早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 31【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1557142752/
探検
【SF】早川書房 32【ファンタジー】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/08/04(日) 20:32:20.26ID:8b9surRq
893名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 10:00:57.01ID:kPPXSSs6 懐かしい表現を使うと、壊れたレコードみたいに同じことを繰り返すだけ
894名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 10:03:21.59ID:iaCyI2m3 一々あぼーんするのが面倒ではあるな。
895名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 10:31:22.89ID:ru65nMjn プリーストの奇術師自体がB級ホラーみたいなレベルの作品だし
小川短編はその類似性がどうとかいう以前にたいしてできがいいわけでもない
というのが個人的な感想
小川短編はその類似性がどうとかいう以前にたいしてできがいいわけでもない
というのが個人的な感想
896名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 10:49:12.94ID:V0PkofpU 自閉症並みのしつこさ
897名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 11:41:10.81ID:Y1WBz35I898名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 11:53:32.20ID:iaCyI2m3 >>897 これから映画化するって案件として2018年に出たのがベスト版だから、それとは違うだろうけど、
短くまとまって映像映えするワンアイディア・ストーリー定番品として、使い勝手は良いんだろうね。
短くまとまって映像映えするワンアイディア・ストーリー定番品として、使い勝手は良いんだろうね。
899名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 11:55:28.71ID:J0mISWRs ここに至るまでパクリの具体的証拠の提示なし。それどころか作者サイドの「プリーストは読んでない」証言をパクリの証拠として出すというトンチンカンなことをやってるだけで、むしろパクリ疑惑の払拭のために獅子奮迅の活躍をしているというレベルだな。
900名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 12:24:46.94ID:F1jb27zu 眉村卓死去
第一世代も少なくなってきたな
作家、眉村卓さん死去 85歳 「ねらわれた学園」「妻に捧げた1778話」、本紙「朝晴れエッセー」選考委員も
https://www.sankei.com/life/news/191103/lif1911030042-n1.html
第一世代も少なくなってきたな
作家、眉村卓さん死去 85歳 「ねらわれた学園」「妻に捧げた1778話」、本紙「朝晴れエッセー」選考委員も
https://www.sankei.com/life/news/191103/lif1911030042-n1.html
901名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 13:28:03.80ID:ZDg7kWRd Kindle版の眉村卓作品、双葉社のが全品100円になっとる
902名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 13:42:38.96ID:2a+XirC2 早川編集部「やったー、また追悼特集やれるぞー!
903名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 14:42:28.53ID:Cjdxqc6x 眉村はジュニア向け作品の第一人者だから日本SFへの貢献度はある意味最大かも
子供でも気軽に読める国産SFは眉村と星新一ぐらいだった
子供でも気軽に読める国産SFは眉村と星新一ぐらいだった
904名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 15:55:42.84ID:V0PkofpU 考えてみたら『時空の旅人』が初SFだったかもしれない…
905名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 16:05:24.38ID:F1jb27zu 最初に読んだSFが眉村か光瀬のジュヴナイルって人は多かったと思う
906名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 16:19:58.07ID:ZDg7kWRd 最初に読んだのは「C席の客」だったな
907名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 16:32:55.30ID:FMxqyd2b 「ねらわれた学園」ですな。
「未来からの挑戦」見て作品名を知ったので。
「未来からの挑戦」見て作品名を知ったので。
908名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 18:06:50.38ID:ZHnxJ6+i 見えない者の影 だったかな
909名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/03(日) 18:15:28.43ID:FNYuCOiB 学校の図書館にあったジュブナイルSFシリーズに入ってたな
時をかける少女とか夕映え作戦とかと並んで
時をかける少女とか夕映え作戦とかと並んで
910名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/04(月) 12:00:57.93ID:qoek8dez >>901
サンクス、 駅とこの街を買ってみました。 単なるサラリーマンファンタジーかとおもったら 色々と謎が散りばめられた連作短編なんやね 。まだ途中だけ ど じわじわと話が盛り上がってきた。 ラストがどうなるか楽しみ
役に立つ情報 ありがとう。
サンクス、 駅とこの街を買ってみました。 単なるサラリーマンファンタジーかとおもったら 色々と謎が散りばめられた連作短編なんやね 。まだ途中だけ ど じわじわと話が盛り上がってきた。 ラストがどうなるか楽しみ
役に立つ情報 ありがとう。
911名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/04(月) 12:47:13.74ID:qoek8dez >>910
おっと間違えた 駅と その街だった 訂正します。
おっと間違えた 駅と その街だった 訂正します。
912名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/06(水) 16:58:10.02ID:oltNCrLy 丸善とhontoで復刻した文庫amazonで買えないの?
めんどくさいな
めんどくさいな
913名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/08(金) 20:37:13.62ID:fxj4jheq914名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/08(金) 23:51:51.03ID:NkSH5ZOL915名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 00:29:25.34ID:ulV6HmNm テッド・チャンたのしみ
916名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 10:56:02.70ID:87/KP39m おいらはポケミスの受賞作やな
てっちゃんは図書館で読んで文庫落ちを待つわ
てっちゃんは図書館で読んで文庫落ちを待つわ
917名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 11:39:23.91ID:rRTs9XQ0 なぬ、文庫じゃないのかぁ
918名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 12:04:55.30ID:lA0mNmig シンギュラリティ・トラップ読んだ。
B級ホラー映画の脚本みたいだった。海外産も映像化狙ってかこじんまり纏まったSFばかりやね
B級ホラー映画の脚本みたいだった。海外産も映像化狙ってかこじんまり纏まったSFばかりやね
919名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 18:17:14.82ID:1nyvat2I ローダンシリーズ読んでる人に会ったこと無いんだが売れてるのかなぁ
途中で放り出すわけにもいかないのかな
途中で放り出すわけにもいかないのかな
920名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 19:03:12.08ID:ID/K/ZLA 新ローダンも加えれば月に四冊出てるから売り上げはかなり正確に読めて
事実上返本無しの定期購読みたいなもんだからゼロリスク
少しずつ売り上げ落ちてはいるとは思うけど
事実上返本無しの定期購読みたいなもんだからゼロリスク
少しずつ売り上げ落ちてはいるとは思うけど
921名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 19:34:56.98ID:wfRq9L9P このまま無限にローダンが永遠に出版・翻訳され続けるとして、日本語版が原書全部をカバーすることはあるのか?
922名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 19:53:06.87ID:oB7jbt2x 無限に出るということは後追いの翻訳が全部カバーする日は永遠にこない
923名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 19:54:09.04ID:38uKskda 月2回出してスピンオフシリーズ(日本でしか翻訳出てない)も出すくらいは売れてると思うよ。
924名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/09(土) 20:23:53.95ID:PBuLpMFV >>921
今でも本国と30年差とかなんやろ
今でも本国と30年差とかなんやろ
925名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 02:54:37.86ID:LcmQuamp 商業出版レベルで追いつくのは無理だが、アマチュアで同好の士が集まり、未訳の冊数の倍の人数の翻訳者を用意し、一気に訳せば何とかなるかも。
ただし、翻訳の質は問うな。
ただし、翻訳の質は問うな。
926名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 05:54:57.13ID:GIMUIeZl そのうちなろう作家かき集めた日本版ローダンシリーズ出てもおかしく無い。そう、ハヤカワならね。
927名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 09:27:44.37ID:PnkMy4eA 1971年日本刊行開始
これだけ巻数多いと途中から入るのは難しくて
ほとんどのファンは1970年代からだろう
いまの平均年齢60才くらいだろうからあと20年で死に絶える
これだけ巻数多いと途中から入るのは難しくて
ほとんどのファンは1970年代からだろう
いまの平均年齢60才くらいだろうからあと20年で死に絶える
928名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 10:38:17.56ID:rkgsMyVs >>926
「異世界転生したら宇宙英雄だった件」
「異世界転生したら宇宙英雄だった件」
929名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 10:44:51.14ID:az0rgs2e 俺結構本読んでるけど読書感想文書けって言われても書けない
多分あらすじを人に説明することもできないと思う
多分あらすじを人に説明することもできないと思う
930名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 13:39:48.79ID:ITsrniMe あらすじも!?
931名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 14:51:55.15ID:DVL7pCWu 俺も表現力がなさ過ぎるのか「○○がよかった、○○が気に入らなかった」くらいしか書けないわ
中途半端に文章慣れしてるから、読み返してみると自分の文の稚拙さにうんざりするし
自分で実際に評価してみるとゲームでも映画でもなんでもちゃんとしたレビューしてる人は本当にすごいと実感するよね
中途半端に文章慣れしてるから、読み返してみると自分の文の稚拙さにうんざりするし
自分で実際に評価してみるとゲームでも映画でもなんでもちゃんとしたレビューしてる人は本当にすごいと実感するよね
932名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 16:52:41.01ID:r6Vfbnk5 某作家が小学生に読書感想文を書かせるのはやめろって言ってたな
書評書くのと変わらないって考えたら大人でも難しいから代わりにあらすじをまとめさせればいいって意見だったか
書評書くのと変わらないって考えたら大人でも難しいから代わりにあらすじをまとめさせればいいって意見だったか
933名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 17:12:05.67ID:PYzwmzZJ 読書感想文は書評じゃなくて隙あらば自分語りするもんだが
934名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 17:18:32.93ID:KlvHOBDy あらすじのほうがむずかしいよね
ちゃんと書こうとすると
ちゃんと書こうとすると
935名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 18:42:37.71ID:7DbHY0sd 書けないって人は理想が高い人
936名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 19:04:36.88ID://rqw/kY 感想文は「で、“あなた“はどう思いましたか?」って
物語体験の意味がわからない”本を読まない読めない大人“が考えた
子供の読書体験にわざと泥を塗り込むような最悪の虐待でしかないんでな…
たとえば「天空の城ラピュタ」を見た時に見た人は
パズーになりシータになりドーラになりムスカになり、自分は『物語』になっている。
その没入感そのものが物語の意味であり強さであって
我々は大人だから自分がパズー”じゃない“ことも知ってるし
物語を物語として自分から突き放して「自分だったら」と切り裂くことができるけれど
なんで子供に「それはお話。さあ突き放してただのお話にすぎないと思って
読んだ物語を現実と比べて考えてみよう!」なんて”酷い虐待“ができるのか…
読書感想文書ける子供は欠陥人間だし、あんなもん考えた教育者はサイコパスとしか思えない。
物語体験の意味がわからない”本を読まない読めない大人“が考えた
子供の読書体験にわざと泥を塗り込むような最悪の虐待でしかないんでな…
たとえば「天空の城ラピュタ」を見た時に見た人は
パズーになりシータになりドーラになりムスカになり、自分は『物語』になっている。
その没入感そのものが物語の意味であり強さであって
我々は大人だから自分がパズー”じゃない“ことも知ってるし
物語を物語として自分から突き放して「自分だったら」と切り裂くことができるけれど
なんで子供に「それはお話。さあ突き放してただのお話にすぎないと思って
読んだ物語を現実と比べて考えてみよう!」なんて”酷い虐待“ができるのか…
読書感想文書ける子供は欠陥人間だし、あんなもん考えた教育者はサイコパスとしか思えない。
937名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/10(日) 19:54:50.12ID:D7bc1lkE >>932
うん、教育現場で作文の力を評価しようとしたら、(感想文よりも)本の要約を書かせた方が
ずっと客観的かつ公平に子供たちの読解力と文章力を比較することができる
現実の社会で役に立つ国語力も、文章を正確に読めることと、さまざまなできごとを簡潔な
文章にまとめ人に伝えられることだから、感想文のような主観的な文章の出る幕というのは
意外と少ないんだよね
仕事の文章の多くは、人を感動させることではなく、必要な情報を効率よく伝えることだから
感想文みたいな情操を盛り込んだ文章はかえって邪魔になる
うん、教育現場で作文の力を評価しようとしたら、(感想文よりも)本の要約を書かせた方が
ずっと客観的かつ公平に子供たちの読解力と文章力を比較することができる
現実の社会で役に立つ国語力も、文章を正確に読めることと、さまざまなできごとを簡潔な
文章にまとめ人に伝えられることだから、感想文のような主観的な文章の出る幕というのは
意外と少ないんだよね
仕事の文章の多くは、人を感動させることではなく、必要な情報を効率よく伝えることだから
感想文みたいな情操を盛り込んだ文章はかえって邪魔になる
938名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 00:08:00.35ID:b+TItoGY 確かに小学生のころ本読むのは好きだったけど読書感想文はめちゃくちゃ苦手だったな
好きな本選んで感想書いても入賞目的で教師主観の×が入るから正直ムカついたし
好きな本選んで感想書いても入賞目的で教師主観の×が入るから正直ムカついたし
939名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 00:16:23.04ID:Bcpicu12 感想だからって素直に思ったこと書くと減点されたりするからな
あれは大人の望む子どもらしい感想を自分の体験なんかも絡めつつ書くことを要求されるんで嫌いだったわ
あれは大人の望む子どもらしい感想を自分の体験なんかも絡めつつ書くことを要求されるんで嫌いだったわ
940名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 01:01:30.12ID:LsD8ShTH 読書感想文という名前が誤解を招きやすい上に
教師も指導できないゴミだからこういうことになる
「本からお題を拾ってきて自分語りする文」を書くようにさせないと
教師も指導できないゴミだからこういうことになる
「本からお題を拾ってきて自分語りする文」を書くようにさせないと
941名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 01:24:09.43ID:DblhU74w 新聞のコラムを切り盗らせるとかあったな
942名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 07:14:22.49ID:pnKVEL1Q まあ子供に読書感想文を書かせること自体はいい勉強だと思う
だが感想文に対しての大人たちの評価傾向が大変教育によろしくないというか
大抵の場合は子供にやる気をなくさせる方にしか転がらない
特に
本を読んで得たインスピレーションを元にポジティブで好ましい子供らしさ(と大人が勘違いしてるらしきもの)を入念に練りこんで捏造した感想にいかに説得力や共感性を持たせて大人を魅了しつつ本心を悟られぬように欺くことができるかの弁論術コンクール
は廃止すべき
だが感想文に対しての大人たちの評価傾向が大変教育によろしくないというか
大抵の場合は子供にやる気をなくさせる方にしか転がらない
特に
本を読んで得たインスピレーションを元にポジティブで好ましい子供らしさ(と大人が勘違いしてるらしきもの)を入念に練りこんで捏造した感想にいかに説得力や共感性を持たせて大人を魅了しつつ本心を悟られぬように欺くことができるかの弁論術コンクール
は廃止すべき
943名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 07:15:38.57ID:c7xc2mX9944名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 07:36:10.28ID:PoM0k9YG 「読書感想文」という名前がいけない。
「面白かった本を先生に教えてください」でええやん。
「面白かった本を先生に教えてください」でええやん。
945名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 09:06:00.66ID:mxK9Inau 読書感想文なんて、本嫌いを増やしているだけで百害あって一利なしの悪手だな。それでも相変わらず続けられるのは課題図書の売り上げとリベート目的?
946名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 10:12:07.73ID:GujYtsPl >>944
ええな
ええな
947名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 11:31:51.42ID:dkmznx31 >>936
最後の一文でお前の方が頭がおかしいとわかったわ
最後の一文でお前の方が頭がおかしいとわかったわ
948名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 11:33:41.77ID:dkmznx31949名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 12:34:39.32ID:QLkRSZoe ハヤカワのSF小説は、本を読んでもあらすじも言えない、感想文も書けない、おまえらのようなバカでも
読めるような低レベルの本ばっかりなのね
読めるような低レベルの本ばっかりなのね
950名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 13:27:47.61ID:3TGwCJqV951名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 13:35:35.72ID:6Yxxshkx >>932
読書感想文を書いて内容に正誤をつけられたり修正されたりすると
読書体験と苦痛が繋がってしまって感想を述べても否定された記憶が蘇ってトラウマになる
結果的に本を読まなくなるから止めた方がいいと思うわ
本来は友達と感想を言い合うディスカッションをさせて
考え方や物の見方の違いを学ぶなどしてレポートにまとめさせる方が内容が記憶に残るし自己と他者の区別など必要な視点が身につくと思うけど
学校側は生徒の学力を数値化して受験に備えるのがお仕事だからなー
自分の時代は周囲なんかお構いなしで勝手に好きなことを続ける子がそれなりにいたけど
今の子は表面上みんなと一緒にしてないといろいろ大変みたいだから大変だよね
読書感想文を書いて内容に正誤をつけられたり修正されたりすると
読書体験と苦痛が繋がってしまって感想を述べても否定された記憶が蘇ってトラウマになる
結果的に本を読まなくなるから止めた方がいいと思うわ
本来は友達と感想を言い合うディスカッションをさせて
考え方や物の見方の違いを学ぶなどしてレポートにまとめさせる方が内容が記憶に残るし自己と他者の区別など必要な視点が身につくと思うけど
学校側は生徒の学力を数値化して受験に備えるのがお仕事だからなー
自分の時代は周囲なんかお構いなしで勝手に好きなことを続ける子がそれなりにいたけど
今の子は表面上みんなと一緒にしてないといろいろ大変みたいだから大変だよね
952名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 13:56:22.98ID:6Yxxshkx >>950
今どきの人々は本を読まないからか文章や全体の内容の把握能力がやばいし
携帯端末上に表示出来る程度の長さに区切らないと読めなくなってて
短めの文、改行を駆使した箇条書きに近い文章構成で
例を持ち出したり比喩を使うなどのテクは混乱するから使わない など
いろいろ気を使わないと長文が読めない人からウザいと言われてしまう
高校までで習うだろう少し難しい漢字が出てきたり込み入った内容になると文意が汲めなくてわかるように書けとやさしく書きなおすよう要求してくる
読書は普段使わない日本語に触れたり過去の時代に生きた人たちの考えを垣間見れたりするものでもあるけど
学生時代が終わって社会に出ても自分たちより上世代の書く文章や話す内容が理解出来ないままなんじゃないかとたまに思う
今どきの人々は本を読まないからか文章や全体の内容の把握能力がやばいし
携帯端末上に表示出来る程度の長さに区切らないと読めなくなってて
短めの文、改行を駆使した箇条書きに近い文章構成で
例を持ち出したり比喩を使うなどのテクは混乱するから使わない など
いろいろ気を使わないと長文が読めない人からウザいと言われてしまう
高校までで習うだろう少し難しい漢字が出てきたり込み入った内容になると文意が汲めなくてわかるように書けとやさしく書きなおすよう要求してくる
読書は普段使わない日本語に触れたり過去の時代に生きた人たちの考えを垣間見れたりするものでもあるけど
学生時代が終わって社会に出ても自分たちより上世代の書く文章や話す内容が理解出来ないままなんじゃないかとたまに思う
953名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/11(月) 14:48:28.43ID:QLkRSZoe >>952 おまえの長文、マジでウザいぞ
おまえが頭が悪いのが原因だ
おまえが頭が悪いのが原因だ
954名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 00:11:17.29ID:PyLH5PRd 読書感想文ってお題の本があれば読む人がその内容をわかった上で読んでくれるからましかも
高校の世界史の夏休みの宿題の読書感想文先生のおすすめがクオヴァディスと中世の秋でどっちも読んで大好きだったのであえて避けてアヴェスター読んだ描いた覚えがある
高校の世界史の夏休みの宿題の読書感想文先生のおすすめがクオヴァディスと中世の秋でどっちも読んで大好きだったのであえて避けてアヴェスター読んだ描いた覚えがある
955名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 03:45:15.93ID:kyWBPFiy 星系出雲 発売日20日か
今日切れるクーポン券で買いたかったぜ
今日切れるクーポン券で買いたかったぜ
956名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 08:43:09.35ID:funNGPGi 昔あった感想スレはちょっと長文でも面白いのがあったけれど
いま作ったらまたカオスなことになるんだろうなあ
書きたい人はブログでも立ち上げるほうがいいのかもね
いま作ったらまたカオスなことになるんだろうなあ
書きたい人はブログでも立ち上げるほうがいいのかもね
957名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 09:08:49.60ID:R4914mbK わずか10行の書き込みなのに、読めない馬鹿って本当にいるんだな。
958名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 10:30:37.07ID:dfGmP9YX データ的には8行だけど、最後のあたりの行長いし
スマホだと改行で20行ぐらいある上に、
なにより内容がただの「つぶやき」でどうでもよすぎる。
スマホだと改行で20行ぐらいある上に、
なにより内容がただの「つぶやき」でどうでもよすぎる。
959名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 14:30:42.85ID:+gGknFqh 掲示板なんてヨタ話をしてるようなものなのに
俺にとって有益な情報だけよこせって空気が定着
どこも対話にならなくなって過疎るパターンかな
>>958
それがスマホ表示の限界だしな
慣れると短文で会話をしてるフリが普通になって
意味の咀嚼や内容の摺り合わせが甘くなる
俺にとって有益な情報だけよこせって空気が定着
どこも対話にならなくなって過疎るパターンかな
>>958
それがスマホ表示の限界だしな
慣れると短文で会話をしてるフリが普通になって
意味の咀嚼や内容の摺り合わせが甘くなる
960名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 22:48:46.25ID:nikZcdHJ >>956
たった数年で人ってそんなに変わるの?w
たった数年で人ってそんなに変わるの?w
961名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 22:51:29.95ID:o0gO5Uz/ 有益な書き込みならブログなりなんなりパーソナルスペースに書いておいたほうがいいよね
何年も続けて結構な記事数になれば小遣い稼ぎくらいにはなるかもしれないし
何年も続けて結構な記事数になれば小遣い稼ぎくらいにはなるかもしれないし
962名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/12(火) 22:57:02.53ID:98kKdylk 自分は変わり者なのか、読書感想文を書くのが大好きだった。
小学生の頃の原稿用紙最低3枚って課題に、10枚くらい平気で書いてたっけ。
先生から見たら、読むのが面倒でウザかっただろうなぁ。
小学生の頃の原稿用紙最低3枚って課題に、10枚くらい平気で書いてたっけ。
先生から見たら、読むのが面倒でウザかっただろうなぁ。
963名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 00:26:26.13ID:sE9cc+Xt 正直言うと添削しないし返却しなくてもいいようなものは
まともに読まない
まともに読まない
964名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 00:45:28.55ID:IF/vk952 >>962
先生「三行で」
先生「三行で」
965名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 08:15:13.26ID:LlH0JmsD >>962
先生「机にかじりついてないで、もっと外で遊びなさい」
先生「机にかじりついてないで、もっと外で遊びなさい」
966名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 12:36:54.22ID:3wiBSh2I >>962 おまえの感想文は長いだけで中身がくだらないからみんなにバカにされてたの気づかなかったの?
967名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 14:30:56.61ID:JylTZET0968名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 14:45:26.48ID:Gl/Y9p5y >>967
俺そいつNG入れててわからんけどしょうもないこと言ってんだろうなってのはよく分かるぜ
俺そいつNG入れててわからんけどしょうもないこと言ってんだろうなってのはよく分かるぜ
969名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 14:46:30.49ID:x+Ljpf+/ 「ぼく無関係な第三者だけどなんでそんなこと言うの!」スレ
970名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 15:26:43.12ID:PqnnQcow JKハルみたいなのをジェンダー論だの実はもっと深いだの考察するオタクって最高にオタクって感じでいい
作者別に大して考えてなさそう
作者別に大して考えてなさそう
971名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 18:55:29.39ID:4i+lvsrp JKハルは蛇足が本当に蛇足だと思った
972名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 20:58:27.87ID:3wiBSh2I >>967 おまえの文とかそいつの文を少し見たら誰でもわかることだがや
おまえ、なんでいつもそういうくらだらないことばっかり言うの?バカだから?
おまえ、なんでいつもそういうくらだらないことばっかり言うの?バカだから?
973名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/13(水) 23:24:10.57ID:PLbXg58m974名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/14(木) 03:23:24.88ID:2fLUhHV9 バカ特有の返しだなw
975名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/14(木) 06:26:50.27ID:mUZ6rmRy >>974
反論もできず悔しくて涙出そうなのが目に浮かぶwww
反論もできず悔しくて涙出そうなのが目に浮かぶwww
976名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/14(木) 08:15:25.43ID:gCSyggnG パクリの根拠を出せと言われて、結局出せなかった馬鹿を思い出す。
977名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/14(木) 08:42:38.64ID:5QLFAhmF 早朝三時半に必死に考えた煽りがこれかwwww
978名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/14(木) 10:11:01.66ID:9M0kdRmM 能書きや煽りや自己顕示はもういいから、何か主張する際には具体的根拠・事例を出しましょうね。でないと誰もまともに取り合わないよ。
979名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/14(木) 12:30:38.65ID:PtRWa9VK いつものキチガイだろ。馬鹿とかしか言えない無職子供部屋おじさん
夜中の3時過ぎにレスとかまともな職ついてる奴なら出来んわ。
夜中の3時過ぎにレスとかまともな職ついてる奴なら出来んわ。
980名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 09:26:16.18ID:3Kmu9GuD >>979 平日の昼間に5chやってるバカが何を言っとるんだ
981名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 09:28:22.14ID:S3bOMQH6 アホはアホでもバカちゃうねん!
982名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 18:22:26.17ID:OUd8qBS5 SF界のみならず、文学界全体でも話題騒然のSF短編集『なめらかな世界と、その敵』著者・伴名練さんインタビュー
https://kadobun.jp/feature/interview/a01jfxqvchkw.html
https://kadobun.jp/feature/interview/a01jfxqvchkw.html
983名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/16(土) 23:41:17.77ID:CqrUqd8r984名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 01:57:18.10ID:JikEbXoc ■要注意人物 嘘 誇張 詐欺
●イラストレーター47AgDragon(しるどら)
@47AgD
●R18アカウント
https://twitter.com/body_lj
経歴詐称、営業活動は法律スレスレの問題行動に注意
反社会勢力との繋がり
シャーベットソフト代表本条と組んで業界志望の素人を騙す
2Dクリエイター友の会勧誘金儲詐欺
学生時代のサークルメンバーがアダルトPCメーカーに引き抜かれた事に味をしめ
権利関係の圧力で強引にメーカーに入社
危機感を覚えたメーカー側が直ぐに窓際待遇を与え自主退社させる
ニトロ+での職務経歴は偽装開発に不参加
●ふゆの春秋氏 脱退事件
友の会、主催者の実態が外に対しても明らかになって
友の会への批判が多くなってきた頃、
心労で本業に支障が出るという理由で
運営協力に入っていたふゆの春秋氏が
今まで運営からもらった報酬を全額寄付して友の会を脱退。
これにより 一部の運営関係者が
金銭を受け取っていたことが明らかになった。
同時にプロ作家は在籍するだけでマイナスにしかならないという
流れが加速することとなった。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1397700227/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
●イラストレーター47AgDragon(しるどら)
@47AgD
●R18アカウント
https://twitter.com/body_lj
経歴詐称、営業活動は法律スレスレの問題行動に注意
反社会勢力との繋がり
シャーベットソフト代表本条と組んで業界志望の素人を騙す
2Dクリエイター友の会勧誘金儲詐欺
学生時代のサークルメンバーがアダルトPCメーカーに引き抜かれた事に味をしめ
権利関係の圧力で強引にメーカーに入社
危機感を覚えたメーカー側が直ぐに窓際待遇を与え自主退社させる
ニトロ+での職務経歴は偽装開発に不参加
●ふゆの春秋氏 脱退事件
友の会、主催者の実態が外に対しても明らかになって
友の会への批判が多くなってきた頃、
心労で本業に支障が出るという理由で
運営協力に入っていたふゆの春秋氏が
今まで運営からもらった報酬を全額寄付して友の会を脱退。
これにより 一部の運営関係者が
金銭を受け取っていたことが明らかになった。
同時にプロ作家は在籍するだけでマイナスにしかならないという
流れが加速することとなった。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1397700227/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
985名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 02:49:35.80ID:G9Ii45Un >>983
押入れで自分の文章読んでフヒヒと笑う人か
押入れで自分の文章読んでフヒヒと笑う人か
986名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 09:03:33.91ID:dcMRa7Bl >>982
>文学界全体でも話題騒然
それはない。おおげさ過ぎ。7刷って言っても初刷が千、あとは一刷あたり五百なら、四千部だからな
インタビューで
伴名練が「伴名練は、ハンナ・アーレントのぱくりじゃねーぞ!他に由来が有るぞ」って必死なのがワロタ
しかも必死なので他の由来を言えないでテンパってやんの
伴名練が「『なめらかな世界と、その敵』は『なめらかな社会とその敵』のパクリじゃねーぜ!偶然だ。そんな本知らなかった」って言ってるのもワロタ
>文学界全体でも話題騒然
それはない。おおげさ過ぎ。7刷って言っても初刷が千、あとは一刷あたり五百なら、四千部だからな
インタビューで
伴名練が「伴名練は、ハンナ・アーレントのぱくりじゃねーぞ!他に由来が有るぞ」って必死なのがワロタ
しかも必死なので他の由来を言えないでテンパってやんの
伴名練が「『なめらかな世界と、その敵』は『なめらかな社会とその敵』のパクリじゃねーぜ!偶然だ。そんな本知らなかった」って言ってるのもワロタ
987名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 09:35:20.84ID:Pn5BcX+Y >>986
その部数はあんたの妄想だろ。あちこちの本屋に行くと平積み、棚で表紙見せての展示が多いからとてもそんな部数ではないと思うけど、数千部とするのは何か根拠でもあるの?
その部数はあんたの妄想だろ。あちこちの本屋に行くと平積み、棚で表紙見せての展示が多いからとてもそんな部数ではないと思うけど、数千部とするのは何か根拠でもあるの?
988名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 15:41:04.83ID:45QmWc44 あーあ
今まではぎりぎり賛同できる人もいるだろうってこじ付けなのに今回で「俺は馬鹿です」って言っちゃったな
今まではぎりぎり賛同できる人もいるだろうってこじ付けなのに今回で「俺は馬鹿です」って言っちゃったな
989名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 18:53:17.86ID:qV/wcwS1 表紙で売れてる感もある
990名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 19:08:52.29ID:qPZfU3+m なんかもうこじらせた人ばっかりのスレになっちゃったな
991名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/17(日) 22:47:51.87ID:hhnhqGsl 表紙で気になっても帯見てSFを愛した作家?知らんがな…ってそっと棚に戻されるんですね
中身紹介しろよ!
中身紹介しろよ!
992名無しは無慈悲な夜の女王
2019/11/18(月) 02:12:59.31ID:F/hfkuTE 宇宙船で男女が旅してて宇宙空間の外側の世界に落っこちててんやわんやって感じの古いSFのタイトル知ってる方いますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- チー牛あるあるwwwwwwwwwwww
- ひるおび「WSJの記事は中国寄りの記者が書いたかもしれない!情報戦に気をつけろ!😡」高市 [931948549]
