ユーモアはそれなりに教養が必要・・・・
韓国や北朝鮮に詳しいのがアンチたるネトウヨってのはあるな、正確さはともかく。
そういうの相手に上手に商売できればよかったんだが。
BBSで無駄にバトルしてたのは商売道具(持ちネタ)のムダ使いだった。

ただ、弘にはそれが必要だったのだと思う。
毎回の去年はいい年になるだろうネタですまんが、
自作品、この場合は神々は沈黙せずだが、賞について独白しているのよ

「賞が欲しいんやなくて、評価してほしんや(中略)客観的な評価がほしいんや」
「自分は幻想の中で生きてるんやない、それを証明したい、これは名誉欲なんかと違う、不安やねん。不安を解消したいねん」

フィクションとはいえ、弘の心情と思わずにはいられなかった。
名場面だと思う。