早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 31【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557142752/
探検
【SF】早川書房 32【ファンタジー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/04(日) 20:32:20.26ID:8b9surRq
229名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 09:55:33.75ID:F/8cjhZv >>217って誰のこと?
SF翻訳家の男は、ぶっさいくで性格の悪いキモヲタ女と結婚するか、一生彼女居ない独身か の二択しかないようだ
しかし、ぶっさいくで性格の悪いキモヲタ女と結婚した奴が、一生彼女居ない独身のやつを嗤うってのは目糞鼻糞だな
SF翻訳家の男は、ぶっさいくで性格の悪いキモヲタ女と結婚するか、一生彼女居ない独身か の二択しかないようだ
しかし、ぶっさいくで性格の悪いキモヲタ女と結婚した奴が、一生彼女居ない独身のやつを嗤うってのは目糞鼻糞だな
230名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 10:39:00.93ID:BY0klFfu >>228
まあさすがに差別対象からすりゃ差別したやつの名前冠した賞はイヤぐらいは理解できるかな
まあさすがに差別対象からすりゃ差別したやつの名前冠した賞はイヤぐらいは理解できるかな
231名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 11:49:35.24ID:LfEAeDz9 日本で言うと、乱歩賞を宝石賞とか幻影城賞に変えるようなもんかな。
232名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 13:15:31.26ID:bDPLwzah 逆に「あいつの思想や言動は気に入らないが書いた物は認める」みたいな世界な気もするんだけどなあ
233名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 13:29:24.17ID:kYrncawA 栗本薫のことかと思った
234名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 19:48:16.08ID:EPWAM2/S ディズニーっていう最後の聖域があるから大丈夫
235名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 20:34:22.52ID:du3Kt9/Z 次号は小川隆追悼特集やるのか
まじでずっと追悼しかやってないみたいに思えて不謹慎だが笑ってしまう
まじでずっと追悼しかやってないみたいに思えて不謹慎だが笑ってしまう
236名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 20:49:20.06ID:dBiCXfxR SFジャンル自体がお通夜みたいな状態だしな
237名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 22:45:48.21ID:MVeJ+Igt しかし作家なんて不買運動とかされないように当たり障りのない発言してるだけで
性根はクソ野郎ばっかりというイメージしかないんだがなあ
性根はクソ野郎ばっかりというイメージしかないんだがなあ
238名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/29(木) 23:53:46.98ID:gXnDb+Gb twitterやってる作家はクソ野郎な内面が垣間見える事もあるな
たまにむき出しにしすぎて報いを受けるアホもいるけど
書いたもんが重要だから性格悪かろうと別にいいんだけど、
ネットの有象無象と程度が同じだとすごくがっかりするから
偏見垂れ流すにしてもさすが作家って思える取材と下調べをしたり自分なりの感性でひねくれたりユーモアを込めたりとかしてほしい
たまにむき出しにしすぎて報いを受けるアホもいるけど
書いたもんが重要だから性格悪かろうと別にいいんだけど、
ネットの有象無象と程度が同じだとすごくがっかりするから
偏見垂れ流すにしてもさすが作家って思える取材と下調べをしたり自分なりの感性でひねくれたりユーモアを込めたりとかしてほしい
239名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 10:59:15.89ID:1gkovHG8 皆んなクソ野郎は言い過ぎだけど、
SNSで自己発信に夢中な作家っていうのはあまり信用ならない
フィクションの構築と持論の講釈っていうのは別の次元の話だし、
論客でいたいなら評論活動をきちんとすべきだと思う
SNSで自己発信に夢中な作家っていうのはあまり信用ならない
フィクションの構築と持論の講釈っていうのは別の次元の話だし、
論客でいたいなら評論活動をきちんとすべきだと思う
240名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 14:56:34.38ID:G4ZFPbO8 >>234
ネズミ―のポリコレも大変にうさんくさい
ネズミ―のポリコレも大変にうさんくさい
241名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 19:47:54.02ID:W8BQDEzn 政治的や民族的なデマを二個以上RTし、さらにそのことを反省していない作家は煽り運転事件のデマを振りまいてて奴と同等のクズ
242名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/30(金) 20:55:27.22ID:IwlP2Vbk フロリスク文庫で1500円か、高いなぁ
243名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 11:28:01.39ID:Q4ZYyEs5 大きめの文庫でも800円だった時代が懐かしいおじちゃん
244名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 13:29:04.96ID:gVSeL70n ハードカバーと値段の差が
245名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 18:19:20.54ID:fXqoh8Mx ハードカバーはそんなに値上がりしてないんだよな
もともとボッタクリ価格ではあったけど
もともとボッタクリ価格ではあったけど
246名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 20:12:29.93ID:h7zLslzA 三体1900円は本当に驚いた。
文庫版は上下巻で700円×2くらいになりそうなのに
文庫版は上下巻で700円×2くらいになりそうなのに
247名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 20:14:32.18ID:Jqm/iNjq たくさん刷るほど安くできるというし
売れ行きに勝算あったんだろうねえ
売れ行きに勝算あったんだろうねえ
248名無しは無慈悲な夜の女王
2019/08/31(土) 20:29:45.50ID:x/3ZMJx6 不景気だしスマホゲーが強いし強気の価格設定のままだとこの先つらいかもな
249名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 00:44:12.49ID:jvUia12f 文庫は廃止でハードカバーだけ出せばいいんじゃね?
読めればいい人は電子書籍
紙の本が欲しい人はハードカバーと言う棲み分け
読めればいい人は電子書籍
紙の本が欲しい人はハードカバーと言う棲み分け
250名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 00:59:26.24ID:V1SRFBn8 自然にその方向に行くはず
あるいは電子書籍買った人が印刷代実費払えば紙の本も手に入るとか
あるいは電子書籍買った人が印刷代実費払えば紙の本も手に入るとか
251名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 01:06:15.08ID:cEFTlLQF >>250
電子書籍で権利を買ってプリントオンデマンドか
紙本がコレクターアイテムになる世界だね
自分はスペースの関係でここ数年紙本は年10冊くらいしか買わないんだけ書庫作って何万冊と置いてる人どれくらいいるの?
電子書籍で権利を買ってプリントオンデマンドか
紙本がコレクターアイテムになる世界だね
自分はスペースの関係でここ数年紙本は年10冊くらいしか買わないんだけ書庫作って何万冊と置いてる人どれくらいいるの?
252名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 02:46:55.13ID:Hr6ItNaV うちは600冊超ある。
本棚1つとメタルラックの幅狭い奴でウォールラックにしてるのが三段とタンスの上に三段のラック。
ほか180センチ高60センチ幅ののCDのラックも二つあるから部屋の中は本とCD壁になってる。
要らん本は図書館にでも寄付しようかなとおもってるんだけど。
本棚1つとメタルラックの幅狭い奴でウォールラックにしてるのが三段とタンスの上に三段のラック。
ほか180センチ高60センチ幅ののCDのラックも二つあるから部屋の中は本とCD壁になってる。
要らん本は図書館にでも寄付しようかなとおもってるんだけど。
253名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 03:41:08.75ID:+B3rlI2O ワンルームだと紙本のスペース占有は、マジで深刻な問題
シックハウス化して命にすらかかわる
シックハウス化して命にすらかかわる
254名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 08:08:16.80ID:AVQETP2R うちは3000ちょいあった
ここ何年かは趣味の本以外は電書があればそっちを買って手持ちの分はぼちぼち自炊始めたからちょっと減ったはず
ここ何年かは趣味の本以外は電書があればそっちを買って手持ちの分はぼちぼち自炊始めたからちょっと減ったはず
255名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 09:03:01.34ID:zeAgPt0q 本日の読売新聞より
iPS細胞の山中伸弥教授は星新一やペリーローダンを読んでいたとのこと
早川はローダンの帯を依頼したらどうだ
iPS細胞の山中伸弥教授は星新一やペリーローダンを読んでいたとのこと
早川はローダンの帯を依頼したらどうだ
256名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 11:32:19.52ID:YkCYBcmV ローダン全部読んでるわけねえじゃん
言語ローダンなこというな
言語ローダンなこというな
257名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 12:13:35.38ID:J3HVfbD8 読んでいた、と過去形だな
今は読んでないってことじゃないか?
今は読んでないってことじゃないか?
258名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 12:19:08.76ID:9/fqOXDE 壟断するな!
259名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 12:21:00.93ID:6dFAkxr0 ローダンの話題出したらますます早川ローダン文庫化するだろ。
260名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 12:43:03.39ID:ZMTFHy8h ローダンの考える人
261名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 13:01:57.86ID:yDaEdcRh SF爺たちの老談
262名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 14:20:19.11ID:02JNe4Z4263名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 17:06:52.88ID:ZMTFHy8h ナチスと国家体制と第二次大戦兵器以上のドイツSFなど存在しない。
264名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/01(日) 18:49:23.30ID:9/fqOXDE アーネンエルベ
レーベンスボルン
アーリア人仮説
宇宙氷理論
凹面世界説
ロンギヌスの槍
地底王国アガルタ
うん、ナチスはSFだな!
レーベンスボルン
アーリア人仮説
宇宙氷理論
凹面世界説
ロンギヌスの槍
地底王国アガルタ
うん、ナチスはSFだな!
265名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/02(月) 22:07:42.92ID:8EHaixEv 地味にウィチャー小説版の評価高いけどマジか
266名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 03:34:00.82ID:SWUgPazf >>253
SFマニアの友達を持てば読みたいときに借りて解決
SFマニアの友達を持てば読みたいときに借りて解決
267名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 09:27:33.11ID:aklvyugf268名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 11:08:20.31ID:EaxW8dHJ >>265
小説版というか原作?
小説版というか原作?
269名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 17:56:51.91ID:tTr90FXs ウィッチャーの小説版って、なんか違和感ある表現だな
そもそも原作が小説だしな・・・
・ウィッチャーのゲーム版の評価が高い
・ウィッチャーのドラマ版の期待が高い
・ウィッチャーの映画版がゴミ
これらなら理解できるんだが
オリジナルに対しては普通は○○版とは使わないな
ハードカバーで最初に発売された作品が、文庫化されたら文庫版って言われたり
PS2で最初に発表された作品が、PS4でリメイクされたらPS4版って言うと思うが
オリジナルの方をハードカバー版、PS2版って言うのは違和感がある (言う人も結構いるが)
そもそも原作が小説だしな・・・
・ウィッチャーのゲーム版の評価が高い
・ウィッチャーのドラマ版の期待が高い
・ウィッチャーの映画版がゴミ
これらなら理解できるんだが
オリジナルに対しては普通は○○版とは使わないな
ハードカバーで最初に発売された作品が、文庫化されたら文庫版って言われたり
PS2で最初に発表された作品が、PS4でリメイクされたらPS4版って言うと思うが
オリジナルの方をハードカバー版、PS2版って言うのは違和感がある (言う人も結構いるが)
270名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/03(火) 21:29:36.45ID:BTyQU6qo ウィッチャーにあるのか知らんけど、
たまに原作とは別のノベライズも存在することがあるよね
これはこれで、脚本起こしの簡易版と小説家がしっかり書いたやつでは濃さが違うという
たまに原作とは別のノベライズも存在することがあるよね
これはこれで、脚本起こしの簡易版と小説家がしっかり書いたやつでは濃さが違うという
271名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/04(水) 08:08:48.30ID:kk+cDqZ4 ウィッチャー、ゲームがはじめて出た時の体験版DLしたわw
操作性に難があったし要求スペックも高かったから製品版には手を出さなかったけど
「エルフの血脈」を原作と気付かないまま買っていてあとでびっくりした
ゲームとかかわりのあるファンタジー世界の小説というとD&D小説が刷り込まれているから、
小説版と言いたくなる気持ちはわからんでもない
ゲームの「3」ヒットがなければ全作邦訳は望めなかっただろうしな
操作性に難があったし要求スペックも高かったから製品版には手を出さなかったけど
「エルフの血脈」を原作と気付かないまま買っていてあとでびっくりした
ゲームとかかわりのあるファンタジー世界の小説というとD&D小説が刷り込まれているから、
小説版と言いたくなる気持ちはわからんでもない
ゲームの「3」ヒットがなければ全作邦訳は望めなかっただろうしな
272名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/04(水) 11:06:31.63ID:ho0k/LXm 無事訳が完走した今となってはゲームチュートリアル終わってシリの父親が唐突にネタバレされるという悲劇が起きなくなったんだな
実に喜ばしい
実に喜ばしい
273名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/04(水) 11:19:06.61ID:Y0NuP0Ci witcher2が出るぞーって時にハヤカワがエルフの血脈出したけど、ゲームがpcとxboxのみだった為日本で売れる訳が無く、いつものFTコースへ…
witcher3ではどうせ売れんやろって鼻ほじってたから初動遅かったんやろな
witcher3ではどうせ売れんやろって鼻ほじってたから初動遅かったんやろな
274名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/04(水) 14:03:12.51ID:Ahgow80U 出雲いいところで終わったなあ
続きのzipをはよう、はよ
続きのzipをはよう、はよ
275名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/04(水) 18:21:35.73ID:6PR/yriC >>274
少将、誤解されますぞ
少将、誤解されますぞ
276名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 19:55:32.90ID:uDK+BLrd 時空大戦、三部作目で逆襲の手段手に入れて完結すると思ったのに終わんないのね
しっかし生物兵器使うと馬鹿が生物兵器お持ち帰りするのはこの世界のテンプレかなんかなのか
しっかし生物兵器使うと馬鹿が生物兵器お持ち帰りするのはこの世界のテンプレかなんかなのか
277名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/05(木) 20:05:29.55ID:eqZDA4cw 時空大戦は最初から4部作だったでしょ
278名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/06(金) 13:30:40.35ID:eJOmb/Au 来年でハヤカワ文庫50周年なのか。
記念イベントに南山宏を呼ぶとかないかな。
記念イベントに南山宏を呼ぶとかないかな。
279名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 09:40:30.49ID:pXMWdF+5 南山宏って本気でオカルト信じてたの?
280名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 16:21:47.04ID:9jZeyiss オカルト信じてる人ってけっこう多いよ
あと、警察官など深夜勤務する職業の人たちには不思議な体験談の持ち主が多い
しかも、その手の話は複数人での目撃談も多いから、オカルトは奥が深い
あと、警察官など深夜勤務する職業の人たちには不思議な体験談の持ち主が多い
しかも、その手の話は複数人での目撃談も多いから、オカルトは奥が深い
281名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 16:40:52.20ID:bXlreM2m オカルトって言っても科学的根拠は今のところはないが誰もが認める事実的なものもあるからな
いずれ科学的に解明される可能性だってあるし
最近だとオカルトと思われてきた星占いや血液型による性格診断がそこそこ科学的な意味を持ってるとかね
いずれ科学的に解明される可能性だってあるし
最近だとオカルトと思われてきた星占いや血液型による性格診断がそこそこ科学的な意味を持ってるとかね
282名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 19:41:13.57ID:5xw2piaM >>281
ないない
ないない
283名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 20:38:25.26ID:70VpW7fw >>281
>星占いや血液型による性格診断
それなりの論理的整合性のある仮説が存在しないどころか、
惑星の運行や血液型の違いが人間の行動や性格に影響を与えているなどという統計的事実そのものが存在しねーだろ。
>星占いや血液型による性格診断
それなりの論理的整合性のある仮説が存在しないどころか、
惑星の運行や血液型の違いが人間の行動や性格に影響を与えているなどという統計的事実そのものが存在しねーだろ。
284名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 21:22:12.63ID:fxU/bCCx もし宇宙全体を書き表せる理論が完成したら全ての事象は関連しあってるわけだw
285名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/08(日) 23:18:35.79ID:2rQtOveU 深夜勤務の多い人は昼間起きて夜眠るという自然の摂理に逆らって生活しているわけだから、なんらかの変調が起きやすいとか考えられないのが不思議
286名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 00:21:34.32ID:OnnvgXD4 高橋克彦が浮世絵シリーズで美術界の騙し騙され魑魅魍魎の世界を書きながらオカルトの話はコロッと信じるのは不思議でならない
287名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 00:22:36.02ID:hhp9RvCp 山本弘とその編集者は、
ネットの有名人が国民みんなに「税金払うのやめようぜ!」って、よびかけたら
みんなが税金はらうのやめて、そしたら政府があっというまに崩壊して
無血革命達成できるって本気で信じているくらいだからな
ネットの有名人が国民みんなに「税金払うのやめようぜ!」って、よびかけたら
みんなが税金はらうのやめて、そしたら政府があっというまに崩壊して
無血革命達成できるって本気で信じているくらいだからな
288名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 00:25:43.79ID:hhp9RvCp 伊藤計劃とその編集者は
たったひとりの人間が世界中に、乱暴な言葉をいくつかひろめたら
せかいじゅうのみんなが人殺しがしたくなって世界戦争が起って世界は崩壊するって本気で信じているくらいだからな
伊藤計劃とその編集者は
5chネラーが、オマエもなー、とか 氏ね とか 基地外 とかいうたら
虐殺器官の虐殺文法が発動するとでも思ってんだろうな
たったひとりの人間が世界中に、乱暴な言葉をいくつかひろめたら
せかいじゅうのみんなが人殺しがしたくなって世界戦争が起って世界は崩壊するって本気で信じているくらいだからな
伊藤計劃とその編集者は
5chネラーが、オマエもなー、とか 氏ね とか 基地外 とかいうたら
虐殺器官の虐殺文法が発動するとでも思ってんだろうな
289名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 00:27:07.08ID:hAqdmDmX 「自然の摂理」ってワード自分で最後に使ったのいつだったか全然思い出せないわ俺
ちょっと感動した
ちょっと感動した
290名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 12:39:35.59ID:m2obwNo8291名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 12:41:28.35ID:w2OekQxG おなじ破滅型な小説であっても、まだ未知数なところがある脳科学に作用するギミック=虐殺文法と、ロジック無しでいきなり国民全員納税拒否では、納得度が全然違う。せめて怪宇宙人による洗脳場面とかあればよかったのにな。
税務署が総力あげて地球防衛に乗り出すだろうけどw
税務署が総力あげて地球防衛に乗り出すだろうけどw
292名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 12:50:53.73ID:ZP0BTU77 >>291
宇宙人がんばってくれってなっちゃう
宇宙人がんばってくれってなっちゃう
293名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 13:05:23.04ID:HTqy+J81 >>287
> 有名人が国民みんなに「税金払うのやめようぜ!」
最近、NHKの受信料払うのやめようぜって人は出てきたよね
自分も、TVや(ワンセグつき)スマホを所有するだけで受信料がかかってくるのは納得できない
ただし、現在のN国代表は人物と言動が怪しすぎて賛同する気にはならないけど
> 有名人が国民みんなに「税金払うのやめようぜ!」
最近、NHKの受信料払うのやめようぜって人は出てきたよね
自分も、TVや(ワンセグつき)スマホを所有するだけで受信料がかかってくるのは納得できない
ただし、現在のN国代表は人物と言動が怪しすぎて賛同する気にはならないけど
294名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 13:40:46.53ID:qFYYrP4t ブルーレイとかの私的録音録画補償金制度は、地デジ移行後にダビング10があるのに払う義理はないと、みんなが払わなくなって破綻してる。
295名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 14:18:03.03ID:NfRsC9Bv SFで未来を見る時代は終わったんだなあと思うけど
冷戦終わって息もつかせぬままテロリズムと憎悪の時代に突入しちゃってる現代じゃ
未来にまるで確証が持てないからこそユートピア小説が復活して欲しい気もする
冷戦終わって息もつかせぬままテロリズムと憎悪の時代に突入しちゃってる現代じゃ
未来にまるで確証が持てないからこそユートピア小説が復活して欲しい気もする
296名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 16:58:10.53ID:/6Bd2q9C >>290
○×座ったってお隣同士の星でもないからなあ
○×座ったってお隣同士の星でもないからなあ
297名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 17:58:04.64ID:hhp9RvCp >>291 税金を納めない奴には、そいつの財産を国は差し押さえをする権利が有るんだよ。
もしも、そいつが差し押さえを拒めば国はそいつを合法的に罰せられる。
弘やその編集者はその程度の社会知識もないんだよ。アホやで、ほんまに。
しかも、その本を書くとき、弘は「今度の本は社会批判をするぞ!俺はと学会で鍛えたからトンデモ本みたいなことは言わないぞ!」って威張ってたんだよな。アホ丸出しじゃ
もしも、そいつが差し押さえを拒めば国はそいつを合法的に罰せられる。
弘やその編集者はその程度の社会知識もないんだよ。アホやで、ほんまに。
しかも、その本を書くとき、弘は「今度の本は社会批判をするぞ!俺はと学会で鍛えたからトンデモ本みたいなことは言わないぞ!」って威張ってたんだよな。アホ丸出しじゃ
298名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 18:11:33.03ID:3xw2w1N2 なにこのマウントの取り合い
299名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 18:38:57.51ID:hhp9RvCp300名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 20:06:45.47ID:3xw2w1N2 見えない敵と戦ってるんだね
301名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 20:19:45.46ID:SUNRmqeT わざわざ計劃って書いてるところになんかひねくれた怨念を感じる
グーグルIMEだとデフォルトで登録されてるかもしれないけどね
グーグルIMEだとデフォルトで登録されてるかもしれないけどね
302名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 20:45:56.69ID:NfRsC9Bv ひねくれたも何もそれ正式名称やし普通に予測変換で出てくるやん
……あっ(察し)
……あっ(察し)
303名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/09(月) 21:31:19.88ID:RDPsTae4 >>299
NHKの歴史番組で脳科学者が霊長類だけがマウントを取る、人間も同じって言っていましたが。
NHKの歴史番組で脳科学者が霊長類だけがマウントを取る、人間も同じって言っていましたが。
304名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 09:29:45.16ID:ZZ9COroz305名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 11:01:45.07ID:vzk53Lo8 自作自演臭いなー?
306名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 15:43:13.69ID:/1LEBrc2 このスレの一桁台の書き込みから同じ芸風でやってるからね
307名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 18:12:00.90ID:NfiJe1k3 バカとアホということばに頼りすぎている点が、逆にことばの力を薄めてしまっていると思う
308名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 18:42:13.83ID:6S1Ivl1v 何というか、アンチが無能というのは作者にとってはありがたいことだろうな。
309名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/10(火) 19:35:54.17ID:xsI6NAXa 10年以上前に死んだ作家に粘着とはご苦労なこった
310名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 11:56:12.66ID:bb9DFPgQ おーい、アホ=>>309 そんなこと言ってたら、昔の作家の批評はできないぞ
311名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 11:57:35.29ID:bb9DFPgQ >>307 おーまーえーはーー、アー−ホー−カー−!
あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!
あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!
オマエのバカな脳味噌は中身も薄いぜ!
あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!
あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!
オマエのバカな脳味噌は中身も薄いぜ!
312名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 13:41:06.98ID:/Oc5BaJm 311 名無しは無慈悲な夜の女王 ▼ 2019/09/11(水) 11:57:35.29 ID:bb9DFPgQ [2回目]
>>307 おーまーえーはーー、アー−ホー−カー−!
あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!
あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!
オマエのバカな脳味噌は中身も薄いぜ!
>>307 おーまーえーはーー、アー−ホー−カー−!
あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!
あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!あほんだらっ!
オマエのバカな脳味噌は中身も薄いぜ!
313名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 20:23:13.13ID:77Qm7gVu314名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 20:45:07.67ID:vG4Mdtg6 中国SFの進出、著しいな!
315名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/11(水) 21:09:39.57ID:logmxGgy 伊藤計劃本人はともかく早川の過剰な持ち上げ振りがうざい、というのは正直俺もわからなくもない
著作自体は俺も好きなんだけどねえ
著作自体は俺も好きなんだけどねえ
316名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 00:22:11.30ID:0irWtouq 虐殺器官、文芸畑に人気みたいだから、出版社で働く文系人間に響くのがあるんだと思う。
317名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 07:07:59.88ID:R5qwi/NI 要はミーム論的な発想だよね
言語の中にウイルス的なコマンドが入ってて伝染していくという
文系が好みそうな発想
言語の中にウイルス的なコマンドが入ってて伝染していくという
文系が好みそうな発想
318名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 08:56:42.92ID:ahZvvWcP 理系SFはどういう処理になる?
319名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 12:40:39.03ID:UbBUtkDr 映画「ボーダー 二つの世界」のことを最近知ったのだが
原作(短編)がハヤカワからちゃんと出るのね。
原作(短編)がハヤカワからちゃんと出るのね。
320名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 13:12:51.12ID:MNgLXR/h321名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 13:31:50.33ID:usPG3qV0 >>318
情報を介してウイルス感染したリングみたいになるんじゃね?
情報を介してウイルス感染したリングみたいになるんじゃね?
322名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 15:20:09.29ID:aDYmjgTR323名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 15:41:30.97ID:PFS9rcjd324名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 16:05:33.97ID:aDYmjgTR 虐殺文法だっけ?それの説明を小説内できちんと出来なかったってのが伊藤計劃がダメだっていう証拠だわな
そういう説明を小説内できちんとしてないのに気づかないバカ編集者やアホ読者にしかウケてない
そういう説明を小説内できちんとしてないのに気づかないバカ編集者やアホ読者にしかウケてない
325名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 18:27:41.63ID:PINiMvMw どっちかと言うと俺は設定より文体に惚れたやつなんだけどSFとして色々ツッコミどころがあるのは認めざるを得ない
ただまあ差別語とか明らかに見聞きするだけで不愉快な感情が惹起される言葉とか
「ある意味で〜」を多用するとか、特定の言い回しにやたらイラッとする事はあるわけで
それがなんで特定の感情を引き出すのかはわからんしそこにセンス・オブ・ワンダーっぽさを感じるのはあるけど
ただまあ差別語とか明らかに見聞きするだけで不愉快な感情が惹起される言葉とか
「ある意味で〜」を多用するとか、特定の言い回しにやたらイラッとする事はあるわけで
それがなんで特定の感情を引き出すのかはわからんしそこにセンス・オブ・ワンダーっぽさを感じるのはあるけど
326名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 18:50:20.42ID:rHDqhbyV >>314
著しいって、「折りたたみ北京」だけじゃん
著しいって、「折りたたみ北京」だけじゃん
327名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 18:57:20.17ID:eyASP3Jc >>324
虐殺器官が小松左京賞に落選した理由がまさに虐殺の文法のメカニズムが作中で説明されてないからというものだったけど、
でも、選者の小松左京自身も、日本沈没のナカタ過程とか虚無回廊の一般コミュニケーション理論みたいに、
作品の根幹をなす架空理論が事実上のハッタリで具体的な中身をほとんど説明しないという手法をよく使ってるんだけどね。
虐殺器官が小松左京賞に落選した理由がまさに虐殺の文法のメカニズムが作中で説明されてないからというものだったけど、
でも、選者の小松左京自身も、日本沈没のナカタ過程とか虚無回廊の一般コミュニケーション理論みたいに、
作品の根幹をなす架空理論が事実上のハッタリで具体的な中身をほとんど説明しないという手法をよく使ってるんだけどね。
328名無しは無慈悲な夜の女王
2019/09/12(木) 19:06:28.85ID:BRlaKRru 根幹の設定がほぼ架空でもSF扱いされてるのいくらでもあるよな、神狩りとか
虐殺文法はメカニズムより結果が時代感覚に合ったんだと思う
匿名掲示板のお互い誰かもわかってない言葉の応酬が際限なくヒートアップしたり
デマがヘイト煽り立てたり
虐殺文法はメカニズムより結果が時代感覚に合ったんだと思う
匿名掲示板のお互い誰かもわかってない言葉の応酬が際限なくヒートアップしたり
デマがヘイト煽り立てたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
