【IDなし】SF系アニメを語る 第106話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/20(火) 06:45:02.92
!extend:none::1000:512

SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第105話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1561931194/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2019/09/26(木) 11:51:08.07
エンジニア()とバカにされたのが癪に障ったのかな?

相手を文系と決めつけてくるとか国語能力やコミュ障の頭悪い奴っちゃな
2019/09/26(木) 12:00:18.17
>>767
旅客機の窓から翼の上に鎮座してる怪物が見えるヤツか

見る度に楽しげに翼の外板剥がしたりエンジンぶっ壊したりしてて
ちょっと面白かったなw
2019/09/26(木) 12:08:33.38
こいつのwikiあればおもしろそうだな
2019/09/26(木) 12:10:29.10
エンジニア()と言ってはいけないモンスター
2019/09/26(木) 12:22:01.50
理系の人ほど容易に自分のことをエンジニアとは言わないし
自分はエンジニアだからという理由付けもしない
2019/09/26(木) 13:39:20.54
ここは次々とアホが出てくるなw
ゴブゴブうるさいアホ
エンジニア()
2019/09/26(木) 17:43:41.10
ニトロプラスが妙なロボットアニメ作るぞー
2019/09/26(木) 18:40:54.44
クツルー神話をモチーフにしたやつ?
2019/09/27(金) 02:19:57.07
冲方脚本のも気になる
2019/09/27(金) 04:58:17.72
WOWWOW→Amazonだけどコップクラフトが意外におもろかった。
783名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/27(金) 06:46:11.75
>>782
よくある「異星人と地球人の連帯」アニメだろ?
新米刑事を幼女にしただけのペド作品
脚本も単調だし見所皆無じゃないか
784名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/27(金) 06:50:45.99
グランベルムは、魔法少女とロボットを組み合わせた作品
最終回は熱いバトルで大盛り上がり(棒)
異空間で、過剰攻撃をひたすら避けまくりボスを倒したぞ(棒)
魔法を無かった事にして、死んだ筈のレズの相方が転校してきたぞ(棒)

本スレで感動している奴がおらん・・・
785名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/27(金) 06:51:58.14
グランベルム 第12夜
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569366779/167

>しかもラストバトルはほとんどガンダムだし

まぁガンダムしたかったんだろうなぁと俺も感じた
2019/09/27(金) 07:14:53.84
ロボットがカッコ悪いロボットものに価値はないので

シャミ子最後までよく出来てたなw
787名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/27(金) 07:20:52.73
ガンダムの場合は共通認識として「戦争はよくない(戦争は愚か)」があるけど
グランベルグは「魔法を無くしたい(魔法は危険)」

魔法がいかに危険なのかを、説明しとけば良かったねw
2019/09/27(金) 07:50:15.60
時代というか世代の問題でしょ
「戦争はしてはいけない」という理想論が絶対であり
でも「戦争は起こってしまう」という感覚の時代

今は
「紛争は起きてしまうもの」という諦観が染み渡っていて
「常に武力衝突やテロは起きてて当たり前」という時代

古臭い戦争反対とかいうのは浅薄で意味をなさない
2019/09/27(金) 11:31:53.39
地域紛争とテロを同列に語っていいのか?
2019/09/27(金) 11:49:05.32
エンジニアに嫉妬しまくりw
2019/09/27(金) 11:53:18.99
>>788
米ソ二極の世界では
どっちかの配下が武力行使しようとすると「核戦争になるから下手なことはしないでくれ」と抑制が入った
必ずどちらかの武器を供給されていたからな
それが米vsその他の時代になると歯止めが効かない
2019/09/27(金) 11:57:59.20
ベトナム戦争は抑制が入ったと言っていいのか?
微妙だなあ
2019/09/27(金) 12:00:20.28
>>789
それが今の時代の「戦争」の形だよ
2019/09/27(金) 12:07:01.89
>>792
南ベトナムはハノイを全力で爆撃すればすぐに陥落するはずと進言していたがアメリカはそうはしなかった
ソ連や中国の反撃が明白だったから
2019/09/27(金) 12:07:46.49
テロ対策は治安問題であって別に戦争じゃあないなぁ。
アメリカが冷戦後の軍隊の使い道に困って
「テロとの戦い」とか言い出した結果
テロリストって別に“戦争力”を持たない勢力が
大喜びで「権威との戦い」ってパフォーマンス始めただけで。
2019/09/27(金) 12:14:52.51
テロとの武力行使は戦争じゃないからいくらやってもオーケーだよね
2019/09/27(金) 12:23:07.75
>>794
それで中ソの介入が無かったかというと違うからなあ…
2019/09/27(金) 12:28:34.83
戦争反対派の人も戦争じゃないからテロへの攻撃にはニッコリ
2019/09/27(金) 12:30:28.49
>>797
そもそもベトナムにアメリカが自分から参戦したのは「見せしめ」のためだぞ?
ドミノ理論てやつだ
共産化を見逃さないぞという意思を表明するために人命を犠牲にした
朝鮮半島のように分割を固定化するだけでもよかった
だが計算どおりには行かなかったというだけ
2019/09/27(金) 12:38:01.47
ひっそりと介入して大敗していったフランスさんが笑えるベトナム戦争
2019/09/27(金) 13:02:50.32
フランスさんは日本に分捕られる前の宗主国で
日本の敗戦を見て
また植民地支配しようと戻って来たけど返り討ちにあっただけ

アメリカは最初フランスの手伝いしてただけだけど
フランスが諦めて帰った後も引くに引けなくなって泥沼化

東側がベトナムを支援し始めたからとかいうドミノ理論は
そもそもアメリカに正義など無かった事から来る
ミノフスキー物理学レベルの後付けの良い訳に過ぎない
2019/09/27(金) 13:43:30.40
後付けじゃない理論などないw
2019/09/27(金) 16:45:26.38
なんでも俺が粘着しているミノフスキー物理学のせいまで読んだ。
2019/09/27(金) 17:06:02.44
ミノフスキー博士ってノーベル賞とってるよね
2019/09/27(金) 17:38:13.67
イグノーベル賞
2019/09/27(金) 19:59:58.83
最近、物理学だけじゃなくて
巨大人型兵器をも造り出すスーパーエンジニアにもなったらしいぞw > ミノフスキー博士

なんなんだあの馬鹿アニメはw
807名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/28(土) 08:46:15.65
【サービス終了】 バンナム、『ガールズ&パンツァー あつまれ!みんなの戦車道!!』のサービスを
11月27日に終了
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1569581201/

ガルパン終わってやがるw
わははっは
楽しいニュース
808名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/28(土) 08:47:41.87
一方通行は終わりか、特になんもなかったな
しかしベクトルを使えるなら充電器の充電とかできないのか?
太陽電池でも背負って太陽光を集めるとかさ
2019/09/28(土) 09:04:00.80
「ベクトルを操作できる」ってわけわかんねえ設定w
座標だってベクトルだぞ?
必死に理系ぶって考えたんやろな…
810名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:58.17
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?も最終回か
毒親自慢アニメで受けてた作品

親同伴ゲームを誰が楽しむのか理解できないママ終わり
最後に設定への疑問を主人公に語らせて、開き直ってたな

アニメ監督も面白さがよく判らないのだろう
2019/09/28(土) 10:46:51.67
Dr.STONE で、火山の二酸化硫黄噴出口の水たまりを汲んで「硫酸ゲットだ」とか言ってやってたけれど
あんな純度の低い不純物だらけのものが化学合成に使えるんかいな?
2019/09/28(土) 10:47:47.24
>>752
ネオ麦茶とか有名なのあるじゃん
2019/09/28(土) 10:50:05.00
>>784
魔法少女らしいことなんもなかったけどな。精々珍妙な衣装くらいで。
喋るアニマルも、振り回すものも、こつぱずかしい呪文も、なんもない
2019/09/28(土) 10:56:23.77
>>813
うわ botにレスつけてるう
自演?
2019/09/28(土) 11:11:39.21
>>811
昨日の回で蒸留してたじゃん
2019/09/28(土) 11:32:55.01
>>812
強盗か?
2019/09/28(土) 12:58:05.07
>>815
漫画もアニメも見てないけど、そりゃすごい 337°C
818名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/28(土) 13:04:59.66
>>814
自演乙
2019/09/28(土) 14:41:31.31
>>817
それくらいなら炭とかちゃんと揃えりゃ出るだろ温度
鉄だって加工してるのに
2019/09/28(土) 15:07:42.73
ふいご
2019/09/28(土) 19:25:22.54
>>815
してないよ?
“硫酸”に塩を入れて加熱して出てきた気体を「水ポタポタでキャッチ」で塩酸にしていた
2019/09/28(土) 20:17:26.86
>加熱して出てきた気体を「水ポタポタでキャッチ」

コレを蒸留と言うと思ったが…
2019/09/28(土) 22:09:03.25
3倍速でみてるんだろ
2019/09/29(日) 00:43:05.02
なんちゃって科学実験のアニメに細かいことを追及しても仕方ない
アンモニアを集めるぞって言って小便するだけの演出だから
2019/09/29(日) 01:46:50.57
>>824
うんうん演出はおかしいね
音声で言ってるのを演出しないとね
2019/09/29(日) 06:40:36.09
小便でアンモニア、ゲットなのに、酒は結構手間と時間かかるなあ。
827名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/29(日) 09:58:38.14
小便の話すんな便所スレでやれ汚い
ロード・エルメロイU世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-も最終回で
作画だけはいいけど、多様なキャラが出てるだけで「芯」がない

まさに信者専用アニメ
BDは売れるんだろうね(棒)
2019/09/29(日) 10:26:00.64
エルメロイだって糞尿レベルだろ
2019/09/29(日) 18:08:39.84
ピーターグリルがアニメ化か

バカ話として面白いがアニメにしてもいいもんなのか
830名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/30(月) 06:23:19.94
今日は闇芝居だけだな
お父さんを解体して冷蔵庫に入れるだけか
冷蔵庫視点は面白いな
2019/09/30(月) 06:40:10.63
小便みたいな垂れ流しレスしててよく言うわw
2019/09/30(月) 08:39:27.76
闇芝居って一期くらいしか観てないな
後になるほどなんかつまらなくなってきた
2019/09/30(月) 09:49:42.23
無理してアニメ見なくてもいいんですよ?
2019/09/30(月) 11:40:36.11
おっさんになって無感動になったんでショ
2019/09/30(月) 13:51:40.79
今日病院の待合室でみんなのうた見てたら、
ギターの女の子がオタクの男の子応援するので涙ぐんだ47しゃい
2019/09/30(月) 17:10:44.63
キルラキルの再放送で「涙で画面が見えない…」ってなるぐらいだからダイジョブ
2019/09/30(月) 17:42:38.58
>>834
むしろ歳とる方が涙もろくなるような
エンドゲームの割れた盾を装備し直して毅然と立ち向かうキャップとか泣けたし
ブラックホークダウンで未だに泣ける
2019/09/30(月) 18:11:19.66
上のキルラキルの後に録画したまどマギ再放送の最終回、
泣くのがわかってるからいまだに見られない。
2019/09/30(月) 18:17:25.07
>>837
涙もろくなるけど
作品を見る目も肥えて厳しくなる
2019/09/30(月) 18:59:21.87
喜怒哀楽の喜はフィクションで感じるのめっきり少なくなったネ。
たまに感心したりドツボで嬉しくても、
物語内容そのものじゃなくて制作者の作戦とかのメタな方に感じるというw
2019/09/30(月) 19:17:22.80
ただの年寄り
2019/09/30(月) 19:33:35.32
作品を正しく評価できる目の肥えた奴なんてほとんどいないのは、このスレ見てるだけで歴然でしょうに
2019/09/30(月) 19:40:21.49
評論やレビューなんて自分語りの一形態ヨ
2019/09/30(月) 19:46:48.75
作品をどう受け取るかは個人の自由
何が正しいとかそういうのはないよ
2019/09/30(月) 19:59:20.15
ここのゴブみたいなただ貶すだけの感想とかも正しいのかよ。アホ抜かせ
2019/09/30(月) 20:52:05.00
ゴブの場合はそういう所しか観てないという性癖を自分で暴露してるんだから自分語りだわな
2019/09/30(月) 21:04:09.70
何処に目をつけたかだけで、もう90%ぐらい個人の事情剥き出しだものネェ。

制作者の思想やメッセージを読み取る文芸クンはもとより
兵器とその考証を語るのもいれば、どこぞの在米ヒョーロンカは
いつもの人種やマイノリティの扱いガーだし、
パロディやオマージュの元ネタ探しをするのも居れば
女の子のエロシーンやフェチに目を輝かせるやつもいる。
2019/09/30(月) 21:24:24.29
雑誌か何かで監督のインタビュー読んできて
監督がこういうつもりで作ったんだからそう見ろ!と
強要してくるヤツがとてもウザイw

発表して世に送り出したら
監督の “つもり” なんぞ屁のツッパリにもならんというのに…w
2019/09/30(月) 22:08:11.10
でも「おれ、この戦いが終わったら告白するんだ…」に
“なんで死んじゃうんだよハッピーエンドじゃない0点!”みたいな
大暴投かまして感想でござい!言われても読んじゃったこっちが
目に槍が刺さって慰謝料欲しいんだが?
2019/09/30(月) 23:44:37.89
監督の意向、つーても世に出てしまったらいくつもある解釈の一つでしかないからなぁ〜
2019/09/30(月) 23:59:04.43
監督の力量不足というのもあるけどな
2019/10/01(火) 06:05:36.66
>>838
そんなに引っ張っておいて、そのオチかよ?
と思った俺は異端なのか?
853名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/01(火) 06:14:55.12
コップ何とかも最終回か
刑事モンのパクリでしかなかったな
面白くもなんともなかったです

そろそろ新番組だな
2019/10/01(火) 09:54:06.43
>>853
落ちモノだろ
2019/10/01(火) 13:42:04.89
反人種差別モノでした

ファンタジー+現実モノとしては
証明の難しい魔法犯罪に対して
警察上層部が主人公と異世界から来た相棒の言う事をあっさり信じすぎで
ちょっと都合よく…というか緩く感じた

ラスボスには逃げられて
「まだ戦いは続くラスト」 の方が良かった気はする

人間を操り人形ゾンビ化するという結構深刻な犯罪テクノロジーに対して
ちょっと簡単に扱い過ぎな気がした…

アニメとして絵柄はワリと嫌いではなく、まあまあ楽しめた
2019/10/01(火) 14:16:20.77
SFから未来技術を考察する [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1496822676/
857名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/02(水) 06:30:22.53
>>855
ありきたりの話に幼女をエサにして釣っただけの話
センスもワンダーも無し
糞アニメの典型
2019/10/02(水) 06:50:25.40
みんな面白いよ()
2019/10/02(水) 19:32:17.19
偏ったとこしかみてない見方が自分の性癖さらしてるだけとかいわれて昨日だけは控えたけど
今日にはもう我慢の限界迎えたんだな
860名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 06:15:05.16
旗揚!けものみちは、プロレスラーがRPGの世界で活躍する糞アニメ
ガチかよギャグアニメかよ

笑えないのが致命的だな
861名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/03(木) 06:22:47.02
慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜は
女神ヒロインの性格が悪すぎて無理でした
しかし今期はギャグ系が多いのか
2019/10/03(木) 06:34:26.06
みんな面白いよ()
2019/10/03(木) 08:34:09.89
>>860
古代〜封建時代レベルのところに現代知識を持って行って無双する系やら
初期パラメーター爆上げチートが腐るほどあるなかで、
腕力だけでなんとかするというのかえって新鮮だ。
2019/10/03(木) 11:41:18.72
脳筋マッチョですが異世界で腕力のみで無双してもよいですか
2019/10/03(木) 18:59:34.09
>>863
そもそも腕力とか下手したら現代人は昔の人に勝てないと思うんだが
ましてやファンタジー世界なんてプロレスラークラスの腕力なんて超えてなかったらモンスター倒すのも無理だろ
槍や剣で戦ってんのに
アホじゃね?
2019/10/03(木) 19:11:12.63
このすばと同じ原作者だろ
ゴブリンはこのすば絶賛してなかったかw
2019/10/03(木) 20:39:52.58
光瀬だっけか眉村だっけかが「あきらかに現代っ子の方が体格も運動能力高い」って理屈で
ジュブナイルの中で江戸時代から来たニンジャを驚嘆させてたな…
2019/10/03(木) 21:49:05.83
体格は欧米人に近いけど運動能力はどー考えても劣化してるだろ
それこそ昭和初期の日本人にも劣ってるのに
2019/10/04(金) 02:25:33.40
運動の日本記録が昭和初期から更新されていない時間線に住んでいらっしゃる?
2019/10/04(金) 04:20:34.65
日本人の平均運動能力は今と身長体重がほぼ一緒になった昭和50年代後半〜平成元年あたりまではずっと上昇傾向
ただしそれ以降はずっと微減
2019/10/04(金) 05:50:02.07
>>869
それはその競技に特化したテクニックが蓄積されただけ

別時代(別世界)へポッと行っただけの人が無双することは不可能だろうね
そこの環境で長年ずっと適応して鍛えてる人たちに勝てるわけがない
872名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/04(金) 06:15:17.18
アズールレーンは中国アニメか
艦隊コレクションと同じなんだ
水上スキーまで同じだぞ
ガチで丸パクリかよ
さすが中国人w
873名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/10/04(金) 06:21:22.37
アズールレーンは九尾のキツネが敵みたいだね
・・・これだめだ
視聴を継続する気にならんほどの駄作だ
まぁネトゲの宣伝でしかないからどうでもいいんだろうけど
こんなんで客とか増えるのかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況