【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 931a-wxDY [180.197.125.107])
垢版 |
2019/09/11(水) 00:33:46.24ID:EiW4eBAy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

..     ――┐    __ .r―‐        _r―‐┐
     /::::: r―┘ ./::::::::::::| :|:::::r=ミ::\   / _|__ `丶、
.   人:::::::\.   /:::::/ ̄ ̄ |:::::| __ノ::::::|   / ./ _rァ_ \. ‘,
      \:::::::\ |::::::|     |:::::||:::::: /  j |   rァ rァ  | {
    ___,〕::::::::| 、:::::\___.|:| ̄   〈   >く´  ``><.  〉
.    |::::::::::::::::::/. \::::::::::: |. |:::::|        \__   ̄ ̄ __/
     ̄ ̄ ̄      ̄ ̄   ̄         ≧===≦
    S e c u r e ,  C o n t a i n ,  P r o t e c t

海外発の怪奇創作サイト「SCP Foundation(SCP財団)」について、翻訳記事、日本語版の創作などを問わず語っていくスレです。
Secure(確保)、Contain(収容)、Protect(保護)。

本家(英語):http://www.scp-wiki.net/
日本支部:http://ja.scp-wiki.net/

※避難所(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/game/60019/

※前スレ
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1564490493/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/30(月) 20:15:08.16ID:IkQYEDWid
欠番やら改訂やらで思ったより最近の項目とか
3桁番台でもどえりゃ難解埋まってたりするけどな

いやもう単品報告書で完結せずに
TAILや複数SCPに跨る大作とか勘弁してくやさい…
サーキストとかピッチヘイブンとか…
2019/09/30(月) 20:18:50.96ID:GrJBuQVM0
景気のいいケーキって人間が食べないとダメなんだよね
メタボ岩神に押し付けられたらよかったんだけどな
2019/09/30(月) 20:19:36.44ID:0yr5pwfO0
記事単体でひとつの作品としても楽しめるならまだ良いと思うが
Pitch Havenは単体だと意味不明なまま終わるオブジェクトもちょいちょいあるからなぁ
2019/09/30(月) 20:24:55.77ID:IkQYEDWid
>>539
一種のSKクラスシナリオって解釈であってると思うよ
あくまで同仕様もなくなった最終手段ではあるし

財団が目指す「保護」は現在の人間社会も含んでるんで
例えどういう形であれ元の世界に戻そうとする…
2019/09/30(月) 20:31:01.56ID:PTpxaJik0
>>542
めちゃくちゃ大食いの人間SCPならいけるかな?
2019/09/30(月) 20:39:20.83ID:GrJBuQVM0
おおっと! ミスター・おおぐいを見つけてしまったね!?


楽しもうね!
2019/09/30(月) 20:46:58.33ID:SoSqMlV50
破滅的なKクラスを別のKクラスで上書きするからこそのThaumielなんだろうな
2019/09/30(月) 20:47:36.33ID:FlqLHDNJ0
SCP-103「飢えることのない男」の出番か

初期の記事だからなんだろうけど「研究したけど特に有益なデータも得られないから解放するよ」とか
今なら考えられないようなことやってるな
2019/09/30(月) 20:55:35.62ID:w1aItbUca
初期のそういった荒削りさが良い
2019/09/30(月) 22:18:49.54ID:+TpMA0nKd
作者の主張が強いと何だか萎えるんだよね
どこにあるか、何なのかよく分からないもで、誰が書いたかよく分からない報告書的都市伝説が面白かったのに
最近は作者の主張が強すぎるものが多い
2019/09/30(月) 22:58:33.20ID:SoSqMlV50
作者の主張ってなにさ
2019/09/30(月) 23:50:03.96ID:Dox69Rp40
最近のだと異常な物の報告書というより、それを扱う人々のお話として作られることが多い感じはする
2019/10/01(火) 00:15:33.39ID:P1UCWQlWd
>>551
スカトロ趣味とか
2019/10/01(火) 00:35:27.58ID:ZRvbBjQS0
アイデアも話の展開も凄く好みなんだけど
補遺やインタビューがくど過ぎて
イワユル 『クサい』 状態までいっちゃってる記事はよく観る

受け手のの主観の問題だったりその時期の流行記事形態だったりするから
一概に批判は出来ないけどね
2019/10/01(火) 01:21:05.95ID:/QiNgTY50
未だに「上告します」が臭くて好きになれない
2019/10/01(火) 02:47:08.27ID:ClF0gbD60
上告は好きだけどヤドカリの王様が好きになれない
2019/10/01(火) 03:11:05.44ID:9xBeRpRq0
本家もJPも関係なく人気の奴の数割は大体臭い
嫌いではないが
2019/10/01(火) 03:26:54.47ID:wjTC2f740
臭いというか、若者向けなんだと思うわ
感受性が違うねん、おっさんと若者とでは
2019/10/01(火) 04:05:23.68ID:vFuvqdWR0
納豆とかエナドリみたいなもんやろ
好きな人も嫌いな人もいる

SCPにおいてはただ好きな人が嫌いな人より多ければいい
正確には人じゃなくて評価だが
560名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2b02-g+6B [113.156.50.85])
垢版 |
2019/10/01(火) 04:12:16.70ID:rq5ST6cR0
アノマラスアイテム、締めのセリフが臭いのばっかで萎える
2019/10/01(火) 04:29:39.33ID:WuFfMkfv0
「俺はパセリ……」
562名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1b02-uT7n [111.105.35.10])
垢版 |
2019/10/01(火) 05:16:52.84ID:HBTBs+ZW0
>>560
ほんまこれ見るに堪えん
ただたまに面白いのあるのと怖いもの見たさ(?)で覗きたくなる
2019/10/01(火) 05:57:25.34ID:9xBeRpRq0
萎えるのを楽しむんだよ!
2019/10/01(火) 06:43:56.87ID:M8UVqCaja
もうすぐ個別vote制度が導入されるんで多少マシにはなりそうだけどね
2019/10/01(火) 07:19:33.81ID:8mips+Yad
記事の向こうに作者のドヤ顔がすけて見えるものはなんかね…
2019/10/01(火) 07:20:35.74ID:B8FCfNGd0
SCP-4560みたいなシンプルかつえげつないのは久々にSCPって感じがして好き
2019/10/01(火) 08:08:13.61ID:P1UCWQlWd
>>565
記事書く奴はゴミムシみたいに卑屈にしてて欲しい
2019/10/01(火) 08:13:28.34ID:9xBeRpRq0
オブジェクトはムシが卑屈であるという誤った信念を抱く異常なミームです。
2019/10/01(火) 08:17:21.96ID:BfpTLPxX0
フレーバーテキストとか臭さの最たるものだよな
2019/10/01(火) 08:36:04.64ID:gjHHJ4f9a
このスレ臭い鑑定士多くない?
2019/10/01(火) 08:40:21.84ID:0gPughuAM
フレーバーテキスト結構好きなんだけどなぁ

ぶっちゃけ臭いとか臭くないとか全く分からん
ストーリー性のある記事に対して言ってるのだろうかか
2019/10/01(火) 08:47:53.66ID:dxhFLxuxa
臭い=俺が気に入らないだから
2019/10/01(火) 09:26:12.31ID:9xBeRpRq0
つまり……臭いのが好きなのはマゾなのか……?
2019/10/01(火) 09:35:12.45ID:zM0Zec2Td
>>572
実際そうじゃないかな?主観の問題
+ーやディスカッションで批評されるトコ
2019/10/01(火) 09:59:01.60ID:9q888wUd0
気取ったセリフを恥ずかしく思う思春期なんやろ
2019/10/01(火) 10:17:11.61ID:GQfALAmVa
フィクションなら良いけどリアルで使われるとちょっと……
2019/10/01(火) 10:18:05.73ID:9xBeRpRq0
じゃあSCPは9割フィクションだから平気だな
2019/10/01(火) 10:34:14.19ID:drCOuN+fa
残りの1割は…
2019/10/01(火) 10:35:25.41ID:TdUQJNer0
1割実話なんだ
どこだろう
ジョージワシントンがロボだったことかな
2019/10/01(火) 11:17:31.36ID:gjHHJ4f9a
時止め系AVも9割はヤラセらしいからな
2019/10/01(火) 11:18:22.24ID:ZRvbBjQS0
SCP-4338 ヴァルカン、破滅なるもの
コレは最近読んだ中ではかなり好きでもあるし…嫌いでもある

keterクラスの神のような存在を研究員の横着なミスと収容方法の変更で
最終的にはsafeクラスへという流れが素晴らしい
その方法というか結果引き起こされた影響も皮肉チックで美味い事纏めてるなと思う

ただインタビューがどうしても好きに成れない
ミスった研究員を尋問するシーンや同僚が殺された博士の感情こもった皮肉が
報告書としてそれ必要か?taleじゃね?と
個人的にとても 『クサく』 感じてしまう

しかし一方でインタビューをカットして補遺で二行くらいに述べるだけの形式だと
恐らくアッサリし過ぎて評価もより低かったんだろうなとも思う
何でもかんでも無味無臭の報告書にしてしまうとソレはソレで糞ツマンネ記事
結局受け手の問題だね
2019/10/01(火) 11:23:57.22ID:TdUQJNer0
あれはインタビューがなかったらご都合主義っぽくなったと思うよ
2019/10/01(火) 11:30:52.56ID:ZRvbBjQS0
>>582
そう思う

異常存在が馬鹿に見えるだけというか、まさにご都合主義ってしっくりくる感じ
そういう異常存在多いから「よくある記事ですね」で消えてたかもしれぬ
2019/10/01(火) 11:41:25.15ID:+G23I7YZd
今更過ぎる疑問だけどSCPって報告書というより手順書の方が近くないか?
2019/10/01(火) 11:57:36.38ID:0gPughuAM
>>584
SCP自体が特別収容プロトコル(手続き)の略だからね
2019/10/01(火) 12:03:22.51ID:zKlw1RvfM
説明書っぽく捉えてるからストーリー性あるものはちょっと苦手
2019/10/01(火) 12:38:07.32ID:0gPughuAM
>>581
「クサい」ってのは「報告書的でない」の言い換えという認識であってる?
2019/10/01(火) 12:46:49.96ID:2iNJNKDha
英語だとarticleだった気がするから「報告書」っていうのは和訳の問題で本来そういうニュアンスではないはず
2019/10/01(火) 12:47:09.83ID:ZRvbBjQS0
>>587
簡単に言えばそういう事かも知れない

いや、インタビューがあっても良いんだけど淡々としていて欲しいというか
財団側に感情やもったいぶった表現?が有るとなんかな〜と思ってしまう
2019/10/01(火) 12:47:53.96ID:9xBeRpRq0
実際、より広い意味の日本語とも言える「記事」って言い方する時あるしな
2019/10/01(火) 13:01:17.48ID:0gPughuAM
>>589
まとめると

財団の冷静であるべきであり、そうではない記事に対して違和感を感じる
その違和感を「クサい」と言っている

って感じかな?
2019/10/01(火) 13:10:39.08ID:fyrouEd2r
まあ、設定としては財団内部の取説みたいなもんだし
収容するに際して必要な情報として過去のイベントやインタビューを記載するにしても
もったいぶったり感情移入を誘う必要はないわな
それが収容に必要であるなら話は別だが
2019/10/01(火) 13:14:58.53ID:mxWZX19I0
現時点で財団に収容できてないけど存在は知ってるってのはケテルだっけ
2019/10/01(火) 13:15:29.35ID:9q888wUd0
ギャグ系のほのぼのしたSCPなら文章で遊んでても気にならんのだけどね
2019/10/01(火) 13:17:17.74ID:0gPughuAM
>>593
存在をしらないとそもそも分類できないのでUncontainedとかじゃね?
2019/10/01(火) 13:41:17.71ID:fyrouEd2r
>>593
知ってて収容できてないならketerでいいんじゃね?
SCP-169なんかはその典型例だろう
2019/10/01(火) 13:43:21.63ID:mxWZX19I0
>>596
確かに
2019/10/01(火) 15:09:27.31ID:WmU3InR+d
SCP-2073がよく分からん…
2019/10/01(火) 15:45:13.86ID:ZjPwiwbC0
>>598
雑な説明だが、
多分、今は2073と2171しかない、パラキア学派(Palacian schools)とかいう連中の関連SCP
最後は、財団が秘密裏に2073ーAに性行させて現実改変者の子供作らせて研究しようとしている
2019/10/01(火) 17:23:42.66ID:MnR4BqECd
あークセェ!ヒークセェ!
クセェクセェクセェ!
コジキが腐ったような臭いがするわな
2019/10/01(火) 19:12:31.19ID:YpQgVjRp0
コジキが腐った臭いを嗅いだことあるって…
602名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ad02-pUW5 [106.174.74.85])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:13:04.39ID:Y7BYCi0B0
そういえば現実改変ってヒュームだの何だの仕組み構造全部分かってるから半ばexplainedだよな
2019/10/01(火) 19:47:05.11ID:F5tLDUA40
>>602
社会に公表できなけりゃ収容の必要性はあるわけで
現代社会の一般的な学問体型に取り込めるまではexにはならないんじゃね?
2019/10/01(火) 19:52:02.85ID:Vyp0fID80
SCP-114514の匂いはやめろ
2019/10/01(火) 20:04:55.88ID:JN1apB4N0
ンアッー!
2019/10/01(火) 20:07:15.24ID:YyHCtAZa0
アレ召喚でもしたいのか?
2019/10/01(火) 20:08:26.52ID:1mWfCyZj0
今スレこそ暴言書き込み見ずに済むかと思ったけどダメかー
2019/10/01(火) 20:26:27.93ID:6OlKbQSE0
SCP-■■■-JPは現実改変能力を持つ40代の日本人男性で、主に次のような能力を発動させます。

・「キチガイ」「こじき」「ルンペン」「[編集済]」と言った不適切な用語を口にしますが、暴露対象となった相手は不快感を示さずむしろ爆笑する傾向が有ります。
・特定の対象の模倣と称し「ハンマーカンマー」「アンバランデンデレンドンドロン」と叫んだ後奇声を発します。
2019/10/01(火) 21:30:07.54ID:GQfALAmVa
お前の[編集済み]教えろ
2019/10/01(火) 21:59:51.59ID:GsN6AtWi0
>>602
結局どうやってヒューム値を変動させるか、がわかってないから到底Explainedとは言えないだろう
ヒューム値の変動によって現実が改変できる、というのはあくまで現象として観測できる結果にすぎない

なぜかわからないけど太陽は光って熱を発します、ということがわかっていても、恒星のことがわかっているとは言えないだろ?
2019/10/01(火) 23:35:59.78ID:G8I7OZua0
自分が現実改編能力を持つと気付かない間は「ついてる奴」で済んじゃうんじゃないかなーと

・ブライト博士が高いヒューム値を持つ年若い被験者に対し「契約」を持ちかける事を禁止します
…だから現実改変能力者も魔法少女じゃねぇ!
2019/10/01(火) 23:44:37.71ID:gr+whsOMa
俺そこそこ順調な人生送ってるから、もしかしてヒューム値1.01くらいあるんじゃないかとか考えたりする
2019/10/02(水) 00:12:08.80ID:3CYjZYLv0
JPのヒュームの穴に楽々対処できるようになったらEX扱いでもいいんじゃね
現状だと原始人が原子力発電所をよく分からんけど便利だから使ってる状況だし
2019/10/02(水) 01:42:49.62ID:TCB+5v7Z0
DVされてしまうから書かれにくいってメタな理由はあるんだけど財団世界の「X-MEN」はどうなっているんだろう
怪力で空を飛ぶとか目からビームとか分かりやすい現実改変者があまり目立たないよな
要注意団体に入ったのかもだけどなんか要注意団体はどれも見た目に分かりやすい効果は少なめに思えるし
分かりやすい効果で調子に乗る奴とか大分いそうだけどやっぱ目立つから寄り集まったり派手にやらかす前にGOCに終了されてしまうんだろうか
2019/10/02(水) 02:01:59.06ID:cdKCkwNz0
>>614
あっちの世界でも「現実改変」レベルまで行った能力者は希だし…
2019/10/02(水) 03:43:34.14ID:lxXMtJNDa
小さな魔女みたいなのは数十年に一度レベルのヤベーやつで、異常性保持者の九分九厘はどうせカクタスマンレベルなんでしょ
2019/10/02(水) 05:34:03.74ID:bNysyfZ90
SCP世界だとウルヴァリンって結構ショボい方かもな。異常な再生力を持つ人型実体って程度のもんだし
2019/10/02(水) 05:42:32.09ID:j52nNJxM0
発覚時点で大多数がGOCに遠距離スナイプ頭パーンされてそう
2019/10/02(水) 07:02:43.90ID:quWSMCSxM
ウルヴァリンというかアメコミヒーローの強い所は圧倒的な主人公補正だからなぁ
上の方で機動部隊やスクラントン現実錨は負けフラグとか言われてるように単純なスペックだけの奴と物語の中心的人物では後者の方が強いと思うぞ
少なくとも財団世界では
2019/10/02(水) 07:11:09.42ID:PF1enpjq0
財団職員が行う少し気取った台詞回しとか、実は主人公補正を仮想的に再現するための試みかもしれない
フィクション層とかの概念もあるし
2019/10/02(水) 08:46:36.07ID:MAfKkvcFM
メアリー・スー「呼ばれた気がする」
2019/10/02(水) 08:51:28.58ID:y/6nTKvZ0
X-MENは映画の三作目だと能力消滅させるミュータントがいたからGOCはそういう兵器とか所有でもしてるんだろう
2019/10/02(水) 10:08:54.29ID:VRn+kZzmd
>>604
淫夢厨乙
殺すから現住所書け
2019/10/02(水) 10:09:06.80ID:KMMRYSl2d
>>605
殺すから現住所書け
2019/10/02(水) 10:09:17.04ID:MWtJlRtDd
>>606
殺すから現住所書け
2019/10/02(水) 10:09:28.00ID:BepK5e8ua
>>607
そうやって煽るなよ
2019/10/02(水) 11:42:39.21ID:jEWsAq+F0
ところでニコニコ動画の公式アニメに湧いている「滋賀のタグ荒らし」ってまさしくSCPみたいなもんだよね
複数の動画で同時にタグを埋め尽くして、タグが消されたらすぐに反応して自分のタグに置き換える
そしてタグ消したユーザーを通報して規制させるとかさ
2019/10/02(水) 11:53:23.39ID:M1xb6xl8M
こんなことになってしまうから、初めてくる人はちゃんと>>5のガイドラインを読んで欲しいと思う
2019/10/02(水) 12:11:25.87ID:dsMd3pLla
滋賀…犀賀…まさかな…
2019/10/02(水) 12:22:33.11ID:87pnqC4Zd
x-menというかマーベルユニバースは並行世界が滅茶苦茶あるからね
悪人が善人善人が悪人なんて当たり前

X-menの劇場版はそもそも別次元だし
実は正史ですらない
2019/10/02(水) 12:45:38.04ID:sagw3L1ad
>>628
ほんとだよな
荒らしは殺す
2019/10/02(水) 12:53:56.59ID:JhbXOjFxa
楽しもうね!
2019/10/02(水) 12:56:04.35ID:TMElV7b9d
ミスターやサーカスは人間かどうか怪しいから置いといて
小さな魔女、透明人間、病原体ウーマン、サボテン男…
現実改編組どかしても結構いるよね
2019/10/02(水) 13:51:14.72ID:byvaD6IV0
派手な活動したら財団やGOCが全力出動するからその時点で確保されるか処理されるし、
そうじゃないやつは能力を隠しておとなしく潜んでるし、わかりやすい超能力者は実際の今の社会では暮らしにくい
例えば自分に今超能力が授かったとして、それで悪人を殺そうとか犯罪で稼ごうとかならないだろ?
2019/10/02(水) 14:01:16.00ID:3CYjZYLv0
制御不能かつ甚大な被害を出す能力者になれば一生働かなくても財団がお世話してくれるようになるぞ
皆Xメンに、なろう!
2019/10/02(水) 15:03:48.62ID:e3T1kAij0
度を超すと無力化されるかSCP-3309に消されるぞ
2019/10/02(水) 15:06:06.05ID:Twb1bptYd
>>635
衣食住が保証されててもそんな趣味もないのにシコる所まで監視されてそのシコるネタのネットサーフィンすら禁止ってのはきついなあ
2019/10/02(水) 15:22:31.82ID:y/6nTKvZ0
お小遣いは月に5千円とかだろうな
好きなゲーム出来るならそれでもいいが
2019/10/02(水) 15:41:00.79ID:byvaD6IV0
自由に使える金なんてないだろ
全部申請が必要
2019/10/02(水) 15:53:47.49ID:x616IyIP0
おこづかいが支給されたり散歩の時間が設けられたり職員とのコミュニケーションが許される場合はわざわざプロトコルに明記されるくらいだし
基本的にはひとりでずっと監視カメラのもと24時間軟禁状態なんだろうな
テレビもネットも書籍もアルコールもお菓子も許されず一生うんこしてるところすら監視され続けるかと思うとそら逃げ出したくもなる
2019/10/02(水) 16:11:15.08ID:RuVCItSAa
(蛇の手が迎えに来る音)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況