってないだろwってのは増えてる感じはある。
最近はそのあたりゆるいというか、ここをやるんだってのが
決まってないだろwってのは増えてる感じはある。
854名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:02:17.67855名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:02:59.73 極めて個人的なイデオロギーの美化とか押し付けは
作品の面白さを台無しにして汚すだけ
作品の面白さを台無しにして汚すだけ
856名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:03:38.52 >>854
そういってごまかしてるだけ
そういってごまかしてるだけ
857名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:08:54.29858名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:09:08.97859名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:10:20.38 本人がそう言ったからその通りだ
お子ちゃまかな?
お子ちゃまかな?
860名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:12:31.48 昔のアニメ作り手側は学生運動崩れの左翼に感化されてるのとかいたよね
861名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:14:28.63 子供向けなら教育的指導というか教訓/道徳みたいなものが入ってくるのは
特に違和感ないけどねw
特に違和感ないけどねw
862名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:14:54.58 だって要するに“企画書に「こういう作品です」って書くやつ”だもの。
863名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:17:17.64 >>860
駿の太陽の王子ホルスとかだよねぇ
駿の太陽の王子ホルスとかだよねぇ
864名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:18:11.66865名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:20:31.07 この人生浮きまくってトモダチ0人の引きこもりおっさん臭と言ったら
866名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:21:15.40 >>854
考えるのは監督の仕事で
脚本家はプロットに合わせてストーリーにするのが仕事だわなw
さらに、この作品はコレコレこういう事を表現してます
みたいな事を発信してしまう恥知らずは
富野とか宮崎駿とかのホンの数人だけ
考えるのは監督の仕事で
脚本家はプロットに合わせてストーリーにするのが仕事だわなw
さらに、この作品はコレコレこういう事を表現してます
みたいな事を発信してしまう恥知らずは
富野とか宮崎駿とかのホンの数人だけ
867名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:38:47.82 例えばAKIRAのテーマは?w
868名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:40:21.08 プロメアおもろかったよ!
869名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 12:54:26.11870名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 13:07:24.90 >>863
子供向けとしては悪くないけどねぇ…w
子供向けとしては悪くないけどねぇ…w
871名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 13:13:27.33 テーマっていろんな意味あるよ。
国語の教科書的に考えると直ざやに伝えたいこと、
一言でまとめた主張ということだろうけど、それが
あるから名作ってわけじゃない。
明確な反戦や平和といったテーマの文学や映画や
アニメでも、スタッフが注力したのはテーマの説明
じゃなくて、途中の戦争シーンを賑やかにするという
テーマと逆張りの意図もあったりする。
宮崎駿の冒険ものとか紛争ものなんて、悪者描くとき、
凄惨な戦闘シーンのがウキウキワクワクする展開って
のが多いもの。
特にアニメーターは、全体のトーンやテーマは自分の
作業の前提として捉え、自分の持ち場でどう楽しい
動画にするか考えてる人も多い。
じゃなかったら赤い蝋燭と人魚なんて続けられないと思う。
国語の教科書的に考えると直ざやに伝えたいこと、
一言でまとめた主張ということだろうけど、それが
あるから名作ってわけじゃない。
明確な反戦や平和といったテーマの文学や映画や
アニメでも、スタッフが注力したのはテーマの説明
じゃなくて、途中の戦争シーンを賑やかにするという
テーマと逆張りの意図もあったりする。
宮崎駿の冒険ものとか紛争ものなんて、悪者描くとき、
凄惨な戦闘シーンのがウキウキワクワクする展開って
のが多いもの。
特にアニメーターは、全体のトーンやテーマは自分の
作業の前提として捉え、自分の持ち場でどう楽しい
動画にするか考えてる人も多い。
じゃなかったら赤い蝋燭と人魚なんて続けられないと思う。
872名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 13:32:08.47 宮崎駿作品の戦闘シーンで
凄惨なんて言えるのは 「もののけ姫」 くらいなもので
他の作品では、確実に死ぬだろ…というシチュエーションでも
全然死にそうにない表現しかされてないだろw
凄惨なんて言えるのは 「もののけ姫」 くらいなもので
他の作品では、確実に死ぬだろ…というシチュエーションでも
全然死にそうにない表現しかされてないだろw
873名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 13:36:58.09 ハウルなんかは都市爆撃と空戦シーンがあるよ
874名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 13:40:48.14 >>873
アレ、凄惨か?
アレ、凄惨か?
875名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 14:03:55.10 カリオストロでも
バラバラ死体が降ってくる場面があるw
バラバラ死体が降ってくる場面があるw
876名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 14:10:02.12 ハウルは飛行戦闘シーンは結構エグい。
それでハウルがボロボロで城に戻ってそれがメインの話進めるきっかけになるし。
それでハウルがボロボロで城に戻ってそれがメインの話進めるきっかけになるし。
877名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 14:15:26.56 確かめる為にもう一回見るとか絶対しないからなw
878名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 16:38:42.41 こういう議論でありがちなのが、「テーマ」と「モチーフ」の混同だな。
物事を知らないバカは「この作品のテーマはバイクです」みたいな妄言を口走る。
それ、テーマではなく、作品のモチーフだから。
物事を知らないバカは「この作品のテーマはバイクです」みたいな妄言を口走る。
それ、テーマではなく、作品のモチーフだから。
879名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 16:48:44.69 ああ、兵器が出てくるアニメを全部好戦的とか言っちゃうアレな
880名無しは無慈悲な夜の女王
2019/06/22(土) 17:27:56.20 >>878
テーマは主題
問題提起のような意味合い
モチーフはその主題に対する思いが含まれる
たとえばテーマが 「人の死」 であった場合
その死をどのように感じさせるか?がモチーフ
悲しいものと考えるとか、辛い生からの開放と考えるとか、ただの生物活動の停止と考える等
テーマは 「人の死」 です
モチーフとして 「老人の孤独死」 を扱っています
と言うような言い回しになる
モチーフの意味合いでテーマを使う人が多いから
一般人としてはどっちがどっちでもあまり関係ないけどね
テーマは主題
問題提起のような意味合い
モチーフはその主題に対する思いが含まれる
たとえばテーマが 「人の死」 であった場合
その死をどのように感じさせるか?がモチーフ
悲しいものと考えるとか、辛い生からの開放と考えるとか、ただの生物活動の停止と考える等
テーマは 「人の死」 です
モチーフとして 「老人の孤独死」 を扱っています
と言うような言い回しになる
モチーフの意味合いでテーマを使う人が多いから
一般人としてはどっちがどっちでもあまり関係ないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小西真奈美47歳 30代で「毎日抜け毛が…」白髪&シミも激白 当時の原因&改善法明かす [湛然★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- ぶっちゃけ排外主義のなにが悪いの? [279254606]
- 詐欺に引っかかる奴は被害者としてヨチヨチされるけど
- 【1万人玉砕】ペリリュー島の戦い、かわいくアニメ化されてしまう [663277603]
- ひろゆきとあのちゃん
