>>718
山本は正義がどうだというわりに、社会性が欠落してるんだよな
コミュニティの代表というのは責任者と同義であって、その意味は
何かトラブルがあったら何らかの責任を取らなければならないということだ
伊藤氏の一件を見る限り、そういった覚悟とか重みが全然感じられない
普通は面倒臭いから、代表者になんてなりたがらないもんだ
22年間もずっとトップにふんぞり返ってたから、何かの権力としてしか
思っていなかったのかもね

デビューしてから10年近くもくすぶっていたようだし、社会性のなさは
社会人を経験してないことが大きく影響してるように思う
学歴がないことも重なり、こういう生活環境がコンプレックスになって
強烈なルサンチマンを抱えてしまったんだろう

と学会会長ということで、弱小作家が世間の注目を浴びて
ここで初めて、あいつの承認欲求が満たされたんじゃないかな
だからネットで「お前の責任を果たせ」と言われた時、
自分の地位を脅かす存在だと感じて、内心焦っていたこともあり
ああいう攻撃的で、尊大な態度に出てしまったような気がする
権力を持たせてはいけない、非常に危険な人物だよ、山本はさ
小説に出てくるキャラの多様性のなさは、ここら辺から来ているはず
俺こそが正義だ、みんな言う通りにしろ、みたいな
怖い怖いw