>>694
かつてニーブンは当時のファンタジーを批判して曰く
「記述されていない事柄はファンタジーであっても『こちらの世界』と同じでなければならない」(意訳)
そして皮肉をこめて書いた短編が作家陣に高評価され幾人もが同一設定での創作を行った
後半はともかく小説はあくまで小説なんであって脳内創造主がチンポ握りながら世界を構築するのとは違う
書かずとも分かること(ヒューマンは目が2つで瞳は丸い)をいちいち記述する必要はない
山本の書いたものを素直に読めば
「(現代の)シャワーはテクノロジーの賜物なのであって(中世的)ファンタジーに当たり前のように存在してよいものではない」
と主張している
しかし重ねて書くが石器時代であってもシャワーを楽しむことはできる
そこで引っかかる奴はただの無知