【SF】早川書房 32【ファンタジー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/04(日) 20:32:20.26ID:8b9surRq
早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。

公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/

前スレ
【SF】早川書房 31【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557142752/
2019/08/04(日) 21:01:54.81ID:P2Jxap1K
乙彼
3名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/04(日) 21:33:17.27ID:f/nyXuZA
ハルヒと幼年期の終わりのパクリのいとーけーかくには興味ありません!

                      __ _
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´~/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′
     ヽ   ー==广   〈 ヽヾY〃/       >、!
      ヽ    \  , イ/ ヾi!'〃    ー≠ハ
2019/08/04(日) 22:36:06.97ID:oAFwIh6r
スレタイからファンタジー外そ(真顔)
2019/08/05(月) 00:20:47.02ID:5DBEkv0i
SF・FT・ホラー板だぞ
2019/08/05(月) 00:33:29.55ID:fsYQJbOG
FTの刊行がないという皮肉でしょ
2019/08/05(月) 06:51:11.91ID:+YOkJs9O
【SF】【百合】
2019/08/05(月) 07:02:47.10ID:+AUUtcLt
ウィッチャー出たばかりではないか
9名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/05(月) 07:38:50.78ID:xHMkyVkJ
>>3 たしかにハヤカワは伊藤計劃のことは持ち上げすぎだよな
無理してアニメ化したけど全部コケたし

虐殺器官  虐殺文法だとかなんとか出てくるけどそれの説明を作者ができないので省略するという低レベルラノベ的手抜き
ハーモニー ハルヒと幼年期の終わりのパクリ
10名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/05(月) 10:21:27.36ID:v/hCbg0e
しつけえよ
11名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/08(木) 01:15:55.77ID:NayVAekr
スキズマトリックスの復刊10月らしい
2019/08/08(木) 09:22:01.48ID:qOJ4J9UM
また復刊か マタッ
お値段も当然お高くなってる
2019/08/08(木) 10:13:41.32ID:Rk2+9NIi
この板で哀悼の意を表するのも奇妙なのだが、邦訳の出版社スレということでご寛恕願いたい。
トニ・モリスンさんの訃報。
残念だ。R.I.P.
2019/08/08(木) 11:24:14.21ID:AI7uwdhc
カバー絵が漫画ばかりってのはどうにかならんものか
飽きられるのも早いと思うのだが
2019/08/08(木) 11:48:49.95ID:j+hmqX42
デューン旧版や松本零士が裸の女表紙に描いてた頃のハヤカワに言ってこようか。
2019/08/08(木) 12:17:30.07ID:n8vNq0IY
ばかりって言うほど出てる?
2019/08/08(木) 12:19:47.66ID:7n3e4ZUP
たった一つの冴えたやり方の表紙がポップなラノベ調になったときはショックだった
2019/08/08(木) 12:26:17.92ID:n8vNq0IY
わかる、俺も少女マンガ風の表紙や挿絵イヤだったし
2019/08/08(木) 12:32:46.67ID:RJetJQx3
>>14
カバーなんてその時々で売るためのもので、
飽きられたらその時代に合わせてカバーかけかえればばいいだけじゃないの
そもそも言うほど「漫画」絵のカバーが多いとも思わないけど
2019/08/08(木) 12:37:15.30ID:sUNoy3PH
アイドルのカバーもあるしなぁ
2019/08/08(木) 12:56:46.69ID:ueA2LHl8
光文社の乃木坂文庫とかもう酷い
2019/08/08(木) 23:29:44.64ID:sKOYPNcd
>>19
それこそ、売るためにマンガ絵にした物を平積みにしてるから、書店にあるのはほとんど漫画絵に見えるかも。
2019/08/09(金) 00:46:45.33ID:wxYCqjrR
>>19
気になる人が見たときにそこに余計に目が行ってるだけだろうね
まあ、なにを漫画絵ととらえるかで、ローダンとかも入れればそれなりにあるかも
2019/08/09(金) 03:03:22.87ID:2csodunH
SFではなく、ミステリの話だが、
北園克衛のデザインを捨てるなんてアホちゃうかの一言。私的には
25名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/09(金) 10:01:57.97ID:csN4IJ3k
>>17 あれって昔は昔でおもいっきり少女マンガふうで、あれもあれで男には買いにくかったぞ

少女マンガ風よりはラノベ風の方が、男はまだ買いやすいかも
26名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/09(金) 10:03:34.21ID:csN4IJ3k
ハヤカワの表紙がラノベ風でイヤだって言う奴居るけどさ、
山本弘とか伊藤計劃とか内容が思いっきりラノベじゃん!
だからハヤカワの本の中身に合った表紙だと思うけどな!!
2019/08/09(金) 12:13:41.93ID:6i6pvhmg
ハヤカワJAの半分は内容ラノベって知ってるのハヤカワファンだけだからな
ラノベ買う層は知らない
28名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/09(金) 12:35:27.92ID:3SfRTb7j
ウィッチャーを萌え絵で出したのとか、明らかに大失敗だったけどな・・・

1巻から面白かったけど、明らかに客のニーズと絵がマッチしてなかった
ゲームが売れてくれたおけげで再販できたが、あの絵を書かしたのは無能すぎる
2019/08/09(金) 14:22:46.05ID:HppRexJJ
ゲームブックもひどい
死の罠の地下迷宮が恐ろしいことになってイギリスの原作者がおこ

https://m.huffingtonpost.jp/2015/06/17/deathtrap-dungeon_n_7608656.html

今ならソーサリーも萌え萌えソーサリーになるかもな
2019/08/09(金) 14:46:48.13ID:5+C7EZyj
>>26
「ラノベ風イラスト」が嫌なのであって、記述文章がラノベか否かは問題ではない。いわゆる萌え絵がキライってのはわからんでもない。
2019/08/09(金) 15:03:31.28ID:ZCHlwsdO
そういうイラストが嫌いな人は文章も当然嫌がってると思ってたけどそうでもないのか
2019/08/09(金) 20:50:01.39ID:SUiydA72
俺は逆でイラストについてはどちらかといえば肯定的だが、ラノベ的文章には否定的だわ
ただいかにもアニメ的な鼻と唇がなくてベタ塗りなイラストはなんか嫌いだな、これはただの個人的好みだけど
「世界中の影の都」みたいな絵の中の情報量が多くて背景がしっかり書き込まれた絵が好きだわ
2019/08/09(金) 21:01:04.29ID:9wM263BN
ラノベ的かどうかは兎も角SF名乗っていながらファンタジー過ぎるのはガッカリする
2019/08/09(金) 21:31:48.69ID:YsxSDX9A
アニメ風の女の子とメカの取り合わせって「大魔王作戦」が最初かもなあ
で、もっと露骨な感じになったのが「時空監視官出動!」
困ったことにどちらも面白かったんだな、悪い意味でw
35名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/09(金) 21:56:30.10ID:HXNUQ2bH
ラノベと萌え系イラストって昔のスペオペにBEMと美女のイラストと同じノリなんだろうね
2019/08/10(土) 19:55:17.03ID:Q7wgH/XP
9月
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopbrand/date_2019_09/
2019/08/10(土) 20:03:06.55ID:J5RkaALf
>>35
シュミッツの「悪鬼の種族」は新装版出してもいいと思う
2019/08/10(土) 23:40:32.82ID:gm+9f1Wy
10月の予定  ※変更になる場合があります
SF2251 宇宙英雄ローダン・シリーズ602  H・G・フランシス&H・G・エーヴェルス
SF2252 宇宙英雄ローダン・シリーズ603   トーマス・ツィーグラー&クラーク・ダールトン
SF2253 折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー ケン・リュウ
SF2254 シンギュラリティ・トラップ  デニス・E・テイラー
SF2255 ローダンNEO20  ヘルマン・リッター
JA1397 グイン・サーガ146 五代ゆう
JA1398 天魔乱丸 大塚卓嗣
JA1399 陰仕え 石川紋四郎 冬月剣太郎
JA1400 宇宙軍士官学校 攻勢偵察部隊 5 鷹見一幸
NV1459 落とし前  エイダン・トルーヘン
HM220-5 パードレはもういない(上) サンドローネ・ダツィエーリ
HM220-6 パードレはもういない(下) サンドローネ・ダツィエーリ
NF546  スタンフォードの人生デザイン 実践のための12のステップ ビル・バーネット&デイヴ・エヴァンス
NF547  行動経済学の逆襲(上) リチャード・セイラー
NF548  行動経済学の逆襲(下) リチャード・セイラー
epi98  ベル・カント アン・パチェット
2019/08/10(土) 23:46:58.44ID:9A8OUKRk
またファンタジーどのが死んでおられるぞ!
40名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/11(日) 08:33:50.67ID:dDRZXPoQ
ファンタジーは完全になろう系に食われたな。
2019/08/11(日) 09:20:02.09ID:5wGRZMEL
分かりやすくモテずのいじめられっこの願望満たすだけのテンプレ異世界ハレムをファンタジーと呼ぶのいやだなあ
男性用ハーレクイン小説やん
42名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/08/11(日) 09:25:19.95ID:QKaTWuDm
ハヤカワのバカ社員VS創元のバカ社員

ハヤカワのバカ社員「創元の新人賞の審査員の中に、ひとりジャバ・ザ・ハットみたいな
聞いたこと無い女が混ざってるぜ!」
創元のバカ社員「五月蠅い!俺の嫁だがや!」
2019/08/11(日) 10:41:02.54ID:U7iOgfg7
折りたたみ北京の文庫化は『三体』の好調に乗せようとしてるんだろうなあ
銀背はもっと文庫化してくれ。イーガンの三部作とかそろそろいいだろ
2019/08/11(日) 16:21:36.65ID:aFJLrTuz
洋物ファンタジーはゆとりある富裕層が楽しむ系が多い気がするんだよね
炎と氷の歌とかクシエルなんか顕著だけど現実の文化や歴史がふんだんに盛り込まれてるから読者にも一定の知識を要求されるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況