【IDなし】SF系アニメを語る 第105話

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/07/01(月) 06:46:34.97
!extend:none::1000:512

SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第104話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1560043768/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2019/08/14(水) 08:51:38.72
>>856
四次元って

時空を超えて球が出現するのか?
2019/08/14(水) 08:52:48.50
超時空球技ラクロス
2019/08/14(水) 08:57:04.07
ラクロス ラクロス
雄々しく浮かぶ若者は
愛するゴール守りながら
漂う日々を戦い拓く
2019/08/14(水) 08:59:48.60
>>857
アルカノイドみたいに四方の壁で反射するのかも
どうしたらアウトなんだろw
2019/08/14(水) 09:00:32.14
>>857
エアホッケーの逆で空気を吸引してるテーブルでやれば、ピンポン玉が吸引されて成り立たないかな
2019/08/14(水) 09:02:15.28
もし無重力で球技スポーツするとしたら
基本は、壁反射ありドッジボールやな
2019/08/14(水) 09:03:05.50
無重力ホッケーはヤバイな
2019/08/14(水) 09:03:40.91
そもそも地面に踏ん張れない
2019/08/14(水) 09:05:45.32
キャプつば若島津のように壁を三角蹴りだろ
無重力なら可能
2019/08/14(水) 09:06:57.35
ドッジ弾平の世界
2019/08/14(水) 09:08:37.67
空中に浮いてるイメージなんだろうけど
その状態ではまったく自分の望んだ方向に動けない
基本壁にはりついて待機してジャンプして壁から壁へ
2019/08/14(水) 09:10:46.65
そこは立体機動装置をつけるだろ
2019/08/14(水) 09:11:58.96
壁ひっつきで左右の壁で敵味方チームでわいのわいのやってってんのか?
2019/08/14(水) 09:13:56.93
壁に戻れるように命綱を付けておけばいい
2019/08/14(水) 09:21:45.29
0Gサッカー

・ゴールは空中に固定された正方形の枠
・選手はキーパー以外はボールに手を触れてはならない
・選手は上下左右の四方の壁に取りついていてタイミングを見て飛びだす
・選手は壁を移動して位置取りしていつ壁蹴って飛び出すかが戦略となる
・ゴールキーパーはゴールポストに取りついていて蹴って跳び上がり守備する
2019/08/14(水) 09:24:46.22
・戻るために壁から命綱をつけている
・命綱を意図的に絡ませるとファール
・絡んだ命綱はほどいて試合再開
2019/08/14(水) 09:32:20.55
無重力の球技は重力の影響なくて真ん丸なボールではつまらなくなりそう
変形ボールとかブーメランやフリスビーみたいな形のものでやった方が変化に富みそう
2019/08/14(水) 09:42:25.12
名前分からんが野球ボールサイズの穴だらけのピンポン玉のようなプラスチック球が有るよな
2019/08/14(水) 09:44:30.55
ああ、それウルフ玉いうねんで
2019/08/14(水) 09:58:58.80
つーかもう無重力なら「足だけ」に拘る必要ないのでは
2019/08/14(水) 11:02:51.49
>>874
サムライジャイアンツとか硬球握り潰して変化球投げてたな
柔らかいボールで投げる際に形を自由に変えられるとかどうか
ついでに安全性もあるし
2019/08/14(水) 11:03:52.11
>>877
腕は必要だろどうしても
作業するのに必要なんだし
脚は移動手段がメインだから一番省きやすい
2019/08/14(水) 11:14:54.88
スライムをボールにしようぜ
2019/08/14(水) 11:52:07.86
「腕または脚」を指す単語が生まれる
2019/08/14(水) 11:54:26.58
ヒレ、だな。
2019/08/14(水) 11:58:42.68
イルカやオットセイと同じく後肢は短く融合していくんだろうか
2019/08/14(水) 11:59:47.91
後のぴちぴちピッチである
2019/08/14(水) 12:03:34.93
バ、バミューダトライアングル
2019/08/14(水) 13:28:14.93
宇宙をインドにしてしまえば
2019/08/14(水) 14:11:09.18
すべてをダンスで勝負する宇宙
2019/08/14(水) 14:14:39.63
トライブクルクルのスペースSF版?
2019/08/14(水) 16:38:47.10
マイケル局長…
2019/08/14(水) 16:44:10.42
うらら「それっ、アップダウンアップダウンチューチューチュー!」

局長「hooooo!」

うらら「あっ局長!大変です!局長がモロ星人に
2019/08/14(水) 20:04:10.82
シーマンとかあの時代のそーゆーノリが苦手だったボキちん
2019/08/14(水) 21:13:36.73
うるせえよ黙ってろ
893名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/15(木) 06:57:02.51
>>850
サバイバル系ならそのものズバリ
サンデー系で「サバイバル」って漫画あるよ

>突如発生した世界的な地殻変動による巨大地震に遭遇して生
>き残った少年・鈴木サトルが、過酷きわまる環境で生き抜こうとする姿を描く。
>さいとう・たかをが描く少年漫画の代表作の1つである。

少年の孤独や絶望感をきちんと描けている

まぁ最近の萌え豚には受けないだろうが
JKが遭難w
すぐ死ぬわ
894名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/15(木) 06:58:38.76
異世界チート魔術師は今週は水蒸気爆発かぁ
それよりゴブリン=強姦ネタが出てきたな
ほらな
もうゴブリンへの風評被害ですよ
強姦するのが当然みたいな雰囲気になってますね!
2019/08/15(木) 07:50:04.13
>>893
大塚軍曹に鍛えられた一番の愛弟子がそう簡単に死ぬわけないだろ
2019/08/15(木) 07:52:59.85
>>894
ゴブリンの基本設定なんだから当然だろ
2019/08/15(木) 07:58:59.90
>>893
>少年の孤独や絶望感をきちんと描けている

お前のような病的ぼっちに孤独や絶望感言われてもなあ…w
2019/08/15(木) 09:45:08.00
じゃあ今のご時世サバイバルの絵でアニメ化したとして
誰がみるのかっていう話もある
2019/08/15(木) 09:57:52.87
ヤマト2に出てきた新キャラの斎藤とザバイバルって
さいとうたかおのサバイバルから取られたんじゃないか?と当時から思ってる
とくに根拠はないw
2019/08/15(木) 10:04:47.43
新撰組の斉藤からだろ
2019/08/15(木) 12:57:04.29
>>894
ゴブリンの強姦なんてそれこそ昭和のTRPGからいくらでもあるのにアホか?
2019/08/15(木) 13:07:33.14
メスがいなくて他種族のメスと交配するとか
ファンタジーの中の設定とは言えあまりに非現実的

そんな生物おらんだろ
2019/08/15(木) 13:30:54.96
ファンタジー世界で魔法があるのは非現実的とか言うのか?w
お前の矮小な現実と同一視するな。げんじつと向き合え、な?
2019/08/15(木) 13:33:01.95
まーたミスリードして威張ってる
2019/08/15(木) 14:55:31.71
ファンタジー世界じゃ強姦は当たり前の普通のこと
2019/08/15(木) 15:28:19.38
>>902
混沌「何このアホ?」
2019/08/15(木) 15:30:17.97
ゴブリンがいたとしてもすぐに希少生物になって絶滅だろうな
2019/08/15(木) 15:45:59.93
ゴブリンって魔法生物で魔力が濃いと自然発生したりするポップするモンスター設定が多いよな
物理発生する生物じゃなく
まあ元ネタが精霊なんだから当然ではある
2019/08/15(木) 15:48:08.27
子宮を使っても、血液から栄養を取るんじゃなく、魔力を吸収して育つ場所として使ってるとかになるんだろう
2019/08/15(木) 15:50:07.08
TRPGなどで敵として設定されるときに、精霊だとなんか切ったり殴ったりできなさそうだから
肉体をもたせられたのだろう(適当
2019/08/15(木) 15:55:29.68
ただの地縛霊
2019/08/15(木) 15:59:03.08
巨大ゴ○ブリで良くね
2019/08/15(木) 16:08:21.25
ゴブリンは、ヨーロッパの民間伝承やその流れを汲む(主として)ファンタジー作品に登場する。
以下のような様々なイメージで捉えられている。

ゴブリンとは、邪悪な、または悪意をもった○○である。

・ゴブリンとは、悪ふざけして意地の悪い(だが邪悪とは限らない)○○である。
・ゴブリンとは、人々から忌み嫌われるぞっとするような醜い○○である。
・ゴブリンとは、物陰に潜んでいて隙あれば出てきて悪さをする○○である。
・ゴブリンとは、退治されても尽きることなく次々と湧いて出てくる○○である。
2019/08/15(木) 16:14:19.57
>>912
ああ、火星ゴキブリに何で女を先に殺そうとするって設定が付いてるのか不思議だったがそのせいか
2019/08/15(木) 16:38:38.11
>>902
だから、ゴブリンは他種ではなく同種って事だよw

単に人類DQNのカリカチュアってだけ
2019/08/15(木) 16:44:01.95
元ネタとしては取り替えっ子の実の親なんだから、先天性障害児の障害の擬人化だろう
2019/08/15(木) 16:47:20.30
SFの原動力は科学的知見から考えて未来はこうなるという新ビジョンを
提示していくもののはずが全く新ビジョンを示せていない

過去のSFですでにやってるものをなぞらえてるだけ
しかも今となっては状況や科学的にもうそうならないという古いものを修正もせずそのまま

新しいビジョンを作り出せていない
2019/08/15(木) 16:48:16.70
>>915
育児放棄ですぐに滅びそう
2019/08/15(木) 16:50:15.35
RPG

「ゴブリン3匹が現れた」



「DQNヤンキー3匹が因縁つけはじめた」
2019/08/15(木) 17:05:02.59
>>918
『ゴブリンスレイヤー』 は
ゴブリンにさらわれてなぶり殺しになったと思われていた主人公の姉が、実は生きていて、
多数のゴブリンの母という、敵のラスボスとして立ちはだかるという欝ラストだと思ってたw
2019/08/15(木) 17:12:40.57
君らゴブスレ好きねえ
2019/08/15(木) 17:38:33.70
ほのぼの4コマ

ゴブちゃん


「ねー、おじいちゃんがボクたちゴブリンって嫌われてるって」

「おじいさん、ゴブにそんなこと言わなくても、まだ小さいんですよ」

「(…ゴブに心配をかけてしまったか、おおっそうだ!)」

「ワシにまかせろ、嫌われても仲良くなれる最強レ○プを教えてやるから」
「こうやるの?」「ちょっと、おじいさん!!!!」
2019/08/15(木) 18:09:50.62
ホントはほんの少しだけ仲良しになりたかっただけのゴブリンさんでした
2019/08/15(木) 19:00:38.72
>>902
スケルトン「そうだそうだ!
2019/08/15(木) 19:02:55.52
基本的にファンタジー神話世界だから
男の精子が小型の人間の形をしてる世界なんだろう
2019/08/16(金) 00:03:46.03
>>920
目の前で殺されてるの主人公見てるのになんでそんな妄想が?
アレか?作品も見ないで適当かますゴブリンか?
927名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/16(金) 07:13:53.06
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
うん今週もつまらん
魔族の娘を連れ回しているだけか

夏は不調なのは定番

>>913
ゴブリンは単にいたずら好きな妖精だよ
最低だよなスレイヤー
2019/08/16(金) 07:24:01.38
>>927
今シリーズは最後までそんな感じだからそれが不満ならもう見なくていいよ・・・
2019/08/16(金) 09:41:18.02
アニメバカモンネキ(=ゴブリン)はどうしようもないな
930名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/17(土) 07:37:13.33
一方通行は安定のつまらなさ
幼女の敵は殺しませんとかどんだけゆるいんだよw
2019/08/17(土) 08:13:13.62
そのゆるさがいいんだよ
2019/08/17(土) 09:31:16.59
でもイタズラはシマース
933名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/17(土) 09:53:34.62
どうせ一方通行さんは
びりびりの複製を殺しまくったので
罪悪感があるとかなんとか言って臆病になってるだけだろ?
悪党なら悪党らしく幼女だろうが容赦なく○せば良い

ゴルゴ13なんて、暗殺者として訓練された幼女ですら撃ち殺したからな
さすがゴルゴ
2019/08/17(土) 10:12:32.32
作品世界が違うのに比べても意味ない
昔の漫画出せば言い返せないと思ってるのかな?
今はゴルゴだのサバイバルだのもコンビニ廉価版も出ていて若い奴でも知っているのに
2019/08/17(土) 11:04:14.99
コンビニ廉価版なんて買ってるのはオッサンだろ
若い人は昔の漫画なんて読まないよ
2019/08/17(土) 11:15:45.53
ゴルゴやサバイバルは個人経営に床屋や喫茶店で読むいめージ
あとあぶさん
2019/08/17(土) 12:33:53.25
小さい恋のものがたりだろ
2019/08/17(土) 13:49:00.47
小さい恋は歯医者さんにあったおw
2019/08/17(土) 14:00:49.88
小さな、だゾ
2019/08/17(土) 14:19:47.43
コンビニ本よく買う
一話完結ものはいいけどストーリー続いてるやつ途中までしか出さないのやめてくれ
2019/08/17(土) 14:22:09.81
とは言っても、ガラスの仮面とかどうにもできんじゃん
2019/08/17(土) 14:44:23.53
わりとレアな漫画がコンビニ本になってたの後で知ったりするな。
2019/08/17(土) 15:11:14.98
日野日出志とかな
2019/08/17(土) 16:12:37.08
銀河群雄伝ライとかな。

せたのりやすのガンドライバーもオナシャス!
2019/08/17(土) 19:26:40.88
>>933
まあ撃ち殺したあと少し気まずかったみたいだが
撃たれて咄嗟に交わして反撃しちゃった感じだし
割と子供には甘いぞゴルゴも
報酬激安でも大統領暗殺阻止とか引き受けたり
村中から集めた報酬用の貴金属を追手の追撃の為に無くしてしまって母親の形見の宝石だけで頼んでも引き受けて村を包囲していた選民主義の軍隊を全滅させてるし
2019/08/17(土) 21:21:58.04
>>945
おまえは残りの夏休みで日本語をもう一度勉強し直してからこい
2019/08/17(土) 21:44:21.11
何もかも説明しようとしなくていいのよw
2019/08/17(土) 22:41:48.16
無理して日本語つかわなくていいよ
2019/08/18(日) 10:21:30.98
Dr.STONEが一番SFしてるよな
2019/08/18(日) 14:50:15.55
>>949
人間とツバメだけが石化された理由は説明されるのか?
2019/08/18(日) 15:40:02.61
>>947
老害がまたしゃしゃり出てきたのか(笑)
草生やしてる時点でくせぇんだよ
2019/08/18(日) 15:41:04.58
w
2019/08/18(日) 15:44:33.86
>>946
なんだゴルゴにわか知識で語って顔真っ赤にしてんのかw
2019/08/18(日) 15:44:51.44
10代女子が選ぶ、流行りの略語…1位は
https://s.resemom.jp/article/2019/08/16/51997.html

10位が笑い意味する「草」。
ネット上で笑いを「w」や「www」と表現したことから派生し、
まるで草が生えているようにみえることから「草=笑」が定着したという。
2019/08/18(日) 15:51:14.15
>>951
(笑)
前世紀の遺物ですな
2019/08/18(日) 16:06:48.27
>>951
わざと頭悪そうな書き込みしてんのか?
失敗してるけどw
2019/08/18(日) 16:13:26.80
マウント合戦
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況