【IDなし】SF系アニメを語る 第106話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/20(火) 06:45:02.92
!extend:none::1000:512

SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第105話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1561931194/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2019/09/18(水) 19:49:12.24
インスタント麺もかやくが無いからみんな具無しだったりして
2019/09/18(水) 19:50:02.32
………
2019/09/18(水) 19:50:30.98
船もすべてカヌー
2019/09/18(水) 20:21:37.10
天の光はすべて星
2019/09/18(水) 20:40:07.98
お前らがカヌーって思ってるものは大抵カヤック
2019/09/18(水) 20:43:01.59
そうかぬー?
2019/09/18(水) 20:46:29.34
架空の科学文明って
すぐ矛盾や粗が露見するよね
2019/09/18(水) 21:50:18.71
ヌガーは虫歯の詰め物が取れる
2019/09/19(木) 01:55:14.16
「こんなの翼が生えたただのカヌーよ!」
「だったら漕げばいいだろうっ!!」
2019/09/19(木) 06:58:43.21
>>568
そう放言できる君がカンペキな空想世界作ってどうぞ
572名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/19(木) 07:03:10.86
彼方のアストラは、100年巻き戻したのか
なるほどねぇ

原子時計とかも全部ごまかしたんだw
科学者すら騙したとかげらげらワロタ
2019/09/19(木) 07:06:07.32
原子時計が何だかわかってなさそう
2019/09/19(木) 07:15:39.51
アラはすぐネットでSF設定警察が群がってくるから
今の時代もうSFは無理だろう
575名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/19(木) 07:23:48.90
>>573
100年分遅らせたんだろ?わざわざ?
じゃないと不整合がでるよね
しかし最終回は一時間もあったのかよ
糞無駄に見てたよ
最悪だったなアトラス
2019/09/19(木) 07:25:02.59
アトラスの話はしていない
2019/09/19(木) 07:26:59.09
アトラス「オレ兄さーん!」
2019/09/19(木) 11:22:59.49
作者がガンダムや999のラストの感動とか言ってるけど
それはSFというよりはドラマの面白さだからなあ…
ブルーシティーの星野之宣は(多分)アシモフやクラークや復活の日を読んでいただろう
そこらへんが違うんだよな
2019/09/19(木) 11:48:05.16
推理作品の推理に感動したのではなくドラマの面白さ
恋愛作品の恋愛に感動したのではなくドラマの面白さ

何でもそうだよね
2019/09/19(木) 11:52:00.02
でもガンダムのラストに感動したのと猿の惑星のラストに感動したのは質が違うよね
2019/09/19(木) 12:03:01.69
どっちも感動しなかった
2019/09/19(木) 12:05:17.37
ガンダムのラストの感動とか言ってるけど
それはガンダムというよりはガンプラが人気あっただけだからなあ…
そこらへんが違うんだよな
2019/09/19(木) 12:13:21.54
SFで感動なんてしないよ
SFなんて大道具でしかない

映画を見て撮影セットで感動なんてしない
2019/09/19(木) 12:13:58.76
>>582
ガンプラ発売前からアニメージュ等で特集組まれていたからね
違うね
2019/09/19(木) 12:16:03.13
ガンダムのラストの感動とか言ってるけど
それはガンダムというよりは安彦良和の作画が良かっただけだからなあ…
2019/09/19(木) 12:20:12.22
猿の惑星のラストは驚きとか衝撃とかの類やな

その後、人類の盛衰に思いを馳せたり
主人公のその後を考えたりして感傷に浸ったりの感動をする

ガンダムのラストは、

家族を失った少年少女が成り行き上共に行動する事を強いられ
共同生活の中で苦難を乗り越えていく事で成長し
次第にお互い大事な存在として認識するようになり家族を再構築して行く

主人公は最後に、その大事な家族を守りきる事ができた…という感動

宇宙戦争とか人類の革新とかはあくまで舞台装置や道具だてで、枝葉末節

個人的にはこんな感じ
2019/09/19(木) 12:27:06.34
ザンボットやトリトンのラストで感動(衝撃)するというならまあSFだけど
ガンダムは光る宇宙がSFっぽい最後(ソーラレイも含め)
最終回はふつうにヒーローものだろう
別にそういうのが悪いと言うんじゃないが
そういう部分を再生産してもSFにはならない
2019/09/19(木) 12:36:35.72
いつもの昭和ジジイだから無視したほうがいいぞー
2019/09/19(木) 13:06:51.47
少年漫画で進撃の巨人みたいな怪作もあるのに
今どきSF目指してるのはエラいから批判しないようにしよう!みたいな雰囲気はズレてるとしか
2019/09/19(木) 13:18:29.70
ガンダムのラストの感動とか言ってるけど
それはガンダムというよりはハゲが上手いことやっただけだからなあ…
2019/09/19(木) 13:20:59.95
進撃の巨人はフィニッシュしたのか?

NHKが固めて放送してたアニメを見ただけだけど
完全なファンタジーかと思ってたら
なにやらSFチックになって来てた様に見えたが…
2019/09/19(木) 13:22:38.67
>>587
普通のヒーローモノだったら
ラスボスの敵の首領を倒して戦いを終結させるんじゃネ?w
2019/09/19(木) 15:12:07.77
ただの放送回数を削られての打ち切りエンドじゃん
2019/09/19(木) 15:22:05.28
>>592
キシリアを倒して戦争を終結させてるが
2019/09/19(木) 17:41:21.24
初代のガンダムでも、当時あんなのSFなわけねーだろ!
て言われてたわけだが・・・w 今はどーだか知らんが・・・
2019/09/19(木) 17:54:51.50
“月とスペースコロニーが地球連邦に独立戦争を仕掛ける話”を
「SFじゃない」ってのは、まぁ無理筋だわな。
当時からマニアの「あれはホンモノのSFじゃない論」でしかないよ。
2019/09/19(木) 17:58:22.31
クラッシャージョウなんてもっとSFじゃねーよw
宇宙空間で“煙幕”出したりしてるw
2019/09/19(木) 18:00:49.44
演出効果とか考えられんのか
厳密に言ったらSF作品なんて、それこそ無いことになる。
2019/09/19(木) 18:07:36.54
小説のほうだよ
あれだけ宇宙空間でロボットが戦うのがどうとか言ってた人が
宇宙空間で煙モクモクがおかしいと思いもしなかったなんてなあw
2019/09/19(木) 18:43:40.72
化石化ガスーン「…」
2019/09/19(木) 18:59:01.58
重いコンダラ → 思い込んだら

化石化ガスーン → 化石化ガス雲
2019/09/19(木) 20:14:29.51
>>599
高千穂遥は、そんな事言ってないぞw

ガンダムは1話はSFだったが、ハナシが進むにつれてSFらしさが失われて
大気圏突入以降SFでは無くなった…とか言ってただけ
2019/09/19(木) 23:35:30.58
高千穂遙は「俺がせっかく宇宙の戦士教えてやったのに何んだよそれは!」って当時吠えてたのは覚えてる
2019/09/19(木) 23:53:16.96
あの挿し絵を見せたら誰でも
「オッ!このパワードスーツを巨大ロボットにすればええんやな!」
と思うってw
605名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/20(金) 06:49:51.37
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
は魔族の娘を拾った主人公の話

ひたすら「小さい娘」を愛でるだけの作品
なにが面白いのかまったく理解できないまま、魔王すら出てこないで終わった
ペドロリ専用アニメでしたありがとうござます
警察に逮捕されてくださいw
2019/09/20(金) 07:01:53.08
巨大ロボットはSFじゃないよ
2019/09/20(金) 09:27:19.28
>>603
日本サンライズに資料を貸すと
借りパクされて帰ってこないって愚痴ってたのは誰だったかな…?w
2019/09/20(金) 19:03:14.73
>>560
グレンラガンがそういう世界
あのアニメ良く見ると「車輪」が出てこない
2019/09/20(金) 19:49:41.99
>>608
ドリルで走る装甲車があるのに意外
ttps://youtu.be/m-D9NdoVOWA
2019/09/20(金) 20:32:04.13
>>605
つか、倒せよ、魔王
2019/09/20(金) 20:36:43.09
>>606
そこに関しては一切何も言ってなかったな>高千穂遥

SFであるか否かは、作品の質の高低とは関係ない
という彼の発言は至極もっともだとオモタw
2019/09/20(金) 22:00:44.37
>>610
2期用意したげて・・・
2019/09/21(土) 05:29:36.17
ゴブに付き合うたあ暇なことで
2019/09/21(土) 08:12:58.92
糞虫にもゴブの魂
615名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 08:26:19.53
秋のSF系
 アサシンズプライド
 アズールレーン
 戦×恋(ヴァルラヴ)
 神田川JET GIRLS
 GRANBLUE FANTASY The Animation season2
 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
 PSYCHO-PASS サイコパス 3
 慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜
 Z/X Code reunion
 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
 ゾイドワイルド ZERO
 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
 ぬるぺた
 ノー・ガンズ・ライフ
 旗揚!けものみち
 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
 Fairy gone フェアリーゴーン(第2クール)
 Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
 僕のヒーローアカデミア(第4期)
 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません
 魔入りました!入間くん
 無限の住人-IMMORTAL-
 ラディアン 第2シリーズ
 私、能力は平均値でって言ったよね!
616名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 08:30:29.18
秋もダメだね
とがってそうなのは

PSYCHO-PASS サイコパス 3
ノー・ガンズ・ライフ

くらいしかないwひどい秋はもう終わった
糞しかねぇw
2019/09/21(土) 08:59:44.34
ところでハローワールドってCGだったのか
2019/09/21(土) 09:28:56.91
まどマギのゲームアニメってまだだっけ?
619名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 09:42:18.00
とある科学の一方通行は、赤点レベル
もう輝きすらない駄作
主人公の通行さんの、悪になりきれてない感じ
数万も殺した女の子への罪悪感で押しつぶされそうになりながら
必死に悪党ぶりを見せつけてるが

ガチでかわいそうな子供にしか見えない

ダメだこの作品
なにもかもダメ
早く打ち切るべき
620名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 09:44:13.38
>>617
HELLO WORLD (アニメ映画)

>2027年の京都市に住む主人公が、10年後の2037年から来たという自分自身から、
>自分の住む世界がシミュレーター内に再現された過去の世界であると聞かされ、
>まもなく出会うことになる交際相手へと降りかかる死の運命を回避するよう懇願されるというストーリー

シミュレーター内で未来から移動したんだ?
課金でもしたんかw
621名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 09:45:34.37
>>618
TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝」公式サイト
TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」2020年1月より放送開始!

冬アニメね
よし全力で叩いとく
2019/09/21(土) 09:48:52.00
無課金でアニメを叩くだけの人生
2019/09/21(土) 09:54:41.21
今日も課金キャラで無課金キッズをボコって大人のずっちさを教育する作業が始まるのかお。
624名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 09:59:34.88
>>623
課金で俺ツェーしている自覚がある奴はいいけどさ
課金=俺のプレイスタイル最強とか勘違いしていると怖いよね

秋に始まる「ハイスコアガール II」だって
課金して練習して強くなっただけ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なのに、馬鹿まるだしで強いを連呼されると呆れるわ

お前は、ゲームで人生を潰しただけじゃん!
625名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 10:01:16.53
>>622
資金を出して糞みたいなアニメを作る人たちが本当にかわいそうです(棒)
今期も
魔王様、リトライ!
の作画の悪さに目眩がするレベル

ちょっと前だったら恥ずかしくてTV放送できない作画体制
2019/09/21(土) 10:03:10.29
そうそう
不満があるとき金を出さないと「金返せ」と言えないもんだから「恥ずかしくないのか」って言い方になるw
ヤマカンと同じw
2019/09/21(土) 10:06:42.64
作画崩壊も込みで楽しむものだし
作画ヘボいからこそたまにある神作画が映える

無料アニメで何を図々しいこと言ってるんだか
628名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 10:48:08.01
>作画崩壊も込みで楽しむものだし

BDにならないからと抗議して2000しか売れなかったアニメかw
2019/09/21(土) 11:03:31.00
円盤買ってないお前には関係ない話だろ
2019/09/21(土) 11:46:22.91
円盤買ってても関係ないだろ馬鹿か
2019/09/21(土) 11:46:53.91
すげー円盤買ってりゃ関係者なのかすげー
2019/09/21(土) 11:49:07.71
>>619
そもそもあれ漫画からしてクソだったからなあ
とあるシリーズだから少しは売れるとでも思ったんだろ
633名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 12:01:42.13
>>630
BDになったら1万売れたよ
作画厨ってガチで作画しか見ないのね
2019/09/21(土) 12:05:49.88
だから今はもう円盤売るより劇場のほうが儲かるらしいよ
制作費は似たようなもんだし
2019/09/21(土) 12:23:01.14
声優目当てなんだからビジネスとして正解
2019/09/21(土) 12:55:17.11
声優アイドル化はストーリーとか設定とかわからんニワカ向けの戦略だろ
もっとも最近は出費的にはそっちのほうが多くなってるのでw
2019/09/21(土) 15:46:47.26
円盤いいだすんなら最初にいいだす側が画像あげてくれよ
劇場ならチケットがあるだろ
638名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/21(土) 17:46:12.79
>>637
【配信開始】オンラインゲームを舞台に描く“約束”の物語 「七星のスバル」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1569034585/4

4 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2019/09/21(土) 12:05:49.44 ID:hF3Nk03M
>>1
この作品のアニメ版、円盤売り上げ史上最低を記録
第1巻→58枚


かわいそうです(棒)
2019/09/21(土) 17:50:13.56
お前のほうがかわいそうw

プロデューサーが淫行だっけw
2019/09/21(土) 17:52:51.86
ここ30年で「機械駆動部がある機械が必要なメディア」を信用できくなってるからなー
2019/09/21(土) 23:58:03.67
>>638
ほら証拠だせない
2019/09/22(日) 01:31:42.67
>>574
彼方のアストラは、SF云々よりも、話のシメ方がなあ。
大きな事件の山場というか解決の目途がたったところで、辻褄・仕組を理解しているキャラが科白で説明。
ことの顛末を主役が科白で説明。
少し時間のたったところで、各キャラの消息、大成しましたとか結婚しましたとか。
まあ、まめとやすいっちゃあまとめやすい形式たがら、そういうの多いけれど、打切り臭いんよね。
2019/09/22(日) 04:32:43.97
読者人気が低迷して連載が打ち切りになった…みたいなラストだった
2019/09/22(日) 06:02:39.54
何かと円盤円盤言い出す奴は視聴率であちこち叩いて騒ぐ芸ナントカの奴らに似ている
2019/09/22(日) 06:05:00.05
イヤなら見るな
2019/09/22(日) 07:57:02.99
ストーリー端折ってたのは最初から言われてたし、1クールで終わらせるにはしょうがなかったんじゃ。
2クールじゃ微妙に長いし、間延びすればしたで叩かれるだろ。
期間の決められてないOVAならうまく演出できたんだろうが、どっちにしろどうせお前ら文句言うだろうしなw
2019/09/22(日) 08:01:54.44
無理して尺に合わせて切り詰めるんじゃなくて
そのまま「俺たちのスペースキャンプはまだ終わらない 〜ご視聴ありがとうございました」ENDでいいんだよ
2019/09/22(日) 08:10:29.73
船長が犯人で「タップリ冷ヤ汗ヲカイタ次ハ狩リダゼ君ガ小鹿(バンビ)ダ」ENDで武装ポーカ〜
2019/09/22(日) 08:12:48.36
「なんやて?!」

次回作にご期待ください!
2019/09/22(日) 08:17:30.94
オールユーニードイズキル
なんて12話で綺麗に終わりそうなのにな
アニメでもやりゃあいいのに

宇宙の戦士なんて、向こうでやったあとサンライズがアニメ版作ってたし。
2019/09/22(日) 08:22:30.50
>>650
エンドレスエイトになるんですね
2019/09/22(日) 08:31:50.56
>>650
アニメ版は実写より前だろ
2019/09/22(日) 08:32:11.68
なろう異世界の下位劣化がSF
2019/09/22(日) 08:34:37.90
かまってちゃんの下位劣化が>>653
2019/09/22(日) 08:37:34.41
SFでやってることはなろう異世界と一緒だからな
2019/09/22(日) 08:50:20.12
サイコパスはネットで流通してる勝手解釈の
意味を無視して、いま具体的にサイコパスと
いうのは何かというのを比較的正しい形で
表現してるのが好感触。

昔の精神分析といまの医療じゃまったく違う
分類だし、ネットで流れてる恐らく大元は、
FBIの犯罪者傾向分類。ネットの勝手解釈の
人らは、何故か精神分析を中途に取り入れて、
性格とか生まれとかがどうのとか言い出すの
が多いんだよなw

アニメのもFBIを下敷にしてるんだけど、相手
の事情や性格に踏み込まず、状況によって
犯罪傾向も前後するっていうのがわかりやすい。
657名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/22(日) 09:46:07.17
【アニメ】注目映画紹介:「HELLO WORLD」 3DCGの女の子が可愛い! 最後の最後まで先を読めない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1568898975/

ああ昨日のやつか
ステマひどいな
どんだけ売りたいんだよ
絶対に金とか使わない
君の名すら金をつかわん
658名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/22(日) 09:57:53.66
よしHELLO WORLDネタばれ見てきた、仮想空間と現実の自分とを同調させる話だな
SAOみたいなもんだ

押井監督が作れば陰鬱な「夢の話」みたいな感じになりそう
ビューティフル・ドリーマーは傑作

上っ面の作画の美しさで騙しながら、一般人向けに「この話は難解でわかんない」と
マウント取りたいのだろう監督

無駄金つかわなくて良かったw
2019/09/22(日) 10:45:12.48
ちっちぇえ奴w
深夜タダアニメ以外は認めないんですねw
660名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/22(日) 10:57:35.67
>>659
スカイクロラは劇場でみてきた
Amazonで今は無料で見られるから、見た
当時は退屈だな
音が小さいな
でイライラしたけど

何十年後に見た感想はまったく別モンだったな
鎮静剤みたいな作品
年齢を重ねる事で(自分の死期が近くなる事で)
印象が変化する

死ぬ間際で見たら涙ながすわこれw
2019/09/22(日) 11:01:57.07
>>660
意識高い系じゃなきゃ見ねえよそんなんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況