◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2019/09/03(火) 23:26:55.01ID:bBOTyBDn
最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ソースも忘れずに ←※重要

5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part85
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1559908085/

なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 174■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1558698540/
2019/09/15(日) 22:49:05.87ID:PxybpXnP
>>122
すでにアメリカの国防長官はエスパーらしいしな…
2019/09/16(月) 00:05:11.44ID:Pgvj9WpN
>>132
はあ?内容じゃなくてコネで受賞させてた断定?
2019/09/16(月) 00:16:04.45ID:YZSl/pWo
>>134
仮に賞の選考における研究内容の評価自体は適切で不正がなかったのだとしても、
イグノーベル賞というのはそもそもが「知る人ぞ知る」タイプの埋もれがちな研究が多いので、
コネを使って積極的に紹介する人がいなくなると最初から選考対象にならなくなってしまう、
なんてこともあるかも。
2019/09/16(月) 00:27:41.36ID:Pgvj9WpN
あまた居る研究者の中で伊藤氏だけがその性質を持つのだとしたら
非常に恐ろしい話なんだけどね
2019/09/16(月) 09:59:56.34ID:9cc2qTaJ
授賞式のスピーチの演出好き、幼女にスピーチ長げぇよって突っ込まれるまでがセットのやつ
2019/09/16(月) 10:05:38.38ID:CkDypfk6
長くなったのに止めない時は幼女にゴツゴツ蹴らせたい
2019/09/16(月) 13:39:25.38ID:4bHOxF8D
イグノーベル賞をコネで取ったとして、それに何のメリットがあるんだかw
2019/09/16(月) 13:47:47.56ID:JmInYBJH
以前は自分の研究を貶されたように思うモノだったが
最近は 「面白がられてる」 と受賞を喜ぶ人が増えたような…w
2019/09/16(月) 13:48:30.39ID:8qpTuCtp
>>135
世間ではそれを妄想と言うのだよ。
2019/09/16(月) 14:23:43.47ID:MkOyjlTm
陰謀論じゃないかな
2019/09/16(月) 14:23:45.98ID:2OO4uSDs
>>135
本家と変わらんな
2019/09/16(月) 14:26:26.48ID:oA+JI3EH
そもそも科学者の内輪受けの宴会みたいなものにそんなに文句つけるべきかなあw
2019/09/16(月) 15:01:52.44ID:P7yIqUPq
.
>>143
月とすっぽんを比べて、どちらも丸いから変わらないとか思っちゃう人発見
2019/09/16(月) 15:04:43.10ID:P7yIqUPq
妄想癖がまた一人現れた
2019/09/16(月) 15:07:41.15ID:4bHOxF8D
疑うなら先ず根拠を出すべきだよ
2019/09/16(月) 17:18:39.47ID:9U+zp4Qz
「攻殻機動隊1.5」の後の世界を描く新連載、トグサ・バトーらが難事件に挑む
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000033-nataliec-ent

士郎正宗の情報量過多な攻殻が読みたい
2019/09/16(月) 17:23:34.22ID:oA+JI3EH
>藤咲淳一原作による吉本祐樹の新連載「攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM」が

今そんなことになってるのか
富野じゃないガンダムみたいw
2019/09/16(月) 18:41:44.84ID:DQ8h4tau
アニメはシロマサじゃなくてプロダクションIGが権利持ってんデショ
2019/09/16(月) 19:18:08.70ID:oA+JI3EH
漫画の連載の話だ
2019/09/16(月) 19:29:14.66ID:IODRP2S4
記事どころかヘッドラインすらマトモに読めないなんてかわいそうだね
2019/09/16(月) 19:33:01.04ID:xAxdpuYl
頭の柔らかい子供より老人に納得させるほうが難しいよな
2019/09/16(月) 20:31:54.25ID:moQZqDX3
壺はあかんのう
エプスタインの逮捕も伊藤のペドレイプダンジョン入り浸りも
ディズニーの幹部35人逮捕もユニセフトップのネパール男児レイプも全部
陰謀論の妄想癖で流してしまうし
2019/09/16(月) 20:55:21.99ID:+Bsfg7wW
>>154
根拠出せば誰も文句は言わない
とりあえずイグノーベルと本家ノーベルがコネで決定してる件からいこうか
2019/09/16(月) 21:02:57.89ID:1nDWYe9D
「アスリートの遺伝子を解析する試み」によってスポーツ界が激変する可能性がある
https://gigazine.net/news/20190916-athlete-genetic-screening/

成果がでるとしたら、何年後位かな?
2019/09/16(月) 21:06:32.07ID:1nDWYe9D
こっちの方がSF感が強かった。

日光だけで医薬品を合成する「人工葉」が開発される
https://gigazine.net/news/20190916-artificial-leaf-produces-medicine/
けむりくさ?
2019/09/16(月) 21:38:07.27ID:360bR7xS
>>154
現実と妄想の区別が出来ないようだから、明日は会社休んで病院へ
2019/09/16(月) 21:38:47.17ID:0j3Xm9q1
>>154
壺はもうどこにもないのよおじいちゃん
2019/09/16(月) 22:09:11.79ID:moQZqDX3
>>158
あれ?ピーター・ダルグリッシュってユニセフ関係無かったっけ?ごめんねテヘペロ
Former Senior United Nations Official Facing Pedophilia Charges in Nepal
ttps://www.newsweek.com/former-senior-united-nations-official-facing-pedophilia-charges-nepal-876783

35 Disney Employees Arrested On Child Sex Charges In Less Than 10 Years
ttps://www.huffpost.com/entry/disney-employees-child-sex-charges_n_5587395
2019/09/16(月) 22:16:05.78ID:oA+JI3EH
ペドネタ好きなのはわかったよw
2019/09/16(月) 22:27:51.92ID:4bHOxF8D
同族嫌悪
2019/09/17(火) 02:33:30.07ID:XBRrgwnk
>>149
今世紀に入ってからそういうの多いけどね…

全くアンテナ張ってないオレでもルパン三世やハーロックでやってるのを見かけてるから
もっとたくさんあるんだろうなぁ…と
2019/09/17(火) 08:36:33.83ID:LGoAjqOE
>>155
自然科学系ノーベル書の候補は限られた数の「信頼できる科学者」の推薦でリストアップされるんで、顔の広い人ほど有利
「信頼できる科学者」の数も医学生理学賞で400人弱と少ないので、誰が入ってるはだいたい見当がつく
ロビー活動は有効というより必須だよ
うちの教授も「元ノーベル賞候補」なので、毎年7月から8月は来客ありまくりの毎晩接待だ
みんな来年の推薦が欲しくて必死なんだよ
2019/09/17(火) 08:38:50.65ID:LGoAjqOE
なお、日本人の場合「3人目」狙いが多いんで、さらに競争が激しいとも言える
ウチの教授が「元候補」なのも、当該分野で賞が出た時に3人目に入れなかったからだ
2019/09/17(火) 08:41:58.54ID:eDDLbgOE
ニュースソース俺w
2019/09/17(火) 08:47:41.51ID:ST3UOGln
海面上昇に対する「水上都市」という可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190917-00010000-wired-sctch
2019/09/17(火) 08:48:25.06ID:4DCPMZGf
ソース出せソース出せと毎日五月蝿いのが居るけど…
こんなのが居たら言いたくなるけど極端な例過ぎる
2019/09/17(火) 08:51:07.95ID:eQcd0CBH
選考落ちたら何だかんだと別の理由を付けがちだよね
2019/09/17(火) 08:59:25.73ID:xd1gqDKd
実は俺もノーベル候補だったんだけどコネがなくて落ちた(言ったもの勝ち)
2019/09/17(火) 09:08:15.14ID:Zm7amcku
>>168
何が言いたくなったのかわからない
2019/09/17(火) 09:18:36.80ID:ST3UOGln
>>170
こんなバカが出てくるからノースは大事
2019/09/17(火) 10:37:20.41ID:x/Ulogvz
候補になるほどの教授が受賞できなかったのは政治力の差だとか言ってたらマジひくわ〜
賞なんて研究結果のおまけとして付いてくるものだと思うんだけど…
2019/09/17(火) 12:20:32.89ID:6fRcGMv2
>>167
でもお高いんでしょう?
2019/09/17(火) 13:40:16.69ID:p8dq5bCW
1 名前:ちーたろlove&peace ★ Mail: 投稿日:2019/09/17(火) 12:53:10.23 ID:ZEY0jdY+9
【原因不明】ロシアの主要なウイルス研究所が爆発 HIV、エボラ、炭疽菌、天然痘など貯蔵
公開時間:2019年9月16日14:01 
シベリアにある世界最大のウイルス研究センターの1つは、エボラ、HIV、炭thrなどの株で知られる秘密の化合物を突然爆発させた後、炎に包まれたと伝えられています。
ノボシビルスクから数キロ離れた科学の中心地であるコルトソボで発生した火災に対応するため、月曜日に消防士と救助隊がスクランブルされました。
爆発と火災がベクター研究所と呼ばれるロシアのウイルス学とバイオテクノロジーの研究センターに影響を与えたため、状況は通常の緊急事態から重大な事件にすぐに改善されました。

この研究所は、エボラと肝炎のワクチンを開発したこと、および免疫学を取り巻く流行と属の問題を研究したことで知られています。
冷戦中、それは現在廃止されているソビエト生物兵器プログラムの一部であると考えられていました。
つまり、天然po、エボラ、炭thr菌、および特定のペストなど、最も危険な株のいくつかは研究所の建物内にまだ保持されています。

そのことを念頭に置いて、緊急事態省の地方支部は迅速に電話に応答し、13の消防車と38の消防士を送り込み、到着後数分で6階建ての建物に入りました。

火災があり、すぐにいくつかの4階に消滅した「建設工事」とはされていたに行います。

関連記事
また、RT.COMで、天然BIOの
バイオテロ攻撃は10年間惑星を破壊する可能性があります
https://www.rt.com/news/452079-smallpox-bioterrorist-attack-devastate-planet/
地方当局による報告は、詳細については明らかに軽微であり、さまざまな情報源が、建設現場で火災を引き起こしたのはガス爆発であったことを示唆しています。1人の建設労働者が足に火傷を負い、外傷治療のために病院に運ばれた。

コルトソボ市長は、彼の側では、この地域では有害物質の放出はないことを国民に保証しました。それでも、爆発の原因は不明のままで、調査が開始されました。

https://www.rt.com/russia/468919-russia-virus-lab-blast/
翻訳: Google
ファイル写真疾病管理予防センター/ロイター経由の配布資料
url略
2019/09/17(火) 13:41:33.08ID:p8dq5bCW
■追加 関連記事 ロシア
天然痘ウイルスを収容するロシアの実験室で爆発が火花を放つ
ベクターは天然痘ウイルスを保有している2つのサイトの1つであり、エボラサンプルも収容されているため、施設
ガーディアンスタッフ
ガス爆発により、天然poからエボラに至るまでのウイルスを収容するロシアの研究室で火災が発生したと当局は語った。

爆風は、シベリアのノボシビルスク地方のコルソボにあるウイルス学と生物工学の州研究センター(通常はベクターとして知られている)の5階の衛生検査室の修理中に発生したとセンターは月曜日に述べた。
このサイトは、ソビエト時代に生物兵器の研究を収容し、現在ではロシアの主要な疾病研究センターの1つです。
2019年9月17日火曜日00.58 BST初公開:2019年9月17日(火)00.32 BST
https://www.theguardian.com/world/2019/sep/17/blast-sparks-fire-at-russian-laboratory-housing-smallpox-virus

■追加 関連記事
An explosion rocked a Russian research facility known for housing the smallpox virus
By Matt Field, September 16, 2019
https://thebulletin.org/2019/09/an-explosion-rocked-a-russian-research-facility-known-for-housing-the-smallpox-virus/

【原因不明】ロシアの主要なウイルス研究所が爆発 HIV、エボラ、炭疽菌、天然痘など貯蔵 ★2
/newsplus/1568692390/
2019/09/17(火) 13:43:28.70ID:Zm7amcku
核の次は生物か
やっぱりロシアが一番乗りかw
2019/09/17(火) 13:47:08.94ID:RFWLFXH2
>>174
ヘッドラインだけではなく記事も読みましょう
2019/09/17(火) 14:29:16.87ID:p8dq5bCW
404 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/09/17(火) 13:40:40.16 ID:VK9N8tqS0
為替も株も無反応
フェイクニュースだな、これ
505 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/09/17(火) 13:53:44.33 ID:VK9N8tqS0
>>1
もし事実なら、防毒マスク作ってるここがストップ高になっとるわな
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1007963/6bd8a6
648 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/09/17(火) 14:22:54.46 ID:VK9N8tqS0
防護服、防毒マスクのここの株価も反応していない
フェイクニュースだよ、これ
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7980.T

664 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/09/17(火) 14:26:45.61 ID:VK9N8tqS0
>>614
違う
重松や興研が、化学薬品だけではなく細菌やウイルスを防ぐ防護服、防護マスクを作ってる日本では数少ないメーカー
それに、ルーブルも全く反応していない

フェイクニュースであることは明らか
2019/09/17(火) 16:28:33.41ID:RFWLFXH2
マッチポンプやめろ
2019/09/17(火) 18:08:58.99ID:vPve6hZJ
Blast sparks fire at Russian laboratory housing smallpox virus
https://www.theguardian.com/world/2019/sep/17/blast-sparks-fire-at-russian-laboratory-housing-smallpox-virus
ホントなのでは?
ノボシビルスクだし、アウトブレイクしないのでは。
2019/09/17(火) 19:36:54.41ID:1Hgb3Ykc
>>175

>>1
5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい
2019/09/17(火) 20:26:30.71ID:oVa6ZRJD
>>181
偏西風「俺達を!」
渡り鳥「忘れてもらっちゃ!」
テロリスト「困るぜ!」
2019/09/17(火) 21:24:21.93ID:p8dq5bCW
>>175
追加
・В вирусологическом центре "Вектор" взорвался газовый баллон
https://ria.ru/amp/20190916/1558731981.html
Tue 17 Sep 2019 00.32 BST The Gardian
https://www.theguardian.com/world/2019/sep/17/blast-sparks-fire-at-russian-laboratory-housing-smallpox-virus
2019/09/17(火) 22:17:13.40ID:vPve6hZJ
偏西風、渡り鳥は、遺伝子改変してなければ大丈夫。
テロリストを含む人間はロシア軍が何とかしてくれるはず。
だから、大丈夫だ。
な、みんなも大丈夫だと思うだろ?
2019/09/17(火) 22:20:16.88ID:ST3UOGln
そんなに重大なニュースなのにタス通信もCNNもロイターもBBCも報じていない。
騒いでるのはリンク先のロシアの新聞社とイギリスのよくわからんサイトと5chだけ。
言わずもがな…
2019/09/17(火) 22:24:24.79ID:xhW7UXso
ザ・ガーディアンをイギリスのよくわからんサイトとおっしゃるかw
2019/09/17(火) 22:30:16.83ID:qY4O6eqP
>>186
CNN
https://edition.cnn.com/2019/09/17/health/russia-lab-explosion-smallpox-intl-hnk/index.html
2019/09/17(火) 22:51:42.39ID:/0NKzQWC
>>188
読んだらレベル4の実験室に保管されてて、もし爆風で広がっても10〜数百メートルって書いてるんだけど…
そもそもエボラにしても天然痘にしてもハリウッド映画のネタみたいに爆発的な広がりはしないし
2019/09/17(火) 23:00:00.60ID:iRczEqoH
ここ本当にSF板なの?
サイエンスの知識ない奴らこんなにいるとはwww
2019/09/17(火) 23:02:39.50ID:4DCPMZGf
ロシアのやることだから公式に発表した情報より杜撰方面に斜め上な
ギャグマンガもかくやな事実が起きていても不思議ではないし
2019/09/17(火) 23:09:25.54ID:iRczEqoH
このあいだの原子力推進の研究所事故の報道のことをもう忘れてるとなると
無知に加えて記憶力にも難があるんですね
2019/09/17(火) 23:11:14.81ID:p8dq5bCW
ロシア、信頼されてないのとここのところ事故連発してるのは記憶しといて
2019/09/17(火) 23:14:45.50ID:89O1vE36
次からスレタイをSF妄想スレに変更します
2019/09/17(火) 23:19:19.68ID:1Hgb3Ykc
>>190
ルールを守らないレスに特にコメントすることはありません
2019/09/17(火) 23:21:27.49ID:p8dq5bCW
または我々はいかにして心配するのを止めて認知バイアスを愛するようになったか
2019/09/17(火) 23:24:20.77ID:1Hgb3Ykc
>>196
今度からまず板のローカルルールやスレのテンプレルールを読んでから
書き込むようにして下さい
198181
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:00.16ID:vPve6hZJ
え、俺の投稿にレス付けてくれたんじゃないのか。
2019/09/17(火) 23:28:47.35ID:p8dq5bCW
>>197
5chなんで、書き込みの全ては材料に使われるのを承知でご利用ください^^
ではまた
2019/09/17(火) 23:31:42.38ID:1Hgb3Ykc
居直りか
質が悪いな
2019/09/17(火) 23:37:24.27ID:NLFdPYSt
しかもヤリ逃げの卑怯者
2019/09/17(火) 23:47:17.12ID:4DCPMZGf
地球は狭過ぎるんだ
2019/09/17(火) 23:51:11.55ID:NLFdPYSt
>>202
妄想癖のある人がもう一人いた
2019/09/18(水) 21:59:11.91ID:6S55yeT0
ぎりぎりブラックホール未満?観測史上で一番重い中性子星を発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00010000-sorae_jp-sctch

マイクロブラックホールって云うネタも使いづらくなってしまった
2019/09/18(水) 22:02:54.15ID:PNGvTigX
>>204
その伝ならメガ中性子星か
2019/09/18(水) 22:20:20.27ID:VQZ5eeXW
MBHはビッグバン直後の特殊な環境で作られたものだと思っていたが
2019/09/18(水) 23:22:10.49ID:fEAgyQQZ
「既存の技術や材料で宇宙エレベーターに近い設備の建設が可能」と研究者が主張
https://gigazine.net/news/20190918-astrophysicists-say-spaceline-concept-possible/

これなら、少しまし。でも、本当に価値があるのか?
2019/09/18(水) 23:27:46.77ID:PNGvTigX
>>207
元記事読む前に書くが、スカイフックやヤコブの梯子は相当古いアイデアだぞ
2019/09/18(水) 23:29:52.91ID:PNGvTigX
>>207
えー?
距離が10倍なんですが
2019/09/18(水) 23:32:03.10ID:VQZ5eeXW
>2人が主張するスペースラインは一方の端を月に固定し、もう一方の端を地球の静止軌道上に位置させることで、より月への物資輸送を容易にできると考えられています。
>この建造物を作ることにより、地球から月への物資輸送に必要な燃料が3分の1に減らせると2人は述べています。

ラグランジュ・タワーに似た概念か
静止軌道じゃなくてL1点じゃないのか…?
2019/09/18(水) 23:57:08.08ID:PNGvTigX
軌道エレベータに近いも何も
そもそも軌道エレベータは地表から宇宙空間へ低エネルギーで到達することが
目的なので代替にもなってない
静止軌道までどうやって行くのかと
2019/09/19(木) 07:01:01.78ID:MQOl9RTG
ダイソン球だって理論上建設可能だしな
2019/09/19(木) 08:27:46.02ID:Mgi1rIYp
>>212
そもそもダイソン球とは恒星を覆うような文明というだけで
単一球体だとは定義されてないのだ
2019/09/19(木) 09:24:28.54ID:dfGC9TQ/
高橋留美子:NHKで投票企画 作品、キャラのお気に入りを選ぶ るーみっく版アニメヒストリアも
https://mantan-web.jp/article/20190917dog00m200014000c.html

はぁ?作品はうる星の「決死の亜空間アルバイト」一択だろ、SF的にw
2019/09/19(木) 10:14:38.44ID:CXEqIxHn
せんとうシーンが秀逸な押井回か
2019/09/19(木) 11:09:04.78ID:FJhGClxi
あれやこれやそれの実写版はNGですか?
2019/09/19(木) 11:15:12.20ID:Mgi1rIYp
原作者は変な邦画が好きだからけっこう喜んでたんじゃないかと思うw
2019/09/19(木) 11:38:27.68ID:R65MSIqr
>>215
同音異語デスネ、ニホンゴ ムツカシイ デス
2019/09/19(木) 11:41:16.15ID:TDYrecqw
>>216
あのCMは認めない
2019/09/19(木) 12:32:07.67ID:y182KrkC
『ビューティフルドリーマー』 に関しては 「そういうのは困る」 と不快感を表明されたと聞いたような…

高橋先生は長期連載であっても最後をキチンと盛り上げて面白くフィニッシュするという
週刊誌漫画家にあるまじき演出力を発揮される稀有な存在だから
面白さに対しては否定されてるワケではないと思うが…

せんとうシーンの回はTV局が難色を示したとか言われてるなw
2019/09/19(木) 12:37:25.82ID:OpC40vAO
UAPと形容 UFOをとらえた映像を米海軍が未確認物体に分類すると確認

UFOをとらえたとされる映像について、米海軍が未確認物体だと認めた
正体不明の物体は、軍の機密指定が解除された3本の映像に映っている
海軍報道官は取材に対し、この物体を「未確認航空現象(UAP)」と形容した
未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17104580/
2019/09/19(木) 12:47:29.47ID:MQOl9RTG
そういやそろそろエリア51にナルト走りで突撃しなきゃ
2019/09/19(木) 12:50:27.95ID:fbmq9vGm
>>221
>『ビューティフルドリーマー』 に関しては 「そういうのは困る」 と不快感を表明された

試写会の時、挨拶もせず帰っちゃったって聞いたなw
メガネのナチス喫茶が許せなかったとか まぁ無理も無い
224223
垢版 |
2019/09/19(木) 12:51:25.68ID:fbmq9vGm
ごめん間違えた >>221>>220
2019/09/19(木) 13:56:20.10ID:y182KrkC
>>221
本当に未確認である事を確認したと…

なるほど
2019/09/19(木) 13:57:34.88ID:y182KrkC
>>223
>ナチス喫茶が許せなかった

そこかぁ…
2019/09/19(木) 13:59:50.85ID:Mgi1rIYp
未確認で進行形
2019/09/19(木) 16:01:29.86ID:yhhWysX/
>>220
亜空間アルバイトはせんとうシーンが注目されがちだけど、前半はねじ式なんだよな
不条理な人間が不条理マンガをパロディしてるところも味わい深い
2019/09/19(木) 17:44:56.53ID:9xJsDMK3
最近出た新書の読んだ勢いで
そのまま数年積んでた「押井言論」をガッツリ読んだばかりだけど、
「私のうる星じゃない」って言われたってw
2019/09/19(木) 17:52:58.36ID:Mgi1rIYp
まあオリジナルなんて絶対やらせてもらえない時代に
原作なんて気にせず無茶やってやろうぜ!という気分はわかるが
高橋留美子も女が少年漫画?という時代への反抗者で一筋縄では行かない人だったw
2019/09/19(木) 18:34:24.36ID:0OjngmEz
アニメの話になると雑談消えろ=サンは見逃す
2019/09/19(木) 18:54:04.62ID:q71GViuW
>>231
ニュースソース>>214に直結している話題ですので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況